コーヒーギフトの選び方2つのポイント
一言でコーヒーと言っても、種類も風味もさまざま。普段からコーヒーを飲む方でもなかなか違いに気づけないものです。特に誰かへのプレゼントであれば、お相手に喜ばれるコーヒーの選び方について、より深く知っておくと良いかもしれません。ここでは父の日にお父さんへ贈るコーヒーの選び方のポイント2点を解説していきます。
コーヒーギフトの選び方|2つのポイント ■相手に合ったタイプのコーヒーを選ぶ
市販されているコーヒーは大きく分けて4つ。豆、ドリップ、インスタント(スティック)、リキッドです。お父さんが日頃どのような方法で楽しむかによって、選ぶコーヒーが変わります。インスタントやリキッドは手間も時間も掛からず飲めるため、仕事中や休憩中などに。
ドリップタイプもコーヒー粉にお湯を注ぐだけで簡単に抽出できますが、別でお湯を沸かす必要やゴミが出るため、自宅でゆっくりブレイクタイムを楽しめる方向きです。最後に最もコーヒーにこだわりを持つお父さんには豆タイプを。ミルで豆を挽いて自分好みの一杯を淹れられます。豆を挽くための道具の有無を予めチェックした上で贈りましょう。
コーヒーギフトの選び方|2つのポイント ■お父さんのタイプに合わせたコーヒー店選びを
街でよく見かけるコーヒーチェーンから、こだわり派向けの専門店まで、たくさんのコーヒー店の存在がコーヒーの奥深さを物語っていますね。そこで父の日プレゼントでコーヒー選びに迷ったら、お父さんのこだわり度に合わせたブランドや専門店でチョイスしてみてはいかがでしょう。
コーヒーをライトに楽しむお父さんなら、スターバックスやブルーボトルコーヒーなどの有名店を。コーヒーの味には厳しいお父さんなら、森彦や珈琲哲學などの専門店がおすすめです。
[インスタント&スティック]手軽に楽しむコーヒー4選
お手軽さNO.1のコーヒーギフトなら、インスタント&スティックタイプの右に出るものはないでしょう。お湯を入れるだけであっと言う間に美味しい本格派コーヒーのできあがり!朝の忙しい時間や、お仕事の隙間時間でもさっと淹れられます。複数のフレーバーがセットになっていることも多く、その日の気分や合わせるおやつによって選べるのも嬉しいポイントです。
[インスタント&スティック]手軽に楽しむコーヒー ■リモートワークのお父さんに「イニック」
見た目の可愛さだけじゃない!本格派コーヒー 夏向けのスッキリとした風味

INIC coffee/イニックコーヒー
リモートワークセット
いつもお仕事や家族のために頑張るお父さんに、身体を労わるコーヒーギフトを贈りませんか?こちらは眠気防止のカフェインレスや、ストレス緩和を期待できるGABA、腸内環境を整える水溶性食物繊維配合のセット。
お湯を注ぐだけでアロマが香る本格派コーヒーの出来上がりです。「いつまでも健康で元気でいて欲しい..」そんなあなたの思いが届きますように。
[インスタント&スティック]手軽に楽しむコーヒー ■ハズさない定番「スターバックス」スティック
至福の時間を父の日に贈ろう 「スタバなら...」知名度の高さで印象アップ

Starbucks/スターバックス
スターバックス ヴィア® アソートセット 18本入り
日本に上陸以来、人気コーヒーチェーンとなったスターバックス。その実力は誰もが認めるところであり、父の日をはじめとした様々なギフトシーンでも選ばれている定番品です。
特に喜ばれているのは、スティックタイプのアソートセット。パイクプレイス、ロースト、コロンビアの3種類を贅沢に飲み比べができます。それぞれの異なる風味を楽しみながら、いつも忙しいお父さんにホッと一息ついてもらいましょう。
[インスタント&スティック]手軽に楽しむコーヒー ■プチギフトに「すみだ珈琲」コーヒーバッグ
父の日に贈るおしゃれなコーヒー 気分転換にぴったり

すみだ珈琲
コーヒーバッグ
墨田区の小さな社交場カフェ、すみだ珈琲のおしゃれなコーヒーパック。メインのプレゼントへのプラスアルファ、またはお子さんや学生さんなど予算の限られた方におすすめのおしゃれなプチギフトです。
世界中から厳選した5種類のテイストが味わえるギフトセットは、不織布使用のティーバッグ式という新感覚の品。お好みの濃さに調整できるのも嬉しいポイントです。
[インスタント&スティック]手軽に楽しむコーヒー ■お祝い事にも「Hakuichi」金箔コーヒー
父の日はお父さんの喜ぶコーヒーギフトを "円満"を意味するパッケージも素敵

Hakuichi/ハクイチ
かなざわ 金箔珈琲 3個セット
煎れたてコーヒーに金箔がふわり。見た目の美しさと高級感で選ぶなら、金沢生まれの金箔珈琲がおすすめです。フリーズドライ製法で仕上げたブラジル産の厳選豆を使い、コーヒー本来の風味や酸味を楽しめます。
こちらのギフトセットは、ご自宅でたっぷり味わえるボトルタイプと、職場や屋外で手軽に楽しめるスティックタイプのセット。縁起の良い金箔入り珈琲は、父の日だけでなく誕生日や還暦祝いにもぴったりです。
[ドリップ]ブレイクしたい時におすすめコーヒー3選
スティックタイプよりも少しだけ手間を掛け、でも豆よりも気軽に本格コーヒーを楽しめる...そんなちょうど良さが人気のドリップタイプ。コーヒー粉入りのペーパーフィルターにお湯を注いで抽出...そんなほんのひとときがお父さんの癒しの時間になりそう。特別な道具はなくても、毎日コーヒーを飲むというお父さんにぜひおすすめのドリップコーヒーをご紹介しますね。
[ドリップ]ブレイクしたい時におすすめコーヒー ■「CAFE@HOME CAFE HOPPING」でコーヒー旅
コーヒー好きの父に 一杯分を真空パック詰めに

COFFEE STYLE UCC/コーヒースタイルユーシーシー
CAFE@HOME CAFE HOPPING 5Pギフト
世界を旅しながらその国のカフェ巡りをしている気分になれそうなコーヒーギフトがこちら。ご自宅や職場にいながらハワイやパリ、メルボルンなどコーヒー文化が栄える都市の一杯を満喫できる品として話題です。
ここで使用しているコーヒー豆はどれも品質や等級にこだわり、コーヒー通の方もうなるほどの味わい。朝の出勤前や休日のリラックスタイムにぜひ美味しい一杯をごちそうしてみてはいかがでしょうか。
[ドリップ]ブレイクしたい時におすすめコーヒー ■厳選ドリップコーヒー「OCEAN&TERRE」
父の日や母の日、内祝いにも シンプルでおしゃれなパッケージも人気

OCEAN & TERRE/オーシャン&テール
Speciality Coffee
ブラジルやエチオピアなどの厳選豆を詰め合わせた「オーシャン&テール」のスペシャリティセット。それぞれの香りや風味の違いを楽しみながら、お父さんの優雅なひとときをサポートしてくれます。
洗練されたギフトパッケージはきちんと感もしっかり演出。大人になったあなたのギフトチョイスに感動されるかもしれませんね。
[ドリップ]ブレイクしたい時におすすめコーヒー ■シーンに合わせて楽しむ「ロクメイコーヒー」
お父さんの幸せを願う父の日ギフト お湯とカップだけで出来る本格コーヒー

ROKUMEI COFFEE CO./ロクメイコーヒー
日常を豊かにする4種のブレンド 10pcs
1974年創業の自家焙煎コーヒー専門店「ロクメイコーヒー」。数ある商品の中でもおすすめは、定番ロクメイブランドに加え、朝に飲みたい柑橘系フレーバーのミカサ。
そして一日の締めくくりに適したサルサワブレンドのアソートセットです。日常のあらゆるシーンに寄り添ったコーヒーで、忙しいお父さんも元気にしてあげられそう。落ち着きのある上品なパッケージは父の日以外のお祝い事...結婚や出産のお祝いなどにも喜ばれますよ。
[豆]こだわり派の父に贈るコーヒー4選
コーヒー専門店などで、コーヒーを豆で注文されている方を見かけると「通だな」なんて格好良く感じませんか?コーヒー好きの方の中には、豆からこだわりたいという方も少なくありません。あなたのお父さんはご自宅にミルサーなどの器具はありますか?もしお気に入りの道具があるなら、挽くところから楽しむコーヒー豆をプレゼントしてはいかがでしょうか。ここでは選りすぐりの3商品をご紹介していきますね。
[豆]こだわり派の父に贈るコーヒー ■オーガニックブレンド「森彦」
安心して飲めるコーヒーを父の日に 札幌発のオーガニックコーヒー

森彦
プレミアムなオリジナルブレンド3種セット
札幌を中心にコーヒーショップを展開する森彦。雰囲気のあるお店づくりと多彩な商品ラインアップで、全国のカフェ好きをとりこにしています。注目は安心の品質にこだわったオーガニックコーヒー豆。
農薬や化学肥料を極力使わない商品に与えられる、有機JAS認定を取得し、飲む人の健康を気遣うギフトとして多くのギフトシーンに選ばれています。同じ豆を焙煎度合いごとに詰め合わせる手法は、コーヒーの淹れ方にもこだわるお父さんにうってつけです。
[豆]こだわり派の父に贈るコーヒー ■深い味わいのブレンド「珈琲哲學」
上質なコーヒーを父の日に 挽きたてを楽しめる豆でお届け

珈琲哲學
高島屋限定 コーヒーが好きなパパに贈る珈琲ギフト(豆)
珈琲哲學は日々の忙しさやストレスで心が疲れてしまった時の切り替えを叶える、コーヒーブランド。いつも同じ銘柄のコーヒーを好むお父さんに、こちらの本格派コーヒーを提案してみてはいかがでしょうか。
おすすめは珈琲哲學ならではの深い味わいを追求したブレンド珈琲「Nero」と、エキゾチックな味わいの「Rosso」の父の日限定ギフト。飲みごろを逃さぬよう、豆の状態でお届けできますよ。
[豆]こだわり派の父に贈るコーヒー ■幻のジャコウネコの「ウフコーヒー」
ちょっぴり変わり種ギフトを父の日に バリ島から直輸入のコーヒー

ufu coffee/ウフコーヒー
KOPI LUWAK(コピルアク)
コーヒーチェリーを食べたジャコウネコの排泄物から採取された未消化のコーヒー豆。洗浄、乾燥等の工程を経て、奇跡と呼ばれる最高級のコーヒー豆になります。
東南アジアを旅していると、このコーヒーが飲めるお店に出会います。物価の安い地域でも、一杯が驚くほど高額です。ジャコウネコの自然の力から生まれた独特の甘い香りは、世界最高と呼ばれる幻のコーヒーならでは。そんな特別なコーヒーの贈り物はいかがですか?
[豆]こだわり派の父に贈るコーヒー ■一杯の幸せ「猿田彦珈琲」
父の日はリピートしたくなるコーヒーギフトを まろやかな味わいがクセになりそう

猿田彦珈琲
巣ごもりBLEND(500gパッケージ)
設立まもなく人気コーヒー店となった猿田彦珈琲。目指しているのは「たった一杯で幸せになるコーヒー屋」です。こちらは、オンライン限定発売の巣ごもりブレンド。
まろやかな香ばしさと心地よい口当たり。もう一杯飲みたくなる、少し甘めの穏やかな味です。飲みやすいので1日に何杯でもいただけそうですね。
[リキッド]父の日シーズンに嬉しいギフト3選
父の日シーズンは梅雨のジメジメと、夏に向けて暑さが増す季節。そんな時はスッキリとした味わいのアイスコーヒーが飲みたくなる方も少なくないでしょう。そこで有名珈琲店のリキッドがおすすめ。液体なのでお水やミルクと割るだけであっと言う間に出来上がりなのも嬉しいポイントです。ここでは夏におすすめのイチオシ3品をご紹介していきますね。
[リキッド]父の日シーズンに嬉しいギフト ■夏に美味しい「掛川一風堂」冷やし珈琲
茶匠が作る珈琲を父の日に 氷に負けない濃厚なおいしさ

掛川一風堂
お茶屋茶匠の冷やし珈琲 2本セット
お茶の産地で有名な静岡、掛川の茶匠が作ったコーヒー。自家焙煎の美味しさ、お茶で培ったノウハウを生かし、日本人の味覚に合ったコーヒーはリピーターも多いです。
こちらは夏に嬉しいアイスコーヒー、その名も「冷やし珈琲」。氷を入れても薄くならない濃厚な香りとコク、そして爽やかな苦味が特徴です。発売されるとすぐに完売になってしまうほどの人気商品を父の日の贈り物にしてみては。
[リキッド]父の日シーズンに嬉しいギフト ■夏のご挨拶にも「香福屋」リキッドコーヒー
コーヒー通のお父さんがうなる父の日ギフト お世話になった方へのお返しにも

KOUFUKUYA COFFEE/コウフクヤカフェ
雪の下熟成珈琲コールドブリュー深雪
"コーヒーを通じて心豊かな時間を過ごす"をキーワードに、極上のカフェタイムを提供するコーヒー専門店の父の日おすすめギフトをご紹介します。
雪の下熟成珈琲はひと冬、雪の中で熟成させた雪解け水でコールドブリューされたボトルタイプのコーヒー。徹底したコーヒーへのこだわりと手間を掛けて作られたギフトは、コーヒー通のお父さんにぴったりです。口に入れた瞬間香りや味の違いにきっと気づいてくれますよ。
[リキッド]父の日シーズンに嬉しいギフト ■大人の熟成コーヒー「コクテール堂」
父の日は夏にぴったりのコーヒーをプレゼント 父の日パーティーの手土産にも

コクテール堂
アイスコーヒーギフト
コーヒー生豆に最も居心地の良い湿度や日照時間を考慮し、山梨県の八ヶ岳に工場と倉庫を構える珈琲メーカー、コクテール堂。じっくりと豆を熟成させて旨味を引き出すエイジングコーヒーを主力商品にしています。
時間をかけて深みを増したコーヒーは、成熟した大人のお父さんにこそふさわしい品。ほんのりの甘みとやわらかな苦味の絶妙なバランスで、乾いた喉を心地よく潤します。
[コーヒー&スイーツ]喜ばれる父の日ギフトセット5選
心からくつろぐコーヒータイムのお供には、美味しいスイーツやお菓子が欠かせませんね。そこで今年の父の日は珈琲を熟知する専門店チョイスの、コーヒーに合うとっておきスイーツをご紹介。どれもお互いの美味しさをより引き立たせるラインナップですので、甘いもの&グルメ好きなお父さんにきっと喜ばれますよ。
[コーヒー&スイーツ]喜ばれる父の日ギフトセット ■意外な組み合わせ「ブルーボトル」羊羹
父の日はコーヒーに合うお菓子でお祝い オリジナル、抹茶、ショコラの3種類入り

BLUE BOTTLE COFFEE/ブルー ボトルコーヒー
ペアリングセット IN コットンリネンラッピングバッグ(インスタントコーヒー)
「コーヒー界のアップル」と称される、アメリカ生まれのブルーボトルコーヒー。チェーン店にもかかわらず一杯ずつドリップで淹れる手法はコーヒー通の間でも注目のお店です。
おすすめはコットンリネンのラッピングバッグ入りの、初夏にぴったりのコーヒー&羊羹セット。コーヒーに合う味わいをとことん追求して開発された羊羹との組み合わせは、いつも忙しいお父さんの心をホッとさせてくれることでしょう。
[コーヒー&スイーツ]喜ばれる父の日ギフトセット ■相性抜群!チョコとコーヒー「GODIVA」
おしゃれな父の日ギフト チョコレートのためのブレンド

GODIVA/ゴディバ
カレ&コーヒー スイートタイムセット
ブラックコーヒーとチョコレート。仕事中のひと息に欠かせない組み合わせですよね。コーヒーを楽しみつつ、ちょっとだけ甘いものを…という気持ちを満たしてくれます。
「GODIVA」から、パリっとした食感が人気の薄型チョコレート“カレ”と、ドリップパックのセット。チョコとの相性にこだわった、専門店ならではのコーヒーを楽しめます。高級感のあるシックなパッケージもおしゃれ。
[コーヒー&スイーツ]喜ばれる父の日ギフトセット ■贅沢な詰め合わせ「丸福珈琲店」
父の日はお父さんの好物を贈ろう 義理の父へのプレゼントにも

丸福珈琲店
プリン&ゼリー&リキッド珈琲セット 無糖
昭和9年創業の老舗珈琲店、丸福珈琲店で人気のコーヒーとスイーツの詰め合わせはいかがでしょう。こちらはプリン、珈琲ゼリーとリキッドアイス珈琲の贅沢なラインナップ。
お父さん世代に懐かしい喫茶店風の包装がおしゃれでギフト向きです。落ち着きのある上品さは、父の日だけに限らずお誕生日や季節のご挨拶などにもぴったり。研ぎ澄まされた大人のアイスコーヒーとともに楽しんで頂きたいですね。
[コーヒー&スイーツ]喜ばれる父の日ギフトセット ■焼き菓子の詰め合わせ「堂島珈琲」
至福のコーヒータイムを父の日に 大好きなお父さんに感謝の気持ちを込めて

堂島珈琲&スイーツセット
美味しいものを食べるだけで、自然とにっこり笑顔になりますよね。忙しく過ごすお父さんの表情が疲れているみたい...と感じたら、好きなコーヒーと一緒に美味しいスイーツを贈ってみてはいかが?
こちらは、香ばしくスッキリとした苦みと透明感のあるコーヒーに定評のある堂島珈琲に、人気の焼き菓子をセットにしました。「いつもありがとう」そんな温かいメッセージを添えて贈れば、きっと感激されますよ。
[コーヒー&スイーツ]喜ばれる父の日ギフトセット ■「椿屋珈琲」カフェオレベースとお菓子
父の日ギフトに迷ったらコレ 4倍希釈でたっぷり楽しめる

椿屋珈琲
うららか(カフェオレベースと焼き菓子のアソートギフト)
ホットやアイス、牛乳やブランデーで割るなど、自分好みにアレンジできるカフェオレベース。おすすめは椿屋珈琲のカフェオレベース&焼き菓子のセットです。
こだわりのコーヒーをギュッと濃縮したベースと、バターの香りがふわりと漂うマドレーヌの組み合わせは心をほっこりさせてくれます。お疲れ様の気持ちを込めて贈りたいですね。