出産祝いにおすすめのプチギフト15選|ママも満足の最新ランキング付き!

仲の良いお友達や同僚、身内の出産であれば、早く祝福を伝えに行きたいですよね。「でも、手ぶらで会いに行くのはちょっと気が引ける…」なんて時には、出産祝いにぴったりな可愛いプチギフトを贈りましょう!今回は、1,000円から3,000円で買えるアイテムを金額別にじっくり厳選。トレンドをおさえた最新のギフトランキングBEST3もご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね!また、より喜ばれるお祝い方法やポイントもご紹介しますよ。令和ベビーとママに、とっておきのアイテムを見つけましょう!

本サイトはプロモーションが含まれています。


出産祝いのプチギフト
令和ベビーもにっこり!最新プチギフトランキングBEST3

いよいよ新元号「令和」へと改元され、ベビー業界にもなんだか新たな風が吹き込んでいる様子。昔ながらの定番出産祝いギフトも、現代のパパママに喜ばれる、デザインも機能性も秀逸なアイテムへと変革していますよ。さっそくMEMOCO編集部おすすめランキングBEST3をチェックしましょう!

出産祝いの最新プチギフトランキング
正直1番有り難い出産祝い?!おむつギフト

二人目以降を出産したママにも!出産祝いのプチギフト
1位:BOXが可愛い!「パンパースのおむつBOX」

特に2人目以降を出産した家庭の場合、もらって助かる出産祝いに”オムツ”を挙げるママが少なくありません。1パックを猛スピードで使い切ってしまうオムツはどれだけあっても足りないので、おむつケーキは出産祝いでとっても人気です。

こちらの「パンパースのおむつBOX」は、おしゃれなボックスに入っているのでお祝いにぴったり!フォトフレームとしても使えるお役立ち機能付きです。

商品詳細はこちら

出産祝いの最新プチギフトランキング
乳児の敏感お肌に寄り添う!保湿ケアグッズ

赤ちゃんの絆を深める!ママ向け出産祝いのプチギフト
2位:先輩ママ大絶賛!「エミッシュのスキンケアミルク」

乳児湿疹などお肌のトラブルが起きやすい赤ちゃん。さらに、生後の保湿ケアが食物アレルギーの有無に関わることも最新の研究で判明しているそう。それならば、出産祝いには、ぜひとも保湿ケアグッズはいかがでしょう?

「エミッシュ」のスキンケアミルクの特徴は、すっとなめらかにのびるテクスチャや、ベタつかない使用感。先輩ママに大人気のアイテムです。

商品詳細はこちら

出産祝いの最新プチギフトランキング
赤ちゃんだって着飾りたい!おしゃれアクセサリー

親子おしゃれコーデに憧れるママへ!出産祝いのプチギフト
3位:女の子ベビーに「セイコ ツチモトの7Daysヘアクリップ」

発売以来、多くのママを虜にしている完売必至アイテムが、こちらの「7Daysヘアクリップ」です。可愛らしいボックスを開けると、中から計7点のヘアアクセサリーがお目見え!

リボンモチーフ、フラワーモチーフのそれぞれ異なるデザインクリップがセットになっています。小ぶりのクリップなので、赤ちゃんの少ない髪の毛でもしっかりホールドしてくれますよ。

商品詳細はこちら

出産祝いのプチギフト
予算1,000円~2,000円のプチギフト5選

ここからは、最新ギフト、定番ギフト合わせて、予算別に出産祝いのプチギフトをご紹介していきます。

ご近所さんやたまに一緒に仕事をする人に赤ちゃんが生まれると、「お祝いしてあげたいけど、お返しに気を遣わせても悪いし…」と悩みがち。そんなときは、1,000円~2,000円のプチギフトでお祝いしましょう!

出産祝いのプチギフト|予算1,000円~2,000円
出産祝いの定番!日本製の今治タオル

もらって嬉しい出産祝いのプチギフト
1.名入れ商品なら特別な贈り物「ハジマリガーゼケット」

出産祝いには、赤ちゃんに優しいのはもちろん、ママもリラックスできるタオルを選んでみてはいかがでしょうか?今治タオルは、ふわふわの手触りが特徴的で吸水性も抜群!耐久性もあるので、洗濯してもふわふわをキープできますよ。

ハジマリガーゼケットには、キリンさんのイラストが刺繍されています。同じ色で赤ちゃんのお名前を刺繍して、世界に一つだけの特別なタオルにしてプレゼントしましょう!

商品詳細はこちら

出産祝いのプチギフト|予算1,000円~2,000円
離乳食がはじまったら重宝する便利グッズ!

忙しくなるママへ!出産祝いのプチギフト
2.お食事にかかせない「ベビービョルンのソフトスタイ」

出産祝いのプチギフトには、赤ちゃん向けの便利アイテムもおすすめです。特に新米パパママであれば知らないベビーアイテムも多いので、ぜひプレゼントしてあげましょう。

ベビービョルンのスタイは、下部が器のようになっていて食べこぼしをキャッチしてくれるので、お食事のときにとっても便利!水洗いOKなのも嬉しいポイントです。

商品詳細はこちら

出産祝いのプチギフト|予算1,000円~2,000円
ママの服を守るお役立ちアイテム!

お出かけママ用の出産祝いのプチギフトに
3.ママも赤ちゃんも快適に!「よだれパッド」

赤ちゃんとお出かけでするときに、抱っこ紐を使うママも多いですよね。よだれパッドはそんなお出かけに役立つアイテムです。

よだれパッドは抱っこ紐専用パッドで、柔らかなガーゼ素材でできています。外側に向けて付けると赤ちゃんの寝汗を吸収するネックサポートに、内側に向けて付けると赤ちゃんのよだれがママの服に付かないようにするカバーになります。赤ちゃんのお顔とママの服が擦れてしまうのも防げて一石二鳥!

商品詳細はこちら

出産祝いのプチギフト|予算1,000円~2,000円
今や赤ちゃんのマストおしゃれアイテム

男の子ベビーへの出産祝いのプチギフトに!
4.蝶ネクタイがカッコいい「ハルウララのスタイ」

予算が少なめだからこそ、可愛さや特別感にはこだわりたいところ。ハルウララはとってもおしゃれなデザインが特徴的で、ママからも人気なベビーブランドです。スタイであればお手頃な価格で購入できますよ!

5種類の柄には、それぞれ赤ちゃんを祝福する想いが込められていたり、名入れ可能だったりと、特別感も満載なのでおすすめです。

商品詳細はこちら

出産祝いのプチギフト|予算1,000円~2,000円
使ってもらえるベビーウェアを贈りたい!

女の子ベビーへの出産祝いのプチギフトに!
5.ポップな柄の「ベビーソックスギフトセット」

女の子の出産祝いには、靴下のギフトセットはいかがでしょうか?靴下であれば何枚あっても困らないので、きっとママにも喜んでもらえるはずです!

こちらのセットには、ポップで可愛らしいウサギやお花の靴下が5足入っています。ドットとアニマル柄のキュートなボックスに入って届くので、華やかでプレゼントにぴったり!

商品詳細はこちら

出産祝いのプチギフト
予算2,000円~3,000円のプチギフト5選

ここからは、予算2,000円~3,000円で贈れる出産祝いのおすすめプレゼントを5アイテムご紹介していきます。デザインや安全性にこだわった商品を厳選しましたので、ママ友や友人、職場の方や取引先の方など、プチギフトを贈りたいというときに、ぜひ参考にしてみてください!

出産祝いのプチギフト|予算2,000円~3,000円
おくるみとしても使える万能型がGOOD!タオル

素材にこだわるママへ。出産祝いのプチギフト
1.涼し気なガーゼ素材!「内野の片面ガーゼバスタオル」

出産祝いの定番ギフトと言えば、おくるみやタオル。せっかく贈るなら、様々なシーンで活躍する万能型タオルをセレクトしてみては?タオル技術に優れている「UCHINO」のこのベビータオルは、なんと片面がガーゼ仕様。敏感な赤ちゃんのお肌も優しく包み込みます。

また、正方形なので、バスタオルとして使う以外にも、お昼寝ブランケット代わりやベビーカーのひざ掛けにも。

商品詳細はこちら

出産祝いのプチギフト|予算2,000円~3,000円
よだれ多めの赤ちゃんに必須!スタイ

我が子の後ろ姿まで手を抜かないママへ。出産祝いのプチギフト
2.長く愛用できる!「ムスビブのよだれかけ」

ネイビーストライプの生地に、ホワイトカラーのタッセルがアクセントの「ムスビブ」よだれかけ。実はこちら、可愛いだけじゃないんです。

スタイと言えばマジックテープ式の着脱が主流ですが、「ムスビブ」は後ろで結ぶ形式。成長に合わせて結ぶ位置を変えれば、2歳頃まで活用が可能。後ろから見ると、リボンのような結び目がとってもキュートです!

商品詳細はこちら

出産祝いのプチギフト|予算2,000円~3,000円
誰にでも贈りやすいカタログギフト

スイーツ好きなママパパへの出産祝いのプチギフト
3.お菓子専門のカタログ「すいーともぐもぐ」

赤ちゃんに必要なものが分からなかったり、ママの好みが分からなかったりすると、出産祝いの贈り物を選ぶのは結構たいへんです。悩んでしまったときには、カタログギフトやギフト券を贈って、相手に欲しいものを選んでもらいましょう。

「すいーともぐもぐ」はスイーツ専門のカタログギフト。低予算でもとびきり美味しいお菓子を選んでもらうことができますよ!

商品詳細はこちら

出産祝いのプチギフト|予算2,000円~3,000円
親子の楽しい時間が増える出産祝い!おえかきグッズ

誤飲が心配なママも笑顔になる出産祝いのプチギフト
4.色や野菜の名前も学べる!「おやさいクレヨン&スケッチブック」

米油やライスワックスを原料に、様々な野菜の外葉を活用して作られた「やさいのクレヨン」。素材に徹底的にこだわっているので、万が一赤ちゃんが口に入れても安全です。野菜原料だけあって、それぞれ「ごぼう」や「ゆきにんじん」などのラベルが貼られているユニークさも魅力。

セットのスケッチブックは、持ち歩きやすいコンパクトサイズが嬉しいですね!

商品詳細はこちら

出産祝いのプチギフト|予算2,000円~3,000円
たくさん食べて大きくなってね!離乳食グッズ

食育に力を入れる友達へ。出産祝いのプチギフト
5.機能性を追求!「はじめてのカトラリーセット」

フォルムが美しいこちらのステンレス製スプーンとフォークは、実はベビー用。口に入る部分を薄くしていることで、赤ちゃんの小さな口でも食べやすい設計になっています。

スプーンは2種類付属していて、1本はママがすくって口に運びやすい仕様。どこまでもママとベビーを考え尽くしている、食育向き出産祝いですね。

商品詳細はこちら

出産祝いのプチギフト
予算3,000円のプチギフト5選

ここからは、予算3,000円で贈れる出産祝いのおすすめプレゼントを5アイテムご紹介していきます。

贈り物の金額が高いと、贈られた側も内祝いのお返しが大変なので、ちょっとしたお付き合いのときには3,000円くらいまでにしておいた方がいいかもしれません。「おめでとう!」とカードを添えれば気持ちのこもった素敵な出産祝いになりますよ!

出産祝いのプチギフト|予算3,000円
生まれて初めてふれる物語!布絵本

本好きになってほしい!出産祝いのプチギフト
1.フランス生まれ「キリンのソフィー ファーストブック」

1960年代にフランスで生まれたキャラクター”キリンのソフィー”が、絵本になって登場。この絵本が出産祝いに喜ばれる理由は、可愛いだけじゃありません!絵本ページは柔らか素材なので、赤ちゃんに破られる心配いらず。

さらに、つい口に入れたくなるカド部分は歯固めとしても使えるプラスチック素材。軽くて持ち歩きやすいのも、普通の絵本より優れた点ですね。

商品詳細はこちら

出産祝いのプチギフト|予算3,000円
もらって嬉しい実用品!歯みがきグッズ

英語が得意なママへ!出産祝いのプチギフト
2.子供の大切な歯を守る!「ブラッシーズの歯ブラシ絵本」

離乳食期になってくると、だんだん増えてくる赤ちゃんの乳歯。成長に嬉しくなるけれど、同時に悩みの種なのが”歯磨き習慣”です。あらかじめ出産祝いにこの「ブラッシーズ」ギフトを贈れば、毎日の歯磨きが親子で楽しめるはず!

和訳付きの英語絵本にも注目。動物たちが歯を磨くキュートなお話に癒されてくださいね。付属の指歯ブラシは、食洗機対応でママ想いな仕様です。

商品詳細はこちら

出産祝いのプチギフト|予算3,000円
成長に合わせて長く活用できるベビー用マグ

シンプルデザイン好きなママへ!出産祝いのプチギフト
3.母乳派もミルク派もあると助かる!「赤ちゃんの城のマグセット」

赤ちゃんが誕生すると、気づけば家の中がカラフルなベビー用品にあふれ、ごちゃごちゃな印象になってしまうことも…。「できるだけ落ち着いた部屋にしたい」とこだわるママには、このトリコロールカラーのマグが秀逸!ホワイトベースのシンプルなデザインは、なかなか他では探せません。

ベビーマグからストローマグまで、3段階のトレーニングができるマグなので、長く活躍する出産祝いになるでしょう。

商品詳細はこちら

出産祝いのプチギフト|予算3,000円
一生の記念に残る出産祝い!フォトフレーム&アルバム

カタチに残しておきたいママへ!出産祝いのプチギフト
4.インテリアにも!「ペアヘッドのベビープリントフォトフレーム」

驚くほどのスピードで成長する赤ちゃん。「発育過程を記録して残してあげたい」と思うのが親心です。そこでおすすめなのが、「ペアヘッド」ベビープリントフォトフレームの出産祝い。

直接手足にインクを付けずに手形や足形を残せる、画期的なインクパッドが魅力。また装飾のないシンプルな額縁は、どんなお部屋にもマッチしますよ。

商品詳細はこちら

出産祝いのプチギフト|予算3,000円
初めの1歩を応援!ファーストシューズ

和柄に魅かれるママへ!出産祝いのプチギフト
5.玄関に飾って幸福祈願!「遊 中川のブーティー」

人間の一生の中で、0歳という1年間は最も成長著しい期間と言われています。寝返りもできなかった子が数か月後には伝い歩きするなんてビックリ!!

そんな成長を願い、「遊 中川」の和柄ブーティーを出産祝いに贈るのはいかがでしょうか?「遊 中川」の可愛い靴を履き、よちよち歩きしている姿を想像するだけでメロメロになりそう!

商品詳細はこちら

目指すはプチギフト以上の満足感!
喜ばれる出産祝いのポイント

「高額な出産祝いと比べて、プチギフトの満足度は低そう…」なんて思ってはいませんか?そんなことはありませんので、ご安心を!

出産祝いの満足度は、贈り相手であるパパママや、赤ちゃんのことをどれだけ考えて選んだかが大切なのです。ここでは、より喜んでもらえるアイテム選びのポイントを伝授します。

喜ばれる出産祝いのポイント
ママの好みや性格を把握するのが出産祝い成功の近道!

出産祝いの対象は、もちろん赤ちゃんです。でもギフトを確実に活用してもらうには、ママの性格や好みの把握を忘れちゃダメ。

「ごてごてのキャラクターものを部屋に置くのはちょっと…」というおしゃれ重視ママもいれば、「服やおもちゃはお下がりで充分だから、消耗品のプレゼントが助かる!」なんて実用性重視なママも。贈り相手との普段の会話や、出産前後のライフスタイルを参考に、アイテムを選びましょう。

喜ばれる出産祝いのポイント
1人目or2人目以は性別などの基礎情報を抜かりなく調査!

可愛いモノばかりで、つい目移りしてしまうベビー用品たち。どれも贈りたくなってしまうけど、まずは落ち着いて、生まれた赤ちゃんの情報を把握。

すでに上の子がいる家庭なら、大抵のベビーグッズはすでに揃っている可能性が大でしょう。おむつなどの消耗品や、その子専用の名入れギフトなどが重宝されますよ。また、上の兄弟と性別が異なる場合は、それを踏まえたアイテムを出産祝いで贈りましょう。

関連する投稿


2,000円前後のプチギフト!センス褒められる実用的でおしゃれなプレゼント10選

2,000円前後のプチギフト!センス褒められる実用的でおしゃれなプレゼント10選

予算2,000円前後では、一体どんな素敵なプチギフトが見つかるのでしょう。この価格帯は特別高価ではないけれど、日頃お世話になっている人への感謝の気持ちや、頑張る人へエールを送るプレゼントが十分見つかる金額。自分のお財布にも優しいし、お相手にとってもお返し等の負担を感じさせず気軽に受け取りやすいです。ギフト需要が高い価格帯なので、アイテムの選択肢も豊富。きっと素敵なギフトが見つかりますよ。そこで本記事では、あなたにおすすすめの予算2,000円前後のプチギフトを特集。プレゼント選びのコツや、おすすめアイテムをご紹介していきます。贈る相手との関係性やイベント内容、お相手のライフスタイルや好み、趣味などと照らし合わせ、選んでみてくださいね。


サッカー好きへのプレゼント|老若男女に贈れるプレイ&観戦に役立つグッズ14選

サッカー好きへのプレゼント|老若男女に贈れるプレイ&観戦に役立つグッズ14選

サッカー好きさんにプレゼントを贈るなら、どんな品物が喜ばれるのでしょうか。クラブや趣味でシンプルにプレイするのが好きな人、JリーグやW杯で観戦を楽しむ人、サッカーボールやユニフォーム等のモチーフを好み、コレクションする人など。それぞれサッカーへの「好き」のカタチがあるのではないでしょうか。そこで本記事では、そんなサッカー好きさんを喜ばせるプレゼントをご紹介。試合や練習で便利に使えるグッズから、デザインからサッカーを身近に感じられるものまで。バラエティ豊かなおすすめを集めてきましたよ。世界で約2億5,000万人ものプレイ人口がいるサッカー。ココを読めば、子供から大人まで、そして男性も女性もきっと満足できるギフトに出逢えるはずです。


1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

誕生日やお祝いにちょっとしたプレゼントを贈りたい。予算1,000円のプチギフトでも、相手に喜んでもらえるセンスのいいアイテムがあれば…そんな風にお悩みの方必見!MEMOCO編集部がリサーチした結果、おしゃれでコスパ抜群の女性向けアイテムをたくさん発見できました。どれもお値段以上に見える、素敵な商品ばかり。今回は、食べた人が思わず笑顔になれるグルメギフト、女性のハートがときめく日用品や美容アイテムなどの雑貨をジャンル別にご紹介します。


予算5,000円のプレゼント交換に消耗品&男女兼用グッズを!おすすめ15選

予算5,000円のプレゼント交換に消耗品&男女兼用グッズを!おすすめ15選

プレゼント交換と聞くと、なんだかワクワクしますよね。誰からの贈り物で、一体どんなものが回ってくるのか…自分が選んだプレゼントの反応はどうなのかも、もちろん気になります。プレゼント交換は子供だけのお楽しみではなく、大人になってからもクリスマスパーティーや会社の忘年会、新年会、懇親会、女子会などで意外と参加する機会があるイベント。そこで誰に当たってもOKな男女兼用アイテムと、お相手の好みが分からなくても贈りやすい消耗品をテーマに、おすすめ品をご紹介します。5,000円という予算をフルに生かせるようなプレゼントが見つかりますように。


予算1万円で家電のプレゼント!誕生日や結婚祝いに贈りたい名品ギフト25選

予算1万円で家電のプレゼント!誕生日や結婚祝いに贈りたい名品ギフト25選

結婚祝いや引越し祝い、女友達や男友達への誕生日などのギフトには実用的な贈りものが1番!特におすすめなのが、1万円前後で買える便利な家電のプレゼントです。ここでは、新生活にぴったりなおしゃれ家電から、家事が楽になる時短家電まで、おうち時間を充実させるとっておきの最新アイテムを幅広く網羅しています。大切な人の笑顔を想いながら、ぴったりのギフトをお探しくださいね。


最新の投稿


2,000円前後のプチギフト!センス褒められる実用的でおしゃれなプレゼント10選

2,000円前後のプチギフト!センス褒められる実用的でおしゃれなプレゼント10選

予算2,000円前後では、一体どんな素敵なプチギフトが見つかるのでしょう。この価格帯は特別高価ではないけれど、日頃お世話になっている人への感謝の気持ちや、頑張る人へエールを送るプレゼントが十分見つかる金額。自分のお財布にも優しいし、お相手にとってもお返し等の負担を感じさせず気軽に受け取りやすいです。ギフト需要が高い価格帯なので、アイテムの選択肢も豊富。きっと素敵なギフトが見つかりますよ。そこで本記事では、あなたにおすすすめの予算2,000円前後のプチギフトを特集。プレゼント選びのコツや、おすすめアイテムをご紹介していきます。贈る相手との関係性やイベント内容、お相手のライフスタイルや好み、趣味などと照らし合わせ、選んでみてくださいね。


サッカー好きへのプレゼント|老若男女に贈れるプレイ&観戦に役立つグッズ14選

サッカー好きへのプレゼント|老若男女に贈れるプレイ&観戦に役立つグッズ14選

サッカー好きさんにプレゼントを贈るなら、どんな品物が喜ばれるのでしょうか。クラブや趣味でシンプルにプレイするのが好きな人、JリーグやW杯で観戦を楽しむ人、サッカーボールやユニフォーム等のモチーフを好み、コレクションする人など。それぞれサッカーへの「好き」のカタチがあるのではないでしょうか。そこで本記事では、そんなサッカー好きさんを喜ばせるプレゼントをご紹介。試合や練習で便利に使えるグッズから、デザインからサッカーを身近に感じられるものまで。バラエティ豊かなおすすめを集めてきましたよ。世界で約2億5,000万人ものプレイ人口がいるサッカー。ココを読めば、子供から大人まで、そして男性も女性もきっと満足できるギフトに出逢えるはずです。


1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

誕生日やお祝いにちょっとしたプレゼントを贈りたい。予算1,000円のプチギフトでも、相手に喜んでもらえるセンスのいいアイテムがあれば…そんな風にお悩みの方必見!MEMOCO編集部がリサーチした結果、おしゃれでコスパ抜群の女性向けアイテムをたくさん発見できました。どれもお値段以上に見える、素敵な商品ばかり。今回は、食べた人が思わず笑顔になれるグルメギフト、女性のハートがときめく日用品や美容アイテムなどの雑貨をジャンル別にご紹介します。


小学生の男の子がもらって喜ぶクリスマスプレゼント16選!スポーツもゲームもまとめて紹介

小学生の男の子がもらって喜ぶクリスマスプレゼント16選!スポーツもゲームもまとめて紹介

12月の一大イベントといえば、クリスマス。小学生低学年~中学年ならサンタさんからのプレゼント、高学年に近づくにしたがって徐々に親からのプレゼントにシフトしていきますね。小学生の男の子はクリスマスプレゼントに欲しがるものは趣味によって大きく異なります。スポーツが得意な子はスポーツ用品、知的好奇心が強い子なら図鑑や本、望遠鏡などを欲しがる子もいます。ここでは、多くの小学生男子が欲しがるクリスマスのプレゼントのランキング上位15選をご紹介。低学年のお子さんが欲しがるキャラクターグッズや高学年の男の子が憧れる実用品、どの年代でも喜ぶゲーム・スポーツ用品をまとめました。クリスマスプレゼントの参考にご覧ください!


ペアニット帽人気ブランド厳選6選|カップルにおすすめお揃いアイテム特集

ペアニット帽人気ブランド厳選6選|カップルにおすすめお揃いアイテム特集

ニット帽は今や冬だけのアイテムではない!被るだけでおしゃれ度がアップするニット帽は、ファッションアイテムとして一年中人気があります。そんなニット帽、実はカップルでペアにするのが今ドキなんです。今回はカップルに是非ともおすすめしたい人気ブランドをご紹介します。彼・彼女にサプライズプレゼントにもおすすめですよ!