父親の誕生日はすてきなプレゼントでお祝い♪
いつもお世話になっている両親、特に一家の大黒柱お父さんの親の誕生日は、普段以上に感謝の気持ちをこめて、素敵なプレゼントを準備したいもの!いつもはちょっと頑固なお父さんも、子供たちからプレゼントをもらったらきっと大喜び間違いなし!どのように渡すのか、想像しただけでわくわくしてきますね♪皆さんが喜ぶプレゼントを早速探していきましょう。
■お父さんにシャツをオーダーメイド
体験ギフトをプレゼント♪
シャツのオーダーメイドというと少し敷居が高いように感じますが、昨今では手頃な価格でオーダーできるサービスが増えてきています。お父さんの好きな素材、色、形を選べて身体にジャストフィットするサイズで作る1着。
完成した洋服と共にお金では買えない特別な時間もプレゼントすることができます。あなたもお父さんと一緒に最高の1着を作る時間を楽しんでみませんか?
たった1万円で叶う!オーダーメイド体験ギフト

FABRIC TOKYO/ファブリックトウキョウ
GIFT CARD
なんと10,000円でシャツのオーダーメイド体験をプレゼントできるギフトカード。シャツができるまでの流れは、まずこのカードを持ってお父さんと一緒に来店し、細かなサイズをプロに採寸してもらいます。その後、お好きな素材や形を選ぶと数日後にオリジナルの1着の完成♪
お父さんも自分が主役となり、普段以上に子供と接することができるので、きっと心に残る最高のプレゼントになるはずです。
■ベタだけどやっぱり嬉しい
ギフトに添えるバースデーケーキ
プレゼントもいいけど、バースデー感を演出したいならば、ケーキの存在は欠かせません。いつも家族のために頑張るお父さん。やっぱりケーキを囲んでの家族団らんが一番幸せだったりするんです。
お手紙が恥ずかしければ、ケーキのプレートに一言メッセージを添えるだけでもお父さんは喜んでくれます。日頃の感謝の気持ちをさり気なく伝えるチャンスですよ♪
24時間注文可能なEPARKスイーツガイドが大活躍!

EPARKスイーツガイド
「あ!やっぱりケーキも欲しいかも!」そんな時に便利なのが24時間スマホでケーキの注文ができる「EPARKスイーツガイド」。ケーキ屋さんが閉店している夜中でも、スマホ一つで楽々ケーキのお取り置きができます。
プレートやキャンドルの数も事前予約が可能だから、当日はケーキ屋さんで待たされることもありません。「ケーキを手配するのはいろいろと面倒だ」と思っている人こそ知ってもらいたいmemoco注目のサービスです。
※下記は口コミより一部抜粋
前日の予約でもすぐに対応してくれるので何度もリピートしてます。
【ケース別】父親の誕生日プレゼントの平均予算は?
プレゼントを購入する際にまず最初に気になるのが平均予算について。
自分が学生の場合と社会人の場合だと相場は少し違ってきます。やはり収入があると無いのでは、金額に差が出てくるのは確実でしょう。ここからは、ケース別に父親への誕生日プレゼントの平均相場をご紹介します。
相場はあくまでも参考なので、お金が無いのに無理をして高級なものを買う必要はありません!お父さんにとっての大切な娘さん、息子さんかからのお祝いする気持ちが第一だということもお忘れなく♪
■中学生・高校生・大学生の場合の平均予算
一般的には、まだ学生さんの場合には無理のない範囲で5,000円~10,000円が相場だと言われています。アルバイトをしていないと、なかなか自由に使えるお金が無いものしょうがないので、その場合は、無理をしない範囲で誕生日プレゼントを購入して大丈夫◎高級なものをプレゼントすると、ありがたい反面、気を使わせてしまう可能性があります。
「ちょっと高級でもどうしてもこのアイテムを贈りたい!」という想いがあるのであれば、兄弟や姉妹、そしてお母様と協力して、予算を出し合うという手もありますよ♪
■社会人の場合の平均予算
学生さんと違い、お金を稼いでいる社会人の場合は平均予算が上がっています。また、すでにご結婚されていて、旦那さんの奥さんが代わりに義父のプレゼントを選ぶこともあるでしょう。
一般的には実父・義父関係なく10,000円~15,000円が相場だとされています。ちなみに、すでにご結婚されていて義母や弟夫婦など、家族皆で合同で大きなプレゼントを購入する場合は、一人頭15,000円~20,000円くらいだとうデータも。
30代の父親が喜ぶ誕生日プレゼント7選
■おすすめは「実用的なビジネスアイテム」
30代の父親には、会社で役立つ文房具などのビジネスアイテムが断然おすすめ。文房具は実用性があっていつでも使え、あればあるだけ困ることはありませんのでとても喜ばれますよ♪
高級なボールペンなどは、普段使いに便利でありながら、記念品としても人気があります。特別感を演出するのであれば、名前入りの名入れギフトにしてみたりするものポイントです◎