出産祝いで嬉しかったものは? まずは出産祝いのマナーについて解説

おすすめアイテムをご紹介する前に、まずは出産祝いのマナーについて解説。出産祝いの意味や予算、贈る時期などについてしっかり把握しておきましょう。結婚祝いやお誕生日祝いとはまた違ったマナーがあるので、覚えておいて損はありません。
産まれてきた赤ちゃんはもちろん、頑張って出産したママもしっかり労ってあげる出産祝い。おめでとうとお疲れ様の気持ちを込めた素敵なプレゼントを見つけてください。
■出産祝いにはどんな意味があるの?
出産祝いとは「母子の健康を祝福するために贈るお祝いギフト」のこと。出産を終えたママを労う気持ちや、赤ちゃんがすくすくと健康に育ちますように、という気持ちを込めてプレゼントを贈るのが一般的です。
家族や兄弟の場合、お祝い金を包むことも多いですね。現金だけではちょっと味気ない…そんな時は、スイーツや日用品などのプチギフトを一緒に渡すと、より一層喜んでもらえますよ。
■出産祝いの予算はどのくらい?
出産祝いの平均相場は、友人や知人なら3,000円から1万円程度、家族や兄弟なら1万円から3万円程度を目安にするとよいでしょう。会社の同僚や先輩・後輩に連盟で贈る場合は、ひとり当たり1,000円から3,000円程度でOK。
出産祝いをもらった側は、出産内祝いをお返しするのが一般的なので、あまり高価なプレゼントはかえって相手に負担をかけてしまうかもしれません。
■出産祝いを贈る時期は?
出産祝いを贈る時期は産後1ヶ月以内にすると良いでしょう。結婚祝いのように「早めに贈ったほうがいいのでは」と思い、出産前にプレゼントを贈ることはタブーです。
出産祝いはあくまでも「母子の健康を祝福するギフト」。赤ちゃんが生まれるまでは何が起こるかわからないため、無事に出産を終えたという連絡があってから届けるようにしてくださいね。
■出産祝いにはどんなアイテムが人気?
出産祝いに人気のアイテムは、ずばり実用性の高いアイテム。特に産後すぐに使えるものや複数あっても困らない消耗品、忙しいママを手助けしてくれるアイテムは、誰に贈っても喜んでもらえるはずです。
他にも、赤ちゃんの時期にしか使えないおもちゃベビー服もプレゼントされると嬉しいもの。選び方で迷ったとき、贈る相手の好みがわからないときは、思い切って何が欲しいか聞いてみるのも得策です。
出産祝いで嬉しかったものはコレ! 頑張ったママへのご褒美!子育てママが喜ぶギフト8選
ここからは、出産祝いでもらって嬉しいアイテムをどんどん紹介していきます。まずは無事出産を終えたママに喜んでもらえる、ご褒美ギフトをご紹介。
赤ちゃんとの生活は寝る間もないくらい目まぐるしいもの。頑張るママを癒してくれる甘いスイーツや、着心地の良いルームウェアなど、毎日を心地よく過ごせるようなギフトアイテムを集めてみました。
出産祝いで嬉しかったもの【ママ用ギフト編】 ■一生記念に残る|メモリアルギフト
どんなインテリアとも相性抜群 高級感溢れる「チャイルドストーン」

CHIAKI KOBO/ちあき工房
チャイルドストーン 黒御影石 彫込
大切な我が子が生まれた証はしっかりと残しておきたいもの。特に赤ちゃん時代の手足形は、この時期にしかとっておくことができません。
シンプルながらも高級感漂う天然石に、手足形やお名前・身長体重などが刻印できるチャイルドストーン。購入後はインクキットや説明書の入ったお申込みキットが届くので、そのまま相手に贈ればOK。パパ・ママ・赤ちゃんの都合の良い時に、注文をしてもらうことができます。
出産祝いで嬉しかったもの【ママ用ギフト編】 ■着心地抜群の|ルームウェア
おうち時間を快適に ちょっとのお出かけにも使える「オールインワン」

gelato pique/ジェラート ピケ
コットンリネンオールインワンインワン
子育てでおうち時間が長くなるママには、着心地抜群のルームウェアをプレゼント。ちょっとおしゃれなルームウェアを身につけるだけで、いつもの日常が楽しくなったりするものです。
女性に大人気のルームウェアブランド「gelato pique」からご紹介するのは、ワンマイルウェアとしても活躍してくれるオールインワン。さらりと着れるコットンリネンは、あちこち動き回るママにおすすめの素材です。
出産祝いで嬉しかったもの【ママ用ギフト編】 ■お昼寝にも使える|ブランケット
水洗いOK! 絵画のように色鮮やかな「アートブランケット」

FAVORRIC/フェイバリック
アートブランケット
夜泣きや夜の授乳でまとまった睡眠時間がとりにくいママ。赤ちゃんと一緒についうとうと…なんてことも多いはずです。そんな時、ソファに置いておきたいのが大判サイズのブランケット。短い睡眠時間でもゆっくり休めるような、触り心地の良いものをセレクトしましょう。
色鮮やかなアートブランケットは、置いておくだけでお部屋の印象を華やかに。ニット素材でも水洗い可能なので、万が一汚してしまっても安心です。