母の日にはハンカチを贈ろう!とっておきの14選をご紹介

今年の母の日のプレゼントには、ぜひハンカチを贈ってみましょう。持ち運ぶことの多いハンカチは、よく使うからこそたくさん持っていても困らないもの。綿や麻素材のものからタオル素材のものまであり、用途や気分に合わせて使い分けますね。有名ブランドの物でも、比較的リーズナブルな値段で手に入るハンカチはギフトに大人気です!

本サイトはプロモーションが含まれています。


いつでも使える綿素材!母の日に贈るハンカチ8選

ハンカチの定番と言えば、綿素材のもの。吸水性ばつぐんで、肌触りもなめらか。軽くて使い心地もよいので、幅広い世代に人気があります。また、おしゃれな柄がプリントされているものが多いのも魅力。上品でさわやかな印象を与えることできます。

大判のハンカチなら、ストール変わりに使うことも。さり気なく身につけられるような、お母さんに似合う上品なものを選びましょう。

母の日にはハンカチを!おしゃれな綿素材を贈ろう
フラワープリントが可憐さを演出「トッカ」

綿100%で肌触りばつぐんのハンカチ
いつも持っていたい

ロマンチックとエキゾチックが融合したトッカ。”TOCCA”とはイタリア語とのこと。英語の”TOUCH”(触れる)という単語に似ていることから、思わず触れたくなる上質スタイルをコンセプトに展開されています。

ロマンチックな花柄が印象的なハンカチ。リボンのふちどりが全体を引き締め、さりげなくブランドロゴも入っています。春夏をイメージさせるデザインはこれからの季節にもマッチしますね。ぜひ、母の日に贈ってみましょう。

商品詳細はこちら

母の日にはハンカチを!おしゃれな綿素材を贈ろう
ラグジュアリーな「マイケルコース」

吸水性ばつぐんのハンカチ
なめらかで光沢感のある素材をチョイス

アクセサリー・ウェア・ウォッチなどさまざまなファッションを展開する「マイケルコース」。ラグジュアリーでありながら、モダンさもあり。忙しい日々を送る全ての男性・女性へ最高の自分になるということをテーマにブランドは展開されていきました。

「マイケルコース」のハンカチはシンプルながらも光沢感がありラグジュアリー。”たまには外で食事を”そんなときにさり気なく使えるハンカチです。

商品詳細はこちら

母の日にはハンカチを!おしゃれな綿素材を贈ろう
華やかでエレガントな「ランバン」

フラワープリントが人気のハンカチ
ゴールドのロゴがリッチ感を演出

「ランバンコレクション」のハンカチは幅広い年代の女性に人気。大胆なブランドロゴとフラワープリントが女性の心をくすぐります。華やかでおしゃれなハンカチは持っているだけで気分が上がりますね。

折り畳んでいるときも、広げているときも見える花がとても豪華。普段はシンプルなものを持つお母さんにも、あえてこのような華やかなハンカチをプレゼントするのも良いですね。

商品詳細はこちら

母の日にはハンカチを!おしゃれな綿素材を贈ろう
パリジェンヌ御用達「ポール&ジョー」

リバーシブルで2つの柄が楽しめるハンカチ
エレガントな花柄が魅力

元々はメンズコレクションから始まった「ポール&ジョー」。パリで生まれたソフィー・メシャリーによって誕生しました。日常でも使える手に届きやすいラグジュアリーブランドというコンセプトのもと、世界中で幅広く愛されています。

バッグの中にいつも入れておきたい、そんなおしゃれなパリ風ハンカチ。パリジェンヌたちが優雅に会話をしているのが聞こえてくるかのよう。お母さんにも異国の気分を味わってもらいましょう!

母の日にはハンカチを!おしゃれな綿素材を贈ろう
英国調が素敵「ウエッジウッド」

サイドのレースがエレガントなハンカチ
王室の上品さがある

イギリスの食器ブランド「ウエッジウッド」は1759年にジョサイア・ウエッジウッドにより誕生。英国王室が愛用する上品で洗練されたデザインが有名です。お祝いや誕生日などのギフトとして多く利用されています。

パステルブルーが気品を感じさせるデザイン。上品なお母さんへプレゼントしてみませんか。軽くて乾きやすい素材なので、汗をふくにも便利です。これからの時期にぴったりですね。

商品詳細はこちら

母の日にはハンカチを!おしゃれな綿素材を贈ろう
アジアンテイストの先がけ「アナスイ」

ツヤのあるチョウやバラのモチーフが素敵なハンカチ
華やかさのなかに可愛らしさも演出

鮮やかなピンク、華やかな柄がおしゃれなアイテム。豪華さが好きならもちろん、シンプルが好みのお母さんにもプレゼントする価値ありますよ!「アナスイ」が持つブランドイメージ"アジアンテイスト"なエッセンスあふれるハンカチは気分が上がるアイテム間違えなし。

仕事でも、プライベートでも使えるハンカチなので、いつでも使ってもらうことができますよ。母の日に贈ってみましょう。

商品詳細はこちら

母の日にはハンカチを!おしゃれな綿素材を贈ろう
個性ゆたかな「ヴィヴィアン」

淡いパープルが上品なハンカチ
地球のブランドロゴがおしゃれ

元”パンクの女王”と呼ばれた「ヴィヴィアン・ウエストウッド」。イギリスのファッションデザイナーで、現在はエレガント路線のファッションを展開しています。地球と王冠のブランドロゴが有名で、斬新なデザインは世界中で人気があります

あえて抽象的に描いたブランドロゴと色使いがおしゃれ。若さと可愛らしさが入り混じったハンカチなので、お母さんにプレゼントし、いつまでも若々しくいてもらいましょう!

商品詳細はこちら

母の日にはハンカチを!おしゃれな綿素材を贈ろう
義母にも喜ばれる上品アイテム

桜のししゅうがおしゃれなハンカチ
バッグに入れておきたい

”義母に贈る母の日ギフト”は迷うこともありますね。華やかすぎず、程よく品もありセンスよいものを贈り、喜んでもらいましょう。アフタヌーンティーのハンカチは高価すぎず、手ごろな価格。デザインも上品なので義母へ贈るギフトにぴったり!

パステルカラーは優しいイメージ。ピンクが春夏の季節にちょうど良いのですぐに使ってもらえますよ!

商品詳細はこちら

タオル素材も使いやすい!母の日に贈りたいハンカチ6選

綿素材のほかに、よく使われるのがタオルタイプのハンカチ。吸水性に優れ、機能性もばつぐん。柄や色などが豊富なので、センスあるおしゃれなものを選びたいですよね。

最近は手洗い必須なので、タオルハンカチを持ち歩く人は以前より増えました。たくさんあっても困らないタオルハンカチを母の日にプレゼントしてみるのはいかがでしょうか。

母の日にはタオルハンカチ!使いやすいアイテムを贈ろう
シェニール織が有名な「アーンジョー」

ラメが組み込まれていて輝くハンカチ
肌触りよく吸水性ばつぐん

鮮やかな色彩と丈夫な耐久性のシェニール織。吸水性にも優れていて、なめらかな肌触りが魅力です。そんなシェニール織を用いたタオルブランドの「アーンジョー」。上品な柄とほど良い光沢感が特徴でお母さん世代にも大人気のブランドです。

色彩豊かで華やかながら、上品さもあるタオルハンカチ。丈夫なことも嬉しいですね。3つのカラーよりお母さんに合う色を選んでみましょう。

母の日にはタオルハンカチ!使いやすいアイテムを贈ろう
ナチュラルでスタイリッシュ「ケユカ」

今治タオル認定のハンカチ
上品さと高級感を演出

インテリア家具・雑貨の店「ケユカ」。洗練された雰囲気とカジュアル感があり、親しみやすいブランドです。シンプルで上品なので、ギフトにも人気。お祝いや引き出物などとしてもよく利用されています。

淡いカラーが上品なタオルハンカチ。シンプルなので毎日使いやすいデザインです。1,000円以下のプチプライスなので、母の日には、お菓子などを添えて贈るのもいいですね。

商品詳細はこちら

母の日にはタオルハンカチ!使いやすいアイテムを贈ろう
ドイツのタオルブランド「フェイラー」

シェニール織で肌触りよいタオルハンカチ
色違いの2枚セットがお得感あり

上質なタオルブランドといえば「フェイラー」。シェニール織を使いタオルハンカチやバッグなどファッションアイテムを展開しています。上質な素材で上品な柄もおしゃれ。引き出物や祝いギフトとしても人気です。

母の日に贈るときには少し豪華に2枚セットがおすすめ。そのときの気分に合わせてハンカチを選べるので、喜んでもらえますよ!

商品詳細はこちら

母の日にはタオルハンカチ!使いやすいアイテムを贈ろう
ラグジュアリーな「ラルフローレン」

母の日に合う柄を選びたい
お茶目なポロベアとお出かけしたくなる

ポロシャツのイメージが強い「ラルフローレン」。ワンポイントのロゴが印象的で、年齢や男女問わず大人気のブランドですよね。ラグジュアリー感があり上質なイメージがあるので、義母に贈るのもおすすめです。

ブランドキャラクターの「ポロベア」のハンカチは。大人女性の心をくすぐる愛らしい一品。テディベア好きのお母さんにもたまらないギフトになりそう。

商品詳細はこちら

母の日にはタオルハンカチ!使いやすいアイテムを贈ろう
リーズナブルなのでまとめ買いもお得

優しい色使いのおしゃれハンカチ
肌触りばつぐんで使いやすい

繊細でエレガントなファッションを展開する「シビラ」。スペイン発のシビラは欧風の香りただようデザインがおしゃれです。リーズナブルなので、まとめて購入し、プレゼントできるところも魅力ですね。

吸水性がよく肌触りばつぐん。淡い色のカラーがどんなファッションにも合いますよ!ハンカチとカーネーションなど、ほかのものと合わせてプレゼントするのもおすすめです。

商品詳細はこちら

母の日にはタオルハンカチ!使いやすいアイテムを贈ろう
落ち着いた色合いがおしゃれ

ポケットに収まり使いやすいハンカチ
ジャガード織でなめらかな肌ざわり

今治タオル認定の上質なタオルハンカチ。ジャガード織でなめらかな肌触りが魅力です。和の模様が幅広い世代に人気があるので、母の日のプレゼントにおすすめ。カラー14種類、柄は8種類から選べます。

パッケージがおしゃれなので、1つでもまとめてでもプレゼントしやすいですよ。お母さんに合う柄を選んでくださいね。

関連する投稿


女性に贈る予算5,000円のプレゼント!実用的でハイセンスなブランド23選

女性に贈る予算5,000円のプレゼント!実用的でハイセンスなブランド23選

女友達や親しい女性に贈るなら、センスのいい上質なプレゼントを。予算5,000円でもおしゃれで高級感溢れるギフトが目白押しです!デパコスからハイセンスな高級菓子まで、季節を問わず贈れるアイテムを、コスメ&美容、お菓子、ファッション雑貨のシーン別に一挙ご紹介。人気ブランドの限定品や、自分へのご褒美にぴったりなアイテムももれなくリストアップしています。女子会やママ友会のプレゼント交換でもきっと喜ばれるはず。ここぞという時に使える、気の利いたギフトをお探しの方はぜひご参考にどうぞ。


予算別|女性におすすめの名刺入れ13選!プチプラからブランドまで厳選&選び方

予算別|女性におすすめの名刺入れ13選!プチプラからブランドまで厳選&選び方

名刺入れのプレゼントを女性に贈りたい人へ。名刺入れは就職祝いや昇進、転職祝いといった節目のギフトに選ばれることが多く、長く愛用されることで特別な思い出になるアイテムです。ただ「人気ブランドはどれ?」「1万円以内で選べる?」「年代や立場で似合う色は?」など、選ぶ際に悩むことが意外と多そう。本記事では、彼女や妻、母、友人、職場の同僚、上司、取引先など、贈る相手に合わせて選べるよう、1万円未満、1万円以上の予算別に、女性向け名刺入れをご紹介します。そのほか贈るときに迷いやすいポイントも分かりやすく解説。読み終わる頃には、きっと自信を持って選べるようになっているでしょう。


【年代別】母にプレゼントしたい服!母の日・誕生日に喜ばれるおしゃれな16選

【年代別】母にプレゼントしたい服!母の日・誕生日に喜ばれるおしゃれな16選

お母さんの誕生日や母の日に洋服をプレゼントするなら、どんなアイテムを選べばいいのでしょうか。プレゼント用の服選びは、デザインやサイズ、手持ちの服との相性など、考慮しなければならないポイントがいっぱい。お母さんにぴったりの服を見つけるには、いつも以上にセンスと気配りが問われますよね。そこで本記事はお母さんへのプレゼントに選びたい服を特集。春夏商品を中心にカットソー・ブラウス、カーディガン、パジャマ、パンツを集め、年代別にまとめました。後半には、お母さんをさらにおしゃれに演出するファッションアイテムもピックアップしています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ13選&番外編

彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ13選&番外編

大切な彼女のお母さん。お誕生日は年に一度の記念日ですね。何かプレゼントを贈って、もっと親しくなりたいと思っているあなた。お母さんに喜んで欲しいけれど、いったいどんなものを贈れば気に入ってもらえるのか?不安ですよね。それにいくらくらいのものを贈ればいいのかもわからないし…そんなあなたに、必ず喜ばれる、お母さんとの距離を縮めてくれる、そんなアイテムをご紹介します。贈られるお母さんに気遣いをさせない、それでいて感激してもらえるような素敵な贈り物、お祝いにふさわしい品を厳選しました。彼女と二人でお母さんの笑顔のために頑張りましょう。


誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

おばあちゃんへとっておきのプレゼントをお探しの方へ。誕生日などの記念日、敬老の日のギフトにおすすめの商品をご紹介します。グルメや便利な実用品、ファッション雑貨、メモリアルグッズ、健康グッズなど人気商品を中心にまとめました。腰や足が悪い高齢のおばあちゃんに役立つアイテムや、おばあちゃんの感動を呼ぶサプライズギフトなど、お孫さんの真心が伝わるプレゼントもありますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。


最新の投稿


ディズニーのハロウィン仮装でさらに盛り上がる!Dハロからライト派まで厳選16品

ディズニーのハロウィン仮装でさらに盛り上がる!Dハロからライト派まで厳選16品

ディズニーで迎えるハロウィンは、仮装してこそ楽しめる特別な体験。毎年この時期に開催される「ディズニーハロウィン(Dハロ)」では、全身仮装ができる特別期間が設けられ、初心者でも気軽に挑戦できるようにルールや更衣室などの施設が整備されています。ミッキーやプリンセスをはじめとしたディズニーコスチュームは、カップルや友達、ファミリーにも人気。さらにディズニー仮装は、Dハロだけでなく、街中のハロウィンイベントやパーティーでもよく映えます。そこで本記事では、今年のハロウィンをさらに盛り上げるおすすめのディズニー仮装グッズをご紹介。子供から大人まで、1人はもちろんペアやファミリーでお揃いにできるアイテムもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。


もらって嬉しいお菓子ランキングTOP14!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

もらって嬉しいお菓子ランキングTOP14!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

人気のブランドの高級感あふれるパッケージと美味しいお菓子。贈答用やプレゼント、ご挨拶の手土産などに最適で、安心して贈ることができますね。今回は、全国のデパ地下やオンラインなどで手に入りやすいものの中から、どなたにも胸を張って贈ることのできる、有名お菓子ブランド、人気店をランキングしました。大切な方へのお菓子ギフトを選ぶ時の参考になさってくださいね。


平和への祈りをこめて使いたいミニ財布 小さいふ。クアトロガッツ 終戦80周年「小さいふ。LOVE&PEACE」

平和への祈りをこめて使いたいミニ財布 小さいふ。クアトロガッツ 終戦80周年「小さいふ。LOVE&PEACE」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、小さいふ。クアトロガッツ 終戦80周年ミニ財布「小さいふ。LOVE&PEACE」をご紹介します!


敬老の日のプレゼントに時計を贈ろう!名入れ置時計やブランド腕時計など15選

敬老の日のプレゼントに時計を贈ろう!名入れ置時計やブランド腕時計など15選

敬老の日のプレゼントとしておすすめの「時計」。置き時計、腕時計など数多くの商品が販売されています。せっかく贈る敬老の日のプレゼント、贈るなら喜んでもらえる時計を選びたいものです。今回はいつもお世話になっている祖父母が、本当に喜んでくれる時計をご紹介します。敬老の日のプレゼントに迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。


敬老の日のプレゼントには和菓子がおすすめ!老舗の銘菓から人気の和スイーツも

敬老の日のプレゼントには和菓子がおすすめ!老舗の銘菓から人気の和スイーツも

敬老の日のプレゼントには定番ですが和菓子がおすすめです。素材も体に優しいものが多く、負担が少ない。おじいちゃん、おばあちゃんにも安心して召し上がっていただけるのではないでしょうか。そして和菓子といっても最近は、老舗と言われる名店も新しい感覚の和菓子を出すようになりました。昔からの口になじんだ定番も嬉しい。また、和スイーツと言われるようなサプライズのあるものも楽しい。そんなたくさんの選択肢があり、お値段もお手頃な美味しい和菓子は敬老の日にぴったりの贈り物では?