40代の母(女性)の特徴って?

40代の女性は、まだまだ元気一杯。40代のお母さんへ誕生日プレゼントを贈るなら、美容やコスメ、健康に役立つアイテム、グルメやリラックスグッズなどがオススメです。
好きなモノや趣味、興味の方向性なども一貫して、金銭的にそれを楽しむ余裕もでてくる40代。でも、時間的にはとても忙しく、ゆっくりしていられないのが実情。そんなお母さんを助けてあげるアイテムを探してプレゼントしたらきっと感激されますね。
40代のお母さんが喜ぶ母の日・誕生日プレゼント プレゼントの相場は?
お母さんへ贈るプレゼントの予算は、子供さんの年齢によって変わります。学生さんは1,000円〜3,000円が相場。バイトをしている高校生・大学生なら、5,000円前後の予算を設定してもいいでしょう。経済的に自立した社会人の子供さんは、1万円以上の予算を準備することもあるようです。
予算に余裕がない時はお父さん・きょうだいとお金を出し合うのもアリ。無理のない範囲で買えるプレゼントを選びましょう。
40代のお母さんが喜ぶ母の日・誕生日プレゼント 1,000円以内|ささやかでも心温まるプレゼント6選
限られた予算でも、お母さんを喜ばせるプチギフトはたくさんあります。中でも自宅や職場などのデスク周りで使える小物、キッチングッズなど、実用的な雑貨小物が狙い目です。使いやすいだけでなく、お母さんの心をくすぐるデザイン性がある商品を選ぶと、プレゼントの見栄えもよくなりますよ。特に学生の子供さんはぜひ参考にしてみてくださいね。
40代のお母さんが喜ぶ母の日・誕生日プレゼント ■気持ちが伝わる「ひとことはんかち」
500円前後で買える母の日・誕生日プレゼント シャイな娘さん・息子さんにおすすめ

濱文様
ひとことはんかち いつもありがとう猫
母の日やお母さんの誕生日は、日頃の感謝を表す機会にしたいですよね。とはいえ、改まって伝えるのはちょっぴり気恥ずかしいかもしれません。濱文様の「ひとことはんかち」を手渡せば、さりげなく思いを届けられますよ。
ひとことはんかちは、かわいらしいイラストや模様とともに、メッセージをあしらったシリーズ。感謝をテーマにした商品のほか、お祝いや励ましを表すデザインもあります。自分の気持ちにぴったりの1枚を選んでみてくださいね。
40代のお母さんが喜ぶ母の日・誕生日プレゼント ■自分で組み立てて作る「ポップアップカード」
真心たっぷりの母の日・誕生日プレゼント 飛び出すフェイスでサプライズ!

福永紙工
FACE POP UP CARD おんなのこ
等身大の思いをつづった手紙やカードは、お母さんの心を打つギフトになります。福永紙工のポップアップカードを使えば、お母さんにサプライズもプレゼントできますよ。
カードを開くと顔が飛び出す仕掛け。開け閉めするとまぶたがパチパチ動きます。購入時は組み立てキットになっており、手作りできるのもポイント。手間暇をかける分、お母さんのうれしさはアップするはずです。女の子のほか、男の子や犬猫のデザインもアリ。
40代のお母さんが喜ぶ母の日・誕生日プレゼント ■残り物をかわいく保存「リボン バッグクリップ」
プレゼントに喜ばれるキッチングッズ 袋ものをしっかり密封

Francfranc/フランフラン
リボン バッグクリップ WARM
食べかけのお菓子、使いかけの調味料袋などの保存に便利なクリップ。袋の口を挟み込んで留めれば、プレゼントみたいに見えるかも!残念な見た目になりがちな中途半端な残り物をおしゃれに見せてくれます。台所に立つ気分も上げてくれそうですね。
女性に大人気のフランフランのオリジナルグッズ。かわいくて実用的なプレゼントなら、お母さんの好みに関わらず喜んでもらえますよ。
40代のお母さんが喜ぶ母の日・誕生日プレゼント ■いろいろ使える「ファスナーポーチ」
働く40代お母さんが喜ぶ実用的なプレゼント ビジネスでも使いやすいキレイめデザイン

HIGHTIDE/ハイタイド
PASSENファスナーポーチ S
何かと便利なマルチポーチ。お仕事でもプライベートでも使いやすいシンプルなデザインだから、すぐにお母さんの愛用品になってくれそう。レザーの風合いに近い素材を使用し、高見えするのもポイントです。
バッグの中で迷子になりがちなリップやイヤホンなどを収納したり、キャンディーなどのちょっとしたお菓子を入れたりするのに最適なサイズ。アイデア次第でさまざまな用途に使ってもらえます。
40代のお母さんが喜ぶ母の日・誕生日プレゼント ■お部屋を潤す「ちょこっとオアシス いちりん」
母の日・誕生日にぴったり!お花の便利グッズ 場所を選ばず使える加湿グッズ

ミクニ
ちょこっとオアシス いちりん サニーイエロー
「ちょこっとオアシス いちりん」は、お部屋を潤す自然気化式の加湿グッズ。お花はフィルター素材でできており、水が入ったコップやペットボトルに入れるだけで加湿効果が得られます。お花を飾る感覚で使えるのが素敵。お母さんの心も潤してくれそうですね。
お肌が乾燥しやすいお母さんや、オフィスワークの方におすすめ。場所を選ばず使えるので、愛車の加湿にも便利です。