2人目の出産祝いギフトで失敗しないポイント

2人目の出産祝いを贈る際、1人目の時と大きく異なるポイントは「兄弟がいること」ではないでしょうか?例えば歳の離れた兄弟の場合、1人目のベビー用品が古くて使えなかったり処分してしまっていることも多いはず。そんな時は改めて子育てに必要なアイテムをプレゼントすると喜ばれますよ。
また兄弟で性別が異なる場合は、洋服やおもちゃなど新たに買い足す必要のあるアイテムがおすすめ。年も近く性別も一緒の場合は、必ず必要となるオムツやタオルなどの消耗品を選んでみると良いでしょう。
■相場はどのくらい?
2人目の出産祝いにかける予算は、相手との関係性によっても異なります。兄弟や親戚・親友などの場合は1万円以上、友人やママ友へ贈るなら3,000円から5,000円を目安にすると良いでしょう。
会社の同僚や先輩後輩などに贈る時は、複数人でお金を出し合うのもおすすめ。1人目と同額程度、もしくはお返しを考慮して少なめの金額で贈る方が多いようです。
■プレゼントを贈るときのマナー
出産祝いを贈るマナーについては、1人目も2人目も変わりありません。出産の報告を受けてから1ヶ月以内に贈るのが一般的です。また、のしのマナーも忘れずにチェック。
水引は紅白の蝶結び、表書きには「御祝」「御出産御祝」とし贈り主の名前を書いて贈りましょう。ささやかな品を贈る場合は、お返しはいらないことを伝えておくとスマートです。
■何が欲しいかリクエストを聞いてみるのもあり!
兄弟や親戚・親友など親しい間柄なのであれば、何が欲しいのかパパママに直接聞いてみてもOK。特に兄弟や親戚などの場合、商品よりも現金を送った方が喜ばれるかもしれません。
また、ご家庭によっては「2人目以降の出産祝いは遠慮している」ということも。パパママの思いに配慮して、出産祝いをあげるかあげないか検討することも大切です。
2人目の出産祝いギフト 喜ばれること間違いなしの鉄板ギフト7選
実用性重視の出産祝いギフトなら、やっぱり消耗品や便利な日用品がオススメ!1人目でも2人目でも間違いなく喜んでもらえる、鉄板アイテムをご紹介いたします。
小さな赤ちゃんを抱えたママはお買い物に行くのも一苦労。1日に何度も替えが必要なおむつやタオルは、いくつあっても困りません。また上の子のお下がりで使えそうな食器などは、名入れアイテムを選ぶと特別感がアップしますよ。
2人目に贈る出産祝い【鉄板ギフト】 ■特別感溢れる|名入れギフト
1歳ごろから使える食器の出産祝い ごはんの時間が楽しくなる「ねこバスプレート」

FUNFAM/ファンファン
【お名前入れ】日本製竹食器 ねこバスプレートカトラリーセット
離乳食が始まったら使える食器のギフト。兄弟のいるご家庭だとある程度揃っているかもしれませんが、名入れアイテムなら差別化できるはず。お下がりが多くなりがちな2人目の赤ちゃんにとっても、嬉しい贈り物になりそうです。
こちらはねこバスをモチーフにした竹食器。同じ素材でできたフォークとスプーンがセットになっています。窓から覗くトトロやまっくろくろすけがとってもキュート。お兄ちゃん・お姉ちゃんとお揃いでプレゼントしてもよさそうです。
2人目に贈る出産祝い【鉄板ギフト】 ■赤ちゃんの必需品|おむつケーキ
マルチに使えるケース付き 名入れ可能な「一生使えるおむつケーキ」

一生使えるおむつケーキ paron
2人目の出産祝いでもやっぱり嬉しい「おむつケーキ」の贈り物。赤ちゃんのお世話には欠かせない消耗品なので、いくつあっても困りません。中々お買い物に行けないママにとっては、ストックがあると安心です。
こちらはシンプルなストッカーケース付き。表面には名入れができるので、おむつを使い切った後も記念に残るのが嬉しいですね。おむつを入れておくのはもちろん、タオルやお洋服の整理にも大活躍。マルチに使える優れものです。
2人目に贈る出産祝い【鉄板ギフト】 ■何枚あっても助かる|タオル
長く使えるのが嬉しい 肌触り抜群の「育てるタオル」

育てるタオル
feel トリプル ギフトセット
何かと迷ってしまう2人目の出産祝いには、何枚あっても嬉しいタオルギフトがおすすめ。定番アイテムだからこそ、素材や風合いにこだわって選ぶと喜ばれるでしょう。
おすすめはこちらの「育てるタオル」。使えば使うほどにふんわりと成長していくタオルは、洗濯の回数が多くなる赤ちゃん用タオルにぴったり。おしゃれな筒型のギフトボックスは、小物入れとしても重宝しそうです。
2人目に贈る出産祝い【鉄板ギフト】 ■ちょっと背伸びしたデザインがキュート|スタイ
名入れ刺繍も可能 外出先でもおしゃれな「dolce box for boys」

MARL MARL/マールマール
dolce box for boys
2人目の出産祝いにおしゃれな実用アイテムを贈りたいなら「MARL MARL」をチェック。スタイやお食事エプロンなど、ファッション性と実用性を兼ね備えたアイテムが数多く揃っています。
お祝いギフトに贈るなら、こちらのアイテムがおすすめ。蝶ネクタイ風のリボンがついた、ちょっとおしゃれなスタイセットです。こんなに素敵な商品なら、外出用にもぴったり。リボンは取り外しが可能なので、その日の気分で付け替えることができます。