お歳暮にはやっぱりハム!おなじみの有名メーカーや高級ブランド、こだわりの名品おすすめ16選

お歳暮といえばまずハム、と思う方が多いのでは。お歳暮の人気ランキングでも常に上位の贈り物です。もらって嬉しいお歳暮”として定評があります。種類豊富、使い勝手がよく、美味しいハムは家庭の常備品のようなもの。定番すぎるのでは、とご心配のあなた。定番だからこそ失敗のないプレゼントなのです。誰もが知っている有名メーカーに普段買わない高級なハム。またはこだわり抜いて作られた手作りハム。全国から美味しいハムメーカーをセレクトしました。今年も来年もお歳暮はハムでいきましょう!

本サイトはプロモーションが含まれています。


お歳暮にはハム!その理由は?

お歳暮の季節になると、ハムのCMが多くなりますよね。なぜハムが好まれるのか、気になりませんか?ハムは調理が簡単。そのままスライスするだけで食べられます。朝食やサラダ、サンドイッチ、そして分厚く切り分けハムステーキに、また生ハムならワインやビールのおつまみなどなど楽しみ方も色々。そして日持ちの良いものが多いのもお歳暮にハムが選ばれる理由の一つです。

お歳暮の定番!おすすめハム16選

日本の大手メーカー、誰もが知っている有名ブランド、高級ハム、そしてこだわりの職人の技が光る人気ハム。おすすめは数々あります。そしてもらってビックリするような塊からバラエティーが楽しい詰め合わせギフト、個性的な鶏ハムやケーゼ、生ハムと申し分ないセレクション。どれもお歳暮にふさわしい品ばかりです。贈る相手の家族構成などをイメージしながらぴったり商品を選んでくださいね。

お歳暮にはやっぱりハム!
伝統の味「鎌倉ハム・詰め合わせ」

日本のハムの歴史はここから
お歳暮には人気の詰め合わせを

1874年、イギリス人によってもたらされたハムの製法は、その後日本人に伝えられ、「鎌倉ハム」として広まりました。日本のハムの歴史は「鎌倉ハム」から始まります

伝統を大切に守る高品質の製品はお歳暮にふさわしく、何を選んでも間違い無しの美味しさです。こちらの大人気セットは伝統の味、ロースハム、和風タレの豚モモ肉、そして食感も残る粗挽きの豚肉にオリジナルのスパイスがきいたミートローフの詰め合わせです。

商品詳細はこちら

お歳暮にはやっぱりハム!
素敵な組み合わせ「大山Gビール・ハムセット」

鳥取の名山・大山からお歳暮を
美味しさを引き立てあうギフトセット

鳥取、大山の麓、ドイツのマイスターから学んだこだわりの製法で作られた本物の美味しさ。厳選された素材を使い丁寧に仕上げるハムやソーセージは、ドイツのコンテストで何度も受賞しています。

ハムにソーセージ、ベーコンに焼き豚と上品で飽きのこない美味しさ。そしてお歳暮には、これに合わせて人気の大山クラフトビールも一緒に贈ってみませんか。大山の名水で作られたビールはベストマッチ。最強の組み合わせです。

商品詳細はこちら

お歳暮にはやっぱりハム!
人気メーカーのベストセラー「伊藤ハム・伝承献呈」

贈答品の定番をお歳暮に
家族全員満足、豪華な詰め合わせ

日本を代表するハム・ソーセージメーカー、伊藤ハム。中でもお歳暮、お中元ギフトに人気なのがこちら「伝承献呈」セット。豪華な詰め合わせは大人数のご家族にぴったりです。

そしてこちらのおすすめポイントは、美味しさはそのままで塩分は控えめということ。2種類のハムはライトなロースに味わいのモモ肉、そしてドイツのソーセージの一種ヴルスト、ウインナーにスモークベーコンとそのままでも料理の材料にと楽しみ方もいろいろです。

商品詳細はこちら

お歳暮にはやっぱりハム!
フレンチグルメ「FAUCHON・バスク産生ハム」

世界の美食をお歳暮に
希少豚のとろける美味しさ

フランスのグルメショップ、FAUCHON(フォション)。1886年の創業で全世界に80以上の店舗があります。世界中の高品質の美味しいものが揃っているフォションから生ハムの詰め合わせ。

フランスとスペインの国境付近バスク地方の名産、バスク豚の生ハムとサラミです。見るからに美味しそうな美しいピンク色。メロンやモモなどフルーツと合わせれば最高のオードブルに。ワインやビールのすすむおしゃれなお歳暮です。

商品詳細はこちら

お歳暮にはやっぱりハム!
TVコマーシャルでもおなじみ「ニッポンハム・美ノ国」

有名メーカーの人気お歳暮
日本ギフト大賞受賞・満足度No.1

日本の4大ハムブランドの一つと言われるニッポンハム。人気のギフトセット、TVコマーシャルでもおなじみの「美ノ国」はお歳暮の定番でもありますね。

ニッポンハムは傘下の牧場で豚を飼育。最高のハムは最高品質の肉からと、基本からこだわり抜いた製品を提供しています。ロースハムに生ハム、2種類のウインナー、秘伝の直火焼きの焼き豚、それに白ワイン香るドイツの家庭料理、アイスバインの詰め合わせです。

商品詳細はこちら

お歳暮にはやっぱりハム!
調理の手間を省く「KAWAYOSHI・松阪牛グルメギフトセット」

楽天でも人気の品をお歳暮に
お子様や高齢者にも食べやすいハンバーグ

楽天グルメ大賞、アイデア賞などを受賞した人気ギフトです。スモーク香が食欲をそそる品の良い生ハム、ステーキにもなる厚切り熟成ベーコンにオリジナルのソーセージギフトセット。

そして老舗ハムメーカー、「松坂ハム」と「かわよし」がタッグを組んで作り上げた松阪牛入りの特別の品。焼き終えた後に真空パックで美味しさを閉じ込めたハンバーグは、お子さんから年配の方まで、どなたにも喜ばれるお歳暮になりますね。

商品詳細はこちら

お歳暮にはやっぱりハム!
名シェフ監修「伊藤ハム・賛否両論」

調理不要、忙しい季節に嬉しいお歳暮
常備したい便利なお惣菜

伊藤ハムの製品の中でも忘れてならないのがこちら。東京、恵比寿にある人気店「賛否両論」のシェフ、笠原将弘氏監修のレシピと聞けば期待が膨らみますね。

全て調理済み、冷凍で365日の賞味期限なので、一品足りない時や、急なお客様にも便利に使っていただけるお歳暮です。大きな塊と違い、小分けになったパックは冷凍庫でも場所をとりません。シニアの二人暮らしの家庭や、両親、義両親にもおすすめです。

商品詳細はこちら

お歳暮にはやっぱりハム!
添加物無し「雪の浦手造りハムギフトセット」

健康志向の方へのお歳暮に
家族で手造り、安心の贈り物

長崎県の小さなハム屋さん、雪の浦。家族で丁寧に手作りされるハムやベーコンは全て添加物不使用。ドイツの伝統に則った製法、そして安心して食べることのできる製品を、との思いで作られたハムもベーコンも素材の美味しさが凝縮しています。

こちらの豪華セットはロース、ボンレス2種類のハムに、時間をかけてスモークしたスペアリブ、ベーコンと、もちろん全て完全無添加です。

商品詳細はこちら

お歳暮にはやっぱりハム!
北の恵み「丸大ハム・北海道物語」

隠れた人気シリーズからお歳暮を
北海道らしさが楽しい詰め合わせ

日本の有名メーカーの一つ、丸大ハムと言うと、モンドセレクション金賞受賞の実績を持つ「煌彩」がギフトの人気シリーズですね。でも今回のおすすめはこちら、「北海道物語」。酪農王国、北海道の素材を使い、作られました

ワインの香るハム、そして玉ねぎが隠し味のソーセージ、それにジャガイモとバターが練りこまれたじゃがバターソーとユニークな組み合わせです。また、売り上げの一部は北海道の環境保全に役立てられます。

商品詳細はこちら

お歳暮にはやっぱりハム!
安心を贈る「筑波ハム・ギフトセット」

贈る相手の健康を意識したお歳暮を
ていねいで昔気質の手造り

ブランド豚「つくば豚」を使用し、添加物をできるだけ減らし、卵、カゼイン不使用で作られる筑波ハム。安心と手作りの美味しさがおすすめポイントです。スモークも昔と同じように炭火に桜のチップ。ガスや電気は使いません。

そんな筑波ハムのハムソーセージギフトセット。ハム、ベーコン、ソーセージの他にもう一品、濃厚で甘みや酸味のバランスも最高のドリンクヨーグルトが入った詰め合わせ。健康的な朝食をお歳暮に贈れますね。

商品詳細はこちら

お歳暮にはやっぱりハム!
創業以来のロングセラー「鎌倉ハム・伝統の布巻き」

伝統の味をお歳暮に
熟練の職人が造る究極のハム

鎌倉ハム富岡商会のロングセラー、年間20,000セットも売り上げる看板商品がこちらの布巻きのハム。創業以来の伝統を守り、職人さんが時間を掛けて造り上げます。

国産の豚肉を綺麗に整えたのち、秘伝の塩漬液に漬け込み、布で巻き糸で形作る。その後乾燥、スモークと、どの工程も熟練の技を必要とします。通常数日間で出来上がるのですが、2週間かけて仕上げる、究極のハム。違いの分かる方のお歳暮に贈りたい、逸品です。

商品詳細はこちら

お歳暮にはやっぱりハム!
健康的で上品「比内地鶏無添加ブロックハム」

こだわりのお歳暮
心に残る珍しい冬ギフト

ついつい食べ過ぎて体重の増えてしまう年末年始。体のことを気になさっている方へのお歳暮にぴったりなのがこちらです。ハムはハムでも地鶏のハム。鶏肉は高タンパク、そして低カロリー。その上こちらは発色剤、保存料、化学調味料などは全て不使用です。

そして使われているのは日本三大鶏と名高い、秋田の比内地鶏。高級感のある秋田杉の箱入りで、どなたに贈っても恥ずかしくないとっておきのハムギフトです。

商品詳細はこちら

お歳暮にはやっぱりハム!
日本人の味覚に合う「三田屋・ロースハム詰合せ」

通販限定の詰め合わせをお歳暮に
オリジナルドレッシング付きギフトセット

三田屋本店人気の詰め合わせ、通販限定の品です。桜のチップでスモークした自慢のロースハム。そしてそのハムをもっと美味しくしてくれるオリジナルのハム用ドレッシング。国産野菜の旨味たっぷり、塩分は控えめに、保存料は不使用のドレッシングです。

そしてあらびきフランクとポークソーセージセット。三田屋はドイツで学んだ技術に、日本人の味覚に合う製品を作るため工夫を重ね、今日の味を完成させました。お歳暮に贈りたいこだわりの美味しさです。

商品詳細はこちら

お歳暮にはやっぱりハム!
人気No.1「山野井・ボリュームアップセット」

マイスターからのギフトをお歳暮に
黒豚と秘伝のタレ

鹿児島のマイスター、山野井の人気No.1のギフトをお歳暮にいかがですか。通常価格7000円の品を詰め込んだ5000円のお得なセットです。

ドイツの国家資格を持つ山野井氏、卓越した技術に日本の調味料、醤油や味噌を使い、炭にこだわり焼き上げます。厳選素材はもちろん鹿児島名産の黒豚。ハム以外には2種類の黒豚炭火焼き豚、それに炭火焼ベーコンと徹底的に焼きにこだわりました。和食派の方にも好まれる味付けです。

商品詳細はこちら

お歳暮にはやっぱりハム!
ドイツ版ミートローフ「明治屋・長崎ケーゼ」

いつもとは違うお歳暮に
器も可愛いおしゃれなお取り寄せ

長崎の老舗、明治屋。100年ほど前からドイツの伝統製法で様々な加工肉の製品を販売しています。その明治屋にちょっと珍しい、お歳暮にもぴったりのおしゃれなギフトがあります。

ケーゼといってソーセージの生地を型に入れて焼いたもの。こちらのケーゼはやはり長崎の誇る焼き物、波佐見焼の器で焼き上げました。ハムのようにスライスしてそのまま、あるいは少し焼いても美味しいケーゼはサラダやサンドイッチ、ステーキとアレンジも楽しめます。

商品詳細はこちら

お歳暮にはやっぱりハム!
切り分ける楽しさも贈る「生ハム原木」

お歳暮には世界三大ハムを
クリスマスやお正月の集まりを華やかに

切り立ての生ハムの美味しさをお歳暮に贈りませんか。骨付きは大き過ぎて冷蔵庫で持て余してしまうかも。そこでおすすめはこちら、1kgのミニサイズ。世界三大ハムと名高いスペインのエスプーニャの生ハムです。

大きなサイズは骨や脂の部分など使い道のない部分もありますが、このサイズは捨てる部分がなく無駄なく食べられます。パーティーのテーブルを華やかに飾る生ハムは、ハムホルダーとナイフもついています。

商品詳細はこちら

関連する投稿


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


腰痛を癒す人気グッズを贈る!腰痛改善や予防対策に向くおすすめ17選

腰痛を癒す人気グッズを贈る!腰痛改善や予防対策に向くおすすめ17選

腰痛に悩まされている人は、あなたの身近にもいらっしゃるのではないでしょうか。シニア世代だけでなく、長時間同じ姿勢をし続けている若者も腰痛を抱えていたりします。家族や友人、仕事の先輩が腰痛持ちなら、少しでも痛みが軽くなってほしいと願いますよね。腰痛の症状は人によって様々で、劇的に痛みを解消するのは難しいかもしれません。それでも痛みを緩和できるような腰痛グッズは種類豊富に出回っているので、腰痛の悩みを持っている人が多いということでしょう。その人にあったアイテムを選べば、腰痛が多少楽になる可能性も。プレゼントはもちろん、ご自身も腰痛でお悩みなら参考にしてみてください。


プレゼントに絶対喜ばれるアルビオンのアイテム10選!お肌のスペシャルケアに最適

プレゼントに絶対喜ばれるアルビオンのアイテム10選!お肌のスペシャルケアに最適

『洗顔後、まず乳液』…従来の概念を覆したアルビオンの乳液先行のスキンケア。洗顔後に、まず水分や栄養をたくさん含んだ乳液を補うことでその後の化粧水の馴染みも良くなるという考え方です。またアルビオンと聞くとスキンコンディショナーを思い浮かべる人も多いのでは?潤うのにべたつかず、ニキビなどの肌荒れの時の救世主として愛用している方も少なくないようです。さらにはスキンケアの技術を生かした、高品質のメイクアップアイテムも人気。使い心地はもちろん高級感のある上品なパッケージもプレゼントにピッタリです。今回は、「この前プレゼントしてくれたコスメ、とっても気に入ってるよ」と喜んでもらえるような素敵なアイテムを厳選してご紹介します!


初任給でプレゼントを!感謝が伝わるおすすめギフトアイテム16選

初任給でプレゼントを!感謝が伝わるおすすめギフトアイテム16選

初任給・初ボーナスで贈るおすすめプレゼントを特集!家族や祖父母など、今までお世話になった大切な人たちへ贈る絶好のチャンスとなるタイミングには、どんなものをどんな方法で贈ったらいいのか気になるところ。こちらの記事では、初任給でのプレゼントに喜ばれるアイテムやアイデアを、選ぶポイントを解説しながらご紹介していきます。自分のためだけではなく、家族のためになにかしたいと思った純粋な気持ちが伝われば、かけがえのないプレゼントとして相手の心に残りますよ。


ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

プレゼントを贈る相手がハワイ好きであれば、手軽にハワイを感じられるようなアイテムを贈ってはいかがでしょう。暖かい気候と豊かな自然、リラックスした雰囲気など...魅力的なハワイはまさに地上の楽園。ポリネシアやアメリカ本土などが融合した独特の文化や、雰囲気を楽しめるハワイアン雑貨、マカダミアナッツチョコ、コナコーヒーなどのハワイグルメなどの特産品、お土産品があります。本記事ではハワイ好きの男女向けに、おすすめのプレゼントをご紹介。ハワイへの旅行時はもちろん、実際に訪れていなくても身近にハワイを感じてもらえそうなアイテムを集めました。これから誕生日プレゼントや結婚などのお祝いに何を贈ろうかと考えている方、必見です。


最新の投稿


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


母の日向けギフト券決定版!感動を贈れる13選&親子で楽しむサービスもご紹介

母の日向けギフト券決定版!感動を贈れる13選&親子で楽しむサービスもご紹介

母の日にお母さん方が欲しいのは実用的なギフト券。お花やブランド品などももちろん嬉しいのですが、好きなものを欲しい時に購入したり、体験に行けるギフト券はやっぱり便利で有難いそうです。そこで今回は、日々忙しいお母さん達に喜ばれる、とっておきのギフト券をご紹介します。とはいっても、昔からあるクレジットカードや百貨店等の商品券だけではありません。最近では、時代の流れを汲んだ個性的なギフトカードやオンラインで使えるものなど、ジャンルも豊富。また、記事後半では番外編として、「親子で一緒に楽しむ」をテーマにしたプランもご提案します。お母さんの趣味や嗜好を考えながら、ぜひ「コレだ!」と思うプレゼントを見つけてみてくださいね。


【年代別】母にプレゼントしたい服!母の日・誕生日に喜ばれるおしゃれな16選

【年代別】母にプレゼントしたい服!母の日・誕生日に喜ばれるおしゃれな16選

お母さんの誕生日や母の日に洋服をプレゼントするなら、どんなアイテムを選べばいいのでしょうか。プレゼント用の服選びは、デザインやサイズ、手持ちの服との相性など、考慮しなければならないポイントがいっぱい。お母さんにぴったりの服を見つけるには、いつも以上にセンスと気配りが問われますよね。そこで本記事はお母さんへのプレゼントに選びたい服を特集。春夏商品を中心にカットソー・ブラウス、カーディガン、パジャマ、パンツを集め、年代別にまとめました。後半には、お母さんをさらにおしゃれに演出するファッションアイテムもピックアップしています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


[新生活のプレゼントに]新婚さんや社会人生活スタートの大切な友達に贈りたい15選

[新生活のプレゼントに]新婚さんや社会人生活スタートの大切な友達に贈りたい15選

就職や結婚を気に新生活を始める大切な友達に、新生活が楽しくなるような素敵なプレゼントを贈ってみませんか?新しい土地で始める新しい生活。わくわくする反面、新しい生活に慣れるまでは何かと気疲れが伴います。また、引越しには様々な費用がかかるため、お財布にも響きますよね。そんな友達に新生活で役に立つおしゃれで素敵なアイテムをプレゼントしましょう。毎日使えて見た目もおしゃれなアイテムがあったら、家に帰って来るのが楽しみになるはずです。「こんなの欲しかったの!」なんて声が思わず出てくる、新生活にぴったりの素敵なプレゼントをご紹介します。


母の日に珍しいプレゼント|雑貨&食べ物ジャンル別変わり種ギフト!おすすめ23選

母の日に珍しいプレゼント|雑貨&食べ物ジャンル別変わり種ギフト!おすすめ23選

今年の母の日は、珍しいプレゼントでお母さんを驚かせてみてはいかがですか?一般的に大多数の方がカーネーションなどの定番ギフトを贈るでしょう。けれども「そういえば毎年同じような商品を贈っている?」そんなことに気づいた方もいらっしゃるかもしれません。そこで今年の母の日はちょっぴりいつもと違う、面白いプレゼントを意識して選んでみては?本記事では、見た目の珍しさや使い道、最新家電、希少性など...お母さんにギフトセンスを感じてもらえそうな、とっておきのアイテムをご紹介。もらって嬉しい美味しいグルメギフトや、使うたびに母の日の感動が蘇りそうな雑貨ギフトなど...この記事を読み終える頃には、きっと素敵な贈り物が決まっているかもしれませんよ。