お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

毎年、お中元ギフトには何を贈ろうか迷いますよね。迷ったときは、お中元ギフトに人気の定番商品なら間違いありません。 この記事では、お中元の定番となっている商品ジャンルと、おすすめのギフトを紹介。定番と言っても商品選びにこだわれば、それは相手の印象に残るギフトになります。また頼りになる定番ブランドもセレクトしました。多くの人に親しまれているからこその「定番」ギフトで、喜ばれるギフト選びを。

本サイトはプロモーションが含まれています。


多くの人に喜ばれる、だからお中元ギフトは「定番」を

あ中元の贈り物選びに迷ったら、ぜひ参考にしていただきたいのは定番商品です。定番商品には、長く人から愛されているという背景があり、多くの人に喜ばれる可能性があります。でもやはり相手の好みや家族構成などは大切。相手の状況を踏まえ、どんな定番商品だったら喜んでいただけるかを考えて贈り物を選んでみてくださいね。

お中元ギフトにおすすめ定番ジャンル10選

お中元ギフトに選ばれている定番商品のジャンルをご紹介します。定番商品は、喜ばれる方が多い反面、時として他の方とかぶってしまう可能性も。ジャンルは定番でも、今年限定や季節限定の商品などを選んだり、少し変化球のものを選ぶと特別感が出るのでおすすめです。

お中元ギフトにおすすめ定番ジャンル
[ビール]夏のお酒ならやっぱりコレ

お中元ギフトの定番お酒
限定缶など今年らしさで差別化!

お酒ギフトの中でも超がつくほど定番のビールは、限定デザイン缶を選ぶのがおすすめ。夏限定のセットやデザイン缶など、大手メーカーを中心に多数揃っています。

もらうと嬉しいサントリーのプレモルは、イラストレーターを迎えコラボした、花火が描かれた日本の夏らしいデザイン缶です。箱を開けた時に目に入る缶のデザインが夏らしいと、ビールを飲みたい気持ちが加速しそうです。

商品詳細はこちら

お中元ギフトにおすすめ定番ジャンル
[ゼリー]夏に嬉しいひんやりスイーツ

お中元ギフトに定番スイーツ
食感や味は相手の好みに合わせて

夏に美味しいスイーツの定番は、見た目も涼しくつるんとした食感が嬉しいゼリーです。果実がゴロっと入っているものから、お酒が入っている大人向けのものまで種類も様々。子どもから大人まで食べやすく、常温でも保存できるものが多いのも人気の秘訣です。

アンリ・シャルパンティエのゼリーは、上品なテリーヌ型。ひとつのゼリーに2種類のフルーツが入っており、とても華やかです。夏の日差しにキラキラ輝く姿は、お子様や女性の心をがっちり掴めそうです。

お中元ギフトにおすすめ定番ジャンル
[ハム・ソーセージ]料理に使える根強い定番

お中元ギフトの定番食材
食べ方やこだわりを大切に選ぶ

アレンジ次第で色々な料理に使えるハムやソーセージも、贈り物の定番です。夏に贈るお中元におすすめなのは、なるべく火を使わず食べられるもの。バーベキューを楽しむ方にはソーセージセットも喜ばれそうです。

長崎の雪の浦手造りハムは、添加物を必要最小限におさえ「おいしくて、安全」がモットー。海外のようなパッケージも可愛らしく、サンドイッチやおつまみなど、家族みんなで楽しめるのが嬉しいハムセットです。

商品詳細はこちら

お中元ギフトにおすすめ定番ジャンル
[ジュース]お子様のいる家庭に

お中元ギフトの定番ドリンク
子どもが喜ぶと親も嬉しい!

フルーツや野菜など素材も幅広く、飲みやすい缶入りや高級感のある瓶入りなど形態も様々。お子様のいるご家庭には特に喜ばれる定番ギフトです。

こちらのギフトセットは、スーパーなどではなかなか見かけないフルーツ風味のカルピスとの詰め合わせ。定番のカルピスとの飲み比べを楽しめます。子供の頃に嬉しかったことを思い出しながら贈る方が多いのも納得の、歴史ある商品です。

商品詳細はこちら

お中元ギフトにおすすめ定番ジャンル
[フルーツ]旬を贈る

お中元ギフトの定番、旬果物
食べやすいものが特に喜ばれる

フルーツでは、お中元時期に旬を迎える桃やメロン、ぶどうなどが人気。また自分の住む地域や出身地の特産であるフルーツを贈るのも喜ばれます。

その中でおすすめしたいのは、夏だけのお楽しみ冷凍みかん。皮をむかずにそのまま食べられます。甘味が強い品種を採用しており、みかんの果汁や旨味がしっかり凝縮されています。令和の時代に、昭和を感じられる贈り物です。

商品詳細はこちら

お中元ギフトにおすすめ定番ジャンル
[水羊羹]涼し気な夏和菓子

和菓子の定番をお中元ギフトに
パッケージでさらに夏らしさを

普通の羊羹よりも寒天の配分が少ないため口当たりが柔らかく、夏に定番人気の水ようかん。見た目に涼しいものも多く、ゼリーのようなカップ入りから、器にあけていただくものなど様々です。

お中元ギフトなら、夏らしさがより感じられる竹筒入りがおすすめ。竹筒から出す過程は、お子様やお孫さんと一緒にも楽しめそう。夏のご挨拶にピッタリです。

商品詳細はこちら

お中元ギフトにおすすめ定番ジャンル
[そうめん]長期保存OKの夏の風物詩

お中元ギフトに定番の麺類
見た目や、つゆ付きなどこだわりあるものを

日持ちも良く、食欲のあまりない夏でも食べられる麺類といえばそうめんですよね。人とかぶらないそうめんなら、色とりどりで丸い形が花火のように華やかなギフトセットがおすすめです。

170年以上続く老舗店の斬新な商品。丸い形状は保管にも便利で、青しそや梅などが練り込まれているカラフルな麺は、サラダにも。シンプルになりがちのそうめんの献立も、賑やかになりそうです。

商品詳細はこちら

お中元ギフトにおすすめ定番ジャンル
[カタログギフト]好きなものを選んで欲しい相手に

好みの分からない相手への定番お中元ギフト
何でも選べるより、テーマがあると気持ちが伝わる

好みが分からない、本当に好きなものを選んで欲しい、そんな方に定番のカタログギフト。最近では、ジャンルを限定したものや体験型など、選べる商品もより専門性のあるものになってきています。

お中元におすすめなのは、山形の特産品だけを集めた「山形の贈りもの」。フルーツ王国らしく、果物はもちろん、ジュースやアイス、お肉や蕎麦も、夏におすすめの特産品が盛だくさん!読み物も充実し、旅好きな方にもおすすめです。

商品詳細はこちら

お中元ギフトにおすすめ定番ジャンル
[洗剤]絶対使える日用品

定番でも新作をお中元ギフトに
話題性のある新商品や、使ってみて良かったものを

食品以外で人気の定番は、必ず使うものの代表「洗剤」です。育ち盛りのお子様が多いご家庭や、一人暮らしの方に特に喜ばれるギフトです。

コモンズのホームケアアイテムは、毎日使いたくなる洗練されたデザイン。100%植物由来成分を採用し、家族みんなで安心して使っていただけます。キッチンコンビのギフトセットは、食器用洗剤とマルチクリーナーの詰め合わせ。柑橘系のフレグランスが香り、お掃除しながら気分もリフレッシュできますよ。

お中元ギフトに人気のスイーツ定番ブランド3選

悩んだ時はここの贈り物なら安心、といくつか思い浮かぶブランドがある方も多いと思います。そんな頼りになる「定番」ブランドを、スイーツギフトに絞ってご紹介。定番ブランドの歴史だけでなく、お中元におすすめギフトをセレクトしましたので、ぜひ参考にしてみてください。歴史の長さや、そんな商品があるのかと新たな発見もあるかもしれません。

お中元ギフトに人気のスイーツ定番ブランド
和菓子の「とらや」

百貨店の中でも威厳を放つ、定番和菓子店
季節ごとの商品やパッケージは要チェック!

和菓子の「虎屋」の創業はなんと室町時代。老舗という言葉では語り切れない歴史を感じさせます。近年では「トラヤカフェ」など新形態の出店もめざましく、新しい餡の形を発信し続けています。

羊羹という代表的な定番品を季節ごとに合わせて展開していますが、今夏の小型羊羹は青い海や砂浜が描かれていてとても爽やか。定番の羊羹もパッケージが変わればグンと夏らしくなりますね。

商品詳細はこちら

お中元ギフトに人気のスイーツ定番ブランド
チョコレートスイーツの「ゴディバ」

手土産といえば!の定番洋菓子店
テンションが間違いなく上がる高級ギフト

言わずと知れた高級チョコレートブランド・ゴディバ。知名度・高級感はダントツです。幅広いギフトシーンに選ばれており、お中元にも最適でしょう。

こちらはギフトに特に選ばれているクッキー詰め合わせ。サクッと上品なラングドシャで、チョコレートクリームをサンドしています。甘すぎず、食べやすい一口サイズ。落ち着いたギフトボックス入りで、ちょっと気を遣うお相手にも自信を持ってお渡しできます。

お中元ギフトに人気のスイーツ定番ブランド
果物の「千疋屋総本店」

幅広いシーンで利用される定番果物店
果物にまつわるスイーツならお任せ

180余年の歴史がある老舗果物店。果物が美味しいので、ゼリーやジュース、アイスなど、果物にまつわる贈り物に抜群の信頼感を誇るブランドです。暖簾分けされた別会社の京橋千疋屋や銀座千疋屋も、品揃えにそれぞれのカラーがあります。
 
おすすめは、色々な果物が楽しめるフルーツポンチ。果物の本来の甘みを引き出すためシロップの甘さを抑えているので、シロップまで飲み干せる美味しさです。

商品詳細はこちら

関連するキーワード


男女 お中元

関連する投稿


車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きな人へのプレゼントを特集。あなたの周りに車好きの人はいませんか?その人にプレゼントを贈りたいと考えているなら大チャンス。今回紹介する、車好きの方におすすめのプレゼントをぜひチェックしておいてください。直接車に関わるものだけが贈り物じゃありません。さまざまな観点からmemocoが独自に選び抜いたギフトは、車好きの人も納得の贈り物になるハズ。さらにおすすめのアイテムだけでなく、車好きの人に喜んでもらえるプレゼント選びのポイントも伝授。いつもとはちょっと違った視点にフォーカスするだけで、車好きの方をハッピーにしたいという願いが叶います。彼氏や父親、男友達・女友達など車好きの大切な相手にとっておきのプレゼントをしたい方は必見です!


ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

プレゼントを贈る相手がハワイ好きであれば、手軽にハワイを感じられるようなアイテムを贈ってはいかがでしょう。暖かい気候と豊かな自然、リラックスした雰囲気など...魅力的なハワイはまさに地上の楽園。ポリネシアやアメリカ本土などが融合した独特の文化や、雰囲気を楽しめるハワイアン雑貨、マカダミアナッツチョコ、コナコーヒーなどのハワイグルメなどの特産品、お土産品があります。本記事ではハワイ好きの男女向けに、おすすめのプレゼントをご紹介。ハワイへの旅行時はもちろん、実際に訪れていなくても身近にハワイを感じてもらえそうなアイテムを集めました。これから誕生日プレゼントや結婚などのお祝いに何を贈ろうかと考えている方、必見です。


ハイセンスなプレゼントに!ジョンマスターオーガニックのおすすめアイテム10選

ハイセンスなプレゼントに!ジョンマスターオーガニックのおすすめアイテム10選

アメリカNY発祥のビューティーケアブランド「ジョンマスターオーガニック」。オーガニックのナチュラル素材にこだわるその確かな品質はもちろん、気分を高めてくれるハイセンスなデザインは、大人向けプレゼントにぴったり!20~30代女性を中心に人気ですが、その幅広いラインナップの中には男性向けアイテムもあれば、リネンアイテムなど世代性別問わずに喜ばれるものもあります。そこで今回は、センスを褒められること必至のギフトアイテムを厳選してご紹介。どれも「家に置いておくだけでオシャレ気分を味わえる!」と贈り物ウケ抜群です。各ネットショップで気軽に購入できるので、「何かプレゼントしたいな」と思った時にさっそくチェックしてみてくださいね。


一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日におすすめのプレゼントを特集!彼氏彼女へ記念日にプレゼントをあげるべきなのかどうか迷っている方もいるのでは?カップルにとって節目となる記念日には、一年目だけでも思いを込めたプレゼントを贈ると素敵な思い出になりますよ。こちらの記事では学生・社会人、それぞれにおすすめのアイテムを集めてみました。ギフトの選び方だけでなく、記念日の過ごし方のちょっとしたアドバイスまで、特別な一日を盛り上げるポイントをご紹介。サプライズで用意するシチュエーションや、ペアグッズをプレゼントし合うパターンなどを網羅したギフトアイデアをご提案していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

誕生日やお祝いにちょっとしたプレゼントを贈りたい。予算1,000円のプチギフトでも、相手に喜んでもらえるセンスのいいアイテムがあれば…そんな風にお悩みの方必見!MEMOCO編集部がリサーチした結果、おしゃれでコスパ抜群の女性向けアイテムをたくさん発見できました。どれもお値段以上に見える、素敵な商品ばかり。今回は、食べた人が思わず笑顔になれるグルメギフト、女性のハートがときめく日用品や美容アイテムなどの雑貨をジャンル別にご紹介します。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。