[必勝]彼氏の母へ贈る誕生日プレゼントはこれが正解!距離が縮まる褒められギフト12選

大切な彼氏のお母様の誕生日。なんとか心の距離を縮めたいあなた。もっと親しくなりたい気持ちを込めて、喜んでもらえそうなプレゼントを贈りたいものですよね。でもここで失敗したら元も子もありません。かえってあなたへの評価が下がってしまわないよう、しっかり作戦を立てましょう。気をつけなければいけないポイントは?彼氏のお母様に本当に喜んでもらえるプレゼントは?などなど、プレゼント選びのコツや、おすすめギフトをご紹介しますね。彼氏と一緒にとっておきのプレゼントを選んでくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


彼氏のお母様と親しくなりましょう!

母親にとって子供はみんな同じようにかわいいもの、とも言い切れません。女の子で男の兄弟がいる場合、母親が自分より兄や弟をかわいがっていると感じている子が多いと言われます。教育評論家の説では、男の子の方が成長が遅く、手がかかり、結果愛情を多く注いでいるように見えてしまうそうです。

とは言え、息子ベッタリの母親もいますよね。母親にとって、大切な息子の彼女であるあなた。頑張って距離を縮めていきましょうね。

彼氏の母へ誕生日プレゼント!どうしたらいいの?

プレゼントを贈るかどうかは悩むところですね。結婚の約束をしていて、もうお母様にも紹介されている場合、彼氏と相談し、一緒、あるいはあなたからプレゼントを贈るのは自然でしょう。

恋人同士の場合でも、まだ会ったことも無いお母様にプレゼントを贈るのはどうしようか考えてしまいますよね。そんな時は彼氏を巻き込んで素敵なプレゼントを用意し、この機会にお母様に紹介してもらいましょう

彼氏の母への誕生日プレゼント!予算は?

プレゼントの平均相場ですが¥2,000から¥5,000程度までが多いようです。あまり高すぎるのは贈られる側が気を遣ってしまいます。お返しをどうしよう、なんて思われない程度のものが良いのではないでしょうか?ただしお母様が還暦を迎えるとしたら、還暦祝いになるので、彼氏と相談し、一緒に、何か記念になるような、少し高価な贈り物をするのもいいかも知れませんね。

プレゼント選びのポイントは?

プレゼントを贈ることに決めた場合、まず情報収集。彼氏からなるべくたくさんお母様の趣味、好み、ライフスタイルを聞き出しましょう。そして、あなた自身も、お母様にお会いした時には、身につけているもの、ファッションの趣味、食事をする機会があれば、お好きな食べ物など、常にアンテナを張っておきましょう。

彼氏の母へ誕生日プレゼント!おすすめ12選

さあ、ここから具体的におすすめのアイテムをご紹介します。一番無難なのは消えもの、お花やお菓子などは必ず喜ばれ、気楽に受け取ってもらえる安心ギフトです。そして、お母様も女性ですのでコスメなどは嬉しいものです。お母様世代ではなかなか気がつかなかったようなアイテムはさすが、と思われるかも。それではMEMOCOが厳選した彼氏のママから褒められるギフト12選です!

彼氏の母へ誕生日プレゼント
1. 迷ったらこれしかない「フラワーギフト」

お誕生日プレゼントの定番
まるでケーキ、サプライズも一緒に

まだあまりよく知らない彼氏のママ。的外れなものを贈るよりは定番でも確実に喜ばれるフラワーギフトがおすすめです。何と言ってもプレゼントの人気ランキング常に上位。喜ばない女性はいないでしょう。

こちらはまるでデコレーションケーキのようなキュートで華やかなアレンジメント。日比谷花壇のトップデザイナーの作品です。彼ママにもきっと喜んでもらえますね。

商品詳細はこちら

彼氏の母へ誕生日プレゼント
2. 長く楽しめる「プリザーブドフラワー」

世話のいらないプレゼント
まるでアートのようなフラワーギフト

こちらは水換えや生け替えなどの手間がかからず、長く楽しめるプリザーブドフラワー。白い額の中に爽やかなグリーンカラーのアレンジメント。玄関やリビングに一枚の絵画のように飾れます。

同じシリーズで真紅やアンティークなローズカラーなどの種類があります。彼ママの好きな色が分かればその色で、分からなければ、彼氏さんにお母さんの好きな色を聞いてみるものいいですね!

商品詳細はこちら

彼氏の母へ誕生日プレゼント
3. 濃厚な美味しさ「テリーヌショコラ」

華やかにカカオが香るプレゼント
京都のパティスリーより人気のお取り寄せ

京都、亀岡のパティスリー。ケーキや焼き菓子、チョコレートにコンフィズリと迷ってしまうほどどれも魅力的。中でもお取り寄せで人気があるのがテリーヌショコライチジク

厳選したショコラに自家製のイチジクコンフィチュールを使い、低温でじっくりと焼き上げたリッチなケーキ。なめらかな口どけ、芳醇な香り、イチジクがアクセントに。フランス、ブルターニュ地方で取れるゲランドの塩を添えて。

商品詳細はこちら

彼氏の母へ誕生日プレゼント
4. みずみずしい「果実菓子」

フルーツの恵みをお母様に贈る
数量限定、季節限定の美味しさ

岡山県産、最高のマスカットを丸ごと使い、求肥と砂糖で優しく包みました。見た目も味も爽やかでみずみずしい和菓子です。

そっとかじるとフレッシュな果汁が口に広がります。洋菓子好きのお母様でもきっと気に入ってもらえる老舗の和のスイーツ。ただし日持ちが長くないので気をつけて注文してくださいね。

商品詳細はこちら

彼氏の母へ誕生日プレゼント
5. エレガントな贈り物「紅茶とジャム」のギフトセット

お母様の午後のひとときに
パリのティータイムを届けたい

1854年にパリで創業した紅茶の老舗。フレーバーティーで有名です。500もの種類がありますが中でも一番人気はこのマルコ・ポーロ。マリアージュフレールを代表する紅茶です。

わかっているのは、中国のフルーツとチベットの花がミックスされているという事、あとは秘密です。バニラもかすかに香りエキゾティック。それにファンも多いアールグレイとダージリンのジャムのギフトセット。紅茶好きなお母様なら必ず高ポイント。

商品詳細はこちら

彼氏の母へ誕生日プレゼント
6. バターの香る「クッキー」詰め合わせ

ブルターニュの美味しさをプレゼント
おしゃれな缶に入った至福の焼き菓子

焼き菓子専門店「ブルトンヌ」からバター風味豊かなクッキーの詰め合わせ。ざくっとした食感が魅力的な厚焼きクッキーの「ガレット・ブルトンヌ ドゥミ」や、フランボワーズのコンフィチュールを巻き込んだ見た目にも可愛い「フランボワーズ」など9種類のクッキーが味わえます。

シンプルだからこそ、差が出るクッキー。専門店の厳選素材で作られるこだわりの味。お母様に素敵なティータイムを過ごしてもらいたい、と気持ちを込めて贈りたい。

商品詳細はこちら

彼氏の母へ誕生日プレゼント
7. フルーツの美味しさがストレートに「フルーツジェリー」

老舗のこだわりの味をプレゼントに
キュートでカラフル、日持ちもOK

フルーツギフトと言えば、千疋屋。安心の老舗の味ですね。そんな千疋屋からカラフルで可愛いフルーツのジェリー。りんご、みかん、グレープにブラッドオレンジなど全部で6種類。果汁たっぷりでみずみずしい、朝食でもおやつでも、いつでも楽しめるフレッシュな美味しさ。

もう一つ嬉しいのは常温で7ヶ月も保存できること。慌てて食べていただかなくても、冷蔵庫の場所を取ることもありません。

商品詳細はこちら

彼氏の母へ誕生日プレゼント
8. 自然のものから作られる「石鹸」

ナチュラル志向のお母様に
おしゃれなギフトとSNSでも人気

日本で作られたブランドでこちらの石鹸も防腐剤や着色料、香料などは一切使っていません。一つ一つ大切に手作りされた安心の石鹸なので、大切な彼氏のママへのギフトにぴったり。

母乳に最も近いというロバのミルクに、ビタミンEが多く含まれる高価なアルガンオイルを加えてあります。肌を整え、透明感のある素肌に。お値段もお手頃なのでいくつか組み合わせることもできますね。

商品詳細はこちら

彼氏の母へ誕生日プレゼント
9. あのラデュレから「リップバーム」?

かわいいもの好きなお母様に贈りたい
エレガントなコスメ達

マカロンで有名なパリの老舗パティスリー「ラデュレ」がコスメを出しました。いつの時代も自由に生きる個性的で洗練された女性達への贈り物です。

さすがラデュレ、と思わせる優雅なデザインの容器に入ったリップバームは、しっとりと唇を潤し、艶やかさをお約束。透明感のあふれる発色。自然な感じに顔全体が華やかな印象になります。控えめなメイクの彼ママにもぴったりです。

商品詳細はこちら

彼氏の母へ誕生日プレゼント
10. 帝国ホテルオリジナル「アイスクリームスプーン」

オンラインショップ限定品をプレゼントに
ホテルのロゴ入りスペシャルなグッズ

帝国ホテルのオンラインショップ限定品、アイスクリームスプーンです。耐久性の良いステンレスにアルミニュームを挟んだクラッドという構造。体温を伝えやすく作られているので、カチカチに凍ったアイスクリームを簡単にすくえます。

アイスだけではなく、冷蔵庫から出したばかりの硬いバターにも便利です。高級感あふれる便利グッズはもらうと嬉しいものですよ。あなたの好感度も上がるのでは?

商品詳細はこちら

彼氏の母へ誕生日プレゼント
11. ロクシタンの人気ギフト「シアバター」

素敵な名入れギフト
メッセージ入りの缶で気持ちを伝える

ハンドクリームやボディケア用品で人気のL'OCCITANE(ロクシタン)。定番の缶入りシアバターのギフトセットです。ラベルには、名前やメッセージを入れるサービスもあリます。心を伝える、特別感のあるお誕生日プレゼントとしてぴったりですね。

シアバターはL'OCCITANE定番の保湿クリームで、顔やボディだけでなく、髪の毛や唇など、乾燥が気になる全身に使える便利なアイテム。

商品詳細はこちら

彼氏の母へ誕生日プレゼント
12. ジャパニーズ・アロマテラピー「茶香炉」

優雅さと実用性をプレゼント
香りと味の2WAY

彼ママの好きな香りはなんでしょう。彼氏に聞いても「?」。アロマキャンドルを贈っても嫌いな香りかも知れません。そんな時には茶香炉がおすすめです。お茶にはたくさんの効能がありますが、実は香りにも消臭やリラックス効果が。それにお茶の香りが嫌いな人はいないでしょう。

こちらの茶香炉は香りを楽しんだ茶葉を、ほうじ茶として飲むことができる優れもの。透明なグラス越しの揺らぐ炎を見ているだけでも心が落ち着きますよ。

商品詳細はこちら

関連する投稿


左利きに寄り添うプレゼント|気遣いが光る贈り物オススメ10選

左利きに寄り添うプレゼント|気遣いが光る贈り物オススメ10選

左利きさんにプレゼントを贈るなら、お相手が本当に喜ぶ“使いやすさ”を意識して選ぶことがポイントです。日常で使う文具や食器、スマホケースなどは右利き向けに作られているものが多く、左利きの人にとっては“ちょっとした不便”がつきもの。だからこそ、「これ、とても使いやすい!」と感じられる左利き対応アイテムを選ぶことで、相手に「気が利く!」と思ってもらいやすいのです。本記事では文房具からキッチンツール、ファッション雑貨まで、左利きさんが自然に使いやすい、実用性とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介。当事者でないとなかなか気づきにくい「左利きならではの悩み」や、「ギフト選びで気をつけたいポイント」についてもあわせて解説していきます。


 [彼氏の誕生日プレゼント]高校生におすすめのアイテム13選

[彼氏の誕生日プレゼント]高校生におすすめのアイテム13選

高校生と言ったら、まさに青春真っ只中。初めての彼氏が出来た人もいるかと思いますが、誕生日プレゼント選びは迷いますよね。お互い高校生の人も、彼氏が高校生の人も参考になるようにまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください!


ガーネット(1月誕生石)のネックレス|プレゼントにおすすめ人気ブランド20選

ガーネット(1月誕生石)のネックレス|プレゼントにおすすめ人気ブランド20選

貴女が好き、という意思表示の1つにも使われるネックレス。できるなら相手の誕生石の入ったものを贈って、長く大切に使ってほしいですよね。ガーネットは1月の誕生石。彼女や奥さん、お母さんなど1月生まれの方へのプレゼントにガーネットネックレスはいかがでしょうか?誕生日はもちろん、結婚記念日や還暦祝いなどさまざまなお祝い事におすすめですよ!今回は、プレゼントにピッタリな人気ブランドのガーネットネックレスをご紹介♪おすすめ商品としてレディースはもちろん、メンズと兼用で着けられるものも掲載してます!プレゼントにお迷いの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


【8月生まれ専用の誕生日プレゼント】夏生まれの方に喜ばれる小粋なギフト11選

【8月生まれ専用の誕生日プレゼント】夏生まれの方に喜ばれる小粋なギフト11選

8月生まれの方に贈りたいとっておきのギフトアイテムを特集。誕生石や誕生花など、8月生まれの方ならではの特別感のあるギフトのほか、夏生まれの方に喜ばれる季節アイテムなどをご紹介します。男女別でご提案しているので、きっと大切なあの人に喜んでもらえるギフト選びの参考になるはず。おしゃれで小粋なプレゼントを用意して、お誕生日をお祝いしましょう。


海好きさんに喜ばれるプレゼント!マリングッズ&海モチーフギフト21選

海好きさんに喜ばれるプレゼント!マリングッズ&海モチーフギフト21選

海好きさんが喜ぶプレゼントを特集!サーフィンやヨットといったマリンスポーツ好きさん、頻繁に海に行けないけれど西海岸風の海を感じるインテリアやファッションがお好みの「海好き」の方へ、いつも海を身近に感じられるプレゼントを贈りませんか?こちらの記事では海好きさんに歓迎される、海をモチーフとしたインテリア雑貨、レジャーグッズ、ファッション小物などを、選ぶポイントを解説しながらご提案。誕生日や記念日のお祝いといった幅広いギフトシーンで参考にしてみてくださいね。


最新の投稿


左利きに寄り添うプレゼント|気遣いが光る贈り物オススメ10選

左利きに寄り添うプレゼント|気遣いが光る贈り物オススメ10選

左利きさんにプレゼントを贈るなら、お相手が本当に喜ぶ“使いやすさ”を意識して選ぶことがポイントです。日常で使う文具や食器、スマホケースなどは右利き向けに作られているものが多く、左利きの人にとっては“ちょっとした不便”がつきもの。だからこそ、「これ、とても使いやすい!」と感じられる左利き対応アイテムを選ぶことで、相手に「気が利く!」と思ってもらいやすいのです。本記事では文房具からキッチンツール、ファッション雑貨まで、左利きさんが自然に使いやすい、実用性とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介。当事者でないとなかなか気づきにくい「左利きならではの悩み」や、「ギフト選びで気をつけたいポイント」についてもあわせて解説していきます。


バスボムだけじゃない!ラッシュのおすすめプレゼントアイテム10選

バスボムだけじゃない!ラッシュのおすすめプレゼントアイテム10選

イギリス発のLUSH(ラッシュ)が日本で展開されてから20年余。店頭から漂う甘い香りや、店員さんによるデモンストレーション、海外のチーズショップのように好きな量だけ測り売りする斬新な販売方法で、私たちにはすっかりおなじみのショップです。特にお風呂に入れてシュワシュワ弾ける「バスボム」は、プレゼントにも人気で種類も多くラッシュの代名詞にもなっていますね。可愛いギフトセットやカラフルで良い香りのバスグッズ、ユニークな商品名も、友だちや恋人・家族に贈るプレゼントとしてぴったりのアイテムがいっぱい。今回はそんなラッシュで人気のアイテムを使い方とともにご紹介。バスボムだけじゃない、超おすすめの商品をじっくり解説いたします!


 [彼氏の誕生日プレゼント]高校生におすすめのアイテム13選

[彼氏の誕生日プレゼント]高校生におすすめのアイテム13選

高校生と言ったら、まさに青春真っ只中。初めての彼氏が出来た人もいるかと思いますが、誕生日プレゼント選びは迷いますよね。お互い高校生の人も、彼氏が高校生の人も参考になるようにまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください!


「ひんやりスイーツの決定版!」レモンのアイステリーヌはいかが? F CHOCOLAT/エフショコラ 瀬戸内レモンのアイステリーヌ

「ひんやりスイーツの決定版!」レモンのアイステリーヌはいかが? F CHOCOLAT/エフショコラ 瀬戸内レモンのアイステリーヌ

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、F CHOCOLAT/エフショコラ 瀬戸内レモンのアイステリーヌをご紹介します!


全国のお土産ランキング17選を紹介!47都道府県から厳選

全国のお土産ランキング17選を紹介!47都道府県から厳選

日本全国津々浦々、その土地のカラー、気候を反映したお土産がたくさんありますが、その中でもおすすめのお土産をランキング形式でご紹介します!その場所に行ったことがある人も、無い人も、ぜひ食べてみてほしいお土産ばかり。日本全国を旅したつもりでぜひご覧になってくださいね!