おじいちゃん・おばあちゃんへのプレゼントは実用的なアイテムがおすすめ

いつも優しいおじいちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを伝える敬老の日。MEMOCOでは敬老の日に先立ってアンケートを実施しました。その結果人気ランキング上位を占めたのは、暮らしに役立つ日用品。
1位のスイーツや果物に続き、洋服や健康グッズなどの幅広い日用品が票を獲得しました。今年の敬老の日には、祖父母の生活を豊かにしてくれる、素敵な日用品をプレゼントしましょう。
■プレゼントの平均相場はどのくらい?

おじいちゃん・おばあちゃんに贈るプレゼントの平均相場は、どのくらいでしょうか?調査では半数以上の57%の人が、予算は5,000円以下と回答しました。続く2位は5,000円から1万円の回答で全体の29%という結果に。
還暦などの節目となる年には、両親や親戚でお金を出し合い、旅行や家電などの高額なプレゼントを贈る人も多いみたいですよ。
■役立つ・助かるプレゼント候補はこちら
日々の生活で使う日用品は、種類も価格帯も豊富。敬老の日にプレゼントするなら、おおまかに衣食住の3ジャンルの中から探してみましょう。
「衣」にまつわる日用品…洋服、バッグ、帽子など
「食」にまつわる日用品…グルメ、食器、キッチングッズなど
「住」にまつわる日用品…タオル、インテリア雑貨、健康グッズなど
おじいちゃん・おばあちゃんのライフスタイルを思い浮かべて、ぴったりの贈り物を選んでみましょう。
おじいちゃん・おばあちゃんへ実用的なプレゼント おしゃれで快適な「衣」のアイテム9選
おじいちゃん・おばあちゃんにはいつまでも元気で若々しくいてほしいですよね。敬老の日にプレゼントするファッションアイテムは、身につけるだけで気分が明るくなるような色や柄をセレクトしましょう。
デザインはもちろん、素材や肌触りにもこだわってみるのがポイント。洋服をプレゼントするときに注意したいのが、サイズ感。事前に普段の洋服のサイズを調べておくことをお勧めします。
実用的な「衣」のプレゼント ■おばあちゃんに贈るおしゃれな|エプロン
敬老の日にセンスの良いプレゼント おでかけOK!ロング丈が嬉しい「割烹着」

京都きもの町
ロング丈 割烹着
家事をするおばあちゃんの必需品といえば、エプロン。お買い物やゴミ出しなど、ちょっとしたお出かけ時にも着ていけるおしゃれなエプロンは、1枚あると何かと重宝しますよ。
敬老の日に贈るなら、昔ながらのイメージを覆す、明るめカラーの割烹着がおすすめ。毎日着るのが楽しみになる、華やかなロング丈割烹着。フリーサイズなので、体型が気になるおばあちゃんもにも安心です。
実用的な「衣」のプレゼント ■寒い季節にそなえて|ルームシューズ
本革ルームシューズブランド発 あたたかさも、おしゃれも両立

Reela/ リーラ
ベロア ルームサボ(ベージュ)
これからやってくる寒い季節に備えて、あたたかなルームシューズはいかがでしょう。高齢になると体の冷えは特に辛くなるものです。今のうちから寒さ対策をして元気に秋冬を過ごしてもらいましょう。
おすすめは、本革ルームシューズの専門ブランド・リーラ。ベロアレザーの一足は見た目も履き心地もあたたかです。ラグジュアリー感も満点で、特別感のある敬老の日ギフトになりますよ。
実用的な「衣」のプレゼント ■伝統と歴史ある暮らしの実用品|風呂敷
明るいカラーをチョイス モダンな柄でとびきり小粋に

鷲野染工場
風呂敷 ダイヤ グリーン
はるか昔から、日本人の実用品として親しまれてきた風呂敷。物を包むだけでなく、袋状に結んでエコバッグなどとしても使えます。経験豊富なおばあちゃん・おじいちゃんなら、さまざまな用途に活用してもらえるでしょう。
注目は、京都の職人が手染めしたモダン風呂敷。色鮮やかさと大胆な絵柄が新鮮です。ファッショングッズを取り入れる感覚で、愛用できそうです。
実用的な「衣」のプレゼント ■街での視線を独り占め!|和傘
洗練されたファッション小物 おしゃれなおばあちゃんには「十六本骨蛇の目風和傘」

名入れギフト and藍(藍-MALL)
十六本骨蛇の目風和傘 16本骨傘
いつも持ち物に気を配る方にぴったりなのが「十六本骨蛇の目風和傘 」。柄の部分に名前を入れられるのでオリジナル感もあります。一つのアイテムを長く大切に使いたいおばちゃんにもオススメです。
雨の日でも街中で映えそうなレッドは、縁起が良いと言われている「赤七宝模様」。雨の日のおしゃれを完成させる1本になってくれそう。
実用的な「衣」のプレゼント ■おじいちゃんのおしゃれ着はこれ!|ポロシャツ
普段使いできる勝負服をプレゼント さわやかなグラデーションカラーで若々しく

高島屋
高島屋オリジナル 吸汗速乾・TioTio加工 グラデーションボーダー半袖ポロシャツ
いくつになっても若々しくアクティブなおじいちゃんには、ハイセンスなポロシャツをプレゼントしてみてはいかがでしょう。こちらは高島屋のオリジナル商品。絶妙なグラデーションカラーがさわやかさを引き立ててくれます。
消臭・抗菌などが期待できる機能性素材を採用。お出かけはもちろん、ゴルフやテニスなどのスポーツシーンでも活躍してくれそうですね。
実用的な「衣」のプレゼント
■安眠をプレゼント|パジャマ
長寿の秘訣は睡眠?
毎日手放せなくなる「2重ガーゼ パジャマ」

Ricohaco/リコハコ
2重ガーゼ パジャマ レディース
健康には良質な睡眠が不可欠。特に年齢を重ねたおばあちゃん・おじいちゃんは、不眠になりやすいそうです。少しでもぐっすり眠ってもらえるように、着心地抜群のパジャマをプレゼントしませんか?
こちらのパジャマなら、軽くてやわらかなガーゼ素材。お洗濯を重ねるたびに肌に馴染んでいくので、きっとお気に入りの1枚になるはず。通気性や吸水性に優れ、お風呂上がりでも、寝汗をかいてしまっても、サラリと快適です。
実用的な「衣」のプレゼント
■真夏を過ぎても活躍|扇子
末広がりの縁起ものギフト
「ちょっと暑い」時にちょうどいい

黒箱入り 名入れ彫刻 扇子
敬老の日シーズンは、秋らしい日もあれば、夏のように暑い日もまだあります。真夏を過ぎても熱中症予防は大切です。おじいちゃん・おばあちゃんのために暑さ対策グッズを選んでみませんか?
おすすめは、扇子。バッグに入れておけば、ウォーキングや秋の行楽でちょっと暑くなった時に便利ですよね。末広がりの縁起物でもあり、贈り物に最適。名入れも可能です。
実用的な「衣」のプレゼント ■体を優しく包む|ブランケット
敬老の日には優しさを込めて贈る 名入れ刺繍でサプライズ

【お名前刺繍入り】ブランケット
敬老の日ギフトには、ブランケットも根強い人気。秋から春先まで、長く使ってもらえます。お家のくつろぎタイムにはもちろん、現役の方なら職場のデスクワークにもあるとうれしいはずです。
こちらの商品なら、無料で名前を刺繍。ちょっとしたサプライズになり、使うたび体も心もあたたまりそう。フリース素材で軽く、持ち歩きにも便利です。
実用的な「衣」のプレゼント ■知る人ぞ知る大ヒット靴下|ポカポカソックス
毎日を快適に過ごす必須アイテム! 特許技術で驚きのあたたかさを実現

もちはだ
ポカポカソックス2足セット
ポカポカソックスは、履けば寒さ知らずと大評判。これまでに20万足以上を売り上げ、その人気と実力を大手メディアが取り上げるほど話題を呼んでいます。
あたたかさの理由は、特許取得済みの独自製法。特に冷える部分に保温力の高い素材を使うなど、とことん設計にこだわっています。毎年冬が辛いおじいちゃん・おばあちゃんもこれさえあれば心強いはず。自宅用だけでなく、アウトドアの防寒グッズとしても重宝しますよ。
おじいちゃん・おばあちゃんへ実用的なプレゼント 食卓で役立つアイテムから美味しいグルメギフトまで!「食」のアイテム6選
健康な毎日を過ごすのに欠かせないのが、バランスの取れた食事。そんな食にまつわる日用品は実用的でもあり、贈り物にぴったりです。還暦祝いや古希祝いには、特別感のある名入れ酒や湯呑みなどをプレゼントすると喜んでもらえますよ。
スイーツや和惣菜などのグルメギフトも、定番の人気ギフト。おじいちゃん・おばあちゃんの好みに合った食べ物をチョイスしてみましょう。
実用的な「食」のプレゼント ■しみじみと飲みたい|日本茶セット
ちょっと贅沢なティータイムをプレゼント おしゃれなパッケージが新鮮「おいしい日本茶研究所」

おいしい日本茶研究所
日本ノ茶葉「彩り茶缶4種セット」
敬老の日にはおじいちゃん・おばあちゃんに毎日のお茶習慣をプレゼントしてみませんか?手に取るのが楽しくなりそう、レトロカラフルな缶に入った日本茶ギフトです。紅白のパッケージで、敬老の日のプレゼントにぴったりでは。
ティーバッグ2種類、茶葉2種類、合計4種類のお茶を楽しめる贅沢なセット。「いつまでも元気でいてね」の一言をそえて。美味しく無理なく健康をサポートしてみませんか。
実用的な「食」のプレゼント ■長寿を願う縁起物|錫製品
見るだけで元気になる名入れギフト ドリンクのおいしさアップ「名入れタンブラー」

名入れ MIYABI タンブラーシルキー200ml
金属の錫は、縁起物であることをご存知でしょうか。サビに強く、耐久性に優れていることから、錫製品は結婚祝いや長寿祝いとして人気を集めています。
錫製タンブラーは贈り物の定番の一つ。錫には飲み物をまろやかにする効果もあり、ドリンクをよりおいしくいただけます。こちらの商品なら、上品なカラーと名入れデザイン。高級感のある木箱でプレゼントできます。
実用的な「食」のプレゼント ■心安らぐ茶道体験を贈ろう|抹茶ブルーイングキット
新たな趣味を発掘 抹茶を暮らしにプラスして心身を元気に

Matchæologist®/抹茶オロジスト
Matcha Brewing Kit
抹茶ブルーイングキットは、ご自宅で茶道体験ができるアイテム。茶道初心者の方でも、気軽にお茶を点てることができます。プレゼントすれば、おじいちゃん・おばあちゃんの新しい趣味につながるかもしれませんね。
抹茶は、ポリフェノールなどが豊富で健康づくりにも役立ちます。心静かにお茶を点てることで、イライラしがちな気分も安らぎそうです。
実用的な「食」のプレゼント ■食卓を華やかにする|お皿
敬老の日に贈る新しい発見 世界へ羽ばたく日本の美「mamezara」

toumei/トウメイ
箔mamezara 4枚セット
デザイナーと職人のコラボが生み出し新しい食器「toumei」。樹脂加工のプロ達がアクリル素材を使って、ユニークな新しい日本の美を発信しています。こちらのかわいい豆皿は箔を使った製品。優しげな不透明の白地に金の箔が華やかです。
お茶菓子をのせたり、お取り皿として使う他にも、小物をのせてお部屋のアクセントにもなりますね。小さな美しい日用品は生活を豊かにしてくれるスパイス。敬老の日にふさわしい木箱入りです。
実用的な「食」のプレゼント ■毎食つかえる|お箸
新しいお箸で気分一新 長寿祝いにふさわしい「夫婦箸」

結晶
彩筆箸 月灯り 箸置付
役立つ日用品といえば、毎日使うお箸も人気。おじいちゃんとおばあちゃん、ふたりお揃いの夫婦箸なら、いつもの食事が特別なものに感じられるかもしれません。せっかくプレゼントするなら、意味のあるものを贈りたいですよね。
そんな人におすすめなのがこちら。“月灯り”と名のついた、美しいグラデーションが特徴のお箸です。上品な華やかさがあり、和洋中どんな料理にも合うので、きっと長く愛用してもらえますよ。
実用的な「食」のプレゼント
■毎日の食事にあるとうれしい|調味料・ごはんのお供
和食好きな方に喜ばれる
自炊の時短にも一役「だしパック・常備菜セット」

久世福商店
おうちで贅沢ごはんギフト 生粋のあごだし入り
毎日の食事は和食が定番、というおじいちゃん・おばあちゃんは多いでしょう。久世福商店のグルメギフトは、そんな2人の食卓を豊かにしてくれます。お味噌汁・煮物づくりなどに便利なだしパック、白いごはんに最適な佃煮や鮭フレークなど、たっぷり9商品を詰め合わせ。国産素材を使用し、製法にもこだわった人気商品を集めました。
だしパックやごはんのお供はお料理の時短にも大活躍。現役で忙しい方や高齢で自炊が大変な方にも喜ばれそうです。
おじいちゃん・おばあちゃんへ実用的なプレゼント 毎日の生活を便利にする「住」のアイテム9選
家はおじいちゃん・おばあちゃんが1日の大半を過ごす大事な場所。敬老の日にはおうちでの時間を楽しく、快適に過ごせるようなアイテムをプレゼントしましょう。インテリアなど形に残るものは選ぶのが大変かもしれませんが、その分喜んでもらえるはず。
家族とのつながりを実感できるアイテムは、離れて暮らす祖父母への贈り物にぴったりです。来客があったときには、つい自慢したくなるかもしれませんね。
実用的な「住」のプレゼント
■疲れた足をじっくりとほぐす|足枕
気になるときに使って翌朝すっきり
柔らかい触り心地に癒される「王様の足枕」

王様の足枕
足枕は、足首の下に置くことで、下半身に溜まってしまった血液を全身に巡らせることのできる健康アイテムです。
パウダー状の極小ビーズと弾力のあるポリエステルわたを使用しているのでもっちりとした感触を味わえ、極上の気持ちよさを実感できます。足枕としてだけでなく、リビングでくつろぐときのクッション、抱き枕にするのもおすすめです。
実用的な「住」のプレゼント ■思い出を形に残す|フォトフレーム
大切にしたい日用品 世界にひとつだけの「フラワーフォトクロック」

オリジナルギフト工房ハッピースマイル
フラワーフォトクロック Arvo-Deux -アルヴォ-ドゥ-
おじいちゃん、おばあちゃんが心から喜ぶものは…家族と触れ合い、思い出に浸る瞬間ではないでしょうか。家族写真を入れたフォトフレームは敬老の日にぴったりのプレゼントです。
左側には時計とプリザーブドフラワー。無料でメッセージや名前を刻印してもらえます。デザインも実用性も、そして特別感もプレゼント。自宅のリビングや寝室に飾りやすいインテリア雑貨、離れて暮らすお子さんやお孫さんから贈れば、感動間違いなしです。
実用的な「住」のプレゼント ■お孫さんの柄がポーチに|刺繍ギフト
日常をわくわくさせる刺繍小物 見るたびに癒される「刺繍ポーチ&タオル」

刺繍うるる
子どもの絵刺繍 ウォッシュタオル1枚+ururuポーチ1個セット
おじいちゃんおばあちゃんには、ずっと思い出に残るお孫さんのイラストをプレゼントしてあげましょう。イラストを撮影して送付するだけで、刺繍にしてポーチ&タオルになって届きます。
絵の具やクレヨン、色鉛筆など、お孫さんがどの道具を使ってイラストを描いても限りなく再現してくれるので、きっとあたたかみが伝わりますよ。
実用的な「住」のプレゼント ■あると便利!使いやすい|靴べら
敬老の日に贈る便利な日用品 玄関をおしゃれに彩る「シューホーン」

イタリアンシューホーン
BFMシューホーン 長ヘラ
革靴など、大切な靴を履く時に欠かせない靴べら。敬老の日の贈り物なら、膝を曲げずに使うことができる、持ち手が長いタイプがおすすめです。
高級なブナ材を使用したこちらは、茶と白の2色展開。落ち着いた雰囲気が魅力で、脇役ながら玄関で一目置かれる存在になりそう。一度使ったら、その使いやすさに驚くこと間違いなしの、実用アイテムです。
実用的な「住」のプレゼント ■抜群の肌触り|バスタオル
使い心地で選ぶ身近な日用品 高品質な日本製「今治タオル」

今治謹製
至福タオル 木箱入り バスタオル2枚セット
日用品ギフトといえば、やっぱり定番はタオル類。何枚あっても困らない実用品は、様々なシーンでの贈り物として重宝します。中でもおじいちゃん・おばあちゃん世代におすすめなのが、品質・肌触りも確かな今治タオルです。
ご紹介するのは、ソフトでなめらかな肌触りが特徴の「至福タオル」。縁起のいい金色や銀色をあしらったバスタオルは、お祝いの日にぴったり。上品な木箱に入っているのも嬉しいですね。
実用的な「住」のプレゼント ■1日の疲れを癒す|入浴剤
毎日の習慣が特別になる日用品 好きな香りが選べる「枡の入浴剤」

枡工房枡屋
Math Salt マスソルト
趣味の畑仕事やゴルフなどで体を動かした日には、ゆっくり湯船に浸かりたいですよね。入浴の時間を楽しみにしているおじいちゃん・おばあちゃんには、リラックスできる入浴剤をプレゼントしましょう。
こちらは小さな枡に入ったバスソルト、「マスソルト」です。ゆずや桜など香りは全部で6種類。枡ごと湯船に入れバスソルトがなくなったら、底から現れるのはメッセージ。ちょっとしたサプライズに、心も元気になれそうです。
実用的な「住」のプレゼント ■いつまでも元気でいてほしいから|健康グッズ
デジタル表示で見やすい! かわいい顔表示でお知らせ「温湿度計」

YAZAWA/ヤザワ
熱中症・インフルエンザ警報付き デジタル温湿度計
敬老の日ギフトの人気ランキングでも上位だった健康グッズ。特に一人暮らしの祖父母へのプレゼントとして選んでいる人が多いようです。
おすすめは警報付きの温湿度計。インフルエンザや熱中症の危険度を、顔表示でお知らせしてくれます。 数字の表示が大きく見やすいのもポイント。「体調に気を付けてね」そんな家族の気遣いを託すのに、ぴったりの一品です。
実用的な「住」のプレゼント ■身長に合わせてオーダーできる|ステッキ
安心安全の日本製 ちょっとお茶目な「ねこモチーフステッキ」

土屋産業株式会社
【web限定販売品】アニマルフレンズステッキ 猫型手元 ロシアンブルー
80代・90代の祖父母へのギフトにおすすめなのが、お散歩の相棒「ステッキ」です。折りたたみタイプや伸縮タイプなど様々な種類がありますが、こんなかわいいステッキなら、お友達に自慢したくなっちゃうかも。
持ち手の部分が猫型の木製ステッキ。こちらはロシアンブルーをモチーフにしています。身長に合わせて長さを調節したり、希望のサイズにカットしてくれるので、使い心地もばっちりです。
実用的な「住」のプレゼント ■ちょっとそこまでのお出かけに|自転車
乗り心地抜群! シニア向けの自転車「こげーるneo」

サギサカサイクル
こげーる neo ネオ
仕事を辞めてから歩く機会も減って運動不足気味。散歩程度ならいいけど、本格的な運動はちょっと…。そんな時はいつもの移動を車から自転車に変えてみましょう。
おじいちゃん・おばあちゃんに贈る自転車は、何と言っても安定感と乗りやすさが第一。こちらの「こげーるneo」は、シニア世代も安心の乗り心地。重心が低くタイヤが太いので安定感抜群、フレームが低いので足を高く上げなくても乗ることができますよ。
おじいちゃん・おばあちゃんへ実用的なプレゼント 【番外編】暮らしにちょっと刺激をあたえるカタログギフト2選
小さな頃から欲しいものを買ってくれたり、美味しいものを食べさせてくれたおじいちゃん・おばあちゃんだからこそ、敬老に日には思いっきり贅沢を楽しんでもらいたいですよね。還暦祝いや退職祝いなど重なる年に贈るプレゼントは、非日常を味わえるような特別なギフトを選んでみましょう。
自分だけのオリジナルが手に入るオーダーメイドチケットや、好きな日用品アイテムを選べるカタログギフトなど。感謝の気持ちを込めたメッセージも一緒に贈れば、きっと感動してくれること間違いなしです。
特別な日に贈りたい実用的なプレゼント ■特別感溢れる|オーダーメイドチケット
自分だけのオリジナルアイテム プロが仕立ててくれる「オーダーメイド枕チケット」

SOW EXPERIENCE/ソウエクスペリエンス
オーダーメイド枕チケット
世界にたった一つ、自分のためだけに作ってもらえるオーダーメイドチケット。特別感を存分に味わえるプレゼントなら、還暦や喜寿といった節目の贈り物にも最適です。
こちらは、体型や骨格・睡眠の悩みなどを考慮して仕立ててくれる枕のオーダーメイドチケット。寝具のプロが相談に乗ってくれるので、安心して任せることができますね。購入後のメンテナンスも可能なので、一生使い続けることができるのではないでしょうか?
特別な日に贈りたい実用的なプレゼント ■ゆっくり自分で選べる|カタログギフト
目移りしちゃう楽しさ シンプルで上質なインテリアが充実「VENT OUEST」

Vent Ouest/ヴァンウエスト
ギフトカタログROUGE ルージュ
敬老の日に欲しいものは?と聞かれても…特に思いつかない。そんな控えめなおじいちゃん・おばあちゃんだって、いざ物を目の前にすると物欲が湧いてくるかも。
受け取った人が好きな品を選べる、ギフトカタログも人気のプレゼントです。こんなセンスのいいカタログなら、自宅にいながらウィンドウショッピング気分に浸れそうです。食器やシーツ類など足りない日用品を点検しながら、じっくり選んでもらいましょう。