時間がなくても大丈夫! 名古屋駅でお土産を買える場所はどこ?
名古屋駅直結の高島屋を始め、ショッピングを楽しむには事欠かない名古屋駅周辺ですが、限られた時間内で手早くお土産を購入するにはやはり駅構内が便利です。名古屋駅の場合は改札を入ってしまうと大きなお土産売り場はありません。お弁当や飲み物、お土産も置いている売店はありますが、時間があれば、改札外で買うのがおすすめです。
名古屋駅でお土産を買うには? ■その1 お土産は「キヨスク」で
名古屋駅1階コンコースには「〇〇キヨスク」というお土産売り場があちらこちらにあります。中でも構内で最大のお土産売り場は「グランドキヨスク」。種類も豊富なのでほとんどの名古屋土産、愛知土産がここで手に入るでしょう。
そして「ギフトキヨスク」が改札の近くなどに数カ所あり、それぞれかなりの品揃え。営業時間に多少違いがありますが、どちらのキヨスクも早朝6時〜6時半ごろにはオープンします。
名古屋駅でお土産を買うには? ■その2 深夜まで開いているお土産売り場は?
「グランドキヨスク」とほとんどの「ギフトキヨスク」は22時に閉店しますが、中央口、南口と北口の「ギフトキヨスク」はそれぞれ、23時45分と23時30分までオープン。そして桜通口の「ベルマートキヨスク」は深夜0時まで開いています。 お土産以外にもお弁当やオニギリ、飲み物などが手に入りますので便利ですよ。
名古屋駅で買えるお土産!おすすめ13選
名古屋といえば、ご当地グルメにスイーツなど、全国的にも知名度の高いお土産がたくさんあります。嬉しいことに名古屋駅には、お土産を扱うお店が揃っているので、新幹線に乗る前や、在来線に乗り換える時に、さっとお買い物できてしまいます。
全国に名高い銘菓、新しい話題のスイーツ、おなじみの名古屋グルメ、そして人気の伊勢土産まで、名古屋駅で買えるおすすめのお土産をご紹介します。
これを買えば間違いなし!名古屋駅のお土産 ■1. 大切な方へのお土産に「ささらがた」
『両口屋是清』のアートな和菓子
両口屋是清といえば老舗和菓子店の多い名古屋でも別格の名店。何と言っても始まりが大坂夏の陣で豊臣家が滅んだ19年後と言うのですから驚きです。380年の歴史があり、ふっくらとした皮に、餡がたっぷり入ったどら焼き「千なり」や紅白の干菓子「二人静」など有名なお菓子がたくさん。名駅地下街『エスカ』に店舗があります。
食べきりサイズ、上品な棹菓子
名古屋県民だけではなく、ここぞと言う時の手土産に選ばれる「ささらがた」。小さな食べきりサイズの高級感あふれる美しい和菓子はどなたに差し上げても恥ずかしくありません。スティックタイプの羊羹と、米粉と餡を混ぜて蒸した村雨餡。定番5種に、季節のささらがたもあり、その季節感あふれる小さな世界観に和菓子の良さを再認識できるでしょう。
みんなの口コミ
パッケージも味もいいのよ。
— 55aiai (@55aiai) 2019年6月27日
流石だな両口屋是清〜#ささらがた https://t.co/ks0Vqci0uV
自分で買って自分でたべるー
— 枝豆みどり (@edamame_midori) 2018年2月16日
#ささらがた pic.twitter.com/NKE6SAQpI8
大好物。両口屋是清の #ささらがた 遅ればせながら、新年バージョンです。かわいい。いただきます♡ pic.twitter.com/tEhpwIbatf
— 木崎湖子 (@kizacoco) 2018年2月8日
これを買えば間違いなし!名古屋駅のお土産 ■2. 名古屋土産ランキング No.1「ゆかり」
海老煎餅の老舗『坂角』
海老せんべいの元祖ともいえる坂角の「ゆかり」。創業明治22年、120年以上続く老舗の坂角総本舗が焼き上げる名品です。素材と製法にこだわり抜いて作られた、風味豊かな味わいのえびせんべい。幅広い年齢層に喜ばれる名古屋土産の王道。一番人気のお土産だけあって、名古屋駅構内ではほとんどのお土産コーナーで購入できます。
一番人気の実力とは
江戸時代に始まったと言われる海老煎餅。歴史の味と名古屋らしい華やかなゴールドのパッケージ。お土産にふさわしい名古屋限定の黄金缶入り「ゆかり」です。1缶につき5円が”名古屋城木造復元プロジェクト”に寄付されるのも嬉しくありませんか。
そしてお土産として優れているのはそれだけではありません。軽くて持ち運びしやすい上に、60日という賞味期限も魅力です。
みんなの口コミ
従兄弟たちが 遠路遥々 来てくれると言うことで、名古屋土産 やっぱこれっしょ!渾身のおもてなしの思いを込めた ゆかり黄金缶〜 ! 昨日張り切って 坂角本店に出向き買って参りましたよー笑 ついでに 限定販売されたばっかのゆかり濃厚おつまみ もGET!#坂角ゆかり#ゆかり濃厚おつまみスナック pic.twitter.com/f3x6kEph4s
— noa (@noa621kurota) 2019年3月22日
名古屋土産は「坂角のゆかり」だと私は勝手に決めてます。#坂角総本舗 #坂角ゆかり #ゆかり #縁 #海老煎餅 #えびせんべい #海老せんべい #名古屋土産 場所: 中部国際空港 セントレア https://t.co/7lfjZ36n2U
— うす (@usudonburi) 2019年8月1日
これを買えば間違いなし!名古屋駅のお土産 ■3. おしゃれに進化「ウイロバー」
大須生まれ、名古屋育ち
600年もの歴史のあるういろ。名古屋土産の定番がこんなにおしゃれに生まれ変わりました。ういろというとあまりに当たり前すぎる上に、持って帰るのも重い…そんな常識を完全に覆したのが「ウイロバー」。
シンプルなクラフトペーパーのパッケージがまず目を引きます。中に入っているのはまるでキャンディーのようにキュートなういろです。販売価格が税込600円代というのも嬉しいですね。
ういろ?ないろ?
箱の中には5つの味の5本のういろ。甘みを抑えたういろはどれもモチモチで食べやすく、美味しい。そして中に一つ入っているのが「ないろ」。ないろには羊羹と同じ小豆が練りこまれているのです。他のういろと違う食感なのもステキな驚き。
そして「大須ういろ」の新しい製品が「ういろモナカ」です。おしゃれなパッケージに入った自分で手作りできる最中はあっという間に人気になりました。どちらにするか迷ってしまいますね。
みんなの口コミ
名駅の中央コンコースのグランドキオスク
— 遥斗@デレマス7th東名阪フル現地参加 (@toreinotoko3) 2019年11月11日
ウイロバー補充されたぞ!
とりあえず2箱買うわ#ウイロバー pic.twitter.com/xbzaaa48nI
なにこれ!
— おしらさま (@mamineko4) 2018年5月5日
かわいい#ウイロバー pic.twitter.com/Opxs6gGXlu
確保しました・ワ・
— 本城@デレマス垢/ナゴヤ両日 (@honjyo_dereaka) 2019年11月11日
新幹線ホームの売店なら僅かに残ってるぽいけど、これ買ったとき残り7個やった #7th名古屋旅行記 #ウイロバー pic.twitter.com/Am1zcelUrd
これを買えば間違いなし!名古屋駅のお土産 ■4. 思わず笑顔に「カエルまんじゅう」
ういろうの老舗が作るキュートな和菓子
ういろうで有名な名古屋の老舗和菓子店、青柳総本家が製造、販売するキュートなカエルまんじゅう。名古屋土産の新定番として、人気上昇中です。笑顔のカエルのフォルムがなんとも愛らしい。”無事カエル”など縁起の良いカエルのお菓子は、幸せな気分をお土産にできますね。
職人さん心のこもった手作業
かわいいだけではなく、さすが老舗の美味しさです。やさしい甘さのカエルまんじゅうの定番はこしあん。通年で購入できます。こしあんの他には季節に応じて「おいもあん」「さくらあん」などいろいろ。小さなお子さんがいるご家族に差し上げたらきっと喜ばれますね。カエルの目や口は今でも職人さんがひとつずつ手作業で焼き印を押しています。
みんなの口コミ
愛知から来たお友達からいただきました可愛い食べますけど#かえるまんじゅう pic.twitter.com/3MJSmTK6hX
— まりりん (@maryrine_) 2019年10月22日
カエルスキーにはお馴染みのカエルまんじゅう、期間限定味で一番好きな
— keroルコ (@kero61977425) 2019年11月11日
おいもあん。今年は特に美味しく感じるのはやっぱり… #ケムリクサ #お芋#かえるまんじゅう pic.twitter.com/sos4vGwfOe
そして人生初、名古屋名物「かえるまんじゅう」!スタッフふぐしゃちょーさんにいただきました。
— WebResort【公式】 (@Web_Resort) 2017年8月31日
外装・内装ともにかわいらしく、食べるのがもったいない〜!!かわいさもさることながら、ぎっしりこしあんともっちり生地がいと美味ッ!やさしくたべてね(・◡・)#かえるまんじゅう pic.twitter.com/al87KA5Vvj
これを買えば間違いなし!名古屋駅のお土産 ■5. 愛らしさで人気沸騰「ぴよりん」
名古屋の新しい名物
2011年の発売以来、そのかわいらしさで大人気なのが、ひよこ形スイーツ「ぴよりん」。名古屋駅の新定番土産として数々のメディアにも取り上げられています。ぴよりんは、名古屋コーチンをぜいたくに使ったプリンをババロアとスポンジでコーティングし、ひよこ形に仕上げています。
手作りなのでひとつひとつほんの少し表情が違うのです。食べるのがもったいないようなかわいらしさ。
「ぴよりん」の仲間たち
定番のぴよりんの他に、季節ごと、味や形の異なる期間限定のぴよりんが発売されています。頻繁に名古屋に行くという方も、ぜひ、お店をのぞいてみてください。新しいぴよりんに会えるかもしれません。
販売場所はJR名古屋駅の中央コンコース、カフェ・ジャンシアーヌか、桜通口のぴよりんショップです。大切に持ち帰りたい繊細なケーキ。心配でしたら新幹線の中のお楽しみにいかがですか?
みんなの口コミ
キミきゃわうぃーね
— 伊藤 静香 (@shizuka_ito0128) 2019年7月6日
しかも、うまいときたもんだ#ぴよりん pic.twitter.com/6j3N3AWWBW
名古屋駅。
— 有川 葉 (@arikawayou) 2019年7月27日
新幹線の待ち時間に、#ぴよりん を食す pic.twitter.com/kMx1535yJm
今日のぴよりん
— 池王 (@Ikeking1109) 2019年11月9日
ぴよりんもっと有名になれ#ぴよりん #名古屋駅 pic.twitter.com/ylJkYW1wMN
これを買えば間違いなし!名古屋駅のお土産 ■6. 喫茶店のモーニングがスイーツに「小倉トーストラングドシャ」
人気メニューをアレンジ
喫茶店文化が独自の発展を遂げている名古屋で、外せないと言えば小倉トーストでしょう。香ばしく焼き上げたトーストに、たっぷりのマーガリンと小倉あんをのせた喫茶店の定番メニューです。一瞬、ミスマッチ?と思いますが、食べてみると癖になる美味しさ。この小倉トーストをお土産用にアレンジしたのが「小倉トーストラングドシャ」です。
話題性も十分、パッケージも好評
名古屋の名物を日本中に広めたい、新しい名古屋土産を作りたい、との思いから生まれたスイーツです。その美味しさと手軽さが受けて、発売直後からあっという間に人気商品となり累計販売数は4千万枚を突破。軽くて話題性も十分なお土産は、個包装なので会社でみなさんに配るのにもぴったりですね。インパクトのあるパッケージも好評です。
みんなの口コミ
昨日、パパが会社の人からお土産で頂いてきたお菓子
— ゆきにゃん (@yukinyan0829) 2019年8月29日
「名古屋って書いてあったから食べないで持って帰ってきたよ」
有難う〜パパ
美味しかった///#名古屋土産#小倉トーストラングドシャ pic.twitter.com/Dq85XG3XaX
名古屋のお土産に「小倉トーストラングドシャ」を頂きました
— りも (@rimorimo1010) 2019年10月15日
あずきバーのような味もして、美味しかったです#ミニチュアダックス #小倉トーストラングドシャ pic.twitter.com/k9HrxyFScF
なまら美味えぇぇ
— ひろりん△ (@Hirorin_crohn) 2019年7月13日
無くなっちゃううぅぅうわ#名古屋#小倉トーストラングドシャ pic.twitter.com/yUbm52aakU
これを買えば間違いなし!名古屋駅のお土産 ■7. 料亭のこだわり「わらび餅」
伝統の技、秘伝の味
100年続く名古屋の料亭『蔦茂(つたも)』。つちかってきたおもてなしの心と、伝統の技、そして時代に即した柔軟な進歩、挑戦。時代を超えて愛されてきました。そんな老舗のこだわりをお持ち帰りできるお土産がいくつかあります。料亭の味を自宅で再現できる「だしの詰め合わせ」や手軽な「だしパック」。そしておすすめは絶品「わらび餅」。
自分のための大切なお土産
シンプルなものほど美味しく作るのが難しい。プルプル、もちもちのわらび餅には、老舗のこだわりと磨き上げた技が光ります。口に運ぶとやさしい甘さときな粉の淡い香り。きな粉は愛知県産のものを皮付きのまま焙煎しました。
丁寧に作られた至福の和菓子は賞味期限が短いのでご注意ください。自分用のお土産にしたい逸品です。ギフトキヨスク、JRタカシマヤで販売されています。
みんなの口コミ
本日の夜食
— あゆみ (@yupppppi51) 2017年7月26日
つたものわらびもち
もちもちで美味しいのです#老舗料亭のわらびもち#蔦茂#わらびもち#夏感じる#きなこ#後がけ @ 蔦茂 つたも https://t.co/RySk7sS8ic
<#蔦茂>「#わらび餅」税込540円 とろっとした舌ざわり、もちもちの歯応え、ほどよい甘さ。老舗料亭の熟練の技が光ります。7/8、/9、/29、/30土日限定出店#松坂屋名古屋店#ごちパラ広場#和菓子 pic.twitter.com/IciV8a0w5w
— 松坂屋名古屋店ごちパラ&レストラン (@Gochipara_Rest) 2017年7月8日
柳家花緑の料亭落語ということで、生落語と老舗料亭の料理を頂いてきました。
— あきなす@うつちゃん似顔絵 (@aquinas0107) 2018年2月10日
笑いあり、絶品料理で舌鼓、社長の料亭案内、記念撮影、お土産のわらび餅と大満足の時間でした。#落語#柳家花緑#蔦茂 pic.twitter.com/m2sRb0rVKM
これを買えば間違いなし!名古屋駅のお土産 ■8. 八丁味噌のコク「味噌煮込みうどん」
濃厚スープと麺のコシがたまらない
八丁味噌を始め、名古屋は味噌文化でも有名です。そんな名古屋味噌グルメを味わえる「味噌煮込みうどん」。味噌の濃厚な味わいと、しっかりした麺のコシが特徴です。山本屋本店は煮込みうどんの専門店。
創業当時と変わらない手作り、こだわりの味。秘密は秘伝の「あじ味噌」。名物の赤味噌、白味噌にザラメを混ぜ、じっくり炊き上げたもので、山本屋オリジナルの味を生み出します。
本格的な煮込みうどんを家庭で
山本屋本店のこだわりの味をお土産にしませんか。お店で食べる煮込みうどんと同じ味を再現できるお土産用の煮込みうどんがいくつかあります。まずは生味噌煮込みうどん。賞味期限は4日ですが、作りたての味、モチモチの食感が楽しめます。また半生でしたら常温で90日と、様々。購入の際には気をつけてくださいね。
名古屋の麺といえばきしめんもあります。コクの味噌煮込みうどんか、あっさり醤油味のきしめんか悩むところです。
みんなの口コミ
くーーーーーーっ!!!!
— 福田彩乃 (@yanofukuda) 2017年11月20日
やっぱうどんはこれに限る!
ご飯との相性。
どうして君はこんなに美味しいの?
あーお腹すいた〜#味噌煮込みうどん#山本屋 https://t.co/sNru2Fkt7A
山本屋本店
— ポラリス☆ (@tmori1118red) 2019年11月14日
久しぶりに味噌煮込みうどん食べた
美味しかったです。#山本屋本店#味噌煮込みうどん pic.twitter.com/VcULAMnK65
食べ歩き④
— あお (@blue_gohan_) 2019年8月18日
ラストは山本屋の味噌煮込みうどん
お腹いっぱいだったからこっちに帰ってきてからの晩ごはん
さっぱりツルツルっとねっ
あーーやっぱり美味しい"味噌煮込みうどん"#山本屋総本家#味噌煮込みうどん pic.twitter.com/jZ185mLO74
これを買えば間違いなし!名古屋駅のお土産 ■9. 名古屋名物を手軽に「ひつまぶし茶漬け」
小腹を満たしたい時に
名古屋に来たら、贅沢にひつまぶし!という方も多いでしょう。細かく刻んだうなぎの蒲焼を3つの食べ方で楽しむ名古屋グルメ定番の一つです。「ひつまぶしの里茶漬け」は、そんなひつまぶしが手軽に再現できる、ぷち贅沢なお土産として人気です。お酒を飲んだ後の〆や、ちょっと小腹を満たしたいとき、食欲がない時にも重宝します。
ちょっとした贅沢をお土産に
「ひつまぶしの里茶漬け」は旨みを凝縮したうなぎがレトルトパックに。うなぎの食感に三つ葉の香り、ひつまぶしの気分が自宅で簡単に味わえます。お湯をかけるだけの手軽さが嬉しいですね。やみつきになってしまうような美味しさはお土産にも大人気の品です。
みんなの口コミ
旦那さんからのお土産。
— 礼二郎♀ (@rei_snx) 2016年3月11日
ワサビが強めにツーンとくるけど、ウナギが助けてくれるから美味しい♪#ひつまぶしの里茶漬け #おみやげ https://t.co/jDRMRc29e4
名古屋土産!頂き物!
— PIAA hairs (@piaa_hairs) 2017年7月26日
いつもありがとうございます。#名古屋土産 #頂き物 #きしめん #ひつまぶしの里茶漬け #宮きしめん #伊丹市piaahairs #piaahairs @… https://t.co/KbclFE46uj
これを買えば間違いなし!名古屋駅のお土産 ■10. 癖になる辛さ「台湾ラーメン」
台湾料理店『味仙(みせん)』が考案
刺激的な辛さが癖になる台湾ラーメン。唐辛子とニンニクがたっぷりの肉味噌がのった名古屋のご当地ラーメンです。名前に反して実は台湾とは無関係。老舗の台湾料理店・味仙(みせん)が50数年前に考案してから人気に火が付き、今や名古屋の中華料理店では定番メニューとして定着しています。
名古屋B級グルメ代表
他の地域ではなかなか味わえない名古屋のご当地グルメ。お土産としても大人気です。お店で食べて、その美味しさにはまったら、ぜひ名古屋駅構内のお土産店で購入できますので持ち帰ってください。味仙の味を手軽に再現できますよ。コンビニではカップ麺も売られています。
みんなの口コミ
田中圭が取り寄せする程好きな台湾ラーメン食べました!!
— 凛 (@keikei0710ol) 2019年11月13日
田中圭が言ってた通り、辛くて1目で噎せたわ
辛いの好きだけど、かなり辛くて水が進む進むだったけど、美味しかったー!!#味仙 pic.twitter.com/EQmmc20WXP
並んで食べたけど旨かった
— ヨチヤン (@yochiyanyochiya) 2019年11月9日
ニンニクすげえ#味仙#味仙大阪 pic.twitter.com/qCqJTkgecB
汗が吹き出して止まらないけど旨い!#味仙 pic.twitter.com/t9QkQzReYR
— ルッコ (@noah2910) 2019年11月10日
これを買えば間違いなし!名古屋駅のお土産 ■11. 名古屋コーチンさんわの「手羽煮」
外せない定番名古屋グルメ「手羽先」
日本の三大地鶏と言われる名古屋コーチン。専門店『さんわ』が、大切に育てた鶏を使ったこだわりの鶏肉や鶏料理の数々。中でも希少な手羽先を煮込んだ手羽煮は人気のお土産の一つです。
お店ではカラッと揚がった唐揚げが人気ですが、お土産なら手羽煮。甘辛い醤油だれで煮込んだ手羽先は、とても柔らかく、ごはんのお供やおつまみにピッタリ。コラーゲンたっぷりなのも女性には嬉しいポイントです。
賞味期限の心配無用
老舗の鶏専門店さんわの手羽煮は、圧釜でじっくり煮込み、柔らかく仕上がっています。温めてすぐ食べられるのも嬉しい。「お土産は手羽先でよろしく!」と言われたら、ぜひ、これを。保存料は使っていないのに、常温で1年の賞味期限。名古屋らしい、金のパッケージです。
みんなの口コミ
#手羽煮
— あっきー (@aki3new) 2019年2月10日
#名古屋コーチン
優しい先輩に頂いた
トロっとしてとても美味しい
ありがとうございますm(_ _)m pic.twitter.com/1zTLHlYpC0
今日のお客さまから、お土産を頂きました♪ さっそく辛口から…手羽煮めっちゃ美味しかったです(^^) https://t.co/j7fA7pvYNF #手羽煮 #さんわ https://t.co/2Z8noPU413
— 安井 宏之 (@yassiye) 2015年12月2日
今日の晩御飯のおかずは、名古屋の友達から頂いた、名古屋名物さんわの手羽煮^_^煮汁を吸ったキャベツもまた絶品^_^#晩御飯 #名古屋 #手羽煮 #さんわ https://t.co/xuuKOZWUj5
— 有田 弘 (@mocchikun) 2017年11月16日
これを買えば間違いなし!名古屋駅のお土産 ■12. 名古屋駅でも大人気「赤福餅」
愛されて300年
伊勢名物ながら、名古屋駅でも大人気のお土産が「赤福」。伊勢までは行けないけれど、食べたい!というファンの方は多いことでしょう。その歴史は古く、創業は宝永4年(1707年)。300年以上も愛され続けているロングセラーです。駅構内の複数の店舗で購入できますが、人出が多い休日の夜などは品薄になりやすいので、要注意です。
年代を超えて喜ばれる鉄板土産
柔らかなお餅の上に食べ飽きることのない絶妙な甘さのこし餡。その餡には、伊勢神宮の近くを流れる五十鈴川のせせらぎを表す3本の線。いつ食べても変わらない美味しさ。永遠のベストセラーです。年配の方から小さいなお子さんまでまで幅広い年代に愛されている鉄板土産。「ギフトキヨスク・エスカ」にもあります。
みんなの口コミ
本日の頂き物に感謝 感謝 感謝
— ブルーサンビーチ (@bluesunbeach612) 2019年3月23日
伊勢名物 赤福
安定の美味しさです
いつもいつも有り難く頂きます。#本日の頂き物 #赤福本舗 #伊勢名物赤福 https://t.co/Y2oIHHULJA
名古屋によると必ず #赤福 やっぱりこれだよなあ pic.twitter.com/XNZtbRvB8V
— takeshi morikawa (@tmorikawa6) 2019年11月10日
赤福餅を頂いた。
— ふじとし (@fujitoshi5656) 2019年11月13日
親 「LINEしようか思ったけどやめた。帰ってきて見たら嬉しいやろうなと思って」
子 「LINEあったら学校途中で帰ってくるわ!」
ぐらい大好きです。#赤福 #赤福餅 #お伊勢さん
これを買えば間違いなし!名古屋駅のお土産 ■13. 赤福といえば「伊勢うどん」
極太麺に真っ黒なタレ
伊勢の名物をもうひとつ。最近人気の「伊勢うどん」です。伊勢神宮をお参りした方はおかげ横丁などで召し上がった方も多いのでは?極太の麺は頼りないほど柔らかく、たまり醤油の真っ黒なタレは意外に辛くなく、かつおダシが効いている。見た目よりアッサリとした美味しいうどんはクセになりますね。
ESCA(エスカ)地下街『なごみゃ』で買える
西口の新幹線口近くのエスカレーターで地下へ行くと、たくさんのショップが並ぶエスカがあります。その中の『なごみゃ』はユニークな個性あふれる品揃えの楽しい店。
名古屋グランパスや中日ドラゴングッズなどのキャラクターグッズ、かわいい雑貨、名古屋銘菓までいろいろあります。ここで伊勢うどんを買うことができるので、ハマってしまった方も、まだ召し上がったない方もぜひお土産にいかがですか。
みんなの口コミ
お土産に「伊勢うどん」を頂きました
— tomo♪ (@tomorinn102477) 2019年7月12日
真っ黒で濃厚なつゆと柔らかめの太い麺、美味しい#伊勢うどん #麺の里 pic.twitter.com/11CIuty6gj
伊勢にきたら、これを食べないと始まらない!?もちもちで美味しい~#伊勢うどん pic.twitter.com/Qb7xMeu0pc
— 橋本尚子 空間装飾×テーブルコーディネート×旅&グアムのプロ (@partystylistnao) 2019年1月4日
#伊勢うどん #本郷三丁目 #やわらかいうどん #モッチリ
— まさ (@masamasa7882) 2019年11月7日
初めて食べた伊勢うどん。外側はやわらかいが中心はモチッとした歯応えのある麺で、讃岐とは明らかに違うがくせになる感触。たまり醤油も見た目からは想像できないまろやかさでとても美味しい。 pic.twitter.com/0CotQAxnyr