母の日・誕生日に贈るコスメの選び方

コスメと言っても基礎化粧品からスペシャルケア、人気の高級ブランドから、お洒落なキットが詰まったコフレなど様々。できればお母さんがどんなものが欲しくて、どんなブランドが好きなのかなど事前にチェックしておきたいものです。ここでは誕生日や母の日のプレゼントを選ぶ前におさえておくべきポイントをご紹介します。
母へ贈るコスメのチェックポイント ■お母さんのお肌の状態・使用ブランドをリサーチしておく
スキンケア用品を贈る場合は、お母さんの肌タイプや悩みなど、さりげなく会話の中から聞き出しておくことをおすすめします。たとえばシミの悩みならホワイトニング、シワやたるみならエイジングケア用、敏感肌ならオーガニックコスメなど、「悩み」に特化したコスメを選びやすくなります。また普段使用しているブランドもさりげなくチェックしておきましょう。
母へ贈るコスメのチェックポイント ■人気は保湿や美白、エイジングケア用スキンケアアイテム
年齢を重ねると気になってくるシミ・シワなどのお肌のトラブル。そんなお母さん世代に人気なのは、しっとりと肌を潤す保湿化粧品やホワイトニング効果、エイジングにダイレクトに効くコスメです。話題の商品も良いですが、まずはお母さんの好きなブランドや今使っているブランドのエイジングラインもさりげなくチェックしておくことを忘れないで。
母へ贈るコスメのチェックポイント ■プレゼントしたいのは「イマドキ感」のあるコスメ
お母さん世代になると、なかなかトレンドコスメには手を出せない方も多いでしょう。何年も同じものを使っているようであれば、人気ブランドの「定番色」コスメもおすすめです。定番色ならいつものように安心して使え、さりげなく「イマドキ」感も。
やっぱりトレンドコスメを贈りたいなら、化粧水のような基礎化粧品がおすすめです。ちょっと冒険するだけでも、いつものメイクがさらに輝いて、刷新されること間違いなしです。
母の日・誕生日にプレゼントしたいコスメ キット・限定アイテム|メイクが楽しくなる大満足ギフト5選
母の日や誕生日に贈るコスメのプレゼントには、複数の商品を試せるキット・セットが多く選ばれています。ブランドの人気アイテムをライン使いできる贅沢感が魅力。単品で買うよりもお得な場合もあり、気の利いたプレゼントをお探しなら見逃せません。ただし、キット商品は販売期間や数量が限られている場合があります。気になる商品を見つけたら早めにキープしておきましょう。
母の日・誕生日にプレゼントしたいコスメ ■素肌が生き返る|エスケーツー
幅広い年代に喜ばれる高級デパコス 乾燥・くすみをレスキュー「フルラインセット」

SK-II/エスケーツー
ピテラ(TM) パワー キット
綾瀬はるかさんの広告でお馴染みのエスケーツー。CMのような年齢を感じさせないツルピカ素肌に、女性の誰もが憧れているのではないでしょうか。自分で投資するには勇気のいる高級化粧品でもあり、プレゼントされたら喜ばれるはずです。
こちらの商品は、ベストセラーを記録しているフェイシャルトリートメントエッセンスと、洗顔料などのトライアルサイズがセットになっています。ライン使いで乾燥・くすみがちなお肌が生まれ変わりますよ。
母の日・誕生日にプレゼントしたいコスメ ■ピンクにときめく|ESTEE LAUDER
もらって嬉しいハイブランドコスメ 人気者が詰まった「マザーズ デイ 2023」

ESTEE LAUDER/エスティ ローダー
【数量限定】マザーズ デイ 2023
持っているだけで気分がアップしそうなピンク×ホワイトのバッグに釘付け!基本のメイクアイテムやスキンケアまで入ったエスティローダーの母の日限定セットです。アイシャドーとリップはトートバッグと同じ柄。コスメ好きなお母さんの笑顔が見られそうですね。
とても贅沢なセットで、思わず自分用にも欲しくなってしまいそう。とびきりのおしゃれをしてお出掛けしたくなる、大人のコスメギフトです。
母の日・誕生日にプレゼントしたいコスメ ■大人女性の定番コスメ|資生堂プリオール
お母さんに贈りたい定番ブランド 心華やぐ限定パッケージ「高保湿化粧水」

資生堂 PRIOR/プリオール
薬用 高保湿化粧水(しっとり)限定G
大人の女性ならではの悩みに寄り添う「資生堂プリオール」。自分らしい輝きにスポットを当てた商品は、母の日に贈るブランドとしてもぴったり。若い頃から資生堂の化粧品に親しみのあるお母さんにとって、ハズさないコスメギフトになるはずです。
カーネーションカラーに包まれた限定の「高保湿化粧水」。蕾からお花がパッと咲くようなパッケージは、嬉しいサプライズ。一輪のお花を添えて贈るのもおすすめ。
母の日・誕生日にプレゼントしたいコスメ ■話題の韓国コスメ|ファミュ
トレンドに敏感なお母さんにおすすめ 女性の美を引き立てる「ローズライン 3点セット」

FEMMUE/ファミュ
ローズライン 3点セット
女性の間では今、韓国コスメがブームですよね。トレンドに敏感なお母さんなら、話題になっている韓国ブランドをすすめてみてはいかがでしょうか。
あまたあるブランドの中でも、大人気なのがファミュ。スキンケア商品を中心に展開しており、幅広い年代から支持を集めています。使い心地がいいのはもちろんのこと、フェミニンなデザインがギフトにぴったり。肌悩みなどに合わせて様々なギフトセットをセレクトできますよ。
母の日・誕生日にプレゼントしたいコスメ ■斬新なデザインに脱帽|ヴァレンティノ ビューティ
誕生日にぴったりな高級コスメ 一歩差がつく「パウダーセット」

VALENTINO BEAUTY/ヴァレンティノ ビューティ
GO クラッチ & ミニロッソ
おしゃれずぎるコスメとして大注目!ヴァレンティノ ビューティのフェイスパウダーセットは、なんとクラッチとして持ち運べる異色のデザイン。付属のリップもセッティング可能で、持っているだけで周囲と差がつきます。
おしゃれ好きなお母さんへの誕生日プレゼントに最適。身につければ装いのアクセントになり、アクセサリー感覚で使えます。一緒にお出かけするのが楽しみになりそうですね。
母の日・誕生日にプレゼントしたいコスメ スキンケア|美しい素肌を作る基礎化粧品6選
毎日のスキンケアに使える基礎化粧品なら、お母さんへ気兼ねなくプレゼントできそうですよね。特にいつまでも若々しさを保ちたいお母さんは重宝するはずです。
スキンケア用品はお母さんの肌質をふまえて選ぶことが大切ですが、よくわからない時はトライアルサイズを選んでおくのがおすすめ。お肌が敏感なお母さんでも使いやすくなりますよ。
母の日・誕生日にプレゼントしたいコスメ ■100%オーガニック|ナチュラル オーケストラ
お母さんに贈りたい100%オーガニックのオイル 万能な「ホホバオイル」

NATURAL ORCHESTRA/ナチュラルオーケストラ
ギフトセット オーガニックホホバオイル 55ml
美容液としてだけでなく、ヘアケアやクレンジングとしても使えるナチュラルオーケストラの「ホホバオイル」です。日本で唯一2つの機関から認証を得ている100%オーガニック。抽出方法の違いにより生まれる金色のオイルからも、品質の高さが伺えます。
上質な美容アイテムは、自分のために購入するには少し躊躇してしまうからこそ、贈り物でいただくと嬉しいですよね。これ1本で様々な用途に使えるので、簡単にケアしたいお母さんにもぴったりです。
母の日・誕生日にプレゼントしたいコスメ ■新鋭ヴィーガンコスメブランド|ミラリ
敏感肌のお母さんにもおすすめ 貼るだけでお肌しっとり「トリートメントマスク」

mirari/ミラリ
フェイシャルトリートメントマスク
2020年誕生の新鋭コスメブランド、ミラリが手がけたフェイシャルトリートメントマスクです。植物由来の原料だけで作られたヴィーガンコスメで、美意識の高い女性を中心に注目を浴びています。
ついジャケ買いしたくなりそうな、おしゃれなパッケージも魅力。「more love myself」というネーミングはお母さんへのメッセージにもなりそうです。
母の日・誕生日にプレゼントしたいコスメ ■美がみなぎるスキンケア|クラランス
マイクロミストでお母さんのメイクをしっかり定着 ローズの香り「フィクス メイクアップ」

CLARINS/クラランス
フィクス メイクアップ 50ml
メイクした後にひと吹き。霧のように細かなミストが肌に染み込みます。保湿効果はもちろん、メイクの持ちが良くなると評判。「ミスト化粧水」人気ランキング上位。ベストコスメで殿堂入りを果たすなど、数々の実績を持っています。
花粉や大気汚染から肌を守ってくれるそう。一度使うと手放せなくなりそうな優れものです。香りは優雅なダマスクローズ。朝からお母さんの気分が上がること間違いなしです。
母の日・誕生日にプレゼントしたいコスメ ■シワ改善の最先端|ポーラ
さらに新たな成分を加えて効果がアップ お肌にハリと潤い「リンクルショット メディカル セラム N」

POLA/ポーラ
リンクルショット メディカル セラム N
美容液は、どれを選んで良いか迷うほど数多くありますね。「リンクルショット メディカル」は、2016年にシワを改善する医療部外品として、日本で初めて承認されました。こちらは、新しく生まれ変わったセラムN。新たな成分も加わり、更にハリと潤いを与えてくれます。
ポーラの美容液は、40代から50代、60代のお母さんにも人気です。少しお値段も高めなので、プレゼントでもらうと嬉しいですね。
母の日・誕生日にプレゼントしたいコスメ ■自然素材と心地よさにこだわる|オサジ
3,000円前後で買えるお手頃コスメ 保湿しながら毛穴汚れをオフ「クレイパック」

OSAJI/オサジ
クレイパック
小鼻や頬にできてしまう毛穴は、女性の肌悩みナンバーワンと言っていいのではないでしょうか。ケア商品は様々ありますが、クレイパックは有効なアイテムの一つ。毛穴に悩むお母さんにおすすめしてみてはいかがでしょうか。
オサジのクレイパックは、加賀前田の火山灰を配合。きめ細かい粒子が毛穴汚れにしっかりアプローチします。柚子やお花の優しい香りも魅力。クレイ特有の土っぽい香りが苦手な方もトライしやすいはずです。
母の日・誕生日にプレゼントしたいコスメ ■宝石のような石鹸|サボンジェム
香り漂う至福のバスタイムをプレゼント 星座に合わせて選べる「フレグランスソープ」

Savons Gemme/サボンジェム
【星座石】フレグランスソープ レギュラーサイズ
美しいグラデーションにうっとり。宝石の原石をモチーフにしたフレグランスソープです。顔にも身体にも使える、肌にやさしい石鹸は、バスルームを幸せな香りで包んでくれるはず。
お母さんの誕生石に合わせて選べる12種類のバリエーション。それぞれ石言葉を持ち合わせているので、メッセージに想いを込めて贈るのも良いですね。お部屋に置いておくだけで素敵なフレグランスにもなります。
母の日・誕生日にプレゼントしたいコスメ メイクアップ|美人度アップ!華やぎコスメ7選
リップやアイシャドー、チークなど、旬の新しいコスメは女性をいつもワクワクさせてくれるもの。プレゼントすれば、お仕事へのやる気や、お出かけする楽しみが一層アップするでしょう。美容やおしゃれが好きなお母さんにだけでなく、この頃元気がなさそうに見えるお母さんへのプレゼントにするのもアリ。表情とともに心も上向きになるかもしれません。
母の日・誕生日にプレゼントしたいコスメ ■限定のレトロ可愛いパッケージ|M・A・C
お母さんの魅力を引き立てる大人リップ 色っぽい口元に「リップスティック」

M・A・C/マック
リップスティック
MACの新作は、60年代のスタイルをモダンにアップデート。華やかさの中にどこか懐かしいような雰囲気があり、ドレッサーに並べておくだけで優雅な気分に浸れるはずです。
お花のテキスタイルから飛び出した春らしい4色から選べます。使うたびにポジティブになれるビジュアルは、これからの季節にぴったり。定番人気の下地リップとセットでプレゼントするのもおすすめ。
母の日・誕生日にプレゼントしたいコスメ ■ナチュラルな着け心地|ローラ メルシエ
兎年のお母さんに選びたい 仕上げに「ブラッシュ カラー インフュージョン」

LAURA MERCIER/ローラ メルシエ
ブラッシュ カラー インフュージョン 2023 リミテッドエディション
鮮やかなレッドのコンパクトを開けると、キュートなウサギが登場。今年らしさたっぷりの「ローラメルシエ」のチークです。肌なじみの良いカラーで、ほんのりと色づくのが魅力。
48歳、60歳、72歳…と兎年のお母さんに贈るのもきっと特別なプレゼントになりますね。軽やかな発色、持続性の良さからナチュラルメイク派のファンも多いようです。
母の日・誕生日にプレゼントしたいコスメ ■高見えするプチプラコスメ|キャットキン
豪華な見た目でお安い!中国コスメ 美的センスが光る「フェイスカラー」

CATKIN/キャットキン
フェイスカラー
中国のコスメブランド、キャットキンのフェイスカラーです。屏風絵のようなパッケージには思わず目を奪われます。あでやかさと気品にあふれ、大人女性へのギフトにぴったりですね。鶴をあしらうなどおめでたい雰囲気も漂い、お祝いの贈り物としても最適です。
高級感があるのに、お値段は2,000円台。予算が限られる中学生・高校生の子供さんも気軽にプレゼントできるでしょう。発色はナチュラルで、健康的で好印象の表情を演出してくれます。
母の日・誕生日にプレゼントしたいコスメ ■映えるコスメ|カイリジュメイ
リップに入ったお花が可愛い 透明感のある「フラワーリップ」

kailijumei/カイリジュメイ
フラワーティントリップ ミラー付レッドケースモデル
リップクリーム感覚で潤って、塗り替えなくても唇に色のつくティントリップはいかがでしょう。透明感のあるリップの中にお花の入ったユニークなリップ。こちらは日本向けに作られた商品で、天然成分がそのまま配合されているので、体に優しく安心です。
唇のPHによって色が変わるところも楽しめそう。名入れサービスもあるので、さりげなくオンリーワンギフトにできますよ。
母の日・誕生日にプレゼントしたいコスメ ■高機能アイテムが揃う|ディオール
カールとボリュームの持続がさらにアップ 進化した「ディオールショウ アイコニック オーバーカール」

DIOR/ディオール
ディオールショウ アイコニック オーバーカール
ディオールのマスカラは、ボリューム感があり、目元のインパクトを高めるアイテムとして人気です。そのマスカラが、さらに進化したディオールショウ アイコニック オーバーカール。ボリューム感のあるパーマをかけたようなカールが長時間持続できます。
また、カールしたブラシが使いやすく、まつげが固まらずにセパレートするところもポイント。質の高さとボリューム感が優れていると、リピートするファンの方も多いようです。
母の日・誕生日にプレゼントしたいコスメ ■フィニッシングパウダーが代名詞|ゲラン
お母さんに贈りたいベストセラーコスメ 魔法のカラーボール「メテオリット ビーユ」

GUERLAIN/ゲラン
メテオリット ビーユ
ゲランの代名詞でもあるフィニッシングパウダー。使用法は、微細な6色のパウダーをひと刷毛するだけ。気になるシミやシワを光のプリズムで抑えてくれます。くすみがちな肌に明るさを取り戻してくれると評判です。
ツヤのある6色のカラーボールは、美味しそうなキャンディのよう。初めての方は「これ何?」と言われることも。お化粧の仕上げに、ブラシでカラーボールを混ぜ合わせると、バイオレットの香りが漂ってくるところも素敵です。
母の日・誕生日にプレゼントしたいコスメ ■女性が感激するコスメ|シャネル
母の日・誕生日はハイブランドコスメをプレゼント 似合う人を選ばない「レ キャトル オンブル」

CHANEL/シャネル
レ キャトル オンブル
圧倒的な知名度と品質の高さを誇るシャネルは、コスメギフトの王道的ブランドです。プレゼントには様々なアイテムが選ばれていますが、おすすめはアイシャドウ。絶妙なカラーリングで、意志のある印象的な目元を作ることができます。
特に362のカラーは使い勝手がいいとプロの間でも評判。どんな肌色の人にも馴染みが良く、プレゼントにぴったりです。
母の日・誕生日にプレゼントしたいコスメ 【番外編】コスメと一緒に贈りたいメイクグッズ2選
メイクの仕上がりは、コスメの良し悪しだけでなく、メイク道具の使いやすさにも左右されます。予算に余裕があれば、選んだコスメと一緒に使って欲しいツールをセットにしてみると、ギフトの見栄えがさらに良くなるでしょう。コスメにはお金をかけても、メイク道具まで良いものを揃えている人は少ないと思います。ぜひどんなプレゼント候補があるかチェックしてみてくださいね。
母の日・誕生日にプレゼントしたいメイクグッズ ■ドレッサーも華やかに|メイクブラシ
お母さんに贈りたい触り心地の良い化粧筆 お花を贈るように「ハーバリウムメイクブラシ」

ハーバリウムメイクブラシ
母の日の定番ギフトであるお花を、メイクアイテムに忍ばせたような「ハーバリウムメイクブラシ」。ドレッサーの上でも、ポーチの中でも、抜群の存在感を放ってくれそうです。
選べるカラーは3色。例えば70代のお母さんなら古希祝いや喜寿祝いを兼ねてバイオレットをセレクトするなど、長寿祝いのカラーとリンクさせても素敵。無料の名入れサービスもぜひ利用して。
母の日・誕生日にプレゼントしたいメイクグッズ ■マルチに使える|化粧ポーチ
お母さんにメイクを楽しんで欲しいから いつも一緒に「ウォレットマルチポーチ」

Cyalel Yahata/シャレールヤハタ
花柄 ウォレットマルチポーチ
買い替えるタイミングが難しい化粧ポーチも、母の日ギフトの候補に。メイク道具だけでなく、万能に使えるサイズのものを選べば、お母さんのライフスタイルに合わせて使ってもらうことができますね。
ストラップ付のスリムな横長ポーチ。軽くて汚れにくく、ポケットも充実。ポーチ屋さんが考えたからこそのこだわりが詰まっています。これひとつで“ちょっとそこまで”のお出掛けも可能ですよ。