敬老の日のプレゼントにキーホルダーがおすすめ!お孫さんの写真入りから、祖父母別のおすすめ11選

敬老の日のプレゼントにおすすめのキーホルダー。この記事では、人気のお孫さんの写真やイラストが入ったオリジナルのものや、おばあちゃんとおじいちゃん別に、それぞれにおすすめのキーホルダーをセレクトしました。カバンの中の荷物が多く鍵を見失いがちなおばあちゃんには、クリップタイプを。荷物が少ないおじいちゃんには、便利な機能がついたキーホルダーを。おじいちゃんおばあちゃんの「困った!」を解決してくれるものばかりです。どんなタイプのキーホルダーなら、喜んでくれるかなとイメージしながら、贈り物選びの参考にしてみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


敬老の日のプレゼントにおすすめのキーホルダー
人気!手作り感あふれるオリジナルキーホルダー7選

敬老の日のプレゼントに人気のオリジナルキーホルダー。オリジナルといっても、元になる素材も様々。お孫さんの絵が入るものから、おじいちゃんおばあちゃんの名前やメッセージが入るもの、赤ちゃんの手形や足形を使ったものなどもあります。もちろん、オリジナルに欠かせない写真入りもご紹介します。おじいちゃんとおばあちゃんの喜んでくれるオリジナルを探してみてくださいね。

敬老の日におじいちゃんにプレゼントしたい機能的キーホルダー
ずっと使って欲しいからこそ、このチョイス

本格的なハンドメイドキーホルダーであたたかみも
経年変化が楽しめるやわらか素材

経年変化を楽しめる本革を使用した、完全ハンドメイドのキーホルダーです。ひとつひとつ丁寧に手作りされた革は、手に取ったときにしっとりと馴染みますよ。「長く使って欲しいから」そんな気持ちが伝わるプレゼントになってくれそう。

本革には直接レザー加工で刻印できるので、記念の数字やイニシャルなど思い入れのある内容を選べます。いつまでも忘れて欲しくない、大切なイベント時にぴったりのギフトです。

敬老の日のプレゼントにおすすめのオリジナルキーホルダー
描いた絵をそのままキーホルダーに

敬老の日に気持ちが伝わるキーホルダー
温かみのあるヒノキ素材が嬉しい

お孫さんの書いた絵を持ち歩きたい!というおじいちゃんとおばあちゃんへの贈り物にピッタリなのがこのキーホルダーです。素材は温かみのある天然木のヒノキで、使い込むほどに味わいが出てきます。

絵を描くのが好きなお孫さんには特におすすめ。名入れや写真以上にオリジナリティが高く、思い浮かべながら似顔絵を描いてくれる時間までも、おじいちゃんとおばあちゃんは受け取ってくれるはずです。

敬老の日のプレゼントにおすすめのオリジナルキーホルダー
持ち運べるお花のキーホルダー

敬老の日のフラワーギフトの代わりにも
可愛らしいサイズでいつも一緒に

コロンした球体の中に、カラフルなプリザーブドフラワーを閉じ込めたお花のキーホルダー。お花に添えられたプレートには筆記体でメッセージを入れることも可能。感謝の言葉やお名前を入れるのも良いですね。

カバンやスマホなど毎日使うものに気軽に付けられるミニサイズ。お花のカラーバリエーションも豊富で、還暦のお祝いを兼ねるなら“赤”をチョイスするなどシーンに合わせて選ぶのもおすすめ。

敬老の日のプレゼントにおすすめのオリジナルキーホルダー
カラーをカスタマイズできるレザーキーホルダー

セミオーダーで特別感をプラス
複数の鍵を整理しやすい3連キーフック付き

レザーブランド・ジョッゴのキーホルダーは、14色のカラーバリエーションから自分好みの色を組み合わせてセミオーダーが可能。おじいちゃん・おばあちゃんの好きな色を選んだり、長寿のお祝いにちなんだ色を選んだり。こだわって選んだデザインなら、きっと記念に残るプレゼントになるはず。

3連フックを備えるなど、機能性も十分。スナップボタンでキーリングを付け替えることも可能です。

敬老の日のプレゼントにおすすめのオリジナルキーホルダー
お孫さんの手形と足形がアートキーホルダーに!

記念になるキーホルダーを敬老の日に
孫が生まれたばかりの祖父母へ

孫が生まれたばかりのおじいちゃんとおばあちゃんにおすすめなのは、お孫さんの手形や足形で作るアートキーホルダー。手形や足形が50種類以上の動物などのアートに変身。十二支も揃っているので、祖父母の干支や、好きなモチーフを選ぶと喜ばれそうです。

手形や足形は、写真で撮ったものでもOKなのも作り手には嬉しいポイント。初めての敬老の日の贈り物に、一生の記念に残るキーホルダーはいかがでしょうか。

敬老の日のプレゼントにおすすめのオリジナルキーホルダー
ペットの写真で作るミニクッションキーホルダー

カバンにも付けたくなるキーホルダー
旅行や外出中でもいつも一緒

ペットの写真がふわふわのミニクッションに!肌触りのいいニット素材で作られており、ついつい撫でて可愛がりたくなってしまうはず。

さりげなくペットの名前もプリントしてくれるのがうれしい。旅行や外出を共にできないペットでも、写真をキーホルダーにして持ち歩けば、いつも一緒にいられるような気持ちに。スマホなどに入っている画像より目にする機会も多く癒されます。

敬老の日のプレゼントにおすすめのオリジナルキーホルダー
入れ替え可能!写真が入るキーホルダー

近くに感じられるキーホルダー
笑顔になれる写真を入れて

国産の高級レザーのキーホルダーには、好きな写真を入れることができます。入れ替え可能なので、お孫さんの成長と共に写真を変えたり、旅行に行った後は家族の集合写真に変えたり、その時々でお気に入りの写真を楽しむことができます。

お孫さんやペットなど、おじいちゃんとおばあちゃんが笑顔になる写真をセットして贈って。離れて暮らしていても、写真を見ると近くに感じられるものです。

敬老の日のプレゼントにおすすめのキーホルダー
おばあちゃんにおすすめ|便利なクリップキーホルダー2選

カバンの中にはいつもたくさんの荷物で、鍵が行方不明になりがちなおばあちゃんにおすすめなのは、クリップ付きのキーホルダー。カバンの中のポケットなどにクリップをつければ、カバンを開けてすぐに鍵を見つけることができる優れものです。カバンだけでなく。ポケットなどにも使えるので、落とし物防止にも。機能性だけでなく、デザインもおしゃれなものばかり!自分も欲しくなってしまいそうです。

敬老の日におばあちゃんにプレゼントしたいクリップキーホルダー
熟練の職人のこだわり「浅草文庫」

美しいキーホルダーを敬老の日に
モダンな伝統柄はおしゃれなおばあちゃんへ

ハッとするほど美しい色彩のキークリップ。伝統的な「江戸小紋」を現代的にアレンジした柄の「花菱」があしらわれています。

縁起の良い梅をはじめ、桜やハナミズキなどが描かれているので、お花好きのおばあちゃんに。伝統的な柄ですが、洗練されたデザインなので、似合うカバンも選びません。まだまだ若い60代、70代のおばあちゃんにもおすすめです。

敬老の日におばあちゃんにプレゼントしたいクリップキーホルダー
桜柄や水玉から選べる「京七宝」

スマートサイズのキーホルダー
贈り物選びに慎重になる義理の祖母へもおすすめ

桜柄や水玉が可愛らしいキークリップ。カバンの中でも特に目立ちやすいデザインなので、華やかなものが好きなおばあちゃんにおすすめです。

細長いクリップは、カバンやポケットにスマートにセットできるのも嬉しいポイント。色と柄の組み合わせが豊富なので、好きな色や合う色をイメージしながら選べます。贈る人や年代を選ばないので、少し気を遣う義祖母にもおすすめです。

商品詳細はこちら

敬老の日のプレゼントにおすすめのキーホルダー
おじいちゃんにおすすめ|機能的キーホルダー2選

おじいちゃんに贈りたいのは、機能的で便利なキーホルダー。ただのキーホルダーではなく、色々な用途に使えるものをセレクトしました。ちょっとしたお出かけの際、日頃荷物の少ないおじいちゃんでも、靴べらや灰皿、静電気防止など、キーホルダー以外の機能があると、持ち歩いてくれそうです。

敬老の日におじいちゃんにプレゼントしたい機能的キーホルダー
「お財布付き」が便利!

現役のおじいちゃんへのプレゼントにも
シルエットからは想像できない収納力

この細ーいシルエットの中に、小銭とお札と鍵が入るなんとも便利なキーケース。とにかく荷物は少ない方が良いというおじいちゃんにピッタリです。

お散歩や近くにお買い物に行くだけなら、これ一つでOK!見た目よりも小銭やお札が収納できるので、スマートなおじいちゃんには欠かせなくなるかもしれません。男性同士の贈り物にもおすすめです。

敬老の日におじいちゃんにプレゼントしたい機能的キーホルダー
栃木レザーの「靴べら付き」キーホルダーが優秀

一目置かれるキーホルダーをプレゼント
人が多い場面でも、専用靴べらでスマートに

付けているだけでバッグが何段階もおしゃれになる、シューホーン(靴べら)付きのキーホルダー。栃木レザーは使い込むほどに味がでて、アンティーク感のある雰囲気が増していきます。いつまでもかっこいい紳士的なおじいちゃんにおすすめです。

自分用はもちろん、座敷などでの食事会で、困っている方にサッと差し出せば、そのスマートさに仲間内からも話題になりそう。刻印もできるので特別な贈り物にも最適です。仕事をしている現役のおじいちゃんにも。

関連する投稿


敬老の日のプレゼントに財布を贈ろう!選び方とおすすめの財布13選

敬老の日のプレゼントに財布を贈ろう!選び方とおすすめの財布13選

敬老の日のプレゼントとして人気のお財布の贈り物。種類や価格、ブランドなど数多くの商品が販売されています。せっかく贈る敬老の日のプレゼント、贈るなら喜んでもらえるおしゃれな財布を選びたいものです。今回はいつもお世話になっている祖父母が、本当に喜んでくれる財布をご紹介します。敬老の日のプレゼントに迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。


敬老の日にはお菓子をプレゼント!納得の王道和菓子におしゃれなNEWスイーツ18選

敬老の日にはお菓子をプレゼント!納得の王道和菓子におしゃれなNEWスイーツ18選

敬老の日にはお菓子をプレゼントしてみませんか?美味しいお菓子を食べると、誰でもホッと心が和みますよね。大切なおじいちゃん、おばあちゃんにお菓子をプレゼントして、スイートなひと時を過ごしてもらいましょう。それでは敬老の日のプレゼントにぴったりなお菓子をご紹介します。和菓子、洋菓子、スイーツのギフトセットなどなど。幅広いジャンルのお菓子を取り上げました。どれも贈り物にふさわしい、おしゃれでスペシャルなものばかり。さらに、巻末ではお菓子を贈る際のマナーも解説。とっておきのお菓子を贈って、ぜひ日頃の感謝を伝えてくださいね。


敬老の日に美味しい食べ物をプレゼント!おすすめグルメ・スイーツ33選

敬老の日に美味しい食べ物をプレゼント!おすすめグルメ・スイーツ33選

大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを伝える敬老の日。今年は美味しい食べ物のプレゼントで、祖父母を喜ばせてみませんか?60代・70代、どの年代にも喜ばれる人気のグルメギフト。美味しいものを食べて、いつまでも元気に若々しくいてもらいましょう。今回はカテゴリ別におすすめのアイテムをご紹介!グルメ・スイーツ・ドリンクと敬老の日にふさわしい素敵なギフトを厳選しました。1,000円程度のプチギフトから1万円以上の高級グルメまで幅広くご紹介しますので、シーンに合わせて選んでみてくださいね。


敬老の日に花・プリザーブドフラワーをプレゼント|年代別おすすめ・男性向けも

敬老の日に花・プリザーブドフラワーをプレゼント|年代別おすすめ・男性向けも

2025年9月15日。敬老の日にお花をプレゼントするご予定ですか?敬老の日のギフトシーンにふさわしいお花を、贈るお相手・年代に合わせてご紹介します!華やかなお花のプレゼントは、おじいちゃん・おばあちゃんを笑顔にしてくれるでしょう。生花にプリザーブドフラワー。ブーケに鉢植え、ボックスアレンジなどなど。お好みのスタイルから選んでみませんか。こちらの記事では敬老の日に人気のアレンジメントを18種ご紹介。食品や雑貨とのセットギフトも取り上げています。今年の敬老の日、何を贈るかお迷いの方はぜひ参考にしてみてくださいね。


敬老の日は”服”のプレゼントで身も心も晴れやかに!婦人服・紳士服16選

敬老の日は”服”のプレゼントで身も心も晴れやかに!婦人服・紳士服16選

大好きなおばあちゃんやおじいちゃんに日頃の感謝の気持ちを伝える敬老の日。おばあちゃんやおじいちゃんの心に残る素敵なプレゼントなら、毎日着たくなるような洋服がおすすめです。60代70代80代はどんな服が合うのでしょうか?サイズや着心地はもちろんですが、デザインも重要です!はつらつと元気なおじいちゃん・おばあちゃん。受け取った瞬間にパッと笑顔になるような素敵な服をプレゼントしましょう。見た目も心も若返るような、プレゼント向きの服をご紹介します。レディース服、メンズ服それぞれピックアップしましたのでぜひ参考にしてみてくださいね。


最新の投稿


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

ビールが大好きなお母さんなら、母の日のプレゼントもやっぱりビール!ですよね。寒い冬に暖かい部屋で飲む冷えたビールもいいですが、爽やかな初夏、暑い夏にはもっと美味しい。そんなビールを母の日に贈ればきっと喜んでいただけるはず。お母さんのお好きな大手の人気銘柄でもいいし、個性あふれる各地のクラフトビールもいいですね。今回は、母の日限定のビールやパッケージ、厳選したクラフトビール、そしてビールの味をもっと引き立ててくれるグルメや、花束などがセットになったスペシャルなギフト。ビアグラスや名入れタンブラーもご紹介します。最後まで見逃さないでくださいね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。