お歳暮に高級な品を!大切な方に贈りたい特別な冬ギフト厳選15選

年の暮れ、12月に感謝を込めて贈るお歳暮。特にお世話になった方や大切な方に少し高級なお歳暮を、と考えていませんか?きちんと思いの伝わる、本当に喜んでもらえるものを贈りたい。そんなあなたのために、MEMOCOが厳選したとっておきの素敵な品をご紹介します。クリスマス、お正月と人の集まることが多い時期。そんな時に役立つ美味しいもの、忙しい時に簡単に食べられるもの、お祝いにふさわしい特別なもの…。逸品揃いの高級なお歳暮15選です。

本サイトはプロモーションが含まれています。


高級なお歳暮とは?

一年の締めくくり、「今年もありがとうございました」の感謝の気持ちを形に変えて贈るお歳暮。平均予算は3千円〜5千円程度です。そして、高級なお歳暮と言うと、5千円〜1万円前後でしょうか。でも、価格は高くなくても、高級感のあるものもたくさんあります。改まった贈り物には、金額だけではなく、デザインやパッケージにも気を配りましょう。

大切な方に贈る高級なお歳暮、おすすめ15選!

お歳暮の由来は神様や先祖に捧げる供物から。その意味からも食品ギフトが多いのでしょうか。そして、お歳暮の人気ランキングを見ても、男女共、年齢を問わず喜ばれるのはやはりグルメギフト。それではどなたに差し上げても恥ずかしくない人気グルメ、おしゃれなスイーツ、老舗の贈り物、そしてお正月にも役に立つものの中から高級感のある品を厳選してご紹介します。

大切な方へ贈りたい!高級なお歳暮
乾杯!の多い季節に「スパークリング日本酒」

世界の認めた日本酒をお歳暮に
シルキーな泡、まるでシャンパン

群馬県の永井酒造のシャンパンのようなスパークリング酒。世界に通用する日本酒を、とワインも愛する蔵元が10年もの試行錯誤の末に完成させました。

美しく立ち上る泡。すっきりとした味わい。乾杯はもちろん、食事ともよく合います。クリスマス、そしてお正月と乾杯する機会の多い時期。お歳暮に贈れば、日本酒好き、ワイン派とどちらの方にもきっと満足していただけます。

商品詳細はこちら

大切な方へ贈りたい!高級なお歳暮
老舗の高級ギフト・京都の雅「料亭のご馳走」

贅沢な美味しさをお歳暮に
ご飯やお酒のおともに京の味

1856年の創業という歴史ある京都の料亭、下鴨茶寮の贈答品。洗練と雅の味を家庭で味わえます。

鮑(アワビ)と松茸を昆布で柔らかく煮込んだもの、和牛のしぐれ煮、鰻に山椒を合わせ炊き上げたもの。どちらも職人の技が光る贅沢な一品の詰合せです。ご飯のすすむ美味しさ、お酒のお供にもぴったり。高級感あふれる箱入りで、冷蔵品ではなく、90日の賞味期限もお歳暮におすすめのポイントです。

商品詳細はこちら

大切な方へ贈りたい!高級なお歳暮
毎日の生活に手軽な美味しさ「海苔の詰め合わせ」

お歳暮に山本山の詰め合わせ
やっぱり違う!食べて納得の味

江戸時代に茶商として創業。以来300年以上、日本人の食生活に欠かせないお茶と海苔の専門店として信頼されている山本山。

こちらは、ありきたりな海苔ギフトを脱却できるこだわりの詰め合わせ。定番の焼海苔や味付海苔だけでなく、わさびやゆず、青じそなど、おつまみとしても楽しめる海苔が勢揃いです。「今日は何味をいただこうかな」とワクワクしてきそう。

商品詳細はこちら

大切な方へ贈りたい!高級なお歳暮
まるでワイン!こだわりの「葡萄ジュース」

お歳暮の果物は老舗から
ワインテイスティングのように品種の違いを楽しんで

お歳暮には、普段自分では買わないような高級ジュースも狙い目です。中でもおすすめはワインのように楽しめる華やかな葡萄ジュース。香り高く、甘く、爽やかな酸味で、冬のおうち時間を優雅に彩ってくれるでしょう。

こちらはフランスの星付きホテルでも提供されている本格派。ワイングラスとともにいただく、大人向けの贅沢な一杯をぜひお歳暮にいかがでしょう。

商品詳細はこちら

大切な方へ贈りたい!高級なお歳暮
型からはずす感触が快感「型ぬきバウム」

子供さんにも喜ばれるお歳暮
干支デザインでお正月気分をプレゼント

型抜きあそびができる人気のバウムクーヘン。長方形のバウムから、動物や季節のモチーフをくりぬきながらいただきます。こちらは2023年の干支・うさぎのデザイン。立体感があり、まるでバウムクーヘンからピョンと飛び出してきたようですね。

子供さんのいるご家庭へのお歳暮に最適。パッケージにもキュートなうさぎのイラストが入っています。

商品詳細はこちら

大切な方へ贈りたい!高級なお歳暮
気を使う方への贈り物に「梅干しの詰め合わせ」

王道じゃないギフトでセンスの良さをアピール
果物じゃないからこそ、話題になる

誰でも一度は耳にしたことのある、果物の老舗「京橋千疋屋」。千疋屋といえばフルーツジュースやゼリーを思い浮かべる方も多いのでは。お歳暮でちょっと差がつくギフトなら、梅干しを選んでみませんか。

大粒の南高梅は、なんとプラムほどの大きさもあるのだとか。大粒でふっくらと見事な梅干しが便利な個包装、そして特別な贈り物にふさわしい木箱入りです。千疋屋のロゴ入りで、目上の方にも安心して贈れること、間違いなしです。

商品詳細はこちら

大切な方へ贈りたい!高級なお歳暮
アパレルが手がけたおしゃれすぎる「お米」

お家にあると助かる!お米のお歳暮
流通量の少ない貴重なお米を味わえる

洒落た袋に入っているのは、なんとお米です。茶色の米袋も味がありますが、紅白のスタイリッシュなバッグなら高級感がグッと増しますね。

銀座に本店を持つ子供服ブランドがブランディングする異色の商品。銘柄は長野県産のコタキホワイトで、限られた集落でしか生産されない希少米です。お味の評価は高く、銀座の料亭などでも採用されています。

商品詳細はこちら

大切な方へ贈りたい!高級なお歳暮
東京5つ星ホテルから「スープ缶詰セット」

高級ホテルの味をお歳暮に
忙しい時や保存食にも

5つ星獲得、世界の認めるホテルニューオータニからお歳暮を贈りませんか。シェフ自慢のスープ缶詰は、リニューアルされ一段と美味しくなりました。

常温保存で製造日より36ヶ月の賞味期限。災害時の非常食など、いざという時のためにも常備したい。定番のコーンスープから、冬に美味しいパンプキンスープ、そしてオ10種野菜のクリームスープなど、丁寧に作られた5種類。缶詰とは思えない至福のスープです。

商品詳細はこちら

大切な方へ贈りたい!高級なお歳暮
「高級ハム」の代名詞・大山ハム

お歳暮の人気商品
色々に楽しめ家族みんなが満足

お歳暮の「もらって嬉しい品ランキング」で必ず上位に入るのがハムです。調理簡単、色々に楽しめ、お子さまから大人まで、どなたにも好まれるハムはいつでもギフトの人気商品。

中でも高級ハムの大山なら文句なし。こちらは7種類の定番、人気の味が楽しめるギフトセットです。国産の素材を使い、職人のこだわりが光る、数々の受賞歴に輝く美味しさは、失敗のない贈り物です。

商品詳細はこちら

大切な方へ贈りたい!高級なお歳暮
お正月のご馳走にも合う「日本茶セット」

茶葉で飲むお茶はちょっと新鮮
飲み終わった後も楽しいデザイン缶入り

カフェブームの昨今、日本茶をゆっくり味わう機会は意外と少ないのではないでしょうか。茶葉からきちんと淹れた緑茶は、いつも買うペットボトルのお茶とは一味違うはず。お正月の和食料理にもぴったりです。

おいしい日本茶研究所のギフトなら、愛らしい缶入り。飲み終わった後、何を入れようかと楽しみになりますね。2種類の茶葉のほか、煎茶とほうじ茶のティーバッグも入っています。

大切な方へ贈りたい!高級なお歳暮
華やかな紅白の「麺」

縁起物をお歳暮に
ハレの日にもピッタリ

富山の柿里。本店は結納や法要などにも使われる有名店。その柿里の人気の手土産、素麺(そうめん)やうどんがオンラインで購入できます。

その中でお歳暮にもふさわしいのがこちらのうどん。一本の麺が紅白の美しい合わせ麺。くるっと丸めるとかわいい花のよう。ひとつづつ小分けになっていて、めんつゆもついているので便利です。賞味期限も1年なのでお歳暮に贈ってもゆっくり楽しんでいただけますね。

商品詳細はこちら

大切な方へ贈りたい!高級なお歳暮
名物「鴨すき」をお取り寄せ

お歳暮にふさわしい冬ギフト
忙しい毎日にありがたい贈り物

冬に美味しい鍋物ですが、自宅で鴨鍋はなかなか難しい。こちら京都、福知山の鳥料理専門店『鳥名子(とりなご)』から、お店の看板料理、鴨すきセットをお歳暮に贈ることができます。

見事にスライスされた美しい鴨肉、鴨団子、だし用昆布に特製のだし、ねぎまで揃ったグルメギフト。届いたらすぐ自宅で鴨すきが楽しめる素敵な冬ギフト。人数分を頼むのをお忘れなく。そして冷蔵品なのでお届けの日時を確認できる方に贈りましょう。

商品詳細はこちら

大切な方へ贈りたい!高級なお歳暮
国産素材のおいしさを味わえる「調味料ギフト」

高級感のある詰め合わせ
個性豊かな6点をたっぷり詰め合わせ

久世福商店のギフトは、季節のご挨拶や内祝いなど幅広いシーンで大人気。国産素材にこだわった調味料やお出汁が幅広い年代から喜ばれています。端正な化粧箱入りのギフトセットを幅広く取り揃え、お相手のお好みに合わせてチョイスできますよ。

旨味調味料ギフトは、ブランドの定番商品をバランスよくラインアップ。便利な出汁パックやドレッシング、ソースなど、料理の幅が広がる商品がたっぷり入っています。

大切な方へ贈りたい!高級なお歳暮
サミットのギフトにも使われた「イタリアの伝統菓子」

和と洋、文化のコラボをお歳暮に
高級感のある水引付きボックス

創業250年以上、イタリア、トリノ最古のカフェ『Bicerin(ビチェリン)』。ニーチェやプッチーニ、ヘミングウェイなど多くの著名人に愛された名店です。

こちらの『バーチ・ディ・ダーマ』はイタリアの伝統菓子。コロンとした愛らしい形のシンプルなスイーツ。日本文化の水引とのコラボで、日本で開かれた2度のサミットで日本政府からのギフトとして選ばれました。話題性のあるお菓子をお歳暮にいかがですか。

商品詳細はこちら

大切な方へ贈りたい!高級なお歳暮
忙しい年末年始に嬉しい「汁物・お茶漬けセット」

烏骨鶏の専門店からお歳暮を
お椀に「最中のお花」を咲かせて

スルスル食べられるお茶漬けやあたたかいスープは、忙しい年末年始にあると重宝します。特にお正月のおせち料理に疲れた胃にはちょうどいいのではないでしょうか。

おすすめは花一会のギフトセット。フリーズドライタイプのスープやお吸い物、お茶漬けが入っており、お湯をそそぐだけでいただけます。華やかな最中も魅力。お正月の食卓に彩りを添えてくれます。

商品詳細はこちら

お歳暮を贈るのをうっかり忘れてしまったら?

お歳暮を贈る時期は関東と関西で多少の違いがありますが、どちらも12月20日ごろまでに、遅くても25日までには贈りたいものです。でもただでさえ忙しい12月、うっかり遅くなってしまったり、贈り忘れていた方がいても大丈夫。年が明けて「お年賀」として贈るか、松の内が過ぎてから「寒中お見舞い」として贈りましょう。バタバタしている年末に届くより喜ばれるますよ。

関連するキーワード


男女 お歳暮 高級

関連する投稿


車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きな人へのプレゼントを特集。あなたの周りに車好きの人はいませんか?その人にプレゼントを贈りたいと考えているなら大チャンス。今回紹介する、車好きの方におすすめのプレゼントをぜひチェックしておいてください。直接車に関わるものだけが贈り物じゃありません。さまざまな観点からmemocoが独自に選び抜いたギフトは、車好きの人も納得の贈り物になるハズ。さらにおすすめのアイテムだけでなく、車好きの人に喜んでもらえるプレゼント選びのポイントも伝授。いつもとはちょっと違った視点にフォーカスするだけで、車好きの方をハッピーにしたいという願いが叶います。彼氏や父親、男友達・女友達など車好きの大切な相手にとっておきのプレゼントをしたい方は必見です!


ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

プレゼントを贈る相手がハワイ好きであれば、手軽にハワイを感じられるようなアイテムを贈ってはいかがでしょう。暖かい気候と豊かな自然、リラックスした雰囲気など...魅力的なハワイはまさに地上の楽園。ポリネシアやアメリカ本土などが融合した独特の文化や、雰囲気を楽しめるハワイアン雑貨、マカダミアナッツチョコ、コナコーヒーなどのハワイグルメなどの特産品、お土産品があります。本記事ではハワイ好きの男女向けに、おすすめのプレゼントをご紹介。ハワイへの旅行時はもちろん、実際に訪れていなくても身近にハワイを感じてもらえそうなアイテムを集めました。これから誕生日プレゼントや結婚などのお祝いに何を贈ろうかと考えている方、必見です。


ハイセンスなプレゼントに!ジョンマスターオーガニックのおすすめアイテム10選

ハイセンスなプレゼントに!ジョンマスターオーガニックのおすすめアイテム10選

アメリカNY発祥のビューティーケアブランド「ジョンマスターオーガニック」。オーガニックのナチュラル素材にこだわるその確かな品質はもちろん、気分を高めてくれるハイセンスなデザインは、大人向けプレゼントにぴったり!20~30代女性を中心に人気ですが、その幅広いラインナップの中には男性向けアイテムもあれば、リネンアイテムなど世代性別問わずに喜ばれるものもあります。そこで今回は、センスを褒められること必至のギフトアイテムを厳選してご紹介。どれも「家に置いておくだけでオシャレ気分を味わえる!」と贈り物ウケ抜群です。各ネットショップで気軽に購入できるので、「何かプレゼントしたいな」と思った時にさっそくチェックしてみてくださいね。


一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日におすすめのプレゼントを特集!彼氏彼女へ記念日にプレゼントをあげるべきなのかどうか迷っている方もいるのでは?カップルにとって節目となる記念日には、一年目だけでも思いを込めたプレゼントを贈ると素敵な思い出になりますよ。こちらの記事では学生・社会人、それぞれにおすすめのアイテムを集めてみました。ギフトの選び方だけでなく、記念日の過ごし方のちょっとしたアドバイスまで、特別な一日を盛り上げるポイントをご紹介。サプライズで用意するシチュエーションや、ペアグッズをプレゼントし合うパターンなどを網羅したギフトアイデアをご提案していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

誕生日やお祝いにちょっとしたプレゼントを贈りたい。予算1,000円のプチギフトでも、相手に喜んでもらえるセンスのいいアイテムがあれば…そんな風にお悩みの方必見!MEMOCO編集部がリサーチした結果、おしゃれでコスパ抜群の女性向けアイテムをたくさん発見できました。どれもお値段以上に見える、素敵な商品ばかり。今回は、食べた人が思わず笑顔になれるグルメギフト、女性のハートがときめく日用品や美容アイテムなどの雑貨をジャンル別にご紹介します。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。