[2025年お歳暮]"オシャレでセンス抜群”もらって嬉しい贈り物28選

毎年やって来るお歳暮の季節。今年は”お洒落でセンスの良い品”を贈ってみませんか?「相手の好みが分からないから」「毎年のことでネタ切れで」…なんて結局無難な定番を選んでしまうあなた。本当に”もらって嬉しい贈り物”をMEMOCOがご紹介します。一風変わった、ちょっと珍しいギフトアイテムもおすすめですよ。「これ誰から?」と話題になるような、印象的なお歳暮になりますように、厳選した逸品ばかりです。誰にも喜ばれるグルメギフト、華やかなスイーツ、ジュースやお酒などの飲み物類、実用品と様々。最後までチェックしてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


お歳暮を選ぶ時のポイントは?

お歳暮の予算、相場は3,000円~5,000円程度。特にお世話になった方には1万円程度のものを贈ることも。そしてお中元ギフトよりもお歳暮の方がやや高め、という方が多いようです。品物は、贈る方のお好きなもの、家族構成などを考慮して選びましょう。もし生ものなどを贈る場合は、必ず事前にご都合をお聞きすることを忘れずに。

デパートなどから送ることが一般的ですが、できれば送り状などを同封すればベストですね。

今年のお歳暮はおしゃれな品を
まずは王道、必ず喜ばれるグルメギフトおすすめ12選

まずは、どなたにも喜ばれるグルメギフトから始めましょう。グルメギフトは、忙しい年末や人の集まるお正月に喜ばれる、お歳暮にピッタリのギフト。日本各地の特産品や各メーカーの人気ギフトまでさまざまな商品があります。ここでは、目も舌もうならせる「おしゃれで美味しいグルメギフト」を厳選しました。食通の方への贈り物にもぜひご検討くださいね。

おしゃれな食のお歳暮「グルメギフト」
やっぱり嬉しい「お肉ギフト」

専門店のこだわりギフトをお歳暮に
雪のような塩釜に包まれたローストビーフ

グルメギフトの人気ランキングでは必ず上位に入る「お肉」。お歳暮に贈るのならおしゃれなローストビーフはいかがですか。切るだけでメイン料理になるローストビーフは、家族や親戚が集まる年末年始の食卓にぴったりのご馳走です。

美味しいお酒と共にいただくにもぴったりの逸品。自宅で作るには少し手間がかかるからこそ、喜ばれる贈り物になりますよ。

商品詳細はこちら

おしゃれな食のお歳暮「グルメギフト」
お歳暮の定番だからこそ普通じゃない「ハム」を

格別のお歳暮ギフトに!
ここでしか味わえない最高級生ハム

ハムは、初の商品が誕生した明治初期に天皇陛下に献上されたことから高級品としてのイメージが定着したそうです。日持ちが良く調理せずに出せるハムは正月にとても重宝され、年末のご挨拶にピッタリ。

お歳暮といえばハム!とも言えるほどド定番の商品だからこそ、人と違ったオシャレで贅沢なハムを贈ってみませんか?こちらはなんと4年熟成と18カ月熟成の生ハムセット。他では味わえない濃厚な味を楽しんでいただけます。

おしゃれな食のお歳暮「グルメギフト」
銀座の料亭から高級「鯛茶漬け」

国産真鯛と職人の技をお歳暮に
忙しい暮れにぴったりのグルメギフト

築地にほど近く静かな通りにある「銀座花蝶」は、料亭の佇まいを持つおしゃれなレストラン。コースのシメに出される鯛茶漬けが特に絶品です。その鯛茶漬けがお取り寄せできるのなら、お歳暮にもぴったりな贈り物に。

熊本、天草で取れる新鮮な真鯛に、料亭自慢の出汁と薬味が化粧箱に入った詰め合わせ。暮れの忙しい時やお正月にも手軽に楽しめる便利なグルメギフトです。

商品詳細はこちら

おしゃれな食のお歳暮「グルメギフト」
老舗明太子から人気者を集めたギフトセット

白いご飯のお供にも、お酒のおつまみにも
「今日はどれにしようかな」迷う時間も幸せ!

福岡、博多明太子の老舗「島本」のギフトセットは、4種類の明太子を食べ比べできる贅沢な詰め合わせ。大好評の大吟醸酒のタレに寝かせた明太子も入っています。とってもまろやかな味わいを堪能してもらいましょう。明太子好きの方はもちろん、お酒好きの方におすすめです。

贈るお相手に負担にならない絶妙な分量もポイント。ナマモノだからこそ、美味しいうちに食べ切ってほしい。そんな思いやりが詰まったサイズなんです。

商品詳細はこちら

おしゃれな食のお歳暮「グルメギフト」
和食をもっと美味しく「醤油&ポン酢セット」

職人の技をお歳暮に
限定品、希少な高級調味料

人気和食店の職人が厳選した食材を使い丁寧に作り上げた醤油にポン酢。まずは基本、こだわりの鰹節を使って作った土佐醤油。次は昆布の旨みを生かした松前醤油。すっきりと爽やかなこだわりポン酢の詰め合わせです。

いつものお料理がグレイドアップ。スーパーのお刺身も料亭のお刺身に。メディアでも取り上げられた評判の品です。お歳暮にふさわしい、おしゃれなボトルにパッケージも華やかですね。

おしゃれな食のお歳暮「グルメギフト」
贅沢プチグルメ「金目鯛のあげたい」

ささやかなお歳暮ギフトや手土産に
からだも喜ぶ無添加の揚げかまぼこ

かしこまり過ぎないお歳暮ギフトをお探しなら、カジュアルな“揚げかまぼこ”はいかがですか。お子さまのおやつにも大人のおつまみにもぴったり。冷蔵庫にあると何かと助かる一品です。

慶応元年創業。小田原かまぼこを代表する老舗の「鈴廣かまぼこ」から、鯛のほぐし身も入った「金目鯛のあげたい」。“ほめてあげたい”など商品名にちなんだ言葉を散りばめたパッケージも粋ですよ。

おしゃれな食のお歳暮「グルメギフト」
話題のフルーツを贈る「紅まどんな」

なかなかお目にかかれないご当地フルーツ
みかん?オレンジ?いいとこ取りの美味しさ

ふるさと納税でも人気の話題のフルーツは、お歳暮にも喜ばれるのでは?愛媛県産で、みかんとオレンジ、両方の良さを持つ新しい果物です。

薄い皮の中にはジューシーで甘〜い、プルプルの果肉。みかんより、大きめのサイズの高級フルーツです。名前は聞いたことがあるので一度食べてみたかった、という方には特に感激してもらえることでしょう。

商品詳細はこちら

おしゃれな食のお歳暮「グルメギフト」
まさかの「サバ缶」で印象付けはバッチリ!

お歳暮に贈りたい、特別な一品
1缶800円以上!?高級サバ缶アソートセット

賞味期限を気にする心配のない保存食のギフト。中でも気軽に使える「缶詰ギフト」は重宝されます。贈り物に缶詰?と思われる方もいるかもしれませんが、今やオシャレな缶詰が続々と販売され、とても注目されているんですよ。そのまま食べることもアレンジもできる「サバ缶」なら、誰からも喜ばれること間違いなしです。

しかもこちらは、1缶800円以上する超高級品!自分では買わないような贅沢な品だから、もらった時の喜びは格別ですね。

おしゃれな食のお歳暮「グルメギフト」
誰でも簡単!レンジで1分「カップスープ」

洋風も和風もお任せ
大きめ&たっぷり野菜に大満足

朝昼晩、どの時間帯の献立にもプラスできるスープ。「野菜をMOTTO」なら、レンジで1分の簡単調理でOK。お皿に移さずカップのまま食べられるから、忙しい時にも役立ちます。レンジのある職場にランチで持って行くのも良いですよね。

一番人気は6個セット。種類を選べるタイプとお任せできるタイプがあります。洋風だけでなく豚汁などご飯に合うものもミックスするとより楽しめそう!

おしゃれな食のお歳暮「グルメギフト」
大分からの贈り物「クリームチーズ西京焼」

あっと言わせるおつまみをお歳暮に
ひと工夫プラスの新しい美味しさ

「京都のおもてなし弁当を広めたい」と大分で創業した「京屋本店」。現在ではお弁当の枠にとらわれず、婚礼料理やおもたせにも力を入れています。

小さな四角にぎゅっと詰まった、愛おしい見た目のこちらは、クリームチーズを西京味噌に漬けて熟成させたもの。トッピングには地元の食材を使い、ひとつひとつ新しい美味しさを楽しめます。暮れのご挨拶にふさわしい木箱入りです。

商品詳細はこちら

おしゃれな食のお歳暮「グルメギフト」
ご飯のお供ならお任せ「久世福商店」

「あると嬉しい」をお歳暮に
“味変”にも使える万能アイテム

何かと忙しい年末年始。もらって嬉しいのは、毎日の食事に役立つ「ご飯のお供」ではないでしょうか。あつあつの白いご飯にのせるだけで、大満足のメニューになります。

メディアにも引っ張りだこの久世福商店。人気アイテムの海苔バターも入ったギフトセットです。洋風も和風も楽しめるので家族みんな笑顔に。冷奴にのせたり調味料代わりにも使えますよ。

商品詳細はこちら

おしゃれな食のお歳暮「グルメギフト」
柿の葉寿司の老舗「中谷本舗」

美味しさをとじこめる急速冷凍
好きな時に好きな数だけ

手軽な調理で美味しい、忙しい毎日を贈る人にはそんな冷凍グルメが喜ばれるでしょう。最近は冷凍食品の豊富なバリエーションに驚くばかりですが、こちらは温めて食べる冷凍のお寿司。

大正10年に米屋として創業、奈良の郷土料理として知られる柿の葉寿司を製造する「中谷本舗」の冷凍衣寿司です。焼きさば、うなぎ…とボリュームのあるネタが6種類。1個ずつ好きな時に食べられるので、お歳暮を多くもらうご家庭にも気が利く贈り物に。

今年のお歳暮はおしゃれな品を
華やかなスイーツ、新感覚の和菓子おすすめ7選

「甘いものには目がない!」そんな方に贈りたいお菓子ギフト8選です。カラフルで華やかな洋菓子も、しっとり上品な和菓子もどちらもステキで捨てがたいですね。アイスギフトや甘いものが苦手な方へはお煎餅はいかがですか?どれもオシャレでセンスの良い品ばかりです。あれこれと迷いながら選ぶ時間も楽しめる、そんなお菓子たちを集めました。

スイートなお歳暮「オシャレなお菓子」
金沢の金箔をスイーツに「金かすてら」

明るい未来を願って
まばゆいほどの金色、干支で可愛らしさをプラス

“型抜き”スイーツが人気の「まめや金澤萬久」から「金かすてら」をご紹介。こちらは、毎年楽しみにしている方も多い干支バージョン。金沢の伝統品である金箔をあしらい、高級感たっぷりに仕上がっています。

来年の干支である「巳」を型抜き。上品なお茶菓子として、ご年配の方への贈り物にも喜ばれそうです。来年も良い年になりますように、と願って贈ってみてはいかがですか。

商品詳細はこちら

スイートなお歳暮「オシャレなお菓子」
GODIVAが手掛ける「ラングドシャクッキー」

カジュアルなお歳暮に
サクッと上品。子どもから大人まで愛されるロングセラー

ベルギーのショコラティエ、ゴディバ。抜群の知名度と信頼感があり、手堅いお歳暮ギフトとして人気があります。近年はチョコレートだけでなく、焼き菓子や和菓子など、近年ラインアップが広がっていますよ。

ラングドシャクッキーアソートメントはロングセラーの一つ。チョコレートそのものより保存性が高く、年末年始の忙しい時期でもゆっくり楽しんでもらえます。一つひとつ個包装なので、職場へのお歳暮や家族の多いご家庭にもおすすめです。

商品詳細はこちら

スイートなお歳暮「オシャレなお菓子」
誰からも愛される「焼き菓子セット」

おしゃれなティータイムのお供をお歳暮に
季節の果実を味わえる、色とりどりのスイーツ

フィナンシェの年間販売個数でギネス記録を持つ、アンリシャルパンティエ。多くの方に支持されている定番ブランドからは、季節限定品に注目してみてはいかがでしょうか。

「タルト・フリュイ」は、まるで生ケーキのような華やかなトッピングが印象的。秋冬だけのフレーバーも含まれているので特別感もありますね。更に、ブランドの顔ともいえる焼き菓子も組み合わせました。色々な種類が入ったアソートタイプは、シーンを問わずおすすめです。

スイートなお歳暮「オシャレなお菓子」
美しさ抜群、NEW WAGASHI「柿のお菓子」

お歳暮には新感覚和菓子を
冬限定、センスの良い贈り物

高級感あふれるオシャレな新感覚和菓子で評判のHIGASHIYAのスイーツならお歳暮にもふさわしい。そして贈るなら、冬の季節限定のものがいいですね。

こちらは市田柿を使ったもの。柿のお菓子は色々ありますが、HIGASHIYAの柿菓子は一味違います。自慢の白餡となんとバターという珍しいコンビネーション。新しい美味しさ、センスのいい贈り物です。

商品詳細はこちら

スイートなお歳暮「オシャレなお菓子」
老舗の美味しさ「のりせんべい」

甘いものは苦手な方へのお歳暮に
海苔が主役のおせんべい

言わずと知れた海苔の老舗「山本山」からおせんべいが出ると、あっという間に人気商品になりました。パリパリの海苔に薄〜いおせんべいが挟まれている、今までのノリせんべいとは全く違った贅沢な美味しさです。

様々な組み合わせ、価格のものがありますが、お歳暮に贈るのなら、梅風味ののりせんべいが入った詰合せがおすすめです。食べ比べができるのが嬉しいですね。

スイートなお歳暮「オシャレなお菓子」
一風変わった洋風のフレーバー「羊羹」

お歳暮に今年は新しいものを
お茶にしますか、コーヒにしますか?

新潟、和菓子の老舗、百花園。毎日食べても飽きない、毎日楽しみになるような上質なお菓子作り目指しています。丁寧に作られるお菓子は伝統を大切に、しかも現代の生活にマッチするような新しい試みが楽しい。

こちらのオシャレな羊羹は見た目だけではなく味もユニーク。コーヒー、紅茶、抹茶、ベリーに生姜などワクワクしてしまいますね。もちろん常温保存なのでお歳暮に贈っても安心です。

商品詳細はこちら

スイートなお歳暮「オシャレなお菓子」
まるでチーズケーキ「エイジングヨーグルト」

珍しい商品をお歳暮に贈る
熟成を楽しむ2層のヨーグルト

熊本の酪農家、安全な飼料にこだわり、大切に育てたジャージー牛。そのミルクから作ったヨーグルトです。他では味わえない濃厚さは熟成させているから。2層に分かれた上の部分はクリームで、マッタリとしてまるでチーズケーキ。その下にはさっぱりとしたヨーグルトと二つの美味しさを楽しめます。

オメガ脂肪酸が含まれ体にも良い贈り物。きっと「こんなヨーグルト初めて」と喜んでいただけるお歳暮になりますよ。

商品詳細はこちら

今年のお歳暮はおしゃれな品を
センスの良い飲み物ギフトおすすめ6選

ドリンクギフトも特別な品を贈りたいもの。似たり寄ったりになりがちですが、実はお歳暮にピッタリのおしゃれな商品もあるのです。今回は、お歳暮で人気のコーヒー・ジュース・ビール・日本酒とセレクトしてみました。どれもオシャレなものばかり。ドリンクギフトをお探しの方は、ぜひ参考にしてくださいね。自分では買わないようなとびきり贅沢でおしゃれなものばかりを集めました。

特別な日のためのお歳暮「おしゃれなドリンク類」
完熟の巨峰を贅沢に「ノンアルスパークリング」

女性に贈りたいオシャレなお歳暮
乾杯にもぴったり。華やかな贈り物

美味しい野菜や果物のオシャレなギフトで人気のベジターレ。こちらは完熟巨峰を贅沢に使用したスパークリングです。ノンアルコールなので、どなたにも飲んで頂けます。

ボトルを開けた瞬間から濃厚な香りに包まれます。スパークリングなので、すっきりとした甘さで食事中にも美味しくお飲み頂けます。特に女性のお歳暮にピッタリですね。

商品詳細はこちら

特別な日のためのお歳暮「おしゃれなドリンク類」
アイスでもホットでも「カフェベース」

子供から大人まで喜ばれるお歳暮に
厳選された素材、丁寧な手作業

奈良からオシャレなカフェオレベースです。香料や保存料は不使用。ミルクを入れれば簡単にカフェオレが楽しめます。甘さを自分で調整できるブラックの他、はちみつの優しい甘さに癒される微糖、デカフェの3種類。

ホットでもアイスでも美味しい。工夫次第でお菓子作りにも使えるのでとても便利です。バニラアイスにかけても美味しいですよ。一人暮らしの方にも、お子さんのいるご家庭にも喜ばれるお歳暮ではないでしょうか?

特別な日のためのお歳暮「おしゃれなドリンク類」
世界を見据えた「日本酒」

革新的なSAKEをお歳暮に贈る
南フランスの太陽のような味わい

革新的な日本酒、日本酒を超えるSAKEを醸す萬乗醸造。自分たちだけで作った「山田錦」を使用して生まれたのがこちらのお酒です。ラベルには、お米を作った田んぼの緯度と経度を表記。情熱を感じずにはいられません。

ワインのような芳醇さのあるSAKE。お歳暮に贈れば、クリスマスや新年にきっと楽しんでいただけるでしょう。ボトルデザインもパッケージもセンス抜群です。

商品詳細はこちら

特別な日のためのお歳暮「おしゃれなドリンク類」
高級レストラン御用達「葡萄ジュース」

お歳暮にふさわしい逸品
フルーツ本来の美味しさを追求

果樹園経営の家に育ち、フルーツの美味しさを知り尽くしたアラン・ミリア。最高の素材、それぞれのフルーツの美味しさを生かす製法を追求し作り上げたジュースのセットです。

その美味しさは世界中の食通を魅了しました。フランスの高級レストラン、星付きホテルの多くに採用されているジュースの詰め合わせをお歳暮にいかがですか?

商品詳細はこちら

特別な日のための、おしゃれな「アルコールギフト3選」
高級ビールで年末のご挨拶

おしゃれな本格ビールギフト
穂純な燻製チーズと贅沢なひとときを

スペイン産のInedit(イネディット)は、まるでシャンパンのような香りを楽しむビール。冷やしたワイングラスに入れれば、なんともセレブリティな時間を過ごしていただけます。プシュッと開ける缶ビールとは一味違う、ちょっと贅沢な気分をプレゼントできます。

ビールのお供にぴったりな燻製チーズもセットに。一緒に味わえば、いつもの晩酌タイムをリッチに演出してくれます。

商品詳細はこちら

今年のお歳暮はおしゃれな品を
おすすめギフト食べ物・飲み物以外3選

お歳暮にグルメギフトもいいけれど、今年は何か食べ物・飲み物以外のものもいいかも、と悩んでいる方にいくつか実用品のおすすめをご紹介します。でも、せっかくの贈り物ですから、普段使いする物でも思いっきりお洒落なものを選びましょう。目で見て楽しい、使って満足の商品を3つ厳選してみました!どれも役立つ実用品。なおかつ珍しいオシャレなものばかり。

そしてどうしても選べない時にはカタログギフトはいかがですか?

おしゃれなお歳暮「食べ物・飲み物以外」
植物の恵みを詰め込んだ「コモンズ」のソープ

お歳暮に、感謝と思いやりの気持ちを贈る
香りにこだわるハンドソープギフト

感染症対策で「手洗い」が必須の今、大切な方を思いやるハンドソープの贈り物はいかがですか?自然由来の素材にこだわったコモンズ。ふわっと柑橘系の香りがすると、気持ちまでリフレッシュできますよ。

こちらは食器用洗剤もセットに。家族が集まり洗い物も増える時期だからこそ、肌への負担が少ないのは嬉しいポイント。気心知れた間柄ならこんな実用的な贈り物も喜ばれるでしょう。

おしゃれなお歳暮「食べ物・飲み物以外」
プロの作ったオリジナル「洗濯洗剤」

実用品は嬉しいお歳暮
おしゃれなミルク缶入りエコ洗剤

実用品はお歳暮にもらって嬉しい贈り物です。こちらは北海道の洗濯屋さんが作った洗濯洗剤。おしゃれなミルク缶に入ったかわいい製品ですが、さすがプロがこだわって作った製品。地球にも優しく、柔軟剤も必要ありません。

少量で汚れも良く落ち、部屋干し臭を防ぐ効果も高いという優れもの。詰め替え用も一緒のギフトセットになっています。

商品詳細はこちら

おしゃれなお歳暮「食べ物・飲み物以外」
これが好き!明確なあの人へ「カタログギフト」

お歳暮に本当に欲しいものはこれ?
ラーメン“だけ”が掲載されたカタログ

お歳暮に何を贈ったらいいのか迷う時は、カタログギフトも候補に。最近は、ひとつのものに特化した専門的なカタログもあり、これ!という好きな食材がある方にはきっと喜んでいただけるはずです。

こちらは名店のラーメンを集めたカタログギフト。お店まで行かずとも自宅で味わえるのが嬉しいですよね。どれにしようかと考える時間も至福。ラーメンの他、焼肉や地ビールなどのシリーズもあります。

商品詳細はこちら

関連するキーワード


男女 お歳暮

関連する投稿


紅茶ギフトおすすめ12選|プチギフトから特別な贈り物まで選び方と予算も解説

紅茶ギフトおすすめ12選|プチギフトから特別な贈り物まで選び方と予算も解説

紅茶のギフトは、相手を選ばずに贈れて、幅広いシーンに喜ばれる万能アイテムです。ティーバッグから缶入り、可愛いパッケージのプチギフト、高級ブランドの紅茶セットまで種類がとても豊富。色々と見ていると、「どれを贈ったらいいの?」と迷ってしまう方も少なくないでしょう。そこで本記事では、紅茶をプレゼントするときの"選び方のポイント"や、お相手別にオススメの紅茶、そして誕生日やクリスマス、お礼などシーン別の予算などを分かりやすく解説します。後半では、見栄えが良く、美味しい紅茶を厳選してご紹介。きっとあなたの贈りたい気持ちにぴったり寄り添う一品が見つかりますよ。


釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト17選

釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト17選

「釣り好きの人が喜ぶプレゼントって何だろう...」休日の定番は海や川、湖、フィッシングセンター等で釣り三昧の方。食がメイン、魚グッズ集めを楽しむライトな釣り好きさんもきっといらっしゃいますよね。そこで本記事では家族や彼氏彼女、友達、仲間など身の回りの釣り好きさんにおすすめのギフトをご提案!お出かけ先で「あったらいいな」が叶う便利グッズから、釣った魚を美味しく味わうキッチングッズ、調味料、釣り以外の時間も気分があがりそうな魚にちなんだ商品まで、幅広く集めてみました。あなたが釣りに詳しくなくても大丈夫。ココを読み終わる頃には、きっと釣り好きさんの心を掴むアイテムが見つかりますよ。


[2025年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい20選

[2025年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい20選

カップルで楽しみたい最新のペアグッズをご紹介します。周りにバレないお揃いアイテムや、サプライズにもぴったりなおもしろグッズなど、年齢や好みが違うカップルでも欲しいものが見つかるよう幅広いジャンルからセレクトしました。大人カップルや夫婦はもちろん、中学生や高校生カップルでもgetしやすいペアグッズも厳選。二人だけのオリジナルが欲しい!そんなお二人には、名入れギフトもありますよ。お互いをいつも近くに感じられるおしゃれなペアグッズ、ぜひ仲良く探してみてくださいね。


プチギフト用クッキーおすすめ12選|おしゃれなクッキーの選び方や種類も解説

プチギフト用クッキーおすすめ12選|おしゃれなクッキーの選び方や種類も解説

「プチギフトにクッキーは喜ばれるかな…」そんな風に悩まれている方はいませんか?クッキーは、可愛い見た目とサクッとした食感で、世代を問わず喜ばれるお菓子のひとつです。日頃の「ありがとう」の気持ちを伝えられるのはもちろん、退職のご挨拶や結婚式のプチギフト、季節のご挨拶など、さまざまなシーンで活躍します。また、日持ちがして持ち運びしやすいのも、クッキーならではの嬉しいポイント。個包装タイプなら配りやすく、もらう側にも優しいギフトです。そこで本記事では、クッキーがギフトにおすすめな理由をさらに深堀りし、おしゃれで美味しいクッキーを厳選してご紹介します。


プレゼントにピンクゴールドネックレスを贈ろう!女性の心をキュンとさせる人気ブランド17選

プレゼントにピンクゴールドネックレスを贈ろう!女性の心をキュンとさせる人気ブランド17選

日本人女性によく似合う、ピンクゴールドのアクセサリー。肌を明るく、美しく見せてくれる愛らしいカラーは、プレゼントにも最適です。そんなピンクゴールドのアクセサリーの中から、今回はネックレスをクローズアップ。首元につけるだけで上品な女性らしさを演出してくれるので、大人の女性はもちろん、10代・20代の女性への贈り物にも喜ばれますよ。特別な記念日にふさわしいラグジュアリーブランドから、学生にも手の届きやすいアクセサリーブランドまで、幅広くご紹介いたします。


最新の投稿


紅茶ギフトおすすめ12選|プチギフトから特別な贈り物まで選び方と予算も解説

紅茶ギフトおすすめ12選|プチギフトから特別な贈り物まで選び方と予算も解説

紅茶のギフトは、相手を選ばずに贈れて、幅広いシーンに喜ばれる万能アイテムです。ティーバッグから缶入り、可愛いパッケージのプチギフト、高級ブランドの紅茶セットまで種類がとても豊富。色々と見ていると、「どれを贈ったらいいの?」と迷ってしまう方も少なくないでしょう。そこで本記事では、紅茶をプレゼントするときの"選び方のポイント"や、お相手別にオススメの紅茶、そして誕生日やクリスマス、お礼などシーン別の予算などを分かりやすく解説します。後半では、見栄えが良く、美味しい紅茶を厳選してご紹介。きっとあなたの贈りたい気持ちにぴったり寄り添う一品が見つかりますよ。


男性へ贈るパジャマのプレゼントオススメ11選|人気の理由や選び方も詳しく解説

男性へ贈るパジャマのプレゼントオススメ11選|人気の理由や選び方も詳しく解説

大切な男性へのプレゼントに悩んでいるならパジャマがオススメです。おしゃれで実用的、さらにリラックス時間を贈れる"癒し系ギフト"として人気が高まっています。季節を選ばない薄手のタイプなら、一年中いつでも快適に使えて、誕生日や父の日、記念日などさまざまなシーンにぴったり。価格帯はプチプラから高額なものまで幅広く、素材やデザイン、ブランドによって印象も変わります。たとえば3,000円から1万円なら気軽に贈れるカジュアルなギフトに、1万円以上なら上質感のある特別な一着に。そこで本記事では、彼氏や旦那様、お父さん、おじいちゃんなど、年代を問わず喜ばれるパジャマをご紹介します。


【レディーストレーナー特集】大人可愛い人気ブランド23選!彼女・奥さん・女友達へのプレゼントに

【レディーストレーナー特集】大人可愛い人気ブランド23選!彼女・奥さん・女友達へのプレゼントに

女性のカジュアルコーデの基本アイテムこそ、レディーストレーナー。気軽に買える&愛用できるアイテムですので、プレゼントにもおすすめなのですが…なんとなく色や柄だけでトレーナーを選んでしまっていませんか?おしゃれ上級者のトレーナー探しは、ブランド・デザイン・話題性にこだわってアイテムをさがすだけで、今までないくらい旬でトレンドを押さえたスタイルを楽しめる魔法のようなアイテムになるんです!こちらの記事では、トレーナーをプレゼントする上で押さえておきたい予算・選び方と、ジャンル別おすすめ厳選24ブランドをアイテムと一緒にご紹介していきます!是非とも参考にしてみてくださいね。


アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

リング、ピアス、ネックレスなどジュエリーは男女とも人気のプレゼントですが、今回はアンクレットを贈って一味違ったプレゼントをしてみませんか。足元からのおしゃれが演出できる、素敵なアイテムを見てみましょう。


釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト17選

釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト17選

「釣り好きの人が喜ぶプレゼントって何だろう...」休日の定番は海や川、湖、フィッシングセンター等で釣り三昧の方。食がメイン、魚グッズ集めを楽しむライトな釣り好きさんもきっといらっしゃいますよね。そこで本記事では家族や彼氏彼女、友達、仲間など身の回りの釣り好きさんにおすすめのギフトをご提案!お出かけ先で「あったらいいな」が叶う便利グッズから、釣った魚を美味しく味わうキッチングッズ、調味料、釣り以外の時間も気分があがりそうな魚にちなんだ商品まで、幅広く集めてみました。あなたが釣りに詳しくなくても大丈夫。ココを読み終わる頃には、きっと釣り好きさんの心を掴むアイテムが見つかりますよ。