おいしいものがいっぱい!の愛知県
愛知は東京、神奈川、大阪に次いで人口が4位の街です。日本のほぼ中心に位置する都会で派手なイメージのある愛知県は、観光スポットやおいしいグルメがたくさんあります。そんな愛知の中で特におすすめのお土産と、通販でも買えるお土産をご紹介していきます。
愛知のおすすめ人気お土産15個
愛知に行ったらこれ!のお土産を厳選して15個ご紹介します。
1.名古屋の喫茶店の味 東海寿の小倉トーストラングドシャ
■定番の名古屋めし
全国的な知名度はまだ低めですが、小倉トーストは、名古屋を始めとする愛知県の人々に80年以上もの間愛されている名古屋めしです。この小倉トーストラングドシャは、味も食感も楽しくて多くのファンがいる小倉トーストを、どうにかお土産にできないかと開発された商品です。
■忠実に再現
本物の小倉トーストに近づけるよう食パンに似せた四角い形で、周りには焼き目もつけてパンの耳を再現しました。小倉あん風味のチョコを挟み、見た目も味も小倉トーストを忠実に再現しました。発売以来口コミで広がり、今では新しい名古屋名物として認められている看板商品です。
■みんなの口コミ
■基本情報
店名:ギフトステーション キヨスク JR名古屋駅
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1−1−4 名古屋駅
電話:052-562-6151
営業時間:6時30分~22時00分
定休日:なし
2.でらシャス・スイーツ 名古屋フランスcorpの名古屋ふらんす
■おいしさミックス
名古屋には、おいしいモノ同士をミックスしたりトッピングしたり、見た目と中身のギャップをアレンジしたりなどユニークな食文化があります。その名古屋の食文化から生まれた名古屋ふらんすは、和菓子とフランス菓子をミックスした新食感のスイーツです。
■モンドセレクション金賞11年連続受賞
和菓子のおもちをフランス菓子のダックワースでサンドした名古屋ふらんすは、モンドセレクション金賞を11年連続受賞している実績あるスイーツです。洋菓子専門店にあるようなお菓子のように見た目も味も完成度が高いと評価されています。
■みんなの口コミ
■基本情報
店名:JR名古屋駅 グランドキヨスク名古屋
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1−1−4
営業時間:営業時間 6:15〜22:00
定休日:なし
3.あばれん坊 ダイナゴンのシャチナゴン
■しゃちほこをイメージ
名古屋銘菓を手掛けるダイナゴンが若者向けに作ったカステラ風の焼き菓子です。一口サイズで食べやすく、名古屋城にある金のシャチホコをイメージしたキャラクターと、ポップなパッケージが人気でお土産にぴったりです。
■ナチュラルテイスト
ハーブの抽出液やレモン、オレンジピール、アーモンドなどを加えてふんわりと焼き上げています。面白いと好評のパッケージとは裏腹に、原材料に自然のものを使って優しい仕上がりになっています。
■みんなの口コミ
■基本情報
店名:株式会社ダイナゴン
住所:名古屋市守山区八反8-38
電話:052-793-1613
営業時間:8:00~17:00
定休日:なし
4.まさしく雪のような 備前屋のあわ雪
■東海道名物
江戸時代、岡崎宿のあわ雪茶屋で旅人に出されていた「あわ雪豆腐」をこの先に時代も残そうと創作された和菓子です。砂糖を加えた卵白を泡立て寒天で固めたあわ雪は、その名のように淡雪のようにまろやかで、きめ細かく淡泊な舌ざわりが特徴です。
■ぷるぷる
見た目は豆腐のようで、マシュマロのようなぷるぷるの弾力です。懐かしい味のする淡泊な舌ざわりで、特にご年配の方へのお土産に喜ばれますが、定番の純白や茶山の他にも、コーヒーやチェリーブランデーなどのフレーバーもあり、どなたでもお好みに合わせて選べます。
■みんなの口コミ
■基本情報
店名:創業天明二年 備前屋本店
住所:愛知県岡崎市伝馬通2-17
電話:0564-22-0234
営業時間:8:30~21:00
定休日:なし
5.これぞ銘菓 青柳総本家の一口ういろう
■銘菓
ういろうは言わずと知れた名古屋の銘菓です。多くのメーカーからういろうが販売されていますが、その中でも明治12年創業の青柳総本家にのういろうは日本一の販売量を誇ります。東海道新幹線の開通とともに青柳総本家のういろうが車内販売され、全国的に有名になりました。
■かわいい一口サイズ
青柳総本家で定番の青柳ういろうを、風味とおいしさはそのままに一口サイズにした青柳ういろうひとくちがお土産で人気です。愛知県産の米粉を使ってもっちりとした食感と、淡泊で上品な舌ざわりです。さくら、抹茶、しろ、上がりの4種類入った詰め合わせは彩も美しく見た目でも喜ばれます。
■みんなの口コミ
■基本情報
店名:青柳総本家 大須本店
住所:名古屋市中区大須2-18-50
電話:052-793-0136
営業時間:10:00~18:30
定休日:水曜日
6.松永製菓の生しるこサンド
■変わらない味
あずき、リンゴジャム、はちみつなどを練ったあんをビスケット生地で挟んで焼き上げたしるこサンドは、昭和41年に発売されて以来愛知県で愛され続けているお菓子です。あんの甘さとビスケットのほんのりした塩味のずっと変わらない味は、何世代にも渡って支持されています。
■ワンランク上
しるこサンドの特徴やおいしさはそのままに、高級感を追及した生しるこサンドが誕生しました。新たな食感と食べ応えで、ワンランク上のしるこサンドに仕上がりました。こしあん、つぶあん、抹茶があり、全部の味を楽しめるアソートがお土産におすすめです。
■みんなの口コミ
■基本情報
店名:松永製菓 株式会社直売店 あん・びすきゅい
住所:愛知県小牧市大字西之島330番地(小牧国際ボウル内)
電話:0568-72-1211
営業時間:10:00~18:00
定休日:なし
交通手段:名鉄 犬山線「岩倉駅」または、名鉄 小牧線「小牧駅」より車・タクシーで約15分
7.尾張名古屋 元祖鯱もなかの元祖鯱もなか
■天守閣の鯱
有名な名古屋城の天守閣にある金のしゃちほこを型どったお菓子です。大正10年の創製以来、今もなお愛され続けている名古屋の銘菓です。名古屋市観光土産品協会からの推薦品に指定され、全国菓子観光博覧会にて名誉大金賞牌を受賞した実績があります。
■素朴で上質
もなかの皮の中につぶあんが詰まっている素朴なお菓子ですが、そのもなかは純粋なうるち米だけで香ばしく焼き上げ、たっぷり詰まったあんは独自の製法でじっくりと炊きあげています。素朴だからこそ味と製法にこだわった上質な仕上がりです。
■みんなの口コミ
■基本情報
店名:元祖 鯱もなか本店
住所:名古屋市中区松原2-4-8
電話:052-321-1173
営業時間:
平日・土曜日 9:00~19:00
日曜日・祝日 9:00~17:00
定休日:なし
8.名古屋のお嬢様 桃花亭のなごや嬢
■エレガントな名古屋のお嬢様
高級ブランドバッグを片手に、大きくカールさせた名古屋巻なる髪をなびかせたエレガントなお嬢様たちのことを名古屋嬢と呼びます。そんな彼女たちをイメージして作られたお菓子は、名古屋嬢モチーフのパッケージもかわいく、愛知のお土産で大人気です。
■最高級ホワイトチョコレート
最高級と言われるクーベルチュール・ホワイトチョコレートを香ばしいナッツ入りの焼き菓子でサンドしました。丁寧に焼き上げた生地のサクサクとした食感と、口どけの良い高級チョコレートの贅沢な味わいが楽しめます。
■みんなの口コミ
■基本情報
店名:桃花亭 本店
住所:北名古屋市法成寺中道88
電話:0568-22-3278
営業時間:
9:00〜18:00
(6~8月のみ/9:00〜19:00)
定休日:なし
9.元祖 小松屋総本家のあんまき
■宿場町で人気
1889年に、東海道五十三次の宿場町「池鯉鮒」の茶店・小松屋総本家で販売されたというあんまきです。お菓子ながら腹を満たしてくれると街道の旅人の間で評判となり、次第に広まっていきました。現在は知立市のマスコットであるちりゅっぴが焼き印となっています。
■無添加
生地には添加物を一切使わずに、1枚1枚鉄板で手焼きされています。あんがたっぷり包まれ、ボリュームがありずっしりとしています。電子レンジで軽く温めると焼き立てのような食感になるので、お土産としても大変喜ばれます。
■みんなの口コミ
■基本情報
店名:小松屋総本家
住所:愛知県知立市西町西83
電話:0566-81-0239
定休日:火曜日
10.家庭でも!石昆のうみぁーっ手羽
■名古屋名物
愛知に行ったら絶対食べたい名古屋名物の手羽先が、お店だけではなくご家庭でも楽しめる商品です。手羽先を衣をつけずに二度揚げし、中はふっくらと外はカリッとした食感、程よいスパイシーさが後をひくおいしさです。
■昆布屋さん
昆布の老舗が作る手羽先は、料亭でも重宝される天然真昆布の一番だしを絞り、昔ながらの製法で手羽と一緒に炊いています。カリッとして柔らかな油っぽくない手羽先は、日持ちも長く、名古屋の味を家庭でも味わえるとお土産に人気です。
■みんなの口コミ
■基本情報
店名:石昆 柳橋本店
住所:愛知県名古屋市中村区名駅南2-8-8
電話:052-586-1490
営業時間:9:30~17:30
定休日:日曜日
交通手段:JR・名鉄・近鉄「名古屋駅」下車
ミヤコ地下街4番出口から東へ、西柳町交差点南下400m
柳橋交差点南下100m西側
11.昔からの定番土産 坂角総本舗のゆかり
■江戸時代から
ゆかりの焼き上げ製法は江戸時代から受け継がれており、手軽に食べられる自宅用からご進物用まで広く利用されています。直接生産者と会い厳選した材料を使い、天皇皇后陛下にも献上したことがある伝統の一品です。
■新鮮な海老を使用
ゆかりは新鮮な海老の頭を丁寧に取り除き、昔ながらの調合で味付け、香ばしく焼き上げたのち1週間時間をかけて乾燥しています。伝統の工程を守り、香ばしい海老の風味がつまった味と歯ごたえを作り上げています。
■基本情報
店名:坂角総本舗 本店
住所:愛知県東海市横須賀町三ノ割61
電話:0562-33-5111
営業時間:9:00-18:00
定休日:日曜日
12.きゃべつまで!桂新堂のえびふりゃあ
■老舗の新商品
創業150年を誇る高級えび菓の老舗・桂新堂が新たに発売したえびせんべいです。名古屋ではえびふりゃあと独特の呼び名で呼ばれていることが有名ですが、そのエビフライをモチーフにキャベツやタルタルソースまで再現した逸品です。
■揚げ物
老舗の技術で優しく焼き上げたえびせんべいをさらに揚げることで、エビフライの香ばしさを表現しています。きつね色にカラッと揚げられたえびせんべいはにえびのうま味が凝縮され、一口食べると海老の風味が広がり、ご飯にもビールにも合う秀逸なお菓子となっています。
■基本情報
店名:桂新堂 本店
住所:名古屋市熱田区金山町1-5-4
電話:052-681-6411
13.もっちり麺 宮きしめんのきしめん
■もっちりした麺
愛知県名古屋市の名物きしめんは、薄くて平らな形状のうどんです。中力粉で作られたきしめんはもちもちで、ぶっかけでも煮込みでもカレーで味付けても、どんな調理方法でもおいしく食べられると昔から愛され、きしめんを食べられるお店が数多く展開されています。
■鰹だし
きしめんの老舗宮きしめんは、鰹ベースで見た目は濃いがさっぱりといただけるスープともっちりした麺との相性が良く、数あるきしめん店の中でも人気のお店です。名古屋でしか味わえないきしめんをお土産にして家庭でも楽しめるおすすめの商品です。
■みんなの口コミ
■基本情報
店名:宮きしめん 本店
住所:名古屋市熱田区沢上二丁目5番24号
電話:052-671-6000
営業時間:
平日 9:00~18:00
日祝日9:00~17:00
定休日:元旦
14.手作り!浪越軒のどうぶつえん
■かわいい和菓子
創業昭和二年、名古屋名物の鬼まんじゅうなどの和菓子を製造する老舗メーカー浪越軒で人気の和菓子です。動物の形をしたおまんじゅうはコロンしたかわいらしさが愛くるしく、食べるのがもったいないほどです。
■お子様に大人気
かわいらしい動物の形のお菓子は、職人がひとつひとつ愛情込めて手作りしています。味はチョコタイプとあんタイプの2種類あります。見た目もかわいく味もおいしいどうぶつえんはお子様のお土産にもぴったりです。
■みんなの口コミ
■基本情報
店名:株式会社 浪越軒 本店
住所:名古屋市守山区八剣1丁目311番地
電話:052-799-2681
営業時間:9:00〜16:00
定休日:水曜日
15.じっくり熟成 カクキューの八丁味噌
■岡崎発祥
八丁味噌は、愛知県岡崎市で江戸時代から作られている豆味噌の銘柄で、天然醸造で二夏二冬以上の間熟成させることが特徴です。大豆のうま味が凝縮され、濃厚なコクとほんのりとした酸味と苦味、渋味が独特の風味で古来より愛され続けています。
■自然食品
カクキューの八丁味噌は良質の大豆と塩を使用し、伝統製法でじっくり熟成されています。完全無添加、加熱処理もしておらず生きた自然食品として評価されているため、ご自宅用にもお土産でも大変喜ばれます。また大豆のたんぱく質がよくアミノ酸に分解されているので、消化吸収を助けてくれます。
■みんなの口コミ
■基本情報
店名:合資会社 八丁味噌 八丁味噌の郷
住所:愛知県岡崎市八帖町字往還通69番地
電話:0564-21-1355
営業時間:9:00~17:00
定休日:なし
交通手段:東名岡崎IC、豊田東ICより車で15分
通販で買える愛知で人気のお土産
通販でも買える愛知のお土産もあります。持ち帰るのが大変なお土産も通販で買えたら嬉しいですよね。愛知で人気のお土産から5個厳選してご紹介します。
1.くせになる!ぷらんぼんの味噌アイスクリーム
■濃厚なアイス
愛知県名古屋市にあるぷらんぼんは手作りアイスクリーム専門店です。水を一滴も使わずに、牛乳と生クリームだけを練り上げて作る濃厚な味わいが特長です。空気の混入率を30~40%に保ち、しっかりとしたジェラートタイプの仕上がりで驚くほどなめらかな口どけが人気です
■絶妙に合う
八丁味噌の老舗、カクキューの八丁味噌を味噌ベースのアイスに合わせた作ったコクのある味噌アイスクリームです。アイスの甘さと味噌のほどよいしょっぱさが絶妙にマッチしています。表面の味噌もインパクト大でお土産にも驚かれること間違いなしです。
■みんなの口コミ
■基本情報
店名:ぷらんぼん
住所:愛知県名古屋市東区徳川1丁目17−2
電話: 052-934-4701
2.元祖 ヨコイのソース
■あんかけスパゲッティの元祖
太めのパスタにとろみのあるソースをからめたあんかけスパゲッティは有名な名古屋めしです。1963年の当時まだ一般的ではなかったスパゲッティを広げる為、ミートソースをヒントに日本人の舌に合うソースを考案したのがここヨコイです。
■よくからむ
ヨコイのソースは、肉や野菜の形がなくなるまでじっくり煮込んだ濃厚なソースに、ブラックペッパーでスパイスを効かせたパンチのある味です。昔から愛され続けているヨコイの味を家庭でも味わえるよう、太麺によくからむオリジナルのレトルトソースを販売しています。
■みんなの口コミ
■基本情報
店名:ヨコイ住吉本店
住所:愛知県名古屋市中区栄3-10-11 サントウビル2F
電話:052-241-5571
営業時間:
【ランチタイム】11:00~15:00
【ディナータイム】※日・祝日はランチタイムのみ17:00~21:00
定休日:月曜日
交通手段:名古屋市営地下鉄「栄」駅 8番出口 徒歩5分
3.伝統の味 矢場とんのみそだれ
■屋台から
名古屋めしで有名なみそかつは、昭和20年代の初め、屋台で串かつを味噌で煮込んだどて鍋に浸して食べたことが始まりです。その後商品化を目指して試行錯誤の末、秘伝のみそだれを完成させました。創業してまもなく地元の人に評判となり、現在まで秘伝のタレの味を守り続けています。
■家庭でも
矢場とんのみそかつが人気なのは、厳選された食材と絶妙な揚げ加減、秘伝のみそだれのバランスです。一度味わったらやみつきになる秘伝のみそだれは、ご家庭に持ち帰ることができます。食べたことのない人へお土産にしても大変喜ばれます。
■みんなの口コミ
■基本情報
店名:矢場とん 矢場町本店
住所:名古屋市中区大須 3-6-18
電話:052-252-8810
営業時間:11:00~21:00
定休日:なし
4.贅沢茶漬け!長登屋のひつまぶしの里茶漬け
■食べ方色々
ひつまぶしは、うなぎのかば焼きを細かく刻みおひつに入れたご飯の上にかける名古屋めしです。かき混ぜておひつの中にうなぎが散りばめられた様子から、ひつまぶしと呼ばれるようになりました。ひつまぶしの食べ方は3通りあり、その1つがお茶漬けです。わさびや海苔、三つ葉などをのせ、お茶やおだしをかけていただきます。
■うなぎのうま味
ひつまぶしの里茶漬けは、料亭で出されるような上品なうなぎ茶漬けに近づけるよう試行錯誤してできた商品です。うなぎのうま味をぎゅっと凝縮し、名古屋の味が家庭でも簡単に楽しめます。日持ちするのでお土産にも最適です。
■みんなの口コミ
■基本情報
店名:長登屋 直営店シーサイドハーバー
住所:愛知県蒲郡市海陽町2−2 ラグーナ蒲郡
電話:0533-58-2832
営業時間:9:00〜1800
定休日:なし
5.もちもち 鍋光の名古屋コーチン卵のプリン
■名古屋コーチン
名古屋コーチンとは、愛知県特産のにわとりの種類です。卵をよく産み、肉もおいしいことから高級食材となっています。名古屋コーチンの卵は小ぶりながら卵黄の割合が多く、とろりとした粘りのある舌ざわりが特徴です。
■濃厚でもちもち
名古屋コーチンを使った洋菓子は数多くありますが、中でも人気なのが鍋光のプリンです。ビンなどの容器ではなく箱に入っているプリンで、スプーンではなくフォークでいただきます。ぷるぷるというよりもちもちとした食感が特徴です。生クリームを使用し、甘さはおさえ、濃厚だけどくどくない、いくらでも食べれるとお取り寄せでも人気のプリンです。
■みんなの口コミ
■基本情報
店名:和牛もつ鍋処 鍋光
住所:愛知県名古屋市 緑区西神の倉2丁目1801−3
電話: 052-877-7046
営業時間:· 17時00分~0時00分
定休日:水曜日
グルメの街
愛知のお土産は、名古屋めしを代表とするおいしいものがたくさんあります。昔ながらの伝統を守り愛され続けているものや、アレンジしたものなど、どんな人でも一度は食べてみたくなるものばかりです。愛知へ行ったらぜひお土産選びの参考にしてくださいね。