車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きな人へのプレゼントを特集。あなたの周りに車好きの人はいませんか?その人にプレゼントを贈りたいと考えているなら大チャンス。今回紹介する、車好きの方におすすめのプレゼントをぜひチェックしておいてください。直接車に関わるものだけが贈り物じゃありません。さまざまな観点からmemocoが独自に選び抜いたギフトは、車好きの人も納得の贈り物になるハズ。さらにおすすめのアイテムだけでなく、車好きの人に喜んでもらえるプレゼント選びのポイントも伝授。いつもとはちょっと違った視点にフォーカスするだけで、車好きの方をハッピーにしたいという願いが叶います。彼氏や父親、男友達・女友達など車好きの大切な相手にとっておきのプレゼントをしたい方は必見です!

本サイトはプロモーションが含まれています。


車好きなあの人にプレゼントを選ぶポイント

大好きな彼氏や尊敬する上司、大切な父親や男友達・女友達が車好きというあなた。車好きの人が喜ぶプレゼント選びを心得て、とびきりのハッピーを贈りませんか?

「まずはギフトショップでプレゼントを探そう」と意気込む前に!車好きの人を本当に喜ばせる、最適なプレゼント選びのポイントを知っておくのが良いですよ。

子供にあげるものとは異なり、大人向けにはただなんとなくギフト選びをするのはちょっと危険かも。少しの工夫やアイディアを加えるだけで、車好きの人がとびきりハッピーになれるプレゼントを実現できるのです。

車をよく運転する人なら、運転を快適にするグッズやドライブがもっと楽しくなるアイテムなど、車好きさんが喜ぶもの、欲しいものはいろいろあります。運転はしないけど車が好きという相手には、車モチーフの雑貨やファッションアイテムもおすすめです。

定番のカー用品は車好きさんへのプレゼントに喜ばれる?

車好きさんへ贈るプレゼントとして定番なカー用品。ドライブ好きさんなら確かに喜ばれそうですが、車が大好きな人には車内インテリアにもこだわりを持っているケースが多いですよね。

ヒトクセある車用品で驚かせようとすると、好みと合わなかったり、こだわりとズレてしまう恐れも…。カー用品を選ぶのであれば、誰にでも合うような万人受けするデザインで、おそらく持っていないであろう便利アイデアグッズなどがおすすめです。

車関連デザインのグッズをプレゼントすれば好印象!?

カーショップに行ってみても、車に詳しくないとどの商品がいいかわからないもの。そんなあなたは無理にカー用品にこだわらず、車に関連するデザインの小物や、画像やナンバーを使ったオリジナルグッズをプレゼントするのが良いでしょう。

車体やタイヤ、チェッカーフラッグの模様など、意外と車を連想するデザインって多いのですよ。一生懸命自分のことを考えてくれたんだな…と、車好きの人が思わず感動してくれそう。

編集部イチオシ!車好きさんへのおすすめプレゼント

車好き、ドライブ好きは男性だけでなく女性も少なくありません!こちらでは性別を問わず、また小中学生の男の子・女の子から、シニア世代にも喜ばれるグッズをピックアップ。

ドライブに役立ててもらえて、持っている相手がなんとなく車好きであることをアピールできるような楽しいグッズをプレゼントしてみませんか?

編集部おすすめ!タイヤでおなじみミシュランマンのグッズ

車好きでなくとも、世界的にも有名なグルメガイド”ミシュラン”のキャラクター「ビバンダム」。コミック柄のようにかわいらしいデザインは、モノトーンであれば大人も子どもも使いやすく、ユニセックスで使えるのが魅力的です。

そもそもミシュランガイドは、車を使ってその料理を食べに遠出してほしいという思いからできたというのは有名なお話。実は作成当初、自動車の修理工場情報なども掲載されていた、ドライバーのための車に縁の深いガイドだったのです。

わざわざ遠くまでドライブして、おいしいものを食べに行くなんていうグルメドライバーにピッタリ!

ツール入れにも車内収納ケースにもなるトートバッグ

車をよく運転する人にドライブバッグとしてプレゼントしたい、ポケット多めな横長トートバッグ。女性の車好きさんには日焼け防止グッズや運転用の靴を入れる袋として、またブランケットやお掃除グッズを収納するボックス代わり、時にはエコバッグとして常備しておける便利グッズです。

収納力がかなりあるので、そのままお買い物やピクニックにも行けちゃうのがうれしいですね。マザーバッグや子どものおもちゃ入れにもなりますよ!

車好きがハッピーになれる素敵なプレゼント27選

車が大好きな人に心から喜んでもらえるような、車好きさんにおすすめのプレゼントを紹介します。仲の良い友達から、大切な男性や女性へ。周りに車好きがいるというあなたなら、ここでピックアップしたプレゼントが参考になりますよ。

相手の好みのほか、車の雰囲気や相性の良いカラーなども考慮して素敵なプレゼントをチョイスしてくださいね。

愛車の鍵を管理できる上質プレゼント「キーケース」

車好き・バイク好きにはもちろん、万能なプレゼントとしても重宝する「キーケース」。大切な愛車の鍵を管理しておけるほか、アクセサリー感覚で持てるおしゃれなデザインのキーケースも豊富ですよね。

日頃の感謝や大好きな気持ちを込めて、特別な日に贈るのもおすすめです。予算に余裕があるなら、相手好みのブランドやオーダーメイドなどにこだわるのもいいかも。

これひとつでお出掛けできる!「キーケースウォレット」

車の鍵はもちろん、小銭やカード、お札も収納できるコンパクトウォレット。キャッシュレス時代には、このような収納力に注目するのも大切です。

シンプルな牛革アイテムを展開する「mieno」のキーケース。ちょっとしたお出掛けならこれひとつでOKの気軽さが魅力です。L字に開く小銭入れなど、お客様の声を元により使いやすくなりました。カラーバリエも豊富なので、相手の雰囲気に合ったプレゼントがみつかります。

甘いものも好きな方には迷わずコレ!スイーツギフト

車が好きでかつ甘党な方なら、少し変化球のスイーツギフトを贈ると、場が和んでネタにしてもらえそう。お世話になった人へのプレゼント、バレンタイン・クリスマスギフトにもおすすめです。

こんなのあるの?と驚いてもらえるような、リアルな作りのスイーツで相手を楽しませちゃいましょう!車の形をしたチョコレートをはじめ、工具をモチーフにしたものもありますよ。

インパクト大!工具の形をしたチョコレート

壷プリンが人気のスイーツ専門店「神戸フランツ」の、工具をかたどったチョコレートセットです。ペンチにドライバーにスパナ、どれも本物と見間違うほどそっくり!目で楽しめ、食べて楽しめ、さらに温かいミルクに入れれば、チョコレートドリンクとして、飲んで楽しむこともできます。

車好きな方にはもちろん、整備の仕事に就いていたり、工具が身近な方に贈るのも喜ばれそう。F1カー型のチョコレートもあるので気になる方は要チェック。

車の知識がなくてもプレゼントしやすい小物「ストラップ」

さりげなくスマホやカバンにつけられる「ストラップ」は、車に詳しくない人でも選びやすいプレゼントのひとつ。車好きさんに贈る時のポイントとしては、車に関連するデザインを中心に選ぶのがおすすめです。

さらにセミオーダーができるアイテムなら、特別感もグンとアップします。ちょっとした贈り物にも適しているので、重すぎないプレゼントを検討している人にもいいですね。

手軽なのに高クオリティのナンバープレート

愛車のナンバープレートをそのままミニチュア化したような、リアリティのあるストラップがコレ。贈る相手のナンバーを再現してプレゼントすれば、素敵なサプライズプレゼントになります。

車のナンバーを忘れがちな方も、スマホカバーなどにつけておけばすぐチェックできますね。ナンバーだけでなく、名前や日にちも無料で入れてもらえるので、記念日ギフトとしても喜ばれますよ。

ドライビングを快適に!機能で選びたいクッション

車の中に「クッション」をのせている人、結構多いのでは?運転時の姿勢をサポートするタイプから、車内で休憩をとるときに重宝するクッションまで、さまざまありますよね。

デザインだけでなく実用性にも配慮して、使い心地の良いクッションをプレゼントしたいもの。贈る相手に合わせてクッションの機能を選べば、車好きの方の喜びを倍増できそう!

体に優しいプレゼントは父の日のプレゼントにもgood

独自開発のジェル素材を使用したドライブクッション。正しい姿勢をキープし、腰への負担をサポートしてくれるから、仕事やレジャーで長時間運転する方へのプレゼントにもおすすめです。

体をいたわる機能的なクッションは、取り付け簡単で種類が豊富なのも高ポイント。父の日ギフトなど、運転中の腰やお尻の痛みが気になる両親へ贈るのも良いですね。

その場が和む!気軽に贈れるおもしろグッズ

プチギフトや会社・サークルでのちょっとした景品には、クスッと笑えるユニークグッズもおすすめです。相手が車好きであることをほのめかした個性的な贈り物は、贈った瞬間も盛り上がりそう。

名入れグッズも楽しいので、贈るシーンや相手のキャラクターに合わせて、選んでみてくださいね。少年少女のハートを持った遊び心あふれる大人へのギフトに、ぜひ!

話題性とインパクトを狙うなら道路標識風キーホルダーがアツい!

ドライブが好きな方なら喜ぶこと間違いなし!高速道路の中にあふれている道路標識のキーホルダーです。街中ではよく見かけるものの、キーホルダーとしてはあまり見かけないデザインなので、持っているだけで周りから話しかけられそう。

キーホルダーには、名前、誕生日などのお好きな数字、記念日の種類が入ります。連名でもオーダーできるので、ちょっとした結婚祝いにもいいですね。車のキーに付けてもらうのはもちろん、車好きな人なら肌身離さず持っていたくなるアイテムです。

車型がかわいい!自慢したくなるワイヤレスマウス

小さな頃にミニカーが好きだった男性や、仕事をする時も遊び心を持って取り組みたい女性にプレゼントして欲しい、車型のワイヤレスマウス。価格もお手頃なので、予算をかけず相手に気をつかわせないような、ちょっとしたプレゼントとして贈るのにピッタリです。

若年層から年配の方まで幅広く愛されるビジュアルで、使わない時はインテリアとして場を和ませてくれそう!

車好きのツボをつくプレゼント「自動車メーカー関連アイテム」

車好きな人へのストレートなプレゼント、それが「自動車メーカーグッズ」です。トヨタや日産といった国内自動車メーカーや人気のある高級車メーカーなど、実はいろいろなコラボグッスを販売しているのをご存知ですか?

特に相手のお気に入りメーカーがあるのなら、その関連アイテムをプレゼントに選ばない手はありません。直球勝負でカーマニアの心をグッと掴みに行くべし!

リアリティにしびれる!夢中になれる大人LEGO

LEGO/レゴ フェラーリ デイトナ SP3

LEGO/レゴ
フェラーリ デイトナ SP3

精巧なディティールにワクワクが止まらない!フェラーリファンのみならず、車好きな大人の好奇心を刺激するアイテムがLEGOから登場しています。LEGOとは言っても、4歳くらいの子供ではかなり難しすぎるくらいの、大人向けギフトです。

時間を忘れて没頭することは、意外とストレス発散になったり、達成感が得られて気分がリフレッシュできるもの。そんな時間をプレゼントするのも素敵。作り上げた後も、高級感あふれるインテリアとしてお部屋を彩ってくれますよ。

上司や同僚へのお礼にも!おつまみにもなるお菓子

日産の名車が柿の種の形になった一粒ずつが楽しいお菓子。仕事の合間や週末に、差し入れとして推したいプレゼントです。PET容器ですがビール缶サイズなので、缶ビールとセットで手渡すとウケてもらえそう!

フェアレディZやスカイラインなど、日産車好きな人ならひとつずつ写真を撮りたくなるほど。バレンタインギフトのチョコレート代わりにもおすすめです。

お部屋に飾れる愛車ワイン

車好きな方は、車の中だけでなくお家の中にも車のアイテムを飾っておきたいと思っているのでは?そんな人におすすめなのは「愛車ワイン」という、車の写真やカタログをそのままワインにプリントできるアイテム。

飾っておくとテンションが上がりそうなデザインとおいしいワインで、ダブルで幸せを届けられそうなギフトになりますよ。

大好きな車をそのままワインボトルに!

お気に入りの愛車や憧れの車をそのままボトルにプリントし、オリジナルギフトが作れる商品です。デザインはモノクロのようなシンプルでレトロ感のあるもの。ワインボトルに乗せることで一気に雰囲気が出ます。

ワインは18世紀からの古い歴史を持つ「シャトー・ボネ」を使用。果実の風味が豊かで、程良いコクとバランスの良い味わいが特徴の人気商品です。見て楽しみ、飲んで楽しめるプレゼントになりますね。

実用的なプレゼントならペットボトルホルダー

運転中に眠気覚ましや水分補給で飲み物が飲みたくなった時、役立つのがペットボトルクーラー。運転時以外にも役立つシーンが多いのも魅力的。好みをあまり考えずにプレゼントできるのがいいですね。

ペットボトルを倒さずにそのまま入れられるだけでなく、飲み頃の温度をキープしてくれる保温・保冷機能が付いているものなら、一年中快適なドライブを楽しめますよ。

ステンレス製で飲み頃をキープしてくれるからうれしい

市販の500~650mlサイズのペットボトルがすっぽりとそのまま入る、ステンレス製のボトルホルダーです。ボディのイニシャル&名前入れは無料で対応してもらえ、レーザー彫刻なので洗っても消えていくことがないのがいいですね。

保温保冷はもちろん、パーツが少なくお手入れも簡単。自称ズボラさんのプレゼントにも歓迎してもらえますよ。ちょっとした移動にも持っていけるカラビナが付いていて、キャンプなどのアウトドアにも大活躍!

オリジナリティあふれる!個性的なインテリアグッズ

あらゆるシーンに活躍してくれるナンバープレート風のアイテムです。誕生日・記念日に、レストランやカフェといったお店の看板に、自宅やガレージの表札代わりとしてなど、使い道はさまざま。

名前が入れられるグッズはオリジナリティにあふれており、プレゼントにもピッタリですよ。

ヴィンテージ風がおしゃれ!ラインナップも豊富なプレート

インパクトのあるアメリカンなデザインと、豊富なカラー展開がうれしいプレート。穴が開いていて、壁やドアノブ、フックなどに引っ掛けて吊るせます。素材は木製で、本棚に立て掛けておしゃれカフェ風に飾るのも楽しいですよ。

国旗テイストやキャンプ風といったデザインもあり、相手の好みに合わせてプレゼントしてみてくださいね。置くだけで印象的なインテリアのアクセントに!

愛車のナンバーをプリントできる「オリジナルアイテム」

愛煙家の車好きさんには、オリジナリティのあふれるZIPPOをプレゼントするのはいかがでしょうか?大切な愛車のナンバーをボディにプリントすれば、オンリーワングッズの完成!

高級感もあってファンの多いZIPPOは、そこにあるだけで存在感もバツグンで、満足度も高め。毎日の喫煙タイムがもっと楽しくなる贈り物になりますよ。

いつもそばに!世界にひとつだけのZIPPO

光沢感のあるZIPPOのボディに、愛車のナンバープレートをプリントできるアイテムです。日常の中でも愛車を身近に感じられるので、特に思い入れのあるナンバーを設定している方にはピッタリ。

蓋の部分に車種を入れたり、オプションでサイドに名入れをすることも可能。さりげなく愛車のナンバーをチェックしてオーダーすれば、サプライズプレゼントにも!

安全運転を願って贈るお守りベア

「安全運転で」と願いを込めて贈ることができる、テディベアのキーホルダー。ナンバープレートのTシャツを着せることができ、オリジナル感たっぷりに仕上がります。

車内にぶら下げても、ちょこんと置いても程よく存在感を発揮してくれますよ。家族や恋人への納車の記念品として、また長時間運転する仕事に就いている方にプレゼントするのもいいですね。

好きな番号を入れられるアクセサリー

思いを込めて選んだナンバープレートの数字。人によっては誕生日だったり、「いい夫婦」でありたいと願って1122、いつも「ニコニコ」していたいと2525という数字を選ぶ方も少なくないですよね。

こちらは4桁までの数字を洒脱に身につけることができるナンバーリング。主張しすぎず男性もつけやすいシンプルデザインなので、ペアリングで揃えてプレゼントするのもアリです!

商品詳細はこちら

車好きの方へ!キャンピングカー体験で素敵な思い出をプレゼント

実は、日常ではなかなか味わうことのできないキャンピングカー体験をギフトとして贈れます。

車好きな方なら一度は憧れを持つキャンピングカー。キャンピングカー最大の利点はなににも縛られず、旅を自分でカスタマイズできるということです。日常ではなかなか味わうことのできない体験をプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

楽しみ方はいろいろ!話題沸騰中の「体験型ギフト」

車好きの方だけでなく、アウトドア好きの方もうれしい「1泊2日のキャンピングカー体験」が収録されたこちらの総合版型カタログ。大きなキャンピングカーを運転できるチャンスとあって、車好きの方に特におすすめです。

ほかにも、ラフティングやパラグライダーといったアクティビティや、好奇心を刺激する教室…、あらゆる種類の体験から選べます。大好きな車でドライブがてら、”選んだ体験”をしに行ってくれるとうれしいですね。相手の都合や送料なども気にせず贈れるので、還暦・退職祝いにもピッタリ!

ギフトオプション詳細はこちら

車でのお出かけにはステンレスタンブラーをプレゼント!

ドライブをする時には、ドリンクが欠かせないという方も多いですが、そんな時に役立ちそうなステンレスタンブラーをプレゼントするのはいかがでしょうか?

スタイリッシュで持ちやすいタンブラーは、運転をしながら飲みやすいのがメリット。機能性に優れたものなら、ドライブ時のみならず普段使いでも活躍してくれそうです。

1年中ドライブのお供に!真空断熱構造のタンブラー

カフェなどのテイクアウトカップがすっぽりと入る、便利なタンブラー。ボトルには名入れができるので、特別な日のプレゼントにもピッタリ。持ち運びたくなるスタイリッシュなデザインです。

もちろん、飲み物をそのまま入れて飲むこともできます。真空断熱構造で、冷たいまま、温かいままにドリンクの温度が長持ち。車のドリンクホルダーにも入るスマートさもポイントです。

実用プレゼントで愛車をずっと綺麗に「お掃除グッズ」

お気に入りの車を洗車する時間が何より幸せ。そんな車好きの人には「お掃除グッズ」をプレゼントするのがいいでしょう。愛車を美しく、かっこよくキープするためには丁寧な洗車が欠かせません。

ブラシや洗剤などはこだわりのある人もいるでしょうから、洗車に役立つサブグッズ的なアイテムや、室内で手軽に使えるクリーナーがおすすめです。

キレイ好きの彼氏も喜ぶ!コンパクトな万能クリーナー

新車を購入したばかりの相手へのギフトにご提案したいのが、小型で軽量なのに吸引力は抜群のハンディークリーナー。コードレスなので小回りもききやすく、小さなゴミもすかさずキャッチ。車内の隅々までお掃除できます。

さらに便利なのが、2タイプのノズルがセットになっているところ。収納もしやすく、オフィスや自宅でも大活躍するプレゼントで、車好きの彼氏や家族をハッピーに!

車通勤の疲れを癒す香りのプレゼントを「芳香剤」

車を大切にしている人なら、わりと高い確率で「芳香剤」を使っているのでは?装着するだけで車内に素敵なフレグランスが広がる手軽さも人気の秘密。車好き御用達アイテムは、デザインにこだわることでおしゃれギフトとしても活躍します。

素敵な香りがあれば、車通勤の疲れも軽くなりそう!相手の好きな香りを選ぶのも大切なので、彼氏など身近な人に贈るのがおすすめ。

車内にマッチするおしゃれデザイン

コットンやシルクなど、天然素材を表現したフレグランスアイテムを展開する「ムームー」のカーフレグランスです。エアコンの吹き出し口に取り付けられるタイプとなっており、風とともに豊かな香りが車内に広がります。

シンプルな見た目で贈る相手を選ばないのもポイント。実用的なプレゼントは、ちょっとしたお礼としてのプチギフトにもおすすめです。

ドライブデート中の彼につけて欲しいサングラス

晴れた日のドライブデートはとっても気持ちがいいですよね。デートを盛り上げたいあなたは、運転する彼の横顔がよりかっこよくなる「サングラス」のプレゼントはいかが?

ロケーション最高のドライブコースと、おしゃれなサングラスをかけた男性の横顔。これだけでテンションが上がる女性も多いのでは。車好きの彼が喜んでくれそうな、素敵なブランドにもこだわってみましょう。

好みが分からなくても贈れる!「選べるサングラス」

好きなブランドや似合う形に自信がない時は、相手に選んでもらえば失敗知らずの贈り物に。カタログギフトのマイプレシャスから、メガネ専門店「OWNDAYS」のサングラスが選べるギフトが登場しています。

カタログは、贈る側が選んだショルダーバッグか巾着がセットになっていて、最初の贈り物にボリュームがあるのも嬉しいポイント。恋人に贈るなら、お店で選ぶような感覚で一緒にカタログを眺めるのも楽しそう。

車好きが喜ぶ!人と車想いのアイデアグッズ

相手の好みがよく分からないという場合には、車内を快適に過ごすためのアイデアグッズや便利グッズを選ぶのもひとつ。相手のことを気遣うハートフルなプレゼントになりますよ。

少し目新しいアイテムをチョイスすれば、こんなのあるんだ!と喜んでもらえるハズ。車で過ごす時の“プチストレス”を軽減してくれるものを考えたいですね。車内の雰囲気にマッチするよう、シンプル&ベーシックなデザインを選ぶのがポイントです。

濡れた傘をシャットアウト!スライドカバー付き傘

びしょびしょに濡れた傘を車内に入れるのは、なんとなく嫌…そんな車好きさんの想いに寄り添ってくれる、スライドカバー付きの傘です。撥水性にも優れていて、傘自体の強度も抜群。車に1本あると嬉しい便利アイテムです。

水は先端にたまるようになっていて、キャップを外せば簡単に排出できます。カラーバリエーションも豊富。仕事で車を使うことが多い方や、車内をきれいに保ちたいという気持ちが強い方には特におすすめです。

暗い時にも使いやすいライト付きのゴミ箱

トンネルの中や日没後の運転時、手探りで車内のものを探すのは一苦労。ゴミを捨てるくらいだったら、わざわざルームランプをつけるほどではないですよね。こちらは開閉時に自動で点灯と消灯をしてくれる、マグネット式のゴミ箱!

書類ケースのようにスタイリッシュで、装着は座席にクリップで挟むだけ。どんな車内に違和感なく馴染むプレゼントです。もちろんゴミ箱として使わなくても、うちわやDVDのリモコンを入れておいたり…という使い方もしてもらえそう。

こんなの欲しかった!運転席用のハンドルテーブル

仕事で車を使う人は、どうしても外で食事をすることが多くなりがち。自宅から持参したお弁当やコンビニで購入したパンなどを食べたい時に便利なのがコレ!ハンドルにはめこむ運転席用のコンパクトテーブルです。

お客さんのところへプレゼンしに行く前に、ちょっとPCで手直ししたいという時も、首を痛めず作業ができます。隙間時間に資格試験の勉強をしたいという人にプレゼントすれば、応援グッズとしても贈れますね。

車好きさんの痒いところに手が届く!マルチサンバイザーポケット

うっかりすると失くしがちな駐車券や、わざわざ財布を取り出すほどでもない小銭。ドライバーさんのタイパを良くするためのアイデアグッズをプレゼントしてみませんか?

マジックテープでサンバイザーに取り付けるだけのマルチポケット。小銭やサングラス、ケーブルと、サッと取り出せたらストレスなく運転してもらえそうですね。ムダな飾りのないベーシックなデザインも高ポイント!

ユニークなのに上品&おしゃれなファッションアイテム

車好きさんへのプレゼントは、車の知識がない人でも大丈夫!特に車が好きでも、実際には運転しない相手へのギフトにも推したいのが、車好きをイメージしたファッションアイテムです。

たとえば車は持っていないけれども、車を見るのが好きだったり、自動車関連の仕事に就いている、あるいはそんな仕事を退職したばかりの上司やお父さんなどへのプレゼントに。ぜひチェックしてみてくださいね。

ミニミニサイズがチャーミングなカフリンクス

おしゃれなウケねらいとして使えるカフスボタンとタイバーの「鎌倉カフス工房」。遊び心あふれたデザインは、プレゼントした相手を思わず笑顔にさせてしまう楽しいアイテムばかり。

こちらは小さなハンドルが愛おしいカフリンクス。ほかにもビートルやスポーツカー、JEEPモチーフのカフスボタンもあるので、コレクションしたくなりますよ。彼氏への誕生日・クリスマスプレゼントや旦那さんへの結婚記念日ギフトなど、身近な相手にぜひ贈ってみては?

商品詳細はこちら
ギフトラッピングについての詳細はこちら

燃料計デザインのバックプリントTシャツ

車好きさんの心をくすぐりまくる、ガソリンメーターデザインのTシャツ。バックプリントなので、インナーとしても合わせやすいのがうれしいですね。面白い事が好きな相手にプレゼントすれば、手を叩いて喜んでくれるかも。

ドライ吸水速乾機能にUVカットなどがあり、夏にヘビロテして着たおしてもらいたい一枚。表示は、フルじゃなくエンプティーに近いのがまたユニークなところ。メンズTシャツではありますが、女性がゆったりめに着るのもかわいいです!

車好きだからこそ贈りたいタイヤモチーフのタイバー

ネクタイピンやタイバーでさりげなく車モチーフをプレゼントしたい場合は、できるだけシンプルなデザインで。よくよく見ると「あ、これって!」と思わせるものほど楽しいです。

アメリカのメンズアクセサリーブランド「オックスアンドブル」。タイヤ模様が刻まれたネクタイピンは、ベースがブラックなので浮きにくく、ダーク系のネクタイと相性良し。コレがきっかけで会社でも話題になって盛り上がるかも?

商品詳細はこちら
ギフトラッピングについての詳細はこちら

車好きさんの日焼けトラブルに効果がありそうなコスメ

女性で車をよく運転する人には、夏の日焼け対策は欠かせませんよね。アームカバーやUV手袋など紫外線対策グッズは既に持っている人も多いハズ。たとえば車好きな女性への誕生日プレゼントとして、フェイスパックや保湿剤を贈るのも気のきいたギフトになります。

消耗品なので気軽に贈りやすいのもポイント高め。運転好きなお母さんへの母の日ギフトにもぜひチェックを!

贅沢気分が満喫できるフェイスパックをプレゼント

お出掛けしてフーッと一息ついた時に使ってもらいたいフェイスマスク。ナチュラルな植物性原料を使用した韓国発のコスメブランド「FEMMUE」のマスクは、美容好きからも高評価の人気商品です!

キラキラパッケージが上品で、ギフトにぴったり。癒されるだけでなく、使う度にテンションを上げてもらえるプチ贅沢なプレゼントです。

関連する投稿


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

1ヶ月記念日に彼女へのプレゼントを計画中の彼氏へ。お付き合い1ヶ月というと、きっと最高に盛り上がっている時期ですね。寝ても覚めても相手に夢中!そんなカップルも少なくないでしょう。とはいえ、まだお互いのことをそこまで把握しきれていない場合も。そんな気持ちの盛り上がりだけに任せたギフト選びは、少々注意が必要かもしれません。そこで本記事では、お付き合い1ヶ月目の彼女におすすめのギフトを特集。実用的でおしゃれ、そして「自分のことを考えて選んでくれたんだ」そんな気持ちがしっかり伝わるアイテムをピックアップしました。さらにこの時期だからこその選び方のポイントや注意点も解説。きっとコレであなたの評価もグンとうなぎ上り。2人の絆もさらに深まりそう。


6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日を迎える彼女にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数多くの記念日やイベントで、すでに色々なギフトを贈ってきているだけに、6年目のプレゼント選びに頭を悩ませていらっしゃる彼氏も少なくないかもしれません。とは言え、張り切り過ぎて空回りしてしまっては、大切な記念日を台無しにしてしまうことも。そこで本記事では、彼女にきっと喜ばれるプレゼントを特集します。例えば、6周年に合わせた「数字グッズ」から、出逢った日や交際をスタートさせた「日付や場所にこだわる商品」。長い時間をかけて育ててきた信頼関係をベースに選んだ、「気の利くアイテム」をセレクトしました。ぜひ、ギフト選びの参考にしてみて下さいね。


7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年の記念日を迎える彼女へのプレゼント。お付き合いが始まって以来、記念日や誕生日などで恐らくたくさんのギフト交換をされてきたことでしょう。でも「そろそろネタ切れ...」そんな風に悩む彼氏も少なくないはず...。そこで本記事では、二人の絆や愛がさらに深まりそうな、とっておき商品をご紹介します。これまで共に歩んだ日々を象徴する"7”や、日付にちなんだ数字モチーフのギフト。恋人ですが時に親友や、夫婦のようなリラックスできる関係だからこそ贈れる、気の利くアイテム。そしてこれまでの記念日とちょっぴりテイストを変えた意外性抜群の贈り物まで集めました。「今年の記念日はちょっと違うね!」そんな嬉しい彼女からの言葉を期待して贈りましょう。


ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

プレゼントを贈る相手がハワイ好きであれば、手軽にハワイを感じられるようなアイテムを贈ってはいかがでしょう。暖かい気候と豊かな自然、リラックスした雰囲気など...魅力的なハワイはまさに地上の楽園。ポリネシアやアメリカ本土などが融合した独特の文化や、雰囲気を楽しめるハワイアン雑貨、マカダミアナッツチョコ、コナコーヒーなどのハワイグルメなどの特産品、お土産品があります。本記事ではハワイ好きの男女向けに、おすすめのプレゼントをご紹介。ハワイへの旅行時はもちろん、実際に訪れていなくても身近にハワイを感じてもらえそうなアイテムを集めました。これから誕生日プレゼントや結婚などのお祝いに何を贈ろうかと考えている方、必見です。


最新の投稿


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

ビールが大好きなお母さんなら、母の日のプレゼントもやっぱりビール!ですよね。寒い冬に暖かい部屋で飲む冷えたビールもいいですが、爽やかな初夏、暑い夏にはもっと美味しい。そんなビールを母の日に贈ればきっと喜んでいただけるはず。お母さんのお好きな大手の人気銘柄でもいいし、個性あふれる各地のクラフトビールもいいですね。今回は、母の日限定のビールやパッケージ、厳選したクラフトビール、そしてビールの味をもっと引き立ててくれるグルメや、花束などがセットになったスペシャルなギフト。ビアグラスや名入れタンブラーもご紹介します。最後まで見逃さないでくださいね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

1ヶ月記念日に彼女へのプレゼントを計画中の彼氏へ。お付き合い1ヶ月というと、きっと最高に盛り上がっている時期ですね。寝ても覚めても相手に夢中!そんなカップルも少なくないでしょう。とはいえ、まだお互いのことをそこまで把握しきれていない場合も。そんな気持ちの盛り上がりだけに任せたギフト選びは、少々注意が必要かもしれません。そこで本記事では、お付き合い1ヶ月目の彼女におすすめのギフトを特集。実用的でおしゃれ、そして「自分のことを考えて選んでくれたんだ」そんな気持ちがしっかり伝わるアイテムをピックアップしました。さらにこの時期だからこその選び方のポイントや注意点も解説。きっとコレであなたの評価もグンとうなぎ上り。2人の絆もさらに深まりそう。


6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日を迎える彼女にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数多くの記念日やイベントで、すでに色々なギフトを贈ってきているだけに、6年目のプレゼント選びに頭を悩ませていらっしゃる彼氏も少なくないかもしれません。とは言え、張り切り過ぎて空回りしてしまっては、大切な記念日を台無しにしてしまうことも。そこで本記事では、彼女にきっと喜ばれるプレゼントを特集します。例えば、6周年に合わせた「数字グッズ」から、出逢った日や交際をスタートさせた「日付や場所にこだわる商品」。長い時間をかけて育ててきた信頼関係をベースに選んだ、「気の利くアイテム」をセレクトしました。ぜひ、ギフト選びの参考にしてみて下さいね。