ツウもうならせるフルーツゼリーの至宝!京橋千疋屋「フルーツゼリー」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、京橋千疋屋「フルーツゼリー」についてのレビューをご紹介します!


高級な老舗果実店のゼリー!

「フルーツゼリーってどのメーカーでも味はそんなに変わらないんじゃない?」……そんな風に思っていませんか?

いえいえ、フルーツゼリーは実はとても奥が深いスイーツ。とっておきの逸品があるのです。

それは、創業1881年、老舗果実店として名高い京橋千疋屋の「フルーツゼリー」!

京橋千疋屋のフルーツゼリーは、お店の商品中でもロングセラー。新鮮な果肉入りのゼリーで、ハッとするような美味しさです。

ティータイムのお菓子としてまたプレゼントに、ぜひ“至宝”の味わいを賞味してみてください!

今回は3個セットをお取り寄せして、白桃、ラ・フランスなどのゼリーを味わってみました。さっそくご紹介しましょう!

京橋千疋屋「フルーツゼリー」をおすすめする3つのポイント

① 透明感ある美しい外観
② 新鮮な大きめ果肉が入っている
③ 冷やしても美味しい

創業 138年の果物専門店、京橋千疋屋

京橋千疋屋の創業は1881年。名高い果物専門店、千疋屋総本店から暖簾分けを許され、東京・京橋に誕生しました。

京橋千疋屋では、果物への徹底的な品質管理を行っています。

たとえばマスクメロンは、一つの茎に一つの果実になるまで間引く「一茎一果栽培」によって生産されています。

京橋千疋屋は、新鮮な果物販売だけでなく、それを利用したスイーツでも有名です。さらに首都圏ではフルーツパーラーも展開、「フルーツバイキング」も人気を呼んでいます!

新鮮な果物へのこだわりが上質のフルーツゼリーに!

「フルーツゼリー」は、千疋屋のロングセラー。

新鮮な大きめ果肉が入った美しいゼリーです。

果実の種類は白桃・ラ・フランス・グレープフルーツ・イチゴ・マスカットなど5種類。

透明なゼリーの中から透けて見えるフルーツの姿もきれいです。

常温でも、冷やしても美味しくいただけるため、老若男女に圧倒的な人気を誇っています。

ゼリーが見える透明パッケージがカワイイ!

京橋千疋屋「フルーツゼリー」は、フタが透明なパッケージに入っています。

お店の紙袋はブラックとグリーンのシックな色づかい。

だから、そこからゼリーを取り出すと、みずみずしい美しさが目を引きます。

ゼリーの種類ごとに包装紙も色を変えてあるので、とてもフレッシュで華やかな見た目です。

香りは新鮮、食感はなめらか!

ではゼリーを味わってみましょう。

ケースからゼリーを取り出してお皿にのせると、新鮮な果物のいい香りがします。

さすがは高級果物店のゼリーです。

スプーンで口に運ぶと、すごく滑らかな口当たりです。

ふんわりと柔らかい、ゼリー特有の“揺れる”口溶けにうっとりしてしまいます。

大きめ果肉がデリシャス!

白桃・ラ・フランス・グレープフルーツ。ゼリーの中に入っている果肉はそれぞれ大ぶりです。

ゼリーに添えられてるというより、しっかり果物を食べているという印象です。

果肉とゼリーを一緒に味わうと、ジューシーでやみつきになりそうな美味しさ!

これぞ“高級果実店のフルーツゼリー”という新鮮な味わいです。もう普通のフルーツゼリーには戻れないかも!?

メッセージカードのサービス付き

京橋千疋屋のフルーツゼリーは、気分をリフレッシュしたいときや、頑張った自分への“ご褒美スイーツ”としてぴったり!

お取り寄せするときにオーダーすれば、メッセージを印字したカードを添えてもらえます。

だから、ちょっとした手土産や、お知り合いに贈るプチ・ギフトとしてもとても便利!

プチ・プライスでもこんなに贅沢。高級な満足感を相手に届けたいという方には、おすすめのスイーツギフトです、

店舗・商品情報

商品情報
店舗名:京橋千疋屋
商品名:フルーツゼリー
内容:3個(白桃・ラ・フランス・グレープフルーツ)
価格:¥1,000(税別)
賞味期限:1〜2カ月
保存方法:常温

情報取得日 2019年3月1日

京橋千疋屋 公式HPはこちら

関連するキーワード


お取り寄せギフト

関連する投稿


エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、KIHACHI「バームクーヘン」についてのレビューをご紹介します!


台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、サニーヒルズ「パイナップルケーキ」についてのレビューをご紹介します!


可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘音屋「笑美玉(えみだま)」についてのレビューをご紹介します!


斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘泉堂「生スイートポテト」についてのレビューをご紹介します!


渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、ガスパールザンザン「焼モンブラン」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


500円前後のお菓子決定版!クリスマスに贈りたいおしゃれプチギフト13選

500円前後のお菓子決定版!クリスマスに贈りたいおしゃれプチギフト13選

クリスマス交換会のばらまきギフトや、退職のご挨拶などで贈りたいお菓子のプレゼント。ホリデーシーズンや年末年始は、仕事やプライベートでプチギフトを贈る機会が特に多くなりますね。そんな時におすすめなのが、おしゃれでお手頃な500円前後のお菓子です。お世話になった方へのちょっとしたお礼やお返しにも喜ばれ、贈られた方も負担になりません。今回は、MEMOCO編集部が見つけたおしゃれな500円前後で買える人気のお菓子を厳選してご紹介!プチプラでもテンションが上がるハイセンスな商品ばかりです。​​結婚式で配るプチギフト、引っ越しの挨拶や内祝いに贈るギフトにお悩みの方もチェックしてくださいね。


予算2,000円前後|クリスマスプレゼントは高コスパで相手を喜ばせる!厳選の13品

予算2,000円前後|クリスマスプレゼントは高コスパで相手を喜ばせる!厳選の13品

イルミネーションやキャンドルが美しいホリデーシーズン...予算2,000円前後でクリスマスプレゼントを選ぶなら、どんなものが喜ばれるでしょう。このお値段は、プチプラよりちょっぴり贅沢で本命ギフトのサブ的な価格帯。それだけにお相手との関係や互いの年代、シチュエーションによって、贈り物の選び方も大きく変わります。本記事では選び方のコツに加え、あなたの周りの大切な人に喜ばれる、2,000円前後のプレゼントをご紹介。男女別、共通で選べるので、きっとお相手に合ったアイテムが見つかりますよ。チープ感ゼロの上質な品や、トレンドをおさえた狙い目ギフト、ライフスタイルに寄せた実用グッズなど...コスパ抜群で、眺めているだけでときめきを感じるはず。


黄色が好きな女性男性向けのプレゼント14選|誕生日や長寿祝いに最適ギフト

黄色が好きな女性男性向けのプレゼント14選|誕生日や長寿祝いに最適ギフト

明るさ、活力、幸運の象徴の黄色グッズは、大切な人へ感謝や元気、希望を与えたい時に最適なプレゼント。身に着けたりお部屋に飾るだけで、不思議と心がほぐれてポジティブになった経験をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんね。本記事では、日ごろから「黄色が好き」という方はもちろん、黄色のアイテムを贈る傘寿や米寿などの長寿祝い、ラッキーカラー&風水にこだわる方向けに、とっておきの黄色いプレゼントをご紹介します。そのほか黄色が好きな方のタイプや、人気のジャンルも併せて解説。ギフト選びに悩むあなたのお手伝いができれば嬉しいです。


動物好き男女に贈るプレゼント!子供から大人、ペットも喜ぶアニマルギフト14選

動物好き男女に贈るプレゼント!子供から大人、ペットも喜ぶアニマルギフト14選

動物好きの人にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるのでしょう。一口で「動物好き」と言っても、犬や猫、ウサギなどのペットを飼っている人。動物園や水族館、野生動物の生態などに関心を持つ人、アニマル柄や動物モチーフのアイテムを身に着けたり、コレクションすることが好きな人、動物愛護活動に励む人など...さまざまなタイプがいらっしゃいますね。本記事では、そんな動物好きの男性、女性、子どもの心をくすぐるプレゼントをご紹介。動物好きのタイプ別プレゼント選びのコツや、注意点なども併せて解説していきますので、誕生日や記念日などの特別なギフト、日常の何気ない贈り物にぜひご活用くださいね。


6歳の男の子に贈りたい誕生日プレゼント|子どもの成長を後押しするアイテム13選

6歳の男の子に贈りたい誕生日プレゼント|子どもの成長を後押しするアイテム13選

あなたの身近にいる6歳の男の子へ、とっておきの誕生日プレゼントを贈ってお祝いしませんか?もうすぐ小学生になる6歳児は、環境の変化がつきもの。心身ともに成長の著しい時期と考えられます。そんな子供の成長を後押ししたい…そんな素敵な願いも込めて、男の子にピッタリの誕生日プレゼントを選びたいものです。やんちゃだけど愛おしくてしょうがない息子、溺愛している孫や甥っ子に。最高のバースデーにするためにも、プレゼントの選び方ポイントまで合わせて確認しておきましょう。