お母さんの誕生日には健康グッズを贈ろう!体を気遣う優しいプレゼント19選

大切なお母さんの誕生日には、本当に喜ばれるプレゼントを贈りたい。お母さんの欲しいものがわかっていればいいのですが、もしギフト選びに迷った時には健康グッズを選んでみませんか?「いつまでも元気で健康に過ごして欲しい」という気持ちを込めて贈る誕生日プレゼントなら、きっとお母さんも喜んでくれるはず。この記事では、気軽に使えるマッサージグッズや長く愛用できる健康家電、健康食品・ドリンクなど、幅広いジャンルから集めた商品をご紹介。大切なお母さんへの誕生日プレゼント決定版ですので、ぜひ参考にしてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


お母さんの誕生日に贈る健康グッズの選び方

健康グッズと一口に言っても、その種類は様々です。「私のお母さんにはどんなアイテムが合うだろう?」そうお悩みの方は、まずこちらをチェック!おすすめのアイテム紹介の前に、お母さんが喜ぶ健康グッズの選び方について解説します。

このポイントを押さえておけば、きっとギフト選びが捗るはず。運動不足のお母さんや冷え性なお母さん、毎日ウォーキングやランニングを続けているようなアクティブなお母さん。あなたのお母さんはどのタイプですか?

最新のトレンドをチェック!

ここ数年おうち時間が増えた影響で、自宅で気軽に使える健康家電や運動不足解消グッズが人気を博しています。お母さんの誕生日プレゼントを選ぶなら、最新のトレンドもチェックしておきましょう。

おすすめは心も体もケアできるバスグッズなどのアイテムや、運動を始めるきっかけにもなるスマートウォッチなどのアイテム。どちらも日常生活に取り入れやすいので、きっとお母さんにも喜んでもらえるはずです。

お母さんのライフスタイルに合わせてセレクト

お仕事で疲れていたり、運動不足だったり…お母さんのライフスタイルに合わせたアイテムを選べば、きっと長く愛用してもらえるはず。

一緒に生活しているなら、毎日の何気ない一言や仕草に目を向けてみて。離れて暮らしているお母さんへのプレゼントなら、近況報告の電話などでさりげなくリサーチしてみるのがおすすめです。

お母さんの健康を気遣う誕生日プレゼント
日常生活に取り入れやすい健康グッズ5選

普段あまり運動をしないお母さんに贈るなら、日常生活で使いやすい、気軽に使える健康グッズをぜひ。バスソルトやツボ押しなどのアイテムは、ライフスタイルがあまりわからない義理のお母さんへの誕生日プレゼントとしても重宝しそうです。

日用品ギフトを贈る時には、パッケージやラッピングにこだわってみると素敵な贈り物に。感謝の気持ちを記したバースデーカードを添えてみるのもおすすめです。

お母さんの誕生日プレゼントにおすすめの健康グッズ
毎日の疲れを癒す|バスソルト

至福の時間をプレゼント
大人気の「ミネラルバスパウダー」

毎日忙しいお母さんにとって、一息つけるバスタイムは至福のひと時ではないでしょうか?ゆっくりくつろぎ、1日の疲れをしっかり癒してもらいましょう。

様々な美容雑誌でも取り上げられている「IL-CORPO」のバスパウダー。ギネス認定の雪塩を使用した入浴剤は、発汗力抜群。デトックス効果も期待することができます。ユズやラベンダー・ジャスミンなど、香りのバリエーションも豊富。お母さんの好みに合わせて、選んでみてくださいね。

お母さんの誕生日プレゼントにおすすめの健康グッズ
座るだけで筋トレになる|バランスボール

おしゃれなトレーニンググッズ
インテリアに馴染む「バランスボールチェア」

「バランスボール」というと、ビニール製のスポーツグッズを想像しませんか?いえいえ、最近ではインテリアとしても重宝する、おしゃれなアイテムが盛りだくさんです。

マルームズの「バランスボールチェア」は、シックな色合いと触り心地の良い素材が魅力のアイテム。リビングチェアの代わりに使うだけで、自然とインナーコアを鍛えることができます。床に着く部分が平らになっているので、初心者の方でも安心です。

商品詳細はこちら

お母さんの誕生日プレゼントにおすすめの健康グッズ
極上の心地良さ|マッサージクッション

TVを見ながらマッサージ
忙しい毎日にぴったりの「足枕」

料理に掃除・洗濯など、仕事以外でも動きっぱなしのお母さん。そんなお母さんを癒してくれるのが、こちらのマッサージクッションです。

「王様の足枕」には、こだわりの超極小ビーズを使用。柔軟かつしっかりとした弾力があるので、足を乗せた時のフィット感が抜群です。もちろん足のむくみをしっかりとケアしてくれるので、次の日にはスッキリ。女性でも持ち運びやすいサイズなので、ベッドやリビングなど、お好きな場所で使うことができますよ。

お母さんの誕生日プレゼントにおすすめの健康グッズ
体をしっかりとほぐしてくれる|フォームローラー

マッサージ効果抜群
一家に一台は欲しい「フォームローラー」

筋膜リリースやストレッチ効果が期待できる「フォームローラー」。種類豊富でお値段もお手頃なアイテムは、高校生や大学生のお子様から贈るプレゼントにおすすめです。

テレビを見ながら、スマホを見ながら体をコロコロするだけなので、忙しいお母さんにも気軽に使ってもらうことができそう。肩こりや腰痛・足のむくみなど様々な部位の疲れをしっかりとほぐしてくれます。

商品詳細はこちら

お母さんの誕生日プレゼントにおすすめの健康グッズ
全身に使える|つぼ押し

持ち運びに便利な巾着付き
バッグに忍ばせておきたい「ツボマッサージローラー」

足つぼや手のつぼ、肩や腕などあちこちに使えるマッサージローラーはひとつあると重宝する優れもの。会社でPCと向き合ってるお母さんに贈るなら、持ち運びしやすいものを選んでみましょう。

スキンケアアイテムやアロマオイルが人気の「ニールズヤード」からご紹介するのは、デイリー使いにぴったりのマッサージローラー。おしゃれな巾着袋付きなので、持ち歩きにぴったりです。せっかくならこちらのアイテムを使ったマッサージ券も一緒にプレゼントしてはいかがでしょうか?

商品詳細はこちら

お母さんの健康を気遣う誕生日プレゼント
トレンドをばっちり押さえた健康家電7選

毎日の運動が習慣化しているお母さんには、トレンドの健康家電をプレゼント。最新の体組成計やおしゃれなスマートウォッチは、しっかりと健康管理を行いたいお母さんへのプレゼントにおすすめです。

家族みんなで使えるマッサージ機やノンフライヤーも、家族の健康を考えるお母さんに喜んでもらえそうなアイテム。家族や兄弟でお金を出し合って、ちょっと効果な家電を選んてみるのもいいですね。

お母さんの誕生日プレゼントにおすすめの健康家電
話題の電気刺激でほぐす|ネックケア

プロレベルのヒートネック効果を搭載
いつでもどこでも使える「NECK RELAX」

肩こりに悩むお母さんにおすすめするのは、温熱とEMSの電気刺激で首周りをやさしくケアしてくれるネックケア。温熱の調整は12段階、電気刺激モードは5種類を16段階に調整可能と、疲れや気分によって細やかに変えられます。

とても軽いので持ち運びもしやすく、着けたまま家事をしたり、外で使うことも可能。おしゃれにケアできる、スタイリッシュなデザインも魅力。

お母さんの誕生日プレゼントにおすすめの健康家電
健康管理の必需品|体組成計

アプリで簡単データ管理
家族みんなで使える「カラダスキャン」

体重や体脂肪、基礎代謝などを計測できる体組成計は、一家に一台は置いておきたいアイテム。家族みんなで使えるような商品だと、より一層喜んでもらえること間違いないしです。

OMRONのカラダスキャンは最大4人分のデータ登録が可能。スマホアプリでもデータ管理ができるので、健康への意識がより高まりそうですね。内臓脂肪レベルや体年齢などもチェックできるので、ちょっとお腹周りが気になってきたお父さんにもぴったりの一台です。

商品詳細はこちら

お母さんの誕生日プレゼントにおすすめの健康家電
運動量を可視化!|スマートウォッチ

アクティブなお母さんへの贈り物
デザイン性も抜群な「Garmin」

ジムへ通ったり、体を動かすことが大好きなお母さんへは「スマートウォッチ」はいかがでしょう。毎日身に着ける時計が、いつでもどこでも体の様々な数値を可視化してくれる、新しいタイプの健康グッズです。

こちらのスマートウォッチは、防水・防塵タイプとなっているため、家事のときにもわざわざ外す必要がありません。健康な体づくりのためには自分の体を知ることから!お母さんの体を大切に思っているからこそのプレゼントです。

商品詳細はこちら

お母さんの誕生日プレゼントにおすすめの健康家電
気軽に使える|タブレット

オンラインエクササイズのおともに
使い方無限大「iPad」

おうち時間の増加に伴い増えてきたもののひとつが、オンラインエクササイズ。サブスクで楽しめるものはもちろん、YouTubeでも様々な動画を見ることができるので、自宅でもしっかりと体を動かすことができます。

最新の「iPad mini」は、一般的なタブレットよりも小さめの8.3インチ。片手で持てるサイズ感なので、自宅トレーニングのおともだけでなく、アニメやドラマ・コミックなどを楽しむのにも最適です。

商品詳細はこちら

お母さんの誕生日プレゼントにおすすめの健康家電
お父さんも一緒に使える|アイケア

目元エステで快眠をプレゼント
疲れた目を優しくほぐす「エアーアイマスク」

スマホやPCなど、日頃から目を酷使しているお母さん。視力の変化や目の疲れを感じているお母さんには、アイマッサージャーをプレゼントしましょう。

ラルーナの「エアーアイマスク」は、BGMを聴きながら目元をほぐしてくれる優れもの。お気に入りの音楽を聴きながらエステ気分を味わえば、心も体も癒されそう。高級感のある見た目も、女心をくすぐるポイントです。

お母さんの誕生日プレゼントにおすすめの健康家電
気軽に足湯を楽しむ|フットバス

自宅で本格的な加熱式足湯体験を!
折りたたみ式で持ち運び便利「あし~ゆ」

自宅で気軽に足湯を楽しめる、本格的なフットバスでお母さんの疲れを癒しませんか?こちらのフットバスには温度調整機能やタイマー設定機能、バブル機能の3つが搭載されており、血行促進や不眠の改善、むくみ対策にもなります。

使わないときはコンパクトに畳めるので場所を取りませんし、好きな場所で手軽に足湯を楽しめるのでとっても便利です。

お母さんの誕生日プレゼントにおすすめの健康家電
家族の健康を気遣う|ノンフライヤー

もう揚げ物もこわくない!
コンパクトサイズの「エアオーブン」

一家の胃袋を預かるお母さんは、家族の健康にも気を遣っているはず。誕生日には、そんなお母さんを少しでも手助けしてくれる、便利な調理家電を選んでみませんか?

油なしで揚げ物を作れる、レコルトの「エアオーブン」。天ぷらやフライといった揚げ物の他に、ローストビーフや焼き魚など様々な料理を作ることができます。キッチンやテーブルに置いても邪魔にならない、コンパクトサイズも魅力です。

お母さんの健康を気遣う誕生日プレゼント
特別な誕生日に贈りたい体験ギフト2選

節目の誕生日はいつもとは違う特別なプレゼントを贈りたい…そうお考えの方にぜひおすすめしたいのが、体験ギフトです。普段はなかなか挑戦できないようなことも、せっかくのプレゼントならと重い腰を上げてくれるはず。

アクティブなお母さんにはヨガや乗馬・キックボクシングなどのスポーツを楽しめるギフト券、高齢のお母さんに時は人間ドックができるチケットなど、用途に合わせて選んでみてくださいね。

お母さんの誕生日プレゼントにおすすめの健康ギフト
普段はできない楽しみを|体験ギフト

モノではなく時間をプレゼント
新しい趣味が見つかるかも「体を動かす楽しみギフト」

アクティブなお母さんはもちろん、運動はちょっと…というお母さんにも喜んでもらえるのが、ソウ・エクスペリエンスの「体を動かす楽しみギフト」。

体だけでなく心のケアもできるヨガやピラティス、自然の中で楽しめるSUPやパラグライダーなど、300以上のコースからお好きなものを選ぶことができます。いつもの日常を忘れて、思いっきり楽しんでもらいましょう。

お母さんの誕生日プレゼントにおすすめの健康ギフト
健康のために|検診ギフト

父の日や敬老の日のプレゼントにも
大切な人に贈る「マーソギフト券」

お母さんにはいつまでも元気でいてほしい。そんな気持ちを込めて贈るのにぴったりなのが、こちらの「マーソギフト券」。婦人科検診や脳ドックなど、8つのコースから選んでチケットを贈ることができます。

他にもコースを複数選択してプレゼントしたり、金額を指定してプレゼントすることも可能。これを機に、毎年の誕生日には健康を見つめ直す機会を作ってくれるといいですね。

商品詳細はこちら

お母さんの健康を気遣う誕生日プレゼント
【番外編】中からケアできる健康食品5選

体を動かしたり運動するのが苦手なお母さんには、健康食品やドリンクのプレゼントはいかがでしょうか?プロテインや酵素ドリンクなどは美容への効果も期待できるので、いつまでも綺麗でいてほしいお母さんへのプレゼントにぴったり。

他にもはちみつや梅干しなど、毎日の食事に取り入れやすい食品もおすすめ。種類や価格帯が豊富なので、お母さんが喜ぶアイテムがきっと見つかるはずです。

お母さんの誕生日プレゼントにおすすめの健康食品
和食が得意なお母さんに|おだしカクテル

料理に合わせて変えられる
ラインアップ豊富な「おだし6本セット」

料理好きなお母さんにおすすめなのが、料理のレパートリーが広がる「おだしカクテル」。おだしカクテルとは、厳選した原材料をやさしく削り、旨味や風味をそのまま生かした粉末状のおだしです。

定番の鰹や昆布のほかに、ムロ鯵、鰯、椎茸の全6本セットになっています。数種類をブレンドして使うのも新しい味を発見できておすすめですよ。

お母さんの誕生日プレゼントにおすすめの健康食品
現代女性に嬉しい|はちみつ

食べるのが楽しみ!
色々な料理に使える「ギフトBOX」

殺菌作用や疲労回復が期待されるはちみつは、お母さんへの母の日ギフトにぴったり。お砂糖の代わりに利用することもできるので、毎日の生活に取り入れやすいアイテムですね。

ご紹介するギフトBOXは、トーストやコーヒー・カレーなど、それぞれの料理に合った専用はちみつがセットに。おうちのようなデザインのギフトボックスもとってもキュート。食べ比べにちょうどいいサイズ感の小瓶が、6本セットになっています。

商品詳細はこちら

お母さんの誕生日プレゼントにおすすめの健康食品
日本を代表するスーパーフード|梅干し

贈り物にぴったりな個包装
3種類の味が楽しめる「梅干し詰め合わせ」

「一日一粒で医者いらず」とも言われる梅干し。その健康効果は科学的にも証明されています。他にもアンチエイジングや美容への効果が期待され、若い女性からも大人気。これぞまさに日本を代表する健康食品です。

はちみつ梅・おこぶ梅・かつお梅の3種類がセットになったこちらの商品。木箱の中は一粒ずつ個包装になっているので、贈り物にぴったり。目上の方への手土産としてもおすすめしたい、とっておきのグルメギフトです。

商品詳細はこちら

お母さんの誕生日プレゼントにおすすめの健康食品
女性に嬉しい成分がたっぷり|プロテイン

誰でもプロテインを飲む時代に
初めてでも飲みやすい「タンパクオトメ」

プロテインというと「スポーツマンや筋トレをしている人の飲み物」と思っている人も多いはず。最近では効率的にタンパク質を摂取できることから、女性でもプロテインを飲む人が増えてきています。

特にこちらのタンパクオトメは、女性に嬉しい成分が豊富。カカオに抹茶・あまおうなど、どれもプロテインとは思えないほどの美味しさです。

商品詳細はこちら

お母さんの誕生日プレゼントにおすすめの健康食品
2年半をかけて作られた|酵素ドリンク

100%オーガニック素材を使用
体に優しい「酵素ドリンク」

ダイエット中の置き換えや、食事では取れない栄養摂取を目的として飲まれることの多い酵素ドリンク。水や炭酸水・ミルクなど、お気に入りのドリンクと割って飲むことができます。

モエギの酵素ドリンクは、100%オーガニック素材を使用。妊婦さんやお子さんも安心して飲むことのできる酵素ドリンクです。味はもちろんパッケージもとってもおしゃれですね。

商品詳細はこちら

関連する投稿


30歳男性に贈る誕生日プレゼント|30代の節目にふさわしい厳選の24品

30歳男性に贈る誕生日プレゼント|30代の節目にふさわしい厳選の24品

若さで突き進んだ20代から、いよいよ30歳の節目の誕生日を迎えた男性に、素敵な誕生日プレゼントを贈りませんか?30歳という年代は、落ち着いた大人の男性として、ますます魅力を増すころ。彼らは一体どのようなアイテムを欲し、ずっと使い続けたいと感じるのでしょうか。本記事では30代男性の一般的なライフスタイルや社会的役割を踏まえた上で、選び方のポイントや、気に入ってもらえそうなアイテムをピックアップ。彼氏や旦那様などの本命向け、兄弟や男友達など気心知れた男性向けなど、お相手との関係に合わせてご紹介していきますので、ぜひお手伝いさせてくださいね。


誕生日はサプライズを贈ろう!面白いギフト&演出アイデア19選

誕生日はサプライズを贈ろう!面白いギフト&演出アイデア19選

大切なあの人の誕生日。面白いサプライズで思い出を作りたい。そんなあなたにとっておきのプレゼントや演出アイデアをご紹介します。本記事では、誕生日のお祝いにおすすめのサプライズギフトを特集。それぞれおすすめのお相手、シチュエーションなどもご提案します。さらに後半はサプライズ演出に役立つグッズやサービスもピックアップ。パーティーの飾り付けやドッキリ作戦を成功させるアイテムをご紹介します。彼氏・彼女やパートナー、友達、家族などへのサプライズをお考えの方はぜひ参考にしてくださいね。


高校生が喜ぶ誕生日プレゼント!男女別・親から贈りたい15選

高校生が喜ぶ誕生日プレゼント!男女別・親から贈りたい15選

高校生が親からもらってうれしい誕生日プレゼントとは?息子さん・娘さんのギフト選びにお悩みのお父さん・お母さんのために、おすすめのアイテムをご紹介します。memoco編集部が厳選した高校生向けギフトをご紹介するほか、男女別にプレゼント候補をセレクト。高校生のトレンドを踏まえた旬な商品を取り揃えました。喜ばれるプレゼントを選ぶためのコツや、購入予算の目安も解説しています。高校生のお孫さんを持つ祖父母の方も、参考にしてみてくださいね。


両想いに近づくチャンス!好きな人へ贈るおすすめ誕生日プレゼント10選

両想いに近づくチャンス!好きな人へ贈るおすすめ誕生日プレゼント10選

好きな人の誕生日を知っていたら、何かお祝いをしたいと思うもの。どんなプレゼントをどのように渡せば喜んでもらえるのでしょうか。今回は、好きな人へ贈る誕生日プレゼントの選び方と、その渡し方についてお伝えしていきます!


社長へ贈る誕生日おすすめプレゼント!センス抜群、心から喜んでもらえるオシャレな22選

社長へ贈る誕生日おすすめプレゼント!センス抜群、心から喜んでもらえるオシャレな22選

お世話になっている社長や上司の誕生日や記念日。プレゼントを用意したいけれど一体何を選んだら喜んでもらえるのか…。と悩んでいる方へMEMOCOが厳選したギフト、センスが良くて本当に気に入って使ってもらえるプレゼントをご紹介します。社長と言っても、男性女性、そして今は学生で起業する方もいる時代。年配の方とは限りませんね。30代、40代、50代…どの年代の方でもOK。性別、年齢問わず喜んで頂ける商品も多数ピックアップしました。責任のある立場、忙しく、心身ともにお疲れの方にピッタリな癒しのアイテムも思いやりのあるプレゼントになりますよ。何でも持っている社長達へ贈る最高の誕生日プレゼント選びをお手伝いします。


最新の投稿


敬老の日のプレゼント!予算2,000円で選ぶ人気ギフト特集12選

敬老の日のプレゼント!予算2,000円で選ぶ人気ギフト特集12選

いつもお世話になっているおじいちゃん、おばあちゃんへ贈る敬老の日のプレゼント。高級品というよりは、日常的に使えるアイテムやいつもより少しだけ違う、さり気ないギフトを贈りたいという方も多いのではないでしょうか。今回の記事では、予算を2,000円に設定して、祖父母に喜んでもらえるアイテムをご紹介します。手頃な値段でクオリティの高い商品を集めてみましたので、プレゼント選びに役立ててくださいね。


敬老の日のプレゼントにキーホルダーがおすすめ!お孫さんの写真入りから、祖父母別のおすすめ11選

敬老の日のプレゼントにキーホルダーがおすすめ!お孫さんの写真入りから、祖父母別のおすすめ11選

敬老の日のプレゼントにおすすめのキーホルダー。この記事では、人気のお孫さんの写真やイラストが入ったオリジナルのものや、おばあちゃんとおじいちゃん別に、それぞれにおすすめのキーホルダーをセレクトしました。カバンの中の荷物が多く鍵を見失いがちなおばあちゃんには、クリップタイプを。荷物が少ないおじいちゃんには、便利な機能がついたキーホルダーを。おじいちゃんおばあちゃんの「困った!」を解決してくれるものばかりです。どんなタイプのキーホルダーなら、喜んでくれるかなとイメージしながら、贈り物選びの参考にしてみてくださいね。


敬老の日のプレゼントにはゼリーがおすすめ!口あたり最高の絶品15選

敬老の日のプレゼントにはゼリーがおすすめ!口あたり最高の絶品15選

敬老の日に何かお菓子を贈りたいと思っているなら、柔らかく、口どけの良いゼリーはいかがですか。ツルツル、フルフルのゼリーはお年を召した方でも食べやすく、食欲のないときでも美味しく頂けます。年を重ねることを祝う、敬老の日に贈るのにぴったりではないでしょうか。厳選した素材を贅沢に使い、カラダにも優しい安心なゼリーをピックアップしました。どれもお祝いの贈り物にふさわしい商品です。ぜひプレゼント選びの参考になさってくださいね。


敬老の日のプレゼント!予算1,000円以内のプチプラギフト+番外編20選

敬老の日のプレゼント!予算1,000円以内のプチプラギフト+番外編20選

大好きなおじいちゃん、おばあちゃんへ贈る、敬老の日のプレゼント。お金をかけた高級なものもいいけれど、「気負わずにさり気なくプレゼントできるアイテムを選びたい」「お食事会で集まった時にちょっとしたギフトも一緒に渡したい」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そうお考えのあなたに、予算1,000円以内の素敵なギフトをご紹介します。プチプラだからこそ、日頃の感謝の気持ちが伝わるような、上品なアイテムを集めてみました。ぜひ、参考にしてみてくださいね。


【難易度別】敬老の日に贈る手作りのプレゼントアイデア&作り方18選

【難易度別】敬老の日に贈る手作りのプレゼントアイデア&作り方18選

おじいちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを表す敬老の日。祝日なので家族で会いに行くという方も多いのではないでしょうか。一緒に出かけたり食事に行ったりと、お孫さんのいるご家庭は3世代で賑やかに過ごすことでしょう。そんな敬老の日にはプレゼントを贈るという方がほとんど。市販のものも喜ばれますが、お孫さんからの手作りアイテムは何よりの宝物。ぜひ、お子さんと一緒に手作りのプレゼントを贈りましょう!本記事で紹介する手作りプレゼントは、失敗を気にせずに挑戦できるものばかり。赤ちゃんから幼稚園児、小学生から高校生まで、年齢別におすすめの手作りプレゼントアイデアをご紹介いたします。