敬老の日に喜んでもらえる!実用性の高い靴下のプレゼント10選を紹介

敬老の日には何か贈り物をしたいと考えている人も多いですよね。何を贈ろうかと悩んでしまったときには実用性の高い靴下をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。毎日着用する靴下はいくつあっても困らないアイテムの一つ。今回は敬老の日のプレゼントにおすすめの靴下を14アイテム厳選してご紹介します。敬老の日に何を贈ろうかお悩みの方はぜひ参考にしてください。

本サイトはプロモーションが含まれています。


敬老の日におすすめのプレゼント
おばあちゃんにおすすめの靴下ギフト|おすすめブランド5選

敬老の日が過ぎると少しずつ寒くなってきます。女性は冷えが気になる方も多いので、しっかりと足元を温めてくれる靴下が重宝しそうです。冷えや健康が気になるおばあちゃんに喜ばれる、レディースブランドの靴下を4アイテム厳選してご紹介します。ぜひプレゼント選びの参考にしてくださいね!

敬老の日のプレゼント|レディースブランド靴下
ふわふわパイル素材「Hippopotamus」

敬老の日に冷え症の祖母へプレゼントしたい
思いやりが伝わるギフトセット。

高級タオルブランド・ヒポポタマスがつくった靴下のギフトセット。靴下は通常の靴下の約1.6倍の長さの糸を高密度で編み上げ、ふわふわの履き心地に仕上げています。サーモンピンク、ミントグリーンなど、気分の上がるきれいめカラーが揃い、おばあちゃんへのギフトにぴったりです。

足首のフィット感もやさしく、靴下の締めつけが苦手な方にもおすすめ。ブランドの品質の高さがわかるオリジナルチーフタオルとのセットがおすすめです。

敬老の日のプレゼント|レディースブランド靴下
日本の靴下技術が光る「ELEPHANT CLUB」

敬老の日にプレゼントしたい快適靴下
もこもこ×アースカラーがかわいい!

エレファントクラブは奈良県の小さな靴下メーカーが立ち上げた靴下ブランド。専門メーカーならではの品質の高さと、独自の商品企画力が自慢です。

こちらは女性に人気のレッグウォーマーセット。かわいくて、締めつけ感のないレッグウォーマーが欲しい、という声から開発された商品で、空気を含んだふわふわの肌触りが魅力です。トレンド感のあるアースカラーも素敵。ギフトセットにはキュートなお花のヘアゴムのおまけもあり。

商品詳細はこちら

敬老の日のプレゼント|レディースブランド靴下
ときめく北欧デザイン「BENGT&LOTTA」

敬老の日にプレゼントしたい、おしゃれな靴下
見せて履きたい!可憐なフラワーソックス

北欧発のデザイナーユニット・ベングト&ロッタの靴下は、おばあちゃんが思わずときめくデザイン。可憐な花をあしらい、普段のコーデを華やかに演出してくれます。

調湿機能の高いウール素材を採用。保温性も高く、1年中重宝しますよ。ロングスカートやクロップドパンツと合わせて、花柄をチラッとのぞかせるとおしゃれに見えます。

敬老の日のプレゼント|女性用ブランド靴下
発熱素材で足元ぽかぽか「まるでこたつソックス」

敬老の日にプレゼントしたい優しい靴下
秋冬に備えて贈りたい防寒ギフト

驚きのあたたかさで近年ヒットしている「まるでこたつソックス」。商品名を一度は見聞きしたことのあるおばあちゃんは多いのではないでしょうか。

独自開発の特殊保温・発熱素材を使用することで、足元の冷えをしっかりブロック。カラーバリエーション豊富でおばあちゃんにピッタリな色を選べます。公式オンラインストアなら、エコバッグのラッピングサービスもありますよ。

商品詳細はこちら
ギフトラッピングの詳細はこちら

敬老の日のプレゼント|女性用ブランド靴下
変わりダネ・ツボ押しソックスが話題「靴下屋」

祖父母へ敬老の日にプレゼントしたい靴下
アニマルデザインで楽しくフットケア

靴下の専門店「靴下屋」では、履くだけで足裏のツボの場所と効果がわかるユニークな商品。ツボごとに対応する体の器官が書かれているので、気になる部分からマッサージできます。

動物をあしらった愛らしいデザインはおばあちゃんのハートをきっとつかんでくれるはず。お揃いのかわいいツボ押し棒もついてきます。おばあちゃんの体を労わる靴下ギフトです。

商品詳細はこちら

敬老の日におすすめのプレゼント
おじいちゃんへ!メンズブランドの靴下5選

せっかく敬老の日に贈る靴下なので、ちょっと高級なブランド靴下をプレゼントしてみてはいかがでしょうか?スポーツが大好きなアクティブなおじいちゃんや、ファッションにこだわるおしゃれなおじいちゃんにに喜ばれる、メンズブランドの靴下を5アイテム厳選してご紹介します。ぜひプレゼント選びの参考にしてくださいね!

敬老の日のプレゼント|メンズブランド靴下
60年以上の歴史を持つ靴下の老舗「千代治」

敬老の日にプレゼントしたいソックスセット
アクティブな祖父母のための靴下セット

兵庫県で60年以上の歴史を持つ靴下メーカー「千代治」では敬老の日向けのギフトセットを販売。山登りなどにぴったりなトレッキングソックス、ゆったり厚手のカジュアルソックス、ゴムなしの靴下がセットになっています。

厚手でしっかりと編み上げた靴下をセレクトしたセットは、スポーツ・山登りなどが好きなアクティブなおじいちゃんにおすすめ。紅白の化粧箱でプレゼントできます。

商品詳細はこちら

敬老の日のプレゼント|メンズブランド靴下
染め物を味わう「UZUiRO」

元気な祖父の敬老の日にプレゼントしたい靴下
自然素材で染め上げた5本指ソックスセット

ウズイロは、草木染の風合いを活かしたファッションアイテムを提案する日本ブランド。こちらの5本指靴下は、藍やヤマモモで染め上げ、他にはないナチュラルな色合いを楽しめます。

素材には蒸れにくい和紙を採用。デザイン性と機能性を備えた快適靴下です。珍しい手ぬぐいラッピングもうれしい。プレゼントを開けた後も、ハンカチや布巾などとして再利用できます。

商品詳細はこちら

敬老の日のプレゼント|男性ブランド靴下
上品なアーガイル柄が人気「HALISON」

敬老の日にプレゼントしたい上品な靴下
安定の日本製ソックス

ハリソンは、品質や履き心地安定の日本の老舗靴下ブランド。落ち着いた上品なデザインなので、大人の男性から人気が高いです。

ハリソンの靴下の中でも、格子模様のアーガイルシリーズは、おしゃれなデザインで多くの人に愛されています。安定の品質と履き心地を保つ日本製の靴下は、敬老の日のプレゼントにぴったりですよ! 

商品詳細はこちら

敬老の日のプレゼント|メンズブランド靴下
迷ったらこのブランド「POLO RALPH LAUREN」

敬老の日にプレゼントしたい高級靴下
男性ブランドの定番!

ラルフローレンはアメリカの有名ファッションブランド。服だけでなく、ハンカチや靴下といった小物のアイテムも多く生産されています。

幅広い世代から人気なブランドなので、年齢を問わずプレゼントできそうですね。ベーシクなカラー3色セットはカジュアルにも、オケージョンにもぴったり。高級感がのあるボックス入りセットがおすすめです。

商品詳細はこちら

敬老の日のプレゼント|男性ブランド靴下
洒落てる靴下ギフト「PANTHERELLA」

敬老の日にプレゼントしたいハイブランド靴下
一歩差がつくコーデが完成

パンセレラは、イギリスの老舗ソックスブランド。つま先部分は手作業で丁寧に作られているため一足の価格は高めですが、履き心地が良いと評判です。

デザインが豊富でとってもおしゃれなので、ファッションにこだわるおじいちゃんへのプレゼントにおすすめ!「いつまでも若々しく長生きしてね!」とメッセージカードを添えても良いですね。

商品詳細はこちら

関連するキーワード


祖父母 敬老の日 靴下

関連する投稿


敬老の日のプレゼント!予算1,000円以内のプチプラギフト+番外編20選

敬老の日のプレゼント!予算1,000円以内のプチプラギフト+番外編20選

大好きなおじいちゃん、おばあちゃんへ贈る、敬老の日のプレゼント。お金をかけた高級なものもいいけれど、「気負わずにさり気なくプレゼントできるアイテムを選びたい」「お食事会で集まった時にちょっとしたギフトも一緒に渡したい」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そうお考えのあなたに、予算1,000円以内の素敵なギフトをご紹介します。プチプラだからこそ、日頃の感謝の気持ちが伝わるような、上品なアイテムを集めてみました。ぜひ、参考にしてみてくださいね。


父の日には毎日愛用してもらえる靴下をプレゼント!センスあふれる靴下ギフト14選

父の日には毎日愛用してもらえる靴下をプレゼント!センスあふれる靴下ギフト14選

今年の父の日には、お父さんに毎日使ってもらえる靴下のプレゼントはいかがでしょうか?靴下は買い替える機会の多い消耗品のファッションアイテム。サラリーマンのお父さんは毎日スーツに合わせて靴下もカッコよくきめていかなければなりませんし、お休みの日には、仕事中には履くことのできないポップでユニークな靴下を履きたくなることもあるでしょう。何足あっても困らない靴下はさまざまなジャンルから選ぶことも出来るのでプレゼントする側も楽しい気持ちで選ぶことが出来ますね!今回はそんな魅力的なアイテム「靴下」が主役です。父の日に思わずプレゼントしたくなる素敵な靴下をピックアップしましたので是非チェックしてみて下さいね。


敬老の日のプレゼント!5,000円以下で選ぶおすすめのギフト特集12選

敬老の日のプレゼント!5,000円以下で選ぶおすすめのギフト特集12選

大切な祖父母へ贈る敬老の日のプレゼント。どんなアイテムを贈ると喜んでもらえるでしょう。定番プレゼントのお花やお菓子、あると便利な日用品、ちょっと奮発した高級品など、その種類は多岐に渡り、悩んでしまうことも。この記事では、予算を5,000円以下に設定して、敬老の日におすすめのアイテムを集めてみました。王道アイテムにするか、それともサプライズを演出するか、考えるのも楽しいですね。今年も、おじいちゃん、おばあちゃんの喜ぶ顔を見れますように。


敬老の日のプレゼントに湯のみを贈ろう!毎日が少し豊かになるアイテム15選

敬老の日のプレゼントに湯のみを贈ろう!毎日が少し豊かになるアイテム15選

敬老の日のプレゼントとしておすすめの「湯のみ」。毎日使うものだから、気に入って長く使ってほしいですよね。産地やこだわりも様々ですが、お茶の時間が少しでも楽しみになる湯のみをセレクトしました。最近では、湯のみや小鉢としてなど、色々な用途に使えるそば猪口も人気。手書きのメッセージを添えたい時におすすめの、ポストに届くお茶「ちゃより」もご紹介しています。どんな湯のみなら、おじいちゃんとおばあちゃんの生活がより楽しいものになるかを思い浮かべながら、選んでみてくださいね。


【敬老の日のプレゼント】安いけどもらって嬉しい!2,000円以下の贈り物18選

【敬老の日のプレゼント】安いけどもらって嬉しい!2,000円以下の贈り物18選

大切なおじいちゃんおばあちゃんの敬老の日。プレゼントの用意はできていますか?シニア世代に大切にしてほしい食や運動、生きがいなど、様々な角度から、喜んでもらえるアイテムを集めています。予算はお財布にもやさしい2,000円。コスパの良い、気軽に贈れるギフトをお探しの方は必見です!敬老の日に、ありがとうの気持ちをしっかり伝えてくださいね。


最新の投稿


友達の誕生日にコスメをプレゼント!大切なあの子に喜ばれるおすすめ人気アイテム20選

友達の誕生日にコスメをプレゼント!大切なあの子に喜ばれるおすすめ人気アイテム20選

女友達へのプレゼントには、おしゃれなパッケージや話題のコスメがおすすめ。持っているだけで気持ちが上がるかわいいコスメは、女性なら誰でも贈られると嬉しいものです。そこで今回は、メイク動画やSNSで人気のコスメから憧れブランドのデパコスまで、思わず自分にも欲しくなってしまうアイテムをご紹介。メイク・スキンケア・ボディケアなど、いろんな角度から厳選して集めてみました。


60代のお義母さんへの誕生日プレゼントは実用性と品の良さがポイント!おすすめアイテム16選

60代のお義母さんへの誕生日プレゼントは実用性と品の良さがポイント!おすすめアイテム16選

毎年頭を悩ませてしまうお義母さんへの誕生日プレゼント。いつもお世話になっている感謝の気持ちや、労わりの気持ちを表せる素敵なものを探したい、しかも願わくばちょっぴり「気が効く」とか「センスが良い」と思われる一品を選びたいものですね。だけど実母と違って好みや欲しいものがはっきりとわからなかったり、年代的にも実用品ならほとんどのものを持っているというのもプレゼント選びとしては難しいもの。今回はそんなふうにお悩みの方に、きっとお義母さんに喜んでもらえるプレゼント選びのヒントや例をご紹介します。あなたのお義母さんの好みやライフスタイルに合わせたプレゼント選びができるよう、少しでもお手伝いできれば嬉しいです。


ハンドクリームを母の日に贈ろう!おすすめブランド15選をご紹介

ハンドクリームを母の日に贈ろう!おすすめブランド15選をご紹介

母の日に贈りたいおすすめのハンドクリームをご紹介します。乾燥や日焼けにより気になる手荒れ。手元の潤いがなくなり、シミが増え、カサついてしまいます。そんな手荒れを防ぎ、皮膚にうるおいを与えてくれるのが「ハンドクリーム」。手頃な価格のものが多いので、ちょっとしたギフトとしても人気です。今年の母の日には、ハンドクリームをプレゼントしてみましょう!


50代に贈る母の日プレゼント!本当に喜んでもらえる消えもの14選

50代に贈る母の日プレゼント!本当に喜んでもらえる消えもの14選

お仕事・趣味・家事とまだまだ活躍されている方も多い50代のお母さん。ある程度欲しいものは持っている年齢だけに、プレゼント選びに迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、暮らしの中で気軽に楽しめる「消えもの」のプレゼントをご紹介。大切なお母さんや、義母、お世話になった女性へ記憶に残る素敵な時間・瞬間を贈ってみませんか。


laura mercier[ローラメルシエ]の上質コスメをプレゼント!とっておきのおすすめアイテム10選

laura mercier[ローラメルシエ]の上質コスメをプレゼント!とっておきのおすすめアイテム10選

フローレスフェイスが作れるベースメイクやフェイスパウダーで人気のローラメルシエ。サラ・ジェシカパーカーやジェニファーロペスなど数々の海外セレブをはじめ、日本でもモデルや女優さんに愛用者が多いことでも有名なブランドです。多くの女性にとって、まさに憧れのコスメなのではないでしょうか。そんなローラメルシエには、秀逸なベースメイクだけでなくうっとりとする香りで肌を滑らかにするボディケア商品、ナチュラルで媚びないセクシーさを醸し出すポイントメイクアイテムなど、プレゼントに喜ばれる上質なアイテムが揃っています。今回は美しくありたいと願うあなた自身に、そして大切な方へのプレゼントに…ロールメルシエのおすすめアイテムをご紹介いたします。