敬老の日のプレゼントは5,000円以下で選ぶ方が半数以上

MEMOCO編集部が100名の方を対象に行ったアンケート調査。敬老の日のプレゼントにかける金額は、5,000円以下と回答した方が全体の57%という結果に。5,000円あれば幅広いジャンルのアイテムから選ぶことができますよね。多くの方にとって、選びやすく贈りやすい価格帯のようです。
敬老の日のプレゼント、デパートで購入するという方が全体の42%

皆さん、敬老の日のプレゼントはどこで購入しているのでしょう。MEMOCO編集部の調査では、第1位がデパートで購入する方で全体の42%。「普段使いできる、いつもより少しいいもの」を選んでいることが伺えます。第2位は、ECサイトで購入する方が24%。近年はインターネットでも詳しく商品情報が書いてあるので安心して購入できそうですね。MEMOCOでは、デパート公式通販アイテムもご紹介しています。
予算5,000円以下で選ぶ敬老の日におすすめのプレゼント13選
祖父母へ贈る敬老の日のプレゼント。予算が5,000円あれば、様々なジャンルから選ぶことができそうです。例えば、お菓子ならデパートの高級スイーツ、食べ物系ならお取り寄せグルメなど、少しだけいいものをチョイスするのがおすすめ。ここからは、人気ジャンルを中心に、予算5,000円以下で祖父母に喜んでもらえるアイテムをご紹介します。
予算5,000円|敬老の日におすすめのプレゼント ■王道のフラワーギフトは季節のアレンジメントがおすすめ
花言葉に想いを込めて贈りたい敬老の日のプレゼント [9月限定]黄色いマムが満月を思わせるお月見風

花キューピット
お月見風アレンジメント 敬老の日フラワー
敬老の日のお祝いにお花をプレゼントするなら、秋の季節にふさわしいアレンジメントを施したものはいかがでしょう。
お月見にぴったりのイメージのイエローピンポンマム(菊)と、秋を代表する花のひとつ、リンドウを中心に明るく華やかな仕上がりに。リンドウは、根っこが生薬として使われていたことから、祖父母の健康と長寿を願う、敬老の日の贈り物にふさわしいお花と言われています。
昔はガーデニングが趣味だった祖母や祖父。足腰が弱くなってガーデニングを楽しめなくなったのでお花を送ったら、すごく喜んでくれたので嬉しかったです。(40代女性、北海道在住)
予算5,000円|敬老の日におすすめのプレゼント ■枯れないお花ギフト、プリザーブドフラワー
敬老の日に祖母に贈りたいおすすめのプレゼント 手のひらサイズでさり気ないインテリアに

IPFA/プリザードフラワー協会
ガラスドーム エレガンス プリザーブドフラワー
フラワーギフトで特に女性に人気なのがプリザーブドフラワー。敬老の日におばあちゃんに贈ると、きっと喜んでもらえますよ。
ベルの形をしたガラスドームのトップにはクリスタルカットの装飾が輝いています。バラを取り巻く雪のようなパールビーズもエレガントな女性にぴったり。手のひらに収まるサイズ感なので、主張しすぎずお部屋に馴染んでくれそうですね。オリジナルのメッセージを添えれば、より心に残るギフトに。
予算5,000円|敬老の日におすすめのプレゼント ■お祝いの席に雰囲気が出るお酒のプレゼントで賑やかに
敬老の日や長寿のお祝い事に最適なプレゼント 親せき一同で日本の伝統を感じられるパーティを演出

京都宝酒造
特撰松竹梅 祝樽 1800ml
敬老の日に家族や親せきで集まってお祝いするなら、その場が賑やかになるプレゼントを選びたいもの。祝樽なら、おめでたい雰囲気をばっちり演出できますよ。
皆で盛大に長寿のお祝いをすれば、おじいちゃん、おばあちゃんもとっても喜んでくれるでしょう。特に、還暦、古希、米寿など、節目のお祝い時におすすめの贈り物です。
贈り物よりも、敬老の日にみんなが集まってくれた方が嬉しかったみたいです。(50代女性、関東在住)
予算5,000円|敬老の日におすすめのプレゼント ■鶏づくし!名古屋コーチンの詰め合わせギフト
グルメな祖父母に贈りたい敬老の日のプレゼント 老舗専門店の味わいを自宅でも楽しんでもらいたい

鶏三和
三和の純鶏名古屋コーチン詰合せ
柔らかい鶏肉は、年配の方にも食べやすい食材のひとつ。敬老の日には、鶏肉のお取り寄せグルメをプレゼントしてみてはいかがでしょう。
1863年創業の純鶏名古屋コーチン専門店、鶏三和。お酒のおつまみにもなる、手羽先、いぶし鶏に、一食分ごとの個包装が嬉しい親子丼がセットになっています。いろいろな味わいが楽しめる、名古屋コーチン詰め合わせギフトです。