プチプラなのに豪華に感じる紅茶プチギフト13選|定番ブランドからオシャレギフトまで

ちょっとしたお礼に、おしゃれなプレゼントを贈りたい。そんな時におすすめなのが「紅茶のプチギフト」です。お家や職場など場所を選ばず、誰でも気軽に飲め、老若男女問わず喜んでもらえます。また、パッケージも素敵なデザインのものが多いため、そのまま気軽に渡すことができるプチギフトとして人気です。紅茶を飲んでほっと一息をついている瞬間にあなたのことを思い出してくれたら素敵ですね。今回は、そんなプチギフトとして魅力的な紅茶を「13商品」厳選してご紹介します!どれも、進学のお祝いや、転職や昇進、退職祝い、お誕生日のお祝いにもぴったりです。

本サイトはプロモーションが含まれています。


相手に満足してもらえる紅茶プチギフトの選び方

友人の誕生日や昇進、退職、さらにママになると子供のちょっとしたことでお礼を渡す機会も増えます。感謝やお祝いの気持ちが伝わる、素敵な紅茶プチギフトを選びましょう。

まずは、相手に喜んでもらえる紅茶プチギフトの選び方をご紹介していきます。ぜひプレゼント選びの参考にしてくださいね。

紅茶プチギフトの選び方1
パッケージやラッピングのデザインにこだわる

紅茶のプチギフトは、パッケージのデザインにこだわっている商品がたくさんあります。箱の形が三角形やボックス型のものや、デザインのパッケージが英国風のオシャレなものから和テイストなデザインのものまで、さまざまです。

紅茶のプチギフトを選ぶ時には、ブランドや金額だけでなく、相手の好みを考えながらパッケージデザインにまでこだわって選びましょう。

紅茶プチギフトの選び方2
味が複数入っているとなおさら良し

紅茶を自分で購入する際は茶葉で購入する場合が多いので、なかなかいろんな種類を一度に楽しむことができませんよね。そのためプチギフトで贈るなら、1種類の紅茶よりも、複数の味が入っている紅茶のギフトを選ぶと喜んでもらえますよ!

「ももいちご紅茶」や「やまぶどう紅茶」といった個性的な味も最近人気なので、「普段自分では買わないけど飲んでみたい!」と思うような紅茶の味をプレゼントするのもおすすめですよ。

[2022年版]人気の紅茶プチギフト
満足度高め!紅茶プチギフト13選

それでは早速、おすすめの紅茶プチギフトを13商品ご紹介していきます。世界的にも有名な紅茶ブランドや、最近話題の紅茶ブランド、女性に喜ばれそうな可愛らしいパッケージのものや、メッセージを入れられるものなど、さまざまなシーンに会う紅茶プチギフトを厳選しました。

満足度高め!紅茶プチギフト
1.フルーティーインカップ

予算300円前後|紅茶のプチギフト
ドライフルーツ入り!新感覚な紅茶

注いだ紅茶にドライフルーツを入れる、新感覚なドライフルーツティーです。もちろん、お茶菓子としてそのままドライフルーツを食べても美味しくいただけますよ。

ドライフルーツの種類は、ストロベリー&チェリー、マンゴー&オレンジ、アップル&ピーチの3種類。ウエディングや二次会のプチギフトとして、飲食店などでのノベルティとしても人気の商品です。

商品詳細はこちら

満足度高め!紅茶プチギフト
2.プチギフトトリートバッグ

予算300円前後|紅茶のプチギフト
シンプルなデザインが嬉しい!

シンプルで上品なデザインパッケージなので、ちょっとしたお礼や、ウェディングや二次会のパーティーで渡すお礼など、様々なシーンで渡せる紅茶のプチギフトです。男女問わず贈りやすいのも嬉しいですね!

ブラウンのパッケージがドリップ珈琲、ホワイトのパッケージがティーパック紅茶です「Thanks」とメッセージも付いているので、気持ちの伝わる素敵なプチギフトになりそう!

商品詳細はこちら

満足度高め!紅茶プチギフト
3.カルディ(KALDI)

予算300円前後|紅茶のプチギフト
猫好きさんにぴったり!

お茶の時間がとてもハッピーに。マグカップの縁に引っ掛けて使う、ネコちゃん型のティーバッグ。その名も「ニャンティ」です。

ちょっとお疲れ気味かなという同僚への差し入れや、お世話になった先輩へのお礼に、メッセージを添えてデスクに置いておけば、その愛らしい姿に癒されること間違いなし!猫好きさんにはぜひ候補にしたい紅茶プチギフトです。

商品詳細はこちら

満足度高め!紅茶プチギフト
4.amsu tea(アムシュティー)

予算500円前後|紅茶のプチギフト
テトラパッケージにキュン!

amsu tea(アムシュティー)は、日本にもっと美味しい紅茶を届けたいと2003年に誕生した紅茶ブランド。特に、セイロンティーへのこだわりや、フレーバーティーの豊富さが魅力です。

500円前後のプチギフトとしておすすめなのは、テトラ型BOXがとびきりキュートな「テトラティー」。そのまま渡せる姿が可愛らしく、オーナメントのようにツリーに飾ればプレゼント交換のシーンでも活躍しそう!ティーバッグ5個入り、6種類から選べます。

商品詳細はこちら

満足度高め!紅茶プチギフト
5.ウェッジウッド(Wedgwood)

予算500円前後|紅茶のプチギフト
退職祝いなど改まったシーンでおすすめ

Wedgwoodは、イギリス発創業250年以上を超える世界的に有名なブランドです。こちらは、5種類のフレーバーが楽しめるアソートタイプ。

Wedgwoodらしい淡い水色の上品なパッケージに入っているので、結婚式の引き物や退職祝いなど改まったシーンにもおすすめです。

商品詳細はこちら

満足度高め!紅茶プチギフト
6.大正ロマン茶

予算500円前後|紅茶のプチギフト
和テイストがかわいい!

京都ハイカラ堂が展開する「大正ロマン茶」は、アンティークな着物調のパッケージが可愛すぎると大人気な紅茶ギフトです。お茶から紅茶まで全25フレーバーもあり、1商品には10パック入っています。

大正ロマン茶の「苺紅茶」は、スリランカ産の最高級品とされる標高1200m以上の高産地のセイロン紅茶を使用されています。味には高級感があり、パッケージもいちご柄なので、女性へのプチギフトにおすすめです。

商品詳細はこちら

満足度高め!紅茶プチギフト
7.カレルチャペック(KarelCapek)

予算1,000円|紅茶のプチギフト
メッセージ入りだから気持ちが伝わる

KarelCapekは1987年創業した紅茶の専門店。オンラインだけでなく実店舗もあるほど、紅茶好きから支持されている有名なブランドです。

魅力は、紅茶の種類の多さに加えて、パッケージのかわいさ。さらに「ありがとう」「ほんのきもちです」などのメッセージが入っている商品もあるため、気持ちの伝わる素敵なプチギフトになりそうですね。手紙を添えるのは恥ずかしいという方にもぴったりのプチギフトです!

商品詳細はこちら

満足度高め!紅茶プチギフト
8.紅茶の国のアリス

予算1,000円|紅茶のプチギフト
女の子に喜ばれる!

「紅茶の国のアリス」が販売する商品のパッケージには、アリスに登場する人物が描かれていてとってもキュート。

紅茶の国のアリスのノンカフェインシリーズは、世界でもっとも安全と言われている脱カフェイン法によって作られているので、体にも優しい商品。妊娠しているママ友へのプチギフトにもぴったりですよ!日頃、健康や美容に関心の高い方へのプチギフトにおすすめです。

満足度高め!紅茶プチギフト
9.フォション(FAUCHON)

予算1,000円|紅茶のプチギフト
フランスのパリ発。老舗ブランド

フォションは、1886年フランスのパリで創業した歴史あるブランド。紅茶以外にもスイーツやジャム、ケーキ、惣菜など販売しており、世界の美食ブランドとしてトップに君臨しています。

フォションの「紅茶アップル」は、香りが良く飲みやすい紅茶です。パッケージがシンプルでオシャレなデザインなので、男性へのプレゼントにもおすすめです。

商品詳細はこちら

満足度高め!紅茶プチギフト
10.アーマッドティー(AHMAD TEA)

予算1,000円|紅茶のプチギフト
世界80カ国以上で愛される紅茶ブランド

アーマッドティーは、イギリスロンドン発の紅茶のブランドです。『高品質な紅茶を手軽に飲んで欲しい』という創業者の想いから、コスパが高い高級な紅茶が取り揃えられています。

アッサム、ケニア、セイロンの茶葉をブレンドされた紅茶「イングリッシュブレックファースト」は、ミルクを入れて、ミルクティーにするのがおすすめの飲み方!パッケージはロンドンらしいデザインの缶で、高級感を感じるプチギフトになりますよ。

商品詳細はこちら

満足度高め!紅茶プチギフト
11.ルピシア(LUPICIA)

予算1000円|紅茶のプチギフト
郵送もできる、封筒型パッケージ!

LUPICIAは、日本だけでなく世界にも進出している、日本発のお茶の専門店です。

LUPICIAのスイーツティーセレクションは、スイーツの香りが楽しめる、6種類のティーバッグセット。鮮やかでカラフルなパッケージには、それぞれのお茶のモチーフが描かれています。ラッピングせずそのまま渡したり、切手を貼って郵送するのもおすすめです。

商品詳細はこちら

満足度高め!紅茶プチギフト
12.UCC「CAFE@HOME」

複数人に渡す時におすすめ|紅茶のプチギフト
有機コーヒー豆と有機紅茶のセット

コーヒーブランドで有名なUCCが、おうちをカフェをテーマとして作った「CAFE@HOME」シリーズ。コーヒーだけでなく、紅茶も販売されています!

コーヒーが好きなお友達なら、コーヒーと紅茶をセットでプレゼントするのがおすすめ。「有機栽培珈琲&紅茶」には、1箱に有機コーヒーと有機紅茶がそれぞれ4箱ずつ入っています。複数人に渡す場合も、一つ一つ箱に入っているのでプレゼントしやすいですよ!

商品詳細はこちら

関連する投稿


高級感があるのに安いデパコス!プレゼントに選びたいおすすめ13選

高級感があるのに安いデパコス!プレゼントに選びたいおすすめ13選

「デパコスをプレゼントしたい。できるだけ安いアイテムはないかな...」リッチなお値段の商品が多いデパコス。プレゼント向きのプチプラアイテムを探すのは、ちょっと苦労するかもしれません。そこで本記事は、1,000円前後から買えるおしゃれなデパコスをリストアップ。「あのブランドがこのお値段で!?」と驚くようなアイテムが登場します。気軽にプレゼントできる1,000円台〜2,000円台のアイテムのほか、1,000円以下で買えるお値打ちアイテムもピックアップ。ぜひ最後までご覧ください!


1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

誕生日やお祝いにちょっとしたプレゼントを贈りたい。予算1,000円のプチギフトでも、相手に喜んでもらえるセンスのいいアイテムがあれば…そんな風にお悩みの方必見!MEMOCO編集部がリサーチした結果、おしゃれでコスパ抜群の女性向けアイテムをたくさん発見できました。どれもお値段以上に見える、素敵な商品ばかり。今回は、食べた人が思わず笑顔になれるグルメギフト、女性のハートがときめく日用品や美容アイテムなどの雑貨をジャンル別にご紹介します。


プレゼントに贈りたいフェイスパック|高級・プチプラおすすめ17選

プレゼントに贈りたいフェイスパック|高級・プチプラおすすめ17選

女性へのプレゼントにおすすめのフェイスパックをご紹介!プチギフトに最適なプチプラ商品から、誕生日・クリスマスに選びたい高級アイテムまで、もらって嬉しいフェイスパックを厳選しました。デパコスブランド、韓国コスメブランドなどが次々と新商品を発売していることで、近年フェイスパックは品揃えが大充実。プレゼントには何が選べばいいのかわからない方もいるでしょう。本記事を読めばそんなお悩みも解決!女友達や彼女、奥様、お母さんなど、お相手にぴったりのギフトが見つかりますよ。ぜひチェックしてみてくださいね!


[20歳の誕生日プレゼント]大人のワンランクアップアイテム22選

[20歳の誕生日プレゼント]大人のワンランクアップアイテム22選

20歳の誕生日プレゼントには、10代の頃よりワンランクアップできる大人っぽいアイテムを選びましょう。たとえば、娘さんなら憧れブランドのジュエリー、親友ならパーティーで盛り上がれるお酒が喜ばれるかもしれません。高級感のあるバッグやウェア、ハンカチなどの小物も社会人デビューする20歳にぴったりです。本記事では、そんな幅広いパーソンに喜ばれる20歳の誕生日プレゼント23選を予算別に紹介します。


【8月生まれ専用の誕生日プレゼント】夏生まれの方に喜ばれる小粋なギフト11選

【8月生まれ専用の誕生日プレゼント】夏生まれの方に喜ばれる小粋なギフト11選

8月生まれの方に贈りたいとっておきのギフトアイテムを特集。誕生石や誕生花など、8月生まれの方ならではの特別感のあるギフトのほか、夏生まれの方に喜ばれる季節アイテムなどをご紹介します。男女別でご提案しているので、きっと大切なあの人に喜んでもらえるギフト選びの参考になるはず。おしゃれで小粋なプレゼントを用意して、お誕生日をお祝いしましょう。


最新の投稿


友達の誕生日にコスメをプレゼント!大切なあの子に喜ばれるおすすめ人気アイテム20選

友達の誕生日にコスメをプレゼント!大切なあの子に喜ばれるおすすめ人気アイテム20選

女友達へのプレゼントには、おしゃれなパッケージや話題のコスメがおすすめ。持っているだけで気持ちが上がるかわいいコスメは、女性なら誰でも贈られると嬉しいものです。そこで今回は、メイク動画やSNSで人気のコスメから憧れブランドのデパコスまで、思わず自分にも欲しくなってしまうアイテムをご紹介。メイク・スキンケア・ボディケアなど、いろんな角度から厳選して集めてみました。


60代のお義母さんへの誕生日プレゼントは実用性と品の良さがポイント!おすすめアイテム16選

60代のお義母さんへの誕生日プレゼントは実用性と品の良さがポイント!おすすめアイテム16選

毎年頭を悩ませてしまうお義母さんへの誕生日プレゼント。いつもお世話になっている感謝の気持ちや、労わりの気持ちを表せる素敵なものを探したい、しかも願わくばちょっぴり「気が効く」とか「センスが良い」と思われる一品を選びたいものですね。だけど実母と違って好みや欲しいものがはっきりとわからなかったり、年代的にも実用品ならほとんどのものを持っているというのもプレゼント選びとしては難しいもの。今回はそんなふうにお悩みの方に、きっとお義母さんに喜んでもらえるプレゼント選びのヒントや例をご紹介します。あなたのお義母さんの好みやライフスタイルに合わせたプレゼント選びができるよう、少しでもお手伝いできれば嬉しいです。


ハンドクリームを母の日に贈ろう!おすすめブランド15選をご紹介

ハンドクリームを母の日に贈ろう!おすすめブランド15選をご紹介

母の日に贈りたいおすすめのハンドクリームをご紹介します。乾燥や日焼けにより気になる手荒れ。手元の潤いがなくなり、シミが増え、カサついてしまいます。そんな手荒れを防ぎ、皮膚にうるおいを与えてくれるのが「ハンドクリーム」。手頃な価格のものが多いので、ちょっとしたギフトとしても人気です。今年の母の日には、ハンドクリームをプレゼントしてみましょう!


50代に贈る母の日プレゼント!本当に喜んでもらえる消えもの14選

50代に贈る母の日プレゼント!本当に喜んでもらえる消えもの14選

お仕事・趣味・家事とまだまだ活躍されている方も多い50代のお母さん。ある程度欲しいものは持っている年齢だけに、プレゼント選びに迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、暮らしの中で気軽に楽しめる「消えもの」のプレゼントをご紹介。大切なお母さんや、義母、お世話になった女性へ記憶に残る素敵な時間・瞬間を贈ってみませんか。


laura mercier[ローラメルシエ]の上質コスメをプレゼント!とっておきのおすすめアイテム10選

laura mercier[ローラメルシエ]の上質コスメをプレゼント!とっておきのおすすめアイテム10選

フローレスフェイスが作れるベースメイクやフェイスパウダーで人気のローラメルシエ。サラ・ジェシカパーカーやジェニファーロペスなど数々の海外セレブをはじめ、日本でもモデルや女優さんに愛用者が多いことでも有名なブランドです。多くの女性にとって、まさに憧れのコスメなのではないでしょうか。そんなローラメルシエには、秀逸なベースメイクだけでなくうっとりとする香りで肌を滑らかにするボディケア商品、ナチュラルで媚びないセクシーさを醸し出すポイントメイクアイテムなど、プレゼントに喜ばれる上質なアイテムが揃っています。今回は美しくありたいと願うあなた自身に、そして大切な方へのプレゼントに…ロールメルシエのおすすめアイテムをご紹介いたします。