出産祝いのプレゼント|定番15選 ■⑪絵本
義姉夫婦の出産祝いに贈りたいギフト! ベビーも楽しめる「はらぺこあおむしの布絵本」

ERIC CARLE/エリックカール
はらぺこあおむし どこでもソフトブック
出産祝いに「絵本」を贈るなら、赤ちゃんの頃から楽しめる布でできた柔らかい「布絵本」や、口に入れて噛んでもボロボロになりにくい「ボードブック」がおすすめ。中でも布絵本は、様々な感触を楽しめて指先の運動能力を育ててくれるアイテムです。
世界中で愛される絵本「はらぺこあおむし」は、布絵本の中でもとっても人気。親子の読書タイムに、ぜひプレゼントしたい一冊です。
出産祝いのプレゼント|定番15選 ■⑫抱っこ紐
孫の出産祝いに贈りたいギフト! 寝かしつけにも!「エルゴベビーの抱っこ紐」

Ergobaby/エルゴベビー
ベビーキャリア OMNI(オムニ)360
赤ちゃんが安心して過ごすことができる抱っこ紐。おでかけ中はもちろん、育児と家事を両立するママにとっては家の中でも必需品です。対面抱きだけじゃなく、おんぶも可能で、長時間使っていても腰が痛くなりにくい抱っこ紐なら、ママもパパも喜んで使ってくれそう!
抱っこ紐のなかでも、エルゴベビーは機能が充実していてとっても人気なブランドです。出産前に用意している場合のもあるので事前に確認しておきましょう。
出産祝いのプレゼント|定番15選 ■⑬写真立てやアルバム
いとこ夫婦の出産祝いに贈りたいギフト! 1年間の成長を。「ルーナのベビーフレーム」

LUNA/ルーナ
ベビーフレーム
赤ちゃんが生まれたら、パパもママもたくさん写真を撮りますよね!その写真をデータでとっておくだけじゃなく、プリントして飾りたいもの。写真立てを選ぶときには、お部屋のインテリアにもマッチするようなデザインをえらびましょう。
12ヶ月の成長が目に見てわかるフォトフレームは、出産祝いのプレゼントに人気です。月のお城のデザインが、赤ちゃんの写真をやさしく彩ってくれます。
出産祝いのプレゼント|定番15選 ■⑭ノンカフェインのお茶やコーヒー
親友の出産祝いに贈りたいママ向けギフト! お疲れ様。とメッセージも添えて「カフェインレス紅茶」

紅茶の国のアリス
カフェインレス ティーバッグ
妊娠がわかってから常にカラダを気遣い、つわり時期を乗り越えて、ベビーを出産したママ。産後も授乳や夜泣きと、赤ちゃんのお世話に24時間奮闘します。そんなママが赤ちゃんのお昼寝中にホッと一息つけるといいですよね。
授乳中はカフェインを気にしているママも多いので、ノンカフェインの紅茶やコーヒーを贈りものにいかがでしょう。可愛いパッケージの「紅茶の国のアリス」は、出産祝いに大人気の商品です。
出産祝いのプレゼント|定番15選 ■⑮ギフトカタログ
親戚の出産祝いに選べるギフトを! 出産祝い専用!「Erandeのわくわくコース」

Erande/えらんで
わくわくコース(5600円コース)
贈る方も贈られる方も困らないのがギフトカタログ。「Erande(えらんで)」は、出産祝いに特化したカタログギフトです。
有名ブランドのベビー服から、赤ちゃんが喜ぶおもちゃまで幅広く揃っています。赤ちゃんのアイテムはすでに出産前に揃えている家庭には、ボディオイルやマザーズバッグなどママ向け商品もおすすめ!必要のないものを贈る心配がなく安心ですね。
出産祝いに喜ばれるギフト 育児に役立つ!【番外編プレゼント3選】
「同じものをプレゼントしたら邪魔になるかも…。」と、出産祝いではかぶりが気になってしまいがちです。ママに意見を聞いたり、消耗品をプレゼントするのもいいですが、周りとかぶりにくい気の利いたアイテムをプレゼントしたいところ。育児に役立つアイテムを3つ厳選しましたので、ぜひプレゼント選びの参考にしてください!
出産祝いのプレゼント|番外編3選 ■①電動鼻水吸引器
家族の出産祝いに贈りたい電化製品ギフト! 赤ちゃんの止まらない鼻水に「メルシーポット」

メルシーポットS-503
「鼻水や鼻づまりのせいで、赤ちゃんが眠るときや授乳のときに苦しそう」と感じているママも多いようです。ママが悩んでいるようであれば、相談して電動鼻水吸引器をプレゼントするのもおすすめ!
メルシーポットは、ママ雑誌でも話題になっている赤ちゃん用アイテム。簡単に操作することができ、お手入れもラクラクなので、ママに喜ばれそう!