敬老の日のプレゼントにひざ掛けが嬉しい!足元も心もポカポカになるおすすめ11選

敬老の日のプレゼントにおすすめの「ひざ掛け」。寒い時期に向かう季節、肌寒い時に足元を暖めてくれるのはもちろん、ショールとして使えるなど、様々なシーンで「あってよかった」と感じられそうです。冬の寒い時だけでなく、一年中使える素材のものなど、種類も色々。部屋のアクセントになる柄物と、馴染みやすいシンプルと分けてご紹介します。また、上半身を暖めてくれるアイテムもセレクトしましたので、おじいちゃんやおばあちゃんのライフスタイルなども考えながら、贈り物選びの参考にしてみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


敬老の日のプレゼントにおすすめ!
敬老の日に贈りたい おしゃれなひざ掛け&ブランケット6選

寒い時期、ソファーや椅子の上に掛けておくことの多いひざ掛け。生活の中で、目にすることも多いので、柄物や明るい色を選ぶと、見る度に元気をくれます。そんな想いを込めて贈りたい柄物のひざ掛けをセレクトしました。また、ひざ掛け以外にも、ストール代わりになるサイズや形の場合は、使う人の好みや雰囲気なども大切に選ぶのがおすすめです。

敬老の日にプレゼントしたいおしゃれなひざ掛け
ブランケットと言えば!スウェーデン生まれの「クリッパン」

ハッピーカラーのひざ掛けを敬老の日のプレゼントに
温もりあふれるラムウール100%

スウェーデン南部の小さな村で創りつづけている「クリッパン」は、ファンも多くブランケットの代表的なブランド。敬老の日だけでなく、還暦や古希などのお祝いも兼ねた年の贈り物としてもピッタリです。

北欧の自然を思わせるデザインは、くつろぎタイムのお供にぴったり。あたたかく素朴なラムウール100%の風合いも魅力です。

敬老の日にプレゼントしたいおしゃれなひざ掛け
高級タオルブランド「ヒポポタマス」

敬老の日に贈るひざ掛けは見た目の暖かさも大切
ハイセンスなカラーに一目惚れ

高級タオルブランド・ヒポポタマスが作ったこだわりのタオルケット。オーガニックコットンと竹繊維を採用し、ふわふわ・なめらかな肌触りにしあげました。鮮やかなカラーも魅力の一つ。お部屋の雰囲気も、その日の気分もグッと明るくしてくれます。

「気持ちよく眠れる」という口コミも多数。寝具として使ってもらえば、おじいちゃん・おばあちゃんの眠りの質も上げてくれるかも。

敬老の日にプレゼントしたいおしゃれなひざ掛け
こだわりのタオル製品を「ブルーム」

敬老の日のプレゼントに特別感を
名入れOK!おじいちゃんおばあちゃん専用のブランケット

おじいちゃんにもおばあちゃんにも、それぞれひざ掛けをプレゼントしたい!そんな方におすすめなのは、名入れのひざ掛け。ベーシックなチェックデザインに刺繍でお名前を入れられます。

1枚を二人で仲良く掛けるのも素敵ですが、1枚ずつあるとより暖かさを実感できるので、寒がりなお二人にはそれぞれ贈ってみてはいかがでしょうか。刺繍カラーも選べるので、オンリーワンに仕上がります。

敬老の日にプレゼントしたいおしゃれなひざ掛け
英国発祥の「ツイードミル」

男性にもひざ掛けは必要です
読書好きのおじいちゃんに

椅子に座って本を読むのが趣味、そんなおじいちゃんにおすすめなのは、チェック柄のひざ掛け。ブラウンをベースに、様々な色を組み合わせたイギリスらしいチェック柄は、ゆったりとした時間のお供にピッタリです。

そのまま眠ってしまったら、広げてそっとかけてあげられるサイズ。あまり自分では買う機会がない、おじいちゃん専用のブランケットにいかがでしょうか。

商品詳細はこちら

敬老の日にプレゼントしたいおしゃれなひざ掛け
1枚で決まる!さらりと羽織れるポンチョ風

着物の上からでもOK
外出の多いおばあちゃんへ

出歩く機会が多いおばあちゃんには、素敵なデザインのポンチョ風もおすすめです。厚手のウールで防寒はバッチリですし、大きめのサイズなので、着物を着る方にも喜ばれそう。

家ではひざ掛けやブランケットの代わりに、外出時には羽織ったり、ストールとしても使えます。華やかな色使いながら落ち着いたデザインなので、ご年配の方にもぴったり。自分でも使ってみたいと思うものを選ぶのも、贈り物選びには欠かせません。

敬老の日にプレゼントしたいおしゃれなひざ掛け
懐かしいかぎ編みがおしゃれ「クロシェ スロー」

おばあちゃんに贈りたい愛らしいひざ掛け
ソファのアクセントにしてもおしゃれ

クロシェ編み(かぎ編み)で作られたひざ掛け。レトロな風合いと配色に、思わずハートをつかまれるおばあちゃんは多いのではないでしょうか。ひとつあるだけで、お部屋の雰囲気を明るくしてくれそうですね。

ひざ掛けとしてはもちろん、ソファのアクセントにしたり、目隠し用に使ってもおしゃれ。洗濯機洗いOKなので、お手入れも簡単です。

商品詳細はこちら

敬老の日のプレゼントにおすすめ!
敬老の日に贈る こだわり素材のひざ掛け&ブランケット5選

部屋のインテリアにも馴染みやすい、シンプルなデザインのひざ掛けを集めました。無地のブランケットは、素材にこだわったものが多いのが特徴で、おじいちゃんにもおばあちゃんにも、また年代を選ばずに贈ることができます。すでに持っている場合でも、違った機能や用途のひざ掛けを選ぶことで、シーンを分けて使ってもらえそうです。

敬老の日のプレゼントにおすすめの[シンプル]ひざ掛け
1年中使える「ワッフルブランケット」

ワッフルケットをひざ掛けに
素材にこだわった綿100%

ワッフルと呼ばれるざっくりとした風合いが魅力のタオルケット。綿100%の軽やかな素材だから、空冬の寒い季節だけでなく、夏にはクーラーの効きすぎた部屋でも足元を暖めてくれます。

ナチュラルな色合いも魅力。それぞれのカラーには「満開の蓮池」、「冬の夜、月の光」など、色のモチーフとなった情景を表す名前がついています。おじいちゃん、おばあちゃんのイメージに合う色選んでみて。

敬老の日のプレゼントにおすすめの[シンプル]ひざ掛け
確かな品質!「今治ブランド」

ファンが多いブランドのひざ掛けを敬老の日に
タオルソムリエが企画、開発したブランケット

タオルで有名な今治産のブランケット。100%日本製にこだわっており、確かな品質と丈夫さに定評があります。

信頼を寄せている方が多い「今治ブランド」。タオルソムリエが企画・開発したとなれば、商品の強いこだわりを感じずにはいられません。綿100%で静電気も起きにくく、なめらかな肌触りは、毎日使いたくような心地よさ。すでにひざ掛けをお持ちのおじいちゃんとおばあちゃんにも、もう一枚、と贈りたくなります。

敬老の日のプレゼントにおすすめの[シンプル]ひざ掛け
ふわふわボアで寒さ知らず「リバーシブルブランケット」

車でも使いたいひざ掛け
抱きしめたくなるもこもこ感

フリース素材とボア素材のリバーシブルで使えるブランケット。ボアは毛足が長く、もこもこの肌触り。真冬で冷えた体もしっかり温めてくれますよ。

ひざ掛けとしてはもちろん、ポンチョのように羽織ったり、腰に巻いても使える3WAY。スナップボタンで簡単に変形可能です。落ち着いたカラーも大人世代にぴったり。高級感のあるギフトボックスでプレゼントできます。

敬老の日のプレゼントにおすすめの暖かグッズ
無敵のあったかギフト「発熱毛布4点セット」

おじいちゃん・おばあちゃんに喜ばれる防寒グッズ
ひざ掛け・毛布・肩当て・ベットパットを詰め合わせ

とにかく防寒重視でひざ掛けを選びたい方には、これ。ひざ掛け・毛布・肩当て・ベットパットの4点セットです。吸湿発熱性機能のある素材を使用し、かけるだけ・着るだけでポカポカに。寒がりのおじいちゃん、おばあちゃんの強い味方になってくれそうですね。

毛布は襟ぐりまですっぽり覆ってくれるデザインだから、寝ている間の冷気をしっかりカットしてくれますよ。

敬老の日のプレゼントにおすすめの暖かグッズ
ヒーター内蔵でもっと暖かく「USBブランケット」

機能的なひざ掛けギフト
モバイルバッテリーでどこでも使える

見た目は普通のブランケットですが、実は電気式のヒーターを内蔵した優れもの。スイッチをつければすぐに温まり、足元の冷えを忘れさせてくれます。

モバイルバッテリーが付属しているので、充電しておけばご自宅でも、外出先でも使用できます。洗濯機で丸洗いも可能なので、アウトドアなどでも気兼ねなく使ってもらえそうです。

商品詳細はこちら

関連する投稿


敬老の日に花・プリザーブドフラワーをプレゼント|年代別おすすめ・男性向けも

敬老の日に花・プリザーブドフラワーをプレゼント|年代別おすすめ・男性向けも

2025年9月15日。敬老の日にお花をプレゼントするご予定ですか?敬老の日のギフトシーンにふさわしいお花を、贈るお相手・年代に合わせてご紹介します!華やかなお花のプレゼントは、おじいちゃん・おばあちゃんを笑顔にしてくれるでしょう。生花にプリザーブドフラワー。ブーケに鉢植え、ボックスアレンジなどなど。お好みのスタイルから選んでみませんか。こちらの記事では敬老の日に人気のアレンジメントを18種ご紹介。食品や雑貨とのセットギフトも取り上げています。今年の敬老の日、何を贈るかお迷いの方はぜひ参考にしてみてくださいね。


敬老の日は”服”のプレゼントで身も心も晴れやかに!婦人服・紳士服16選

敬老の日は”服”のプレゼントで身も心も晴れやかに!婦人服・紳士服16選

大好きなおばあちゃんやおじいちゃんに日頃の感謝の気持ちを伝える敬老の日。おばあちゃんやおじいちゃんの心に残る素敵なプレゼントなら、毎日着たくなるような洋服がおすすめです。60代70代80代はどんな服が合うのでしょうか?サイズや着心地はもちろんですが、デザインも重要です!はつらつと元気なおじいちゃん・おばあちゃん。受け取った瞬間にパッと笑顔になるような素敵な服をプレゼントしましょう。見た目も心も若返るような、プレゼント向きの服をご紹介します。レディース服、メンズ服それぞれピックアップしましたのでぜひ参考にしてみてくださいね。


敬老の日にはお菓子をプレゼント!納得の王道和菓子におしゃれなNEWスイーツ18選

敬老の日にはお菓子をプレゼント!納得の王道和菓子におしゃれなNEWスイーツ18選

敬老の日にはお菓子をプレゼントしてみませんか?美味しいお菓子を食べると、誰でもホッと心が和みますよね。大切なおじいちゃん、おばあちゃんにお菓子をプレゼントして、スイートなひと時を過ごしてもらいましょう。それでは敬老の日のプレゼントにぴったりなお菓子をご紹介します。和菓子、洋菓子、スイーツのギフトセットなどなど。幅広いジャンルのお菓子を取り上げました。どれも贈り物にふさわしい、おしゃれでスペシャルなものばかり。さらに、巻末ではお菓子を贈る際のマナーも解説。とっておきのお菓子を贈って、ぜひ日頃の感謝を伝えてくださいね。


敬老の日はおじいちゃんにプレゼントを!服や雑貨などシニア男性に贈る22選

敬老の日はおじいちゃんにプレゼントを!服や雑貨などシニア男性に贈る22選

2025年9月15日は敬老の日です。とっておきの服や日用品のプレゼントで、おじいちゃんの心を和ませてみませんか?こちらの記事では祖父用のおすすめギフトをご紹介します。70代80代そして90代以降も。幅広い年代の男性が喜ぶプレゼントを調査。秋に重宝する洋服・ファッション小物、食べ物にお酒などなど。敬老の日にぴったりの品を厳選しました。記事の終盤では「孫・ひ孫アイテム」をピックアップ。小さなお孫さん・ひ孫さんがいるおじいちゃんに喜ばれるプレゼントが盛りだくさんです。今年の敬老の日は素敵なプレゼントで、おじいちゃんに「幸せだな…」と実感してもらいましょう!


敬老の日の由来や祝い方とは?2025年おすすめギフトなど知りたい情報総まとめ

敬老の日の由来や祝い方とは?2025年おすすめギフトなど知りたい情報総まとめ

あなたは敬老の日について詳しく知っていますか?毎年なんとなくやってくる敬老の日。あまりよくわからないけど家族で過ごすようにしている。という方も多いはず。そんな方のために、今回は敬老の日の由来や祝い方、お祝いにかける平均予算など知っておきたい情報をまとめました。さらに、2024年におすすめしたいプレゼントアイテムも一緒にお届けします。あなたもこれを読めば立派な「敬老の 日マスター」です。ぜひご両親、おじいちゃん・おばあちゃん・義理のご両親などあなたにとって大切な方へのギフト選びの参考にしてください♪


最新の投稿


おしゃれなバレンタインギフトを贈ろう!ブランドチョコなど14選

おしゃれなバレンタインギフトを贈ろう!ブランドチョコなど14選

バレンタインにおすすめのおしゃれなチョコレートをご紹介。人気高級ブランドのチョコレートから、ワンコインで買えるプチギフトまで、本命チョコ、義理チョコ、友チョコのシーンや相手別に一押しの13選を集めました。大好きな彼氏や旦那様はもちろん、職場仲間や女友達からも褒められるセンスの良いギフトが盛りだくさん。自分用のご褒美をお探しの方にもおすすめです。ぜひ参考にしてみてくださいね。


久世福商店人気ランキング!おすすめプレゼントアイテム11選

久世福商店人気ランキング!おすすめプレゼントアイテム11選

プレゼントにおすすめの久世福商店の商品をランキング形式でご紹介します。ギフトメディアであるMEMOCOが独自に蓄積・収集したデータをもとに、久世福商店ベスト5を厳選しました。さらに、今後人気が高まるかもしれない注目商品もピックアップ。本記事を読めば、久世福商店で買うべきアイテムがわかります。久世福商店の贈り物や手土産をお探しの方はぜひチェックしてみてくださいね。


バレンタインは上司へギフトを贈ろう!日頃の感謝を伝えるアイテム14選

バレンタインは上司へギフトを贈ろう!日頃の感謝を伝えるアイテム14選

バレンタインには、日頃お世話になっている上司へギフトを贈ってみましょう。目上の方にプレゼントを贈るときにはいろいろと気を使いますね。品があり高級感もあるような、喜ばれるギフトを贈り、上司に温かい気持ちになってもらいましょう。定番のチョコから、ちょっと非日常を味わえるものなど、バラエティに富んだアイテムを14選セレクトしてみました!ぜひ参考にしてみて下さいね。


2025年のバレンタインチョコで贈りたい!大人気のおすすめ人気ブランド47選

2025年のバレンタインチョコで贈りたい!大人気のおすすめ人気ブランド47選

バレンタインデーに贈るチョコレートは決まりましたか?本命も義理も友チョコも、喜んでもらえるチョコレートを選びたいですね。人気のチョコレートブランドを一挙に47ブランドご紹介します!ぜひこちらを参考に、素敵な甘いギフトを贈ってください!


パン好きさんに贈るプレゼント!マニアも喜ぶおしゃれなギフト22選

パン好きさんに贈るプレゼント!マニアも喜ぶおしゃれなギフト22選

パン好きさんおすすめのプレゼントを特集。パン好きさんには、パンに関する情報に常にアンテナを張って、美味しいパンに出会うためなら少しくらい遠くても足を運んでしまうような強者さんもいますよね。そんなパン好きさんには、パンに関するグッズを贈って喜ぶ笑顔をみたいもの。こだわりが強いほどプレゼント選びは慎重になって決められない…と悩んでいる方も心配ご無用。今回は、マニア級にパンをこよなく愛する人も喜ぶこと間違いなしの贈り物を、ギフト選びのポイントを解説しながらご提案していきます。自分でも試したくなるくらい魅力的な商品もたくさんあるのでぜひチェックを!