ゴールドネックレス!メンズ&レディース人気ブランドからおすすめ29選

胸元を飾るゴールドネックレス、1本は持っていたいアクセサリー。女性でも男性でも、コーデをさりげなくオシャレに格上げしてくれます。大切な人のプレゼントや自分へのご褒美にピッタリな、取っておきの一品を厳選しました。おすすめ商品と、買う前に知っておきたい”金”の基礎知識も解説!王道のブランド商品から隠れた名品、デザインもカジュアル系から仕事につかえるもの、ヴィンテージ感あふれるものなど、バリエーション豊かに揃えました。メンズ、レディースネックレス、そしてゴールドチェーンのいろいろです。ぜひお気に入りのゴールドネックレスを見つけてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


ゴールドネックレスを買う前に|”K"って何?

K18とか18Kの”K""はKARATの事で、金の純度、つまりどのくらい金が含まれているかを表します。K24(24金)は純金と呼ばれ、こちらを100%とし、K18は75%が金。K14、K10と徐々に含有量が少なくなります。また表示ですが、日本の場合Kが先、外国製の場合はKが後、つまり、K18は国産、18Kと刻印があれば外国製と言えるでしょう。

注・同じ発音でCARATがありますがこちらは宝石の重さの単位になります。

ゴールドネックレスの種類
K10・K18・K24それぞれの特徴は?

K24 24金(純金)は変色せず美しい輝きが変わることもありません。インゴットやコインなどに加工され、資産として購入する方が多いでしょう。ジュエリーとしては、柔らかいので扱いを丁寧にしなければなりません。純金以外は、他に銀、銅、パラジウムなどの金属が混ぜられます。

K18 適度に硬く、加工しやすくジュエリーにぴったり。金の純度も高いため色も美しい。そしてイエロー、ピンクやホワイトなどカラーが豊富な点もジュエリーとして魅力があります。

K10 見た目はK18とあまり変わらず、リーズナブルな価格なのでもっと気軽に楽しめます。ただし金の純度が低くなり、ニッケルなどが含まれることがありますので、金属アレルギーのある方は注意が必要。

メンズ向けゴールドネックレス|おすすめ8選

それではまずメンズネックレスからご紹介します。男性用のアクセサリー、特にネックレスというとシルバーを選ぶ方が多いですね。でも今回はちょっとおしゃれなゴールドネックレスをプレゼントしてみませんか?ゴールドの輝きがファッションに華やかさをプラス

ワンランク上の男を目指して選びたい、素敵なネックレスを人気ブランドから厳選しました。ユニセックスのものやペアネックレスもありますよ。お気に入りを見つけてくださいね。

メンズゴールドネックレスのおすすめはこれ!
冒険心を忘れない大人の男に「ライオンハート」

K10ゴールドのコインネックレス
使いやすい小さめサイズ

1996年誕生の人気国産ブランドです。革新的でつねに新しさを求める男性に贈りたい。こちらのコインネックレスはトラディショナルだからこそ古びないデザイン。イギリスの国章、ユニコーンとライオンの紋章をライオンハートがアレンジしました。

K10ゴールドですが、イエローゴールドとホワイトゴールドの2色から選べます。

メンズゴールドネックレスのおすすめはこれ!
ハンドメイドのオリジナル「ジュエリー工房アトラス」

18Kイエローゴールドペンダント
歴史あるモチーフをモダンにアレンジ

ひとつひとつ工房で丁寧に手作りされたアトラスのメンズジュエリーです。シンプルなユリの花は18Kのイエローゴールド。キラリと光るダイヤモンドが効いています。ユリの紋章はフランス王家など、ヨーロッパでは古くから使われている歴史のあるもの

こちらはアトラスのオリジナルで現代的にアレンジされています。程よい甘さ、適度に男らしいデザインはコーデをファッショナブルにランクアップしてくれるでしょう。

商品詳細はこちら

メンズゴールドネックレスのおすすめはこれ!
本物志向18金オンリー「ギンザハヤト」

K18の刻印入り
人気の喜平チェーンに天使の羽

K18、18金のジュエリーのみを扱うギンザハヤト。”白いシャツに合うジュエリー”というコンセプトでシンプルで品の良い、本物志向のジュエリーを提供しています。すべてK18の刻印入り。

こちらは人気のモチーフ、軽やかなフェザー。ペンダントトップもチェーンももちろんK18。50cmの長さは男性の標準サイズで、このようにやや大きめのトップにはピッタリです。チェーンは喜平(キヘイ)。密度が高く、滑らかな印象で柔らかく輝きます。

商品詳細はこちら

メンズゴールドネックレスのおすすめはこれ!
イタリアン・カジュアル「ポリス」

ゴールドカラーのシンプルネックレス
メンズコーデを引き締める

イタリア、ミラノ発のファッションブランド「ポリス」。スポーツ選手、ハリウッドスター、ストリート系の男性からも熱い支持を得ています。

こちらのネックレスはゴールドカラーのステンレススチール素材です。ハードすぎず、適度な大きさのトップに、42〜50cmのチェーン。カジュアルでしかもスタイリッシュな、気軽につけられるメンズペンダントです。コーデもしやすいデザインで、男女ともにおすすめです。

商品詳細はこちら

メンズゴールドネックレスのおすすめはこれ!
洗練された大人のために「ビニッチ」

K18ペンダント、品のある輝き
さりげなく主張する

若い年代に人気のシルバーアクセサリーを大人もつけられる洗練されたものにした「ビニッチ」。通販専門店です。

こちらはK18ゴールドのクロスペンダント。シンプルながらも円柱が重なったデザインが優美。先端が斜めにカットされシャープな印象もあります。無駄のないデザインはさりげなく、主張しすぎることもなく、つける人を品よく見せてくれるでしょう。

商品詳細はこちら

メンズゴールドネックレスのおすすめはこれ!
ブランドロゴはオーブ「ヴィヴィアン・ウエストウッド」

ピンクゴールドがユニークな3Dネックレス
繊細で華やか、コーデのワンポイントに

ゴールドネックレスといえば「ヴィヴィアンウエストウッド」も外せません!こちらのメンズペンダント、小さいながらも存在感がありますね。

ヴィヴィアンを代表するオーブ型のペンダントトップは3Dデザイン、立体的でファンの多いモチーフです。コーデのポイントとして活躍してくれるでしょう。もちろん、彼氏彼女でお揃いもアリです。

商品詳細はこちら

メンズゴールドネックレスのおすすめはこれ!
日本のハワイアンジュエリーはここから「ワイレア」

14Kゴールドのイニシャル入りペアジュエリー
ハワイの自然をオリジナルジュエリーに

日本にハワイアンジュエリーを紹介したと言われる人気ブランド「ワイレア」。全てオーダーメイドのアクセサリーを販売しています。特別なペアジュエリーをお探しの方にピッタリですね。

こちらはイニシャル入りで大切な人への特別感のある贈り物になります。シルバーか14Kですが、ゴールドはイエロー、ピンク、ホワイトに、ハワイアンジュエリーならではのグリーンゴールドもあります。

商品詳細はこちら

メンズゴールドネックレスのおすすめはこれ!
イタリアのハイブランド「グッチ」

クラシカルなアンティークゴールドのネックレス
グッチのシンボルの一つ『ライオンヘッド』

グッチのシンボルはいろいろありますが、こちらのライオンヘッドもその一つ。度々コレクションに登場します。

エイジドゴールドフィニッシュ加工でアンティークのような魅力ある仕上げに。国際基準をクリアした低刺激性素材です。チェーンは52cmなのでTシャツの上などにぴったりの長さ。チェーンそのものも凝ったデザインで存在感がありますよ。

商品詳細はこちら

レディースゴールドネックレス【1万円以下】おすすめ3選

さてここからはレディースのゴールドネックレスをご紹介します。まず、1万円以下で買える素敵なアイテム。K10ゴールドやゴールドコーテイングのネックレスです。金の含有量が少ない分、価格はリーズナブルですが美しさはK18にも劣りません。気楽に楽しめるゴールドアクセサリーです。

【1万円以下】レディースゴールドネックレス
「ヨンドシー」の可愛い妹ブランド「カナルヨンドシー」

日本人の肌色を美しく見せるイエローゴールド
優しく揺れる三日月にきらめく星

「4℃(ヨンドシー)」の妹ブランド「Canal 4℃(カナルヨンドシー)」。華奢で可愛いアクセサリー、比較的リーズナブルな価格帯で若い女性に人気のレディースブランドです。

こちらの三日月デザインのネックレスはキラキラと揺れるキュービックジルコニアがアクセント。ピンクゴールドのコーティング。ピンクゴールドは肌馴染みもよく、胸元を華やかに飾ってくれます。

【1万円以下】レディースゴールドネックレス
自由な女性のために「ブルーム」

K10ピンクゴールドは色白の彼女に
WEB限定の人気商品をプレゼントに

指輪、ピアス、ブレスレット、そしてネックレスと自由で自分らしいライフスタイルを求める女性のためのアクセサリー「ブルーム」です。

何と言ってもハートのモチーフはプレゼントの王道。きっと喜んでもらえるでしょう。そしてダイヤモンドをもっと身近なものにできるようK10仕様にしました。優しい色合いのピンクゴールドは色白の彼女をより美しく魅せてくれますよ。

商品詳細はこちら

【1万円以下】レディースゴールドネックレス
宝石の山梨から「エルアンドコー」

シンプルデザインK10ゴールド
幸せを運ぶ誕生石のネックレス

山梨県はジュエリーの生産が日本一。「エルアンドコー」は1937年創業の歴史ある老舗。企画から、製造、販売まで一貫して行なっているジュエラーです。

こちらはプレゼントにぴったりな誕生石のゴールドネックレス。シンプルなデザインだからこそ天然石の持つ自然の輝き、美しいカラーが際立ちます。もちろん、誕生石にこだわらず、色やそれぞれの意味で選ぶのもいいですよ。

商品詳細はこちら

レディースゴールドネックレス【1万円〜】おすすめ8選

もう少し予算のある方のために1万円以上のゴールドネックレスをご紹介しましょう。レディース人気ブランドから厳選したステキなアイテムばかり。華やかなもの、華奢で可愛らしいもの、そして24金のペンダントトップもありますよ。

【1万円〜】レディースゴールドネックレス
最高品質のクリスタル「スワロフスキー」

ゴールドトーンの爽やかなトロピカルテイスト
揺れる木の葉、きらめくクリスタル

オーストリアで1895年に創業されたクリスタルブランドの「スワロフスキー」。伝統あるクラフトマンシップで作られる輝くジュエリーを販売しています。

こちらは柔らかなゴールドカラーのコーティングと爽やかな淡いブルーにマッチしています。キラキラと輝くクリスタルはさすがの美しさ。胸元でユラユラと揺れるたびにキラキラと目を惹きますよ。

商品詳細はこちら

【1万円〜】レディースゴールドネックレス
京都生まれのジュエリー「心葉」

K10ゴールドにダイヤモンドの輝きをプラス
さりげなく可愛いリボンのモチーフ

京都の雅、フェミニンなアクセサリーなら「心葉」です。心葉とは平安時代、ギフトに添えた飾りもののこと。大切な人に贈りたい素敵なジュエリーです。

さりげなく結んだリボンの真ん中で輝くダイヤモンドのゴールドネックレス。K10のホワイトゴールド、イエローゴールド、ピンクゴールドから選べます。肌の色や好みで選びましょう。

【1万円〜】レディースゴールドネックレス
日常を彩る「ヴァンドーム青山」

K18ゴールドの可憐なアズキチェーン
ダイヤモンドの可愛い花

毎日の生活、様々なオケージョン、何気ない日常をさりげなく彩る高品質なジュエリーの「ヴァンドーム青山」。こちらはダイヤモンドで描く花。一つ一つのダイヤモンドが花びらを表現しています。

ダイヤモンドは永遠の愛をあらわす宝石。可憐なアズキチェーンはK18のイエローゴールドです。華やかなカラーがダイヤモンドを引き立てます。

商品詳細はこちら

【1万円〜】レディースゴールドネックレス
横浜からMade in Japan「スタージュエリー」

ゴールドネックレスで日常に輝きを
デコルテで煌めくカシオペア座

横浜、元町で1946年創業。優れたクラフトマンシップを誇り、国産ブランドならではの行き届いたアフターサービスも高評価。日常にキラメキをあたえる「スタージュエリー」です。

こちらはスタージュエリーの本領発揮、夜空に輝く星座、カシオペアがネックレスになりました。K18のイエローゴールド。他の星座、ホワイトゴールドもありますよ。

商品詳細はこちら

【1万円〜】レディースゴールドネックレス
楽天でも人気「カフェフレグラントオリーブ」

イエローゴールドが苦手ならホワイトゴールドを
繊細な雪の結晶で清楚さを強調

アクセサリーはゴールドよりシルバーカラーの方が…という方には、こちらをプレゼントしてみては?K14の雪の結晶チャームとK18WG、ホワイトゴールドのチェーンのセットです。

雪の結晶と言えば、冬の定番モチーフ。ホワイトゴールドで控えめ&清楚に。雪の結晶は繊細で、無数の煌めきが…。実物を見た瞬間、感動間違いなしです!

商品詳細はこちら

【1万円〜】レディースゴールドネックレス
「京セラ」の直営店「オードリー」

2種類のゴールドの華やかな組み合わせ
シンプルな服をゴージャスに

京セラが手掛ける直営ジュエリーショップである「オードリー」。こちらはイエローゴールドとホワイトゴールドを組み合わせたネックレス。2つのカラーが合わさり華やかな印象。花の透かし模様が繊細で、ほかにはないデザインです。

長さは42センチで、冬ならタートルネックの上にもピッタリな長さ。ダークカラーの服の上につけて透かしを楽しむも良し、素肌に直接つけても存在感のあるネックレスです。

商品詳細はこちら

【1万円〜】レディースゴールドネックレス
本物で魅了する「プリマゴールド」

24Kゴールドの魅力を発信
美しい輝きでパールを引き立てる

24K、純金のジュエリーといえば「プリマゴールド」。純金は加工が難しく、職人さんの高い技術が求められます。扱いも丁寧に、気を使う必要がありますが、やはり純金の持つ輝きは特別ですね。そしてその輝きは失われることがありません。

こちらのペンダントトップは清楚なパールが純金の美しさをますます引き立てています。幾つになっても使える、一生大切にしたいネックレスです。

商品詳細はこちら

【1万円〜】レディースゴールドネックレス
アレルギー対応「ギフトフロムニューヨーク」

3種類のゴールドと様々なトップのチョイス
ニューヨークからオリジナルジュエリー

ニューヨークから発信するオリジナルジュエリー「ニューヨークからの贈り物」。こちらは最高級のアーティフィシャル・ピンクダイヤですが、本物と見分けはつかないでしょう。1.25カラットという大きさで、圧倒される輝きです。

チェーンの部分はホワイトゴールド。14Kですがニッケル不使用でアレルギーのある方も安心して身につけていただけるでしょう。

レディースゴールドネックレス【ハイブランド】おすすめ5選

ここからは、特別な記念日や大切な人に贈りたいハイブランドのネックレスのご紹介です。伝統とクラフトマンシップ、洗練されたデザイン、そして世界的なブランドならではの厳しい基準。身につけるだけで心も弾むような素晴らしいアイテムばかりです。

【ハイブランド】レディースゴールドネックレス
イタリアを代表するハイブランド「グッチ」

シックなエイジングゴールド加工
細部まで行き届いたクラフトマンシップ

言わずと知れたイタリアンブランド。ハイブランドならでは、素材から全て世界基準を守り、環境にも心を配っています。こちら、ビー(ハチ)モチーフはグッチのコレクションに度々登場しますね。

エイジングゴールドのメタルネックレス。羽の部分のクリスタルにもエイジング加工、クラスプまで繊細な加工が施されています。大きなガラスパールが最高に効いていますね。

商品詳細はこちら

【ハイブランド】レディースゴールドネックレス
フランスのエレガンス「ディオール」

若々しくキュートなコレクション
ゴールドトーンとカラフルなクリスタル

フランスのビッグメゾン「クリスチャン・ディオール」。創業以来、女性の美を追求する姿勢は変わりません。

ハートに星、カラフルなクリスタルと若々しくキュートなネックレスは「ディオール イン ハート ライツ」コレクションから。ゴールドカラーのメタル。パリのエスプリが詰まったディオールのエレガンスをプレゼントしてみませんか?

商品詳細はこちら

【ハイブランド】レディースゴールドネックレス
一生モノのジュエリー「カルティエ」

3色の18Kゴールドのネックレス
時代を超えて愛されるコレクション

1847年創業、フランス王室御用達として発展した「カルティエ」。世界で唯一無二の存在です。ホワイトゴールド、イエローゴールド、そしてピンクゴールドと3色のゴールドを使った1924年生まれの代表作、トリニティシリーズ。それぞれのカラーに意味があるのだとか。

そのトリニティリングを両側からチェーンで挟み込んだデザインのネックレスです。年齢を問わず使うことができ、いつの時代にも新しい…特別なゴールドネックレスです。

商品詳細はこちら

【ハイブランド】レディースゴールドネックレス
人気ランキングつねに上位「ティファニー」

イエローゴールドのピンクゴールドスマイル
ブルーボックスに心ときめく

初めてのハイブランドが「ティファニー」、という方は多いでしょう。オープンハートのシルバーなどベストセラーがたくさんあります。2014年に発表されたティファニーTコレクション。ブランドへのオマージュ、そしてニューヨークの自由な空気を感じさせるデザインです。

こちらのネックレスは"ティファニーT"からスマイルをお届け。シンプルで飽きのこないデザインは年齢を問わず使っていただけます。

商品詳細はこちら

【ハイブランド】レディースゴールドネックレス
日本の誇る真珠「ミキモト」

18Kゴールドとパールのコンビネーション
静謐な気品、無駄のない美しさ

真珠の国日本、中でも「ミキモト」は世界のシェアNo.1。真珠の養殖を初めて成功させました。世界中の女性が憧れるミキモトパールをプレゼントにいかがですか?

気品溢れる、最高品質のパールを、三日月がそっと抱えているようなデザイン。クリーンでパワフル。白夜のようなホワイトゴールド、華やかなイエローゴールドの2種類。どちらにしますか?

商品詳細はこちら

番外編・チェーンのデザインいろいろ

ベーシックなネックレスと言うとチェーン。一つは持っていたいですね。それだけでも使えますし、ペンダントトップを付け替えて楽しむことができます。でも一口にチェーンといっても様々。もちろんゴールドの種類によっての色の違いもありますが、チェーンのデザイン、太さによって印象も全く違います。

どんなコーデにも合うオシャレで便利なチェーン。まず代表的なチェーンのデザインをチェックし、購入の際のヒントにしてください。

チェーンネックレスの種類と特徴は?
定番の人気アイテム「喜平チェーン」

ヴォリューム有り、男女問わず使いやすい
一つは欲しい18金喜平チェーン

まずは人気の喜平(キヘイ)チェーン。後に出てくる基本のアズキチェーンのように輪をつなぐのですが、輪を90度向きを変えることによって、全てが同じ方向を向いて並びます

そのためヴォリューム感が有り、メンズチェーンネックレスでも一番人気。ただし太すぎるとB系ファッションに。レディースには1mm程度がおすすめ。細めでエレガントながら存在感もあり、これ一つでファッショナブルです。

商品詳細はこちら

チェーンネックレスの種類と特徴は?
華やかな「スクリューチェーン」

キラキラ輝くK18ゴールド
繊細なレース編みのよう

螺旋のように捻られたチェーンがまるで繊細なレースのようです。らせんの形状からソフトで着け心地も良く、動きによってキラキラと輝くため、レディースにおすすめのチェーン。

同じ太さの他のチェーンに比べ光の反射が多く、華やかにデコルテを飾ってくれます。国産のK18ゴールド、留め具の部分まで18金。アレルギーのある方も安心です。

商品詳細はこちら

チェーンネックレスの種類と特徴は?
おなじみの「カットボールチェーン」

キュートなK18ゴールドチェーン
カスタマイズでピッタリの長さに

ボールが連なったおなじみのゴールドチェーンです。キーホルダーなど小物にも良く使われるのでイメージしやすいでしょう。キュートな雰囲気もあり、また色々なペンダントトップにも合わせやすい

そしてミラーボールのようにキラキラと光を受けて輝きます。こちらは受注生産商品なのでカスタマイズも可能。規制の長さに不満のある方にもおすすめです。

商品詳細はこちら

チェーンネックレスの種類と特徴は?
上品に煌めく「ベネチアンチェーン」

高級感のあるK18チェーン
ペンダントトップを選ばない使いやすさ

スクエアのパーツを繋げたチェーン。隙間なく並んだボックス型のパーツが煌めき、高級感もあります。密度があるため、少し重めのペンダントトップでも安心です。K18なので変色することもほとんどなく、長く使えますね。

カジュアルでもフォーマルでもどんな服にも合わせやすく、あると便利なチェーンです。写真はピンクゴールドですが、イエローゴールド、ホワイトゴールドも有ります。

商品詳細はこちら

チェーンネックレスの種類と特徴は?
基本中の基本「あずきチェーン」

K14ゴールドフィルドって何?
軽さと繊細さ、シンプルチェーン

あずきチェーンとは丸い輪をつなげた最もシンプルなチェーン。喜平チェーンと違い、一つおきに輪の向きが変わるため軽さが生まれます。デリケートな印象があり、ペンダントトップを強調できますね。

こちらはK14ゴールドフィルドタイプ。ゴールドフィルドは金メッキよりもゴールドの量が多く、変色なども少ないのです。価格が安いものはメッキのものが多いですが、こちらは金の厚みがあるため金属アレルギーも出にくい仕様になっています。

商品詳細はこちら

ゴールドネックレス・知っておきたい基礎情報

金の価格はまだ高騰傾向です。24k、純金以外は他の金属の混ぜ物(割金=わりがね、といいます)を含みます。この、『割金の割合』により、色味が異なるのです。例えばピンクゴールドは『銅の割合を増やすと赤が濃く』、『銀やパラジウムの割合を増やすと赤が薄く』なる、といったことが可能。ある程度の割合は決まっているものの、微調整が可能なので、ブランドごと色味の違いも楽しんでください。

名称と金の含有量の比率
表記 名称 特徴
24金
K24
純金 純度99.99%以上の金のこと。
純度が高いので資産としては有効ですが、アクセサリーとしては強度に欠けます。
23金
K23
純度95.83%の金のこと。
純金の金箔として使われるものなので、ジュエリーではまず見かけません。
18金
K18
純度75%の金のこと。
純金の色合いを保ちながら強度が強くなるため、ジュエリーではK18を使うのが一般的です。
K18WG 18金ホワイトゴールド 銀またはパラジウムを25%混ぜた金のこと。
プラチナの代用品として生み出された金です。
「白金」と書くこともありますが、プラチナとは全く違うものです。
K18PG 18金ピンクゴールド 銅15%、銀10%を混ぜた金のこと。
日本人の肌色に馴染みやすい色合いの金として人気があります。
K18YG 18金イエローゴールド 銀15%、銅10%を混ぜた金のこと。
金本来の色合いが楽しめます。
14金
K14
14金ホワイトゴールド 純度58.38%の金のこと。
この割合はホワイトゴールドの色を出すための配合なので、白以外の色はありません。
10金
K10
純度42%の金のこと。
K18と同様に混ぜる金属の割合で色合いが変化します。
GP ゴールドプレート 俗にいう「金メッキ」。
電気分解により金属の表面に薄い金膜を付着させているものです。摩擦などで膜が剥がれやすい。
GF ゴールドフィルド 俗にいう「金張り」のこと。
「厚い金のプレートの内部に真鍮などの地になる芯を入れたもの」で、『18/10GF』という表記なら「地になる金属の総重量の1/100以上の重量の18金を使って作った」ということです。

使い勝手の良いゴールドネックレスの選び方

ギフトの選び方は、「ネックレスの長さ」と「モチーフのデザイン」に気を配りましょう。ネックレスは長さはいろいろ、重ね付け用のロングタイプもあります。ネックレスの長さというのは「真っすぐに伸ばした場合の全長」または「輪の内側の長さ」のこと。

レディースネックレスの一般的な長さは40cmから45cmの間くらい。人によって首の太さが違うので絶対ではありませんが、40cmでだいたい鎖骨の窪みのあたり、42cmで鎖骨の下のあたり、45cmでデコルテの中央あたりと考えると良いでしょう。使う方のベストサイズが分かれば、その長さにオーダーするのもアリですね。

関連するキーワード


男女 ネックレス

関連する投稿


ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きにプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。本記事では「とりあえずビール!」の方はもちろん、「いつでもビール」の愛好家さんまで、幅広く贈れるギフトをご紹介します。単体でもセット商品でも、華やかで特別感を出しやすいビールギフト。日ごろのお礼やパーティーの手土産、誕生日や記念日、目上の方へのご挨拶など...さまざまなギフトシーンに最適です。またビール柄やビールを楽しむための周辺グッズもプレゼントにおすすめ。産地や味わい、パッケージなどバラエティーが豊富なだけに、つい迷ってしまいがちなビールギフトですが、選び方のコツや注意点を知れば、きっと失敗知らずの素敵な贈り物が見つかりますよ。


辛いもの好きな人へ贈るプレゼント!クセになる旨辛&ネタギフト18選

辛いもの好きな人へ贈るプレゼント!クセになる旨辛&ネタギフト18選

辛いもの好きさんへのおすすめプレゼントを特集!「痛い」と叫びたくなるほどの激辛料理に目がなかったり、マイ唐辛子を持ち歩いていたり…あなたの周りにも辛いもの好きのお友達がいるのではないでしょうか?特に夏が近づいてくると、街中やメディアでも辛い食べ物がバズることも多くなります。そこで今回は激辛マニアも歓喜するギフトアイテムをご紹介。日本各地の辛いものから、変わり種アイテムまで幅広くピックアップしました。辛いものを贈る時のギフト選びのポイントも解説していますので、チェックしてみてくださいね。


【予算4,000円のプレゼント】女性&男女問わず喜ばれるおしゃれなギフト17選

【予算4,000円のプレゼント】女性&男女問わず喜ばれるおしゃれなギフト17選

予算4,000円前後で、親しい女性へのプレゼントを探してみましょう。4,000円あれば、女性が喜ぶおしゃれなプレゼント候補に出会えます。高すぎず安すぎず、贈り手にもお相手にも負担になりすぎない価格帯なので、大切な女性や身近な女性へ、気軽にお渡ししてみましょう。本記事では10代〜50代の年代別におすすめ商品をまとめているほか、男性へのギフトにもふさわしい男女兼用アイテムもピックアップしています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


犬好きさんへのプレゼント!必ず喜ばれるおしゃれグッズおすすめ23選

犬好きさんへのプレゼント!必ず喜ばれるおしゃれグッズおすすめ23選

犬好きさんにとって犬は大切な家族。それだけでなく、犬が好きな人は道で出会った見知らぬ犬にもつい微笑みかけてしまうほど!犬によって毎日が明るく楽しくなったり、癒されたりする人たち…それが「愛犬家」なのです。そのような人に何かをプレゼントするのなら、可愛い「犬グッズ」や「犬が喜ぶアイテム」などがおすすめ。きっと喜んでくれるはずですよ。


歯科衛生士が喜ぶプレゼント!疲れを癒やすグッズから仕事で使える実用品まで全18選

歯科衛生士が喜ぶプレゼント!疲れを癒やすグッズから仕事で使える実用品まで全18選

彼女や友人で歯科衛生士のお仕事をしている方に、どんなプレゼントを贈ったら喜んでもらえるのかな…と悩んでいませんか?本記事では、そんなあなたのお悩みを解消すべく、歯科衛生士さんにおすすめのプレゼントをご紹介。仕事で使えるグッズから、仕事の疲れを癒してくれるアイテムやスイーツまで、歯科衛生士さんがもらって嬉しいものをピックアップ!誕生日プレゼントはもちろん、国家試験の合格祝い、就職祝いなど、様々なシーンに対応できるアイテムばかりです。ぜひ、プレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


最新の投稿


父の日は健康グッズをプレゼント!健康志向のお父さんも喜ぶ17選

父の日は健康グッズをプレゼント!健康志向のお父さんも喜ぶ17選

父の日に贈る健康グッズプレゼントを特集!健康グッズは大切な家族である子供から贈られることで、より深い意味を持ち、自分自身を労わるきっかけにしてもらえるギフトアイテムです。今年の父の日のプレゼントは、お父さんにいつまでも元気でいて欲しい...という想いを込めて健康グッズを贈りませんか?こちらの記事では、お父さんのライフスタイルや健康志向、身体の気になる部位などに合わせたおすすめ商品をご提案していきます。楽しく健康づくりができるものから、義理のお父さん向けのキチンと感あるギフトもピックアップ。普段そんなに仲良くしているわけではなくても、本心ではお父さんを大切に想っている確かな家族愛が伝わりますよ。


父の日にウイスキーを贈ろう!日本の誇る国産ウイスキーや伝統のスコッチ&ロックグラス全25選

父の日にウイスキーを贈ろう!日本の誇る国産ウイスキーや伝統のスコッチ&ロックグラス全25選

父の日に贈るギフトで、必ず上位にランキングするのが「お酒」です。中でも「ウイスキー」は”ハイボール”人気の再燃で、今や流行りのプレゼント。他のお酒に比べると、カロリーが低く、低糖質というメリットも。お父さんは確かウイスキーが好きなはずだけど、何を飲んでいたのか…ウイスキーってよくわからないから…など、全くウイスキーの知識がない方必見!もらって嬉しいMADE IN JAPANのウイスキーから、誰もが知っている大手の有名銘柄、小規模で手間暇かけて造られるクラフトウイスキー、そして世界の名だたるスコッチの名品を厳選しました。日本伝統工芸の匠によるモダンでおしゃれなロックグラスもご紹介しますね。


[予算別]父の日にはチョコレートの贈り物はいかが?心踊るチョコレートギフト12選

[予算別]父の日にはチョコレートの贈り物はいかが?心踊るチョコレートギフト12選

年に1度の父の日は、いつも頑張っているお父さんに感謝の気持ちを伝えるチャンス。今年は何をプレゼントしようか悩んでいる人も多いのでは?年に1度だからこそ、毎回似たようなものをプレゼントするのは避けたいところ。そんな時は少しひねってチョコレートのギフトはいかが?チョコレートのギフトというとバレンタインのイメージが強いですよね。しかしチョコはお酒との相性が抜群。甘い物が大好きなお父さんにはもちろん、お酒好きなお父さんにもおすすめなチョコレートスイーツのギフトを、父の日にプレゼントしてみましょう!


お酒好きなお父さんが喜ぶ父の日ギフト!おすすめアイテム16選

お酒好きなお父さんが喜ぶ父の日ギフト!おすすめアイテム16選

父の日にお酒を贈りたいけど、どんなお酒が人気?おすすめ?など迷っている方は必見!父の日に人気のお酒ギフトをジャンル毎にご紹介します。お酒だけのギフトはもちろん、おつまみセットやグラスセット、名前入りのお酒も父の日には人気。ビール党だけど、今年は日本酒を贈ってみようかな?などの変化球も、お父さんのことを考えて選んだギフトなら間違いなく喜んでくれるはず。お父さんが一番もらいたいと答えた「手紙」ギフトも添えて、最高の父の日を過ごしてくださいね。


やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、船橋屋「珈琲あんみつ」をご紹介します!