本サイトはプロモーションが含まれています。

出産祝いに贈りたい人気カタログギフト・ギフトチケット13選

出産祝いに悩んだ時は、カタログギフトを選んでおけば安心。パパママに欲しいものをチョイスしてもらえるから、いらないものやもらって嬉しくないものをプレゼントしてしまう心配がありません。そこで本記事では、出産祝いに人気のカタログギフトを特集。育児用品を選んでもらえるベビー向け商品のほか、出産を乗り越え、育児に奮闘するママのために贈りたいおすすめ商品もピックアップしました。また、後半では出産祝いに喜ばれるギフトチケットも掲載しています。出産祝いで失敗したくない方は必見です!ぜひ参考にしてみてくださいね。


出産祝いに喜ばれるカタログギフトを選ぶポイント

カタログギフトをどこで買うかを選ぶ前に、まずは予算を設定しましょう。カタログギフトの多くは、3,000円・5,000円・1万円などの予算ごとに選べるものがほとんどです。お相手との関係性を考え、気を遣わせすぎない価格帯を見極めましょう。出産祝いの相場は、友達・職場関係なら3,000円〜5,000円、親戚や特に親しい友人なら1万円前後を目安にするといいでしょう。

カタログの充実度をチェック

実際にどんな商品を選べるのかも重要。選べる数は多ければいい、というわけではありません。扱われている商品数だけでなく、商品のジャンルやブランドのラインアップも確認しておきましょう

カタログギフトの場合は、実際に冊子内容を見ておくのがおすすめ。パパママが気に入りそうな商品があるか、普段はなかなか買えない珍しい品や高級品はあるか、などに注意してチェックしてみましょう。

お祝いの気持ちが伝わる体裁の商品を選ぶ

カタログギフトを贈ろうとすると、「贈り物選びを放棄したように思われるのでは」と不安になることもあるでしょう。そんな時は、記念品として喜ばれる体裁やパッケージにこだわりましょう。たとえば最近の商品は、カタログをアルバムに再利用できたり、絵本をセットにした商品も。「時間がある時にゆっくり欲しいものを選んでね」という一言を添えるだけでも心遣いが伝わりますよ。

出産祝いに喜ばれる人気カタログギフト
ベビー向け|育児を応援するカタログギフト5選

出産祝向けのカタログギフトに掲載されている商品は、お誕生から先々まで使えるベビーアイテム、パパママの育児をサポートする日用雑貨が中心です。多くのカタログが、ベビー用品をほぼ揃えているご家庭でも、実用的なギフトを見つけられるように幅広い商品をセレクトしています。何が必要かわかりにくい2人目以降の子供さんへのお祝いにも、安心してプレゼントできますよ。

出産祝いに最適なカタログギフト
選び終わったらおしゃれなアルバムに!「ベビーセレクト」

記念品になるカタログギフト
おもちゃやキャラクターアイテムが充実

マイプレシャスのカタログギフトは、商品を選び終わったらアルバムとして使える画期的な商品です。センスと心遣いが伝わるから、「カタログギフトだけ」の味気なさはゼロ。記念品としてずっと大切にしてもらえます。

赤ちゃんの成長を伸ばすおもちゃやキャラクターグッズの品揃えが豊富。初めての子供さんにはもちろん、きょうだいのお下がりばかりになりがちな二人目以降の子供さんにも喜ばれるラインアップです。

【価格帯】3,850円〜11,000円

出産祝いに最適なカタログギフト
おまけがいっぱい!「おめでとセレクション」

誕生日のお祝いにも人気
絵本・パズルとセットでプレゼント

おめでとセレクションは、絵本、パズルなどがセットになった豪華なカタログギフト。出産祝いを選べるだけでなく、赤ちゃんが成長した後も遊んで楽しめます。

カジュアルで明るいデザインなので、友達や後輩への出産祝いにおすすめ。ベビーグッズは、北欧ブランドなどのおしゃれな商品やトレンド感のあるアイテムが豊富です。他では買えないオリジナル商品も揃えています。

【価格帯】5,500円〜24,200円

出産祝いに最適なカタログギフト
ベビー編・パパママ編の2冊セット「はっぴいパレード」

お家でがさばらないカードタイプもあり
人気ブランドアイテムも多数

通販大手ベルメゾンの出産祝い専用カタログギフト。赤ちゃん用品を探せる「for baby」編とパパ・ママ向けのギフトを掲載した「for family」編の2冊セットになっており、ニーズに合う商品を見つけやすい作りになっています。

ミキハウス、ディズニーなど、出産祝いに大人気のブランドを押さえているのも魅力。メッセージカードも無料で添えられます。スマホで商品を選べるカードタイプもおすすめです。

【価格帯】4,070円〜11,880円

商品詳細はこちら

出産祝いに最適なカタログギフト
とっておきの体験をえらんで!「WITH BABY GIFT」

赤ちゃんと一緒に!体験のカタログギフト
赤ちゃんのために最初にえらぶ経験のカタログ

赤ちゃんと一緒にお出かけしてコミュニケーションを深める「コト編」と、自宅に届いた知育玩具で一緒に遊ぶ「モノ編」から、とっておきの体験をえらんでもらうカタログギフトです。「コト編」には約90コース、「モノ編」には約17コース用意されています。

赤ちゃんの写真や家族写真をとってもらうなど、赤ちゃんの貴重な初めての瞬間を一緒に過ごせる、一生の記念に残る体験をプレゼントできるといいですね。

【価格帯】6,270円

商品詳細はこちら

出産祝いに最適なカタログギフト
月齢別で見やすい「高島屋 ベビースマイル」

人気の知育玩具を多数ラインアップ
目上の方にも自信を持って渡せる百貨店オリジナル

高島屋オリジナルの出産祝い専用カタログギフトは、赤ちゃんに喜ばれるおもちゃや長く使える知育玩具が充実しています。月齢ごとに商品を提案してくれるので、子育てが初めてのパパママも必要なものをすぐに見つけられそうです。

1冊につき1点を選ぶ定番コースのほか、2点または3点まで選べる贅沢なコースもあり。日本を代表する百貨店ギフトという安心感もあり、目上の方への出産祝いにも最適です。

【価格帯】4,180円〜35,640円

商品詳細はこちら

出産祝いに喜ばれる人気カタログギフト
ママ向け|実用的でおしゃれなカタログギフト5選

出産祝いは、赤ちゃんに対してだけでなくママのために選んでもいいもの。お産を乗り越え、育児に追われるママ業は時に過酷です。ママを労うギフトは、きっとがんばる背中を押してくれるでしょう。

カタログギフトは、なかなか外出できない子育て中の息抜きにもつながります。ウインドウショッピング気分を味わえる素敵なカタログを選んでみてくださいね。

出産祝いに最適なカタログギフト
ママと家族を思いやる「やさしいみらい」

産後に取り入れたくなるアイテムがいっぱい
オーガニック・ナチュラル志向の商品をセレクト

やさしいきもちは、オーガニックのコスメや食品など、産後の体にうれしいアイテムが充実。自分や家族のために、よりよいものを選びたいママの気持ちに応えてくれる商品です。

エコやサステナビリティにも配慮したセレクトで、商品を選びながら地球や社会を思いやることもできます。自然素材のベビー用品などもあり、子どもさん向けのお祝いもプレゼントできますよ。

【価格帯】4,180円〜22,880円

商品詳細はこちら

出産祝いに最適なカタログギフト
極上スイーツが集合「すいーともぐもぐ」

甘いもの好きのママならコレ!
甘いお菓子でほっと一息

ママへの出産祝いには甘いものも人気です。すいーともぐもぐなら、お好みのお菓子やスイーツを思いっきり楽しんでもらえます。

ギフトの定番の焼き菓子や和菓子から、ちょっと贅沢なパーティースイーツもあり。家族でシェアしやすい商品も豊富に取り揃えています。ポップでかわいいカタログは眺めているだけでも気分転換になりそう。

【価格帯】3,330円〜5,500円

出産祝いに最適なカタログギフト
こだわりのパンを味わえる「選べるパンのカタログギフト」

毎日の食事にあるとうれしい!
冷凍で焼きたてのおいしさをお届け

こちらはパン専門のカタログギフト。知る人ぞ知る地域のおいしいパン屋さんの味を冷凍でお取り寄せできます。毎日の主食になるパンをいただけるのは、家庭にありがたいですね。

2021年に発売された注目商品。「お酒に合うセット」など、お相手の趣向に合わせたプランを提案してくれます。単発で注文できるコースと、3回まで注文できるコースから選択可能です。

【価格帯】4,200円・12,600円

商品詳細はこちら

出産祝いに最適なカタログギフト
キッチンや食卓を彩るアイテム多数「DEAN & DELUCA」

グルメなママにもぴったりのカタログギフト
2022年にリニューアル!商品数さらに充実

食のセレクトショップ・ディーンアンドデルーカのカタログギフトは、さまざまなギフトシーンで選ばれている人気商品。選りすぐりの食材や調味料、オリジナルのキッチンツールを揃え、ママが台所に立つのが楽しみになりそうなアイテムが見つかります

2022年から内容がバージョンアップし、商品がさらに追加されています。海外の雑誌を思わせる写真や素敵なイラストが多く掲載され、ママをつかの間の非日常へ連れて行ってくれそうです。

【価格帯】4,180円〜23,320円

商品詳細はこちら

出産祝いに最適なカタログギフト・ギフトカード
大切な家族を守る「LIFEGIFT」

家族思いのカタログギフト
おしゃれな防災グッズを提案

ライフギフトは、防災用品を選べるカタログギフト。防災グッズの準備は大切だとわかっていても、つい後回しになりがですよね。赤ちゃんという守るべき存在ができた今こそ、備えを見直してもらいませんか?

実用的だけでなく、デザイン性も優れたアイテムを厳選。「こんな商品があるんだよ」と誰かに教えたくなる面白さも魅力です。備蓄食品に特化したカタログも展開しています。

【価格帯】14,300円

商品詳細はこちら

【番外編】出産祝い向けギフトチケット3選

選ぶ楽しみがある出産祝いとして、ギフトチケットを贈るのもいいでしょう。ギフトチケットは、発行されているブランドやサービス会社などの店舗・オンラインショップで、金券として使えるチケットです。チケットがあれば、必要な商品やサービスを好きな時に、気軽にお買い物することができます。

そこで今回は、特にベビーや子育て中のママにおすすめのチケットをご紹介。ぜひカタログギフトと併せてチェックしてみてくださいね。

出産祝いに最適なカタログギフト・ギフトカード
おしゃれすぎるスタイでおなじみ「MARLMARL gift card」

出産祝いに欲しい!おしゃれベビーブランド
カードと記念写真を撮って思い出に

おしゃれなスタイで人気のマールマールは、実店舗やオンラインショップで使えるギフトカードを販売しています。ファッション性の高いアイテムこそ、チョイスにはセンスがいるもの。ギフトカードがあれば、パパママにじっくりお気に入りを選んでもらえます。

カードの台紙には、「あなたがいてくれて嬉しい」のメッセージ入り。赤ちゃんの記念写真を演出するプロップスとしても使え、洒落た1枚が撮れちゃいます。

【価格帯】500円〜2万円

出産祝いに最適なカタログギフト・ギフトカード
お花で華やかにお祝い「LIFFT Flower Gift Ticket」

パパからのプレゼントにもおすすめ
好きなお花を好きなタイミングで受け取れる

リフトのギフトチケットは、お相手のお好みのブーケをプレゼントできる商品。ブーケはお相手の注文が入り次第作られるシステムなので、新鮮さをできる限り損なわずにお花をお届けできます。みずみずしく美しい花々が忙しい日常に潤いをもたらしてくれますよ。

スタイリッシュなパッケージもポイント。お花が届く前からワクワク感を高めてくれます。ママになった友人への出産祝いや、パパからのプレゼントにもおすすめです。

【価格帯】5,500円・8,800円

商品詳細はこちら

出産祝いに最適なカタログギフト・ギフトカード
子育て世代にぴったりの宅食サービス「ママの休食」

パパママの家事負担も軽減
健康的な食事を手軽に

ママの休食は、産後ママや家族の体を考えたヘルシー食を提供する宅食サービスです。育児に追われるママは、忙しくて手の込んだ食事を作れない方がほとんど。サービスを活用すれば、栄養バランスのとれた食事を手軽に食卓に並べられ、家事負担の軽減につながります。

取り寄せるメニューはオンラインから選択可能。すぐに食べられるお弁当や、いつもの食事にプラスできるお惣菜のほか、体にやさしいおやつも揃っています。

【価格帯】6,000円〜1万円

商品詳細はこちら

関連する投稿


2023年最新!ゲームのクリスマスプレゼント|おすすめ商品20選

2023年最新!ゲームのクリスマスプレゼント|おすすめ商品20選

クリスマスプレゼントの定番とも言えるゲーム。2023年はどんな商品がプレゼント候補になるのでしょうか。今話題のテレビゲームやボードゲームをチェックしてみましょう。本記事では、プレゼントに喜ばれるゲームソフト・ゲーム機、ボードゲーム・パーティーゲームなどのアナログゲームをご紹介。子どもから大人まで幅広い世代に楽しんでもらえる商品を集めました。ゲームに夢中な娘さん・息子さん・お孫さん、ゲームマニアな彼氏・彼女など、大切なお相手にぴったりの商品が見つかりますよ。後半には、プレゼント交換が楽しくなるゲームのアイデアもご紹介。ぜひ参考にしてみてくださいね。


クリスマスに手袋を贈ろう!大切な彼女や彼氏そして二人だけのペアもおすすめ26選

クリスマスに手袋を贈ろう!大切な彼女や彼氏そして二人だけのペアもおすすめ26選

クリスマスプレゼントは、素敵な手袋を!寒い時期のお出かけを快適にしてくれる必需品は、もらって嬉しいクリスマスギフトのひとつです。彼女に贈る可愛くてお洒落な手袋、男性にはカジュアルなタイプからスーツスタイルに合うもの、二人だけの特別なペア、そして小さな手を包むキッズ手袋も。クリスマスプレゼントにおすすめのアイテムを幅広くセレクトしました。寒い冬に暖かい手袋で優しく手を包んであげたい、そんな想いが伝わるプレゼントになりそうです。


クリスマスには絶品タルトを!味もヴィジュアルも最高のBEST18

クリスマスには絶品タルトを!味もヴィジュアルも最高のBEST18

もうすぐクリスマスがやってきます。パーティーにかかせないのが華やかなデコレーションケーキ。フレッシュクリームとイチゴがたっぷりのったフワフワのスポンジケーキも良いけれど、毎年そればかりではつまらない。今年のクリスマスにはいつものケーキの代わりに、とびきりオシャレで美味しいタルトにしてみてはいかがですか。華やかにテーブルを飾る色鮮やかなフルーツタルト、濃厚なチョコレートタルト、しっとりとしたチーズタルト…迷ってしまうほど種類も豊富。そんな美味しいタルトからMEMOCOが厳選してクリスマス限定タルト、人気の絶品タルト、そしてレシピとトータル19選ご紹介します。


500円前後のクリスマスプレゼント!年代別おすすめフード・雑貨38選

500円前後のクリスマスプレゼント!年代別おすすめフード・雑貨38選

素敵なクリスマスプレゼントを500円程度で選びたい!そう思っているあなたのためにMEMOCOが500円前後で購入できるおすすめアイテムをセレクトしました。クリスマスのプレゼント交換やお配り系ギフトとして使える、優秀な高コスパ商品がドーンと集結。本当に500円なの?と感じるような顔ぶればかりです。パーティーの主役になれるようなお役立ちプレゼントを、大人、中学生・高校生、幼稚園・小学生向けと、それぞれに分けてご紹介します。具体的な選び方も解説していますから、失敗のリスクをグッとおさえられますよ。今回は、低コストでも満足度の高いグッズにフォーカスしてみましたのでぜひ参考にしてくださいね。


役立つ文房具のプレゼント!【贈る相手別】おすすめアイテム21選

役立つ文房具のプレゼント!【贈る相手別】おすすめアイテム21選

学生はもちろん、社会人にとっても嬉しい文房具のプレゼント。日常に欠かせない文房具だからこそ、素敵なアイテムを選びたいですよね。種類豊富な文房具は実用的なものや機能性が高いもの、そしてデザインが可愛いものなど様々。ここでは贈る相手別におすすめのアイテムをご紹介します。誕生日やクリスマス、ちょっとしたプチギフトにぴったりなものまで厳選して集めてみました。ぜひプレゼント選びの参考にしてくださいね。


最新の投稿


5歳女の子に贈るクリスマスプレゼント|おすすめ人気アイテム23選

5歳女の子に贈るクリスマスプレゼント|おすすめ人気アイテム23選

5歳の女の子にクリスマスプレゼントを選ぶなら、あなたはどんなアイテムをチョイスしますか?クリスマス直前でプレゼント探しにまさにお悩みの方へ、おすすめギフトをご提案します。本記事では、5歳の女の子に喜ばれるクリスマスプレゼントを特集。前半はプレゼントの定番・おもちゃのおすすめ商品を集めました。知育玩具、ごっこ遊びグッズなど、女の子が思わず夢中になるアイテムが盛りだくさんです。後半は、おもちゃ以外のプレゼントを幅広くピックアップ。おませな5歳にぴったりなおしゃれ雑貨、小学生になっても使える実用グッズなどを掲載しています。娘さんやお孫さん、お友達など、シーンに合わせてぴったりのプレゼントを見つけてみてくださいね。


2023年最新!ゲームのクリスマスプレゼント|おすすめ商品20選

2023年最新!ゲームのクリスマスプレゼント|おすすめ商品20選

クリスマスプレゼントの定番とも言えるゲーム。2023年はどんな商品がプレゼント候補になるのでしょうか。今話題のテレビゲームやボードゲームをチェックしてみましょう。本記事では、プレゼントに喜ばれるゲームソフト・ゲーム機、ボードゲーム・パーティーゲームなどのアナログゲームをご紹介。子どもから大人まで幅広い世代に楽しんでもらえる商品を集めました。ゲームに夢中な娘さん・息子さん・お孫さん、ゲームマニアな彼氏・彼女など、大切なお相手にぴったりの商品が見つかりますよ。後半には、プレゼント交換が楽しくなるゲームのアイデアもご紹介。ぜひ参考にしてみてくださいね。


クリスマスに手袋を贈ろう!大切な彼女や彼氏そして二人だけのペアもおすすめ26選

クリスマスに手袋を贈ろう!大切な彼女や彼氏そして二人だけのペアもおすすめ26選

クリスマスプレゼントは、素敵な手袋を!寒い時期のお出かけを快適にしてくれる必需品は、もらって嬉しいクリスマスギフトのひとつです。彼女に贈る可愛くてお洒落な手袋、男性にはカジュアルなタイプからスーツスタイルに合うもの、二人だけの特別なペア、そして小さな手を包むキッズ手袋も。クリスマスプレゼントにおすすめのアイテムを幅広くセレクトしました。寒い冬に暖かい手袋で優しく手を包んであげたい、そんな想いが伝わるプレゼントになりそうです。


クリスマスには絶品タルトを!味もヴィジュアルも最高のBEST18

クリスマスには絶品タルトを!味もヴィジュアルも最高のBEST18

もうすぐクリスマスがやってきます。パーティーにかかせないのが華やかなデコレーションケーキ。フレッシュクリームとイチゴがたっぷりのったフワフワのスポンジケーキも良いけれど、毎年そればかりではつまらない。今年のクリスマスにはいつものケーキの代わりに、とびきりオシャレで美味しいタルトにしてみてはいかがですか。華やかにテーブルを飾る色鮮やかなフルーツタルト、濃厚なチョコレートタルト、しっとりとしたチーズタルト…迷ってしまうほど種類も豊富。そんな美味しいタルトからMEMOCOが厳選してクリスマス限定タルト、人気の絶品タルト、そしてレシピとトータル19選ご紹介します。


7歳女の子がリアルに喜ぶクリスマスプレゼント!子ども目線で選ぶアイテム15選

7歳女の子がリアルに喜ぶクリスマスプレゼント!子ども目線で選ぶアイテム15選

"7歳"と言えば、小学校1年生から2年生にあたる年齢。学校生活にも慣れ、学習や遊びに一生懸命!という女の子も多いでしょう。大人から見ればまだまだ小さい、という感覚があるかもしれませんが、ここ数年の心や身体の飛躍的な成長に驚かされることも。そして個性も強くなり、持ち物や服装にこだわる女の子も少なくありません。友だちとお揃いにしたい、お姉さんっぽく見られたい、そんな様子も見られる、7歳の女の子。そこで次のクリスマスには小学生のトレンドをバッチリと抑えたプレゼントを贈りませんか?人気のメイキングトイの他、アクティブ系女子、おませな女の子が喜ぶファッション小物まで...リアルな意見をもとに、幅広く紹介します。