母の誕生日には素敵なスイーツをプレゼント!美味しくておしゃれでスペシャルな13選

スイーツが大好きなお母さんの誕生日には、やっぱり美味しいスイーツを贈るのがベスト。洋菓子、和菓子、ジャンルはなんでも構いませんが、何か特別感のあるものを贈りたいもの。お祝いの日にふさわしいおしゃれなスイーツは、お母さんを笑顔にすること間違いなし。いつものティータイムも、よりスペシャルに演出できるでしょう。ケーキやチョコレート、和菓子にジェラート。種類も価格もバリエーション豊かなおすすめギフトを厳選してご紹介します。どれもお取り寄せでき、インスタ映えすること間違えなし!ぜひ、プレゼント選びの参考にしてみてください。

本サイトはプロモーションが含まれています。


母の誕生日にスイーツをプレゼントしたい!
プレゼントにかける予算、選ぶポイントは?

母の誕生日の平均予算は2,000円から5,000円が最も多く、次は5,000円以上が2,000円以下を上回ります。スイーツの場合、余裕があれば自分で買うにはためらうような高級なスイーツを、またおこずかいが足りなければ、同じお菓子でもサイズによってお値段が違うので予算にあわせて選べますね。

でもアンケートによるとお母さんがもらって一番嬉しいものはカードや手紙。無理のない範囲のプレゼントに心を込めたカードを添えましょう。

母の誕生日プレゼントに贈りたいスペシャルなスイーツ13選

ご飯よりスイーツが好き!というお母さんへの誕生日プレゼントは、もちろん美味しいスイーツがおすすめです。お母さんの好きなもの、わかっていますか?洋菓子、和菓子、それともジェラート?大切なお母さんの誕生日にふさわしいスイーツをいろいろなジャンルから13選。感謝を込めてメッセージカードやお花を添えれば、より感激してもらえますよ。

母の誕生日プレゼントにはスペシャルなスイーツを
1. 楽しみがたくさん『プティフール』

色々なものを少しづづ食べたい贅沢なお母さんへ
京懐石のような小さなケーキ達

京都の「むしやしない」のオーナーシェフはもともと和食のシェフ。そのため厳選した和素材を使い、地産地消の体にやさしいスイーツ作りを目指しています。そして豆乳の可能性を見つけ、アレルギー対応のケーキ、ミラクルケーキも開発しました。アレルギーのある方はこちらもチェックしてくださいね。

15種類ものプティフールの詰め合わせ「花コフレ」。オーナーがパリの修行中に恋に落ちた、原点のスイーツ。開店から10年後にやっと完成しました。

商品詳細はこちら

母の誕生日プレゼントにはスペシャルなスイーツを
2. バラの花を形どった『カービングコンポート』

スイーツ?それともアート?
最高の技術が生み出す食べる芸術作品

生産から加工まで、新潟の物作りの技術が生み出す食べるアート。土田農園が育てる高級洋梨ル・レクチェ、それをバラの花のようにカービングし、コンポートに。

カービングとはタイの伝統工芸で、700年もの歴史があります。そのカービング担当はタイで学び、現地の大会でも優勝した女性工芸家。食べてしまうのが惜しいほど美しいコンポート。全てが手作業のため、生産量もごくわずか。残念ながらすぐに売り切れてしまうので次回は12月中旬発売です。

商品詳細はこちら

母の誕生日プレゼントにはスペシャルなスイーツを
3. ワイン造りから生まれた『ボルドーの伝統菓子』

女子修道院で生まれたスイーツ
カヌレとトリュフのマリアージュ

カヌレが生まれたフランス、ボルドーは有名なワインの産地。ワイン造りの工程で、オリを取り除くために卵の白身を使います。そのため大量の黄身が余ってしまう。そこでその黄身を使って作られたのがカヌレ。ボルドーの伝統菓子となりました。

そのカヌレに世界三大珍味といわれるトリュフを入れて焼き上げたのが「テラコヤ 」のトリュフカヌレです。しっとり、もっちりしたカヌレが香り高く生まれ変わりました。

商品詳細はこちら

母の誕生日プレゼントにはスペシャルなスイーツを
4. 太陽のように輝くマンゴー『フルーツタルト』

信頼の千疋屋から特別なプレゼント
トロピカルな美味しさ、スペシャルな日に

高級フルーツ店の代名詞、千疋屋。1931年から宮内庁御用達でもあり、フルーツギフトといえば千疋屋ですね。その千疋屋の目利きが選んだ最高のフルーツをたっぷり使ったフォトジェニックなタルト。箱を開けたとたんに歓声が上がりそうな美しさです。

マンゴーの下に隠れたカスタードクリームも甘すぎず、フルーツの味を優しく引き立てます。サクッとしたタルト生地と絶妙のバランス。特別な日にふさわしいフルーツタルトです。

商品詳細はこちら

母の誕生日プレゼントにはスペシャルなスイーツを
5. 宝石と呼ばれる『チョコレート』

大切な人の特別な時のためのスイーツ
ブルガリの情熱が生み出す美&味

チョコレート・ジェムズ、宝石のようなチョコレート。イタリアはもちろん、世界中から集められる厳選された素材。女性のショコラティエが作り出す、ブルガリの美の世界。繊細で複雑な手作業で、一粒に2、3日も掛かるとか。人気チョコレートブランドにも負けません。

そんな特別なチョコレートから、5つ選んだギフトボックスです。イタリアらしいバルサミコ酢やリコッタが使われているものに抹茶ソルトも加わったベストセレクション。

商品詳細はこちら

母の誕生日プレゼントにはスペシャルなスイーツを
6. ぷるんと可愛い『玉羊羹』

日本茶に合う優しい和スイーツ
発酵のさしすせそ?

ひと口サイズの玉羊羹。楊枝でそっとつつくとプルプルの食感、5つの味が現れます。5種の味と色は酒、塩麹、酢、醤油、味噌の「発酵のさしすせそ」。合わせて、5つの季節(春夏秋冬と土用)も表現しています。

季節感を大切にする和菓子らしい美しい発想と細部にもこだわったパッケージ。特に5個入りはお手頃価格とあいまって、手土産としてもとても人気の商品です。15個入りやイタリア、メディチ家に献上された特別のバージョンもありますよ。

商品詳細はこちら

母の誕生日プレゼントにはスペシャルなスイーツを
7. 愛らしい『パウンドケーキとクグロフ』のギフトセット

プレゼントを意識して作られたお菓子
引菓子人気ランキング上位の美味しさ

横浜元町に店舗構える焼き菓子専門店、パブロフのギフトセット。美味しさはもちろん、その可愛いデザインでも大人気のお店です。パブロフの名前の由来は「パブロフの犬」から。名前を聞くだけで美味しさが蘇ってくるようなケーキを、という思いでつけられました。

一番有名なパウンドケーキはオレンジ、チョコレート、ナッツ、抹茶小豆…と様々。こちらのセットはベーシックなパウンドケーキに4種類の小さなクグロフも楽しめるベストセレクション。

商品詳細はこちら

母の誕生日プレゼントにはスペシャルなスイーツを
8. 『チーズケーキ』に目がない母に

上質な口どけがたまらない2種のスイーツ
ギフトのベストセラー

新作のチーズケーキはいつも必ず試す…そんなお母さんの誕生日プレゼントには、北海道の人気洋菓子店「LeTAO」のスイーツセットがおすすめです。

なめらかな口どけが魅力の定番ドゥーブルフロマージュ、カカオの香りとチーズのコクがマッチしたショコラドゥーブルの2種入り。どちらもベイクドとレアの2層仕立てになった贅沢な味わいのスイーツです。各4号サイズ(2、3人分)なので、一度に食べ比べも楽しめますよ。

商品詳細はこちら

母の誕生日プレゼントにはスペシャルなスイーツを
9. 濃厚な『チョコレート』が大好きな母に

こだわりのロングセラーをプレゼント
クッキーサンドとプチケーキの詰め合わせ

横浜「VANILLABEANS」のスイーツ。「Bean to Bar」とフェアトレードのチョコレートで有名です。バターの風味豊かなクッキーに生チョコを挟んだ「ショーコラ」、ショコラとガナッシュを合わせてケーキ仕立てにした「パリトロ」の2つが味わえます。

「ショーコラ」のフレーバーは定番のマイルドカカオ、甘さが穏やかなリッチミルクの2種類。「パリトロ」は洋酒を使って、深みのある味わいに仕上げています。

商品詳細はこちら

母の誕生日プレゼントにはスペシャルなスイーツを
10. 素材にこだわる『和菓子』派の母へ

自然な美味しさ和スイーツ
9種類も楽しめる贅沢ギフト

おやつは和菓子派というお母さんの誕生日には、徳島の厳選素材を使ったスイーツをプレゼントしてみましょう。果物のように甘い鳴門金時、香りが強い木頭柚子、微生物の力で発酵させた阿波晩茶などを使用。

それぞれ素材の良さを生かし、9種の上等な和スイーツに仕上げています。一度にいろいろなおいしさが楽しめるギフトは、箱を開けたときの印象も華やか。個包装になっていて、ある程度日持ちする点も魅力です。

商品詳細はこちら

母の誕生日プレゼントにはスペシャルなスイーツを
11. 専門店が贈る個性派『ジェラート』

ひんやりスイーツを好む母に
プレミアムな6つのフレーバー

ひんやり冷たいスイーツやアイスが好きなお母さんの誕生日には、こだわりのジェラートギフトがおすすめ。名古屋発の専門店「桜山ジェラートLoop」のギフトは、スペシャルな6種のフレーバーが楽しめます。

抹茶やミルクバニラといった定番のほか、桜の花、八丁味噌、ピスタチオなど個性的な味わいが勢ぞろい。甘さ控えめ、大人の味、ワンランク上の贅沢な美味しさをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

商品詳細はこちら

母の誕生日プレゼントにはスペシャルなスイーツを
12. キュートな『小物』もスイーツも

とにかく可愛いものが好きなお母さん
リユースできるオリジナルボックス

可愛いものが好きで集めているお母さんには、女性に人気の「カレルチャペック紅茶店」のギフトセットを誕生日プレゼントに。オーナーで絵本作家の山田詩子さんによるデザインがキュートなチェスト型パッケージが魅力です。

洋菓子やプリンと一緒にオリジナルブレンドの紅茶を詰め合わせたセットです。スイーツを楽しんだあとは、チェストを小物入れとして活用できます。

商品詳細はこちら

母の誕生日プレゼントにはスペシャルなスイーツを
13. 『低糖質』でもこの美味しさ

体重を気にしている母へとっておきのプレゼント
ロカボとは思えない濃厚なテリーヌショコラ

日本のみならず世界で活躍するパティシエ、辻口博啓さん。人気のテリーヌショコラのロカボ版があります。砂糖不使用でも美味しいチョコレート、ショコラユニバースは辻口さんと健康食ラボの共同開発で、試行錯誤の末、生み出したものです。

そのチョコレートで作られるテリーヌは、ほのかに香る赤ワイン、低糖質を感じさせない濃厚な美味しさ。ダイエット中のお母さんでも安心して召し上がれます。でも食べ過ぎは禁物ですよ。

商品詳細はこちら

関連する投稿


1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円でお菓子をプレゼントするなら、どんな商品が候補になるでしょう。たった1,000円でも、できるだけ高級感のあるおしゃれなギフトを探したい方は多いはず。そこでMEMOCO編集部は、予算1,000円前後で買えるお菓子・スイーツを徹底調査。お値段以上に見えて、しかもおいしい逸品を集めました。本記事を参考にすれば、どんなシーンでも見劣りしないプチギフトが見つかるはず。ちょっとした贈り物探しにぜひ活用してみてくださいね。


母の日にはおしゃれなギフトを!センス抜群のおすすめアイテム15選

母の日にはおしゃれなギフトを!センス抜群のおすすめアイテム15選

ゴールデンウイークが終わると、近づいて来るのが母の日。お母さんへの日頃の感謝をねぎらう日ですね。母の日に贈るものと言えば、定番なのはカーネーションが思い浮かびますが、お菓子やキッチングッズ、食器なども喜ばれそうです。せっかく贈るなら、おしゃれでセンスあるものを贈ってみたいもの。ここでは、母の日に贈りたいおしゃれで素敵なギフトをカテゴリー別に17選ご紹介していきます。ギフト選びの参考にしてみてくださいね!


母の日には素敵なお財布をプレゼント!サイズ別おすすめアイテム16選+番外編2選

母の日には素敵なお財布をプレゼント!サイズ別おすすめアイテム16選+番外編2選

母の日や誕生日のプレゼント。お母さんに何を贈るか頭を抱えているなら、今年は「お財布」をプレゼントしてみませんか?家計を預かるお母さんにとっての相棒ともいえるお財布。毎日使うものだから、くたびれるのも早いものです。種類が豊富で、価格帯も幅広いお財布は、母の日ギフトとしても大人気。今回はハイブランドからプチプラアイテムまで、厳選したアイテムを集めてみました。収納力たっぷりの長財布やコンパクトな二つ折り財布、小銭入れが使いやすいがま口財布。お母さんのことを考えながら、ぴったりのアイテムを見つけてくださいね。


母の日に贈りたい毎日使えるおしゃれで可愛いおすすめバッグ10選

母の日に贈りたい毎日使えるおしゃれで可愛いおすすめバッグ10選

スマホや家の鍵、お財布、手帳など、出かける時にはどうしてもバッグが必要になってしまうもの。でも、毎日同じようなバッグを使っているとあっという間にへたってしまいますよね。今回は、母の日のプレゼントとしてぴったりのおしゃれで可愛い、そして、実用性も抜群のおすすめバッグをご紹介しちゃいます。何でも入る大容量トートバッグやスタイリッシュなショルダーバッグ、パーティーシーンに欠かせないクラッチバッグ、お財布とバッグが一つになったお財布バッグと、4つのジャンルからそれぞれおすすめのバッグを3アイテムずつご紹介するので、ぜひ、母の日のプレゼント選びの参考にして下さいね。


[60代向け]母の日のプレゼント決定版!感謝が伝わる厳選の19アイテム

[60代向け]母の日のプレゼント決定版!感謝が伝わる厳選の19アイテム

もうすぐやってくる母の日のプレゼントは決まりましたか?60代のお母さんには、一体どんなアイテムが喜ばれるのでしょうか。一口に60代と言っても、立場やライフスタイルはさまざま。子供が巣立ち、自分や夫との時間を満喫中の方、お仕事や孫育てに励むお母さんなど…いつまでもこのまま元気でいて欲しい気持ちでいっぱいになりますよね。そんな大好きなお母さんに感謝の気持ちが伝わる、素敵な母の日プレゼントを贈りましょう。定番のフラワーギフトの他、気になる健康や美容に嬉しいグッズ、長く愛用してもらえる品など、充実のラインナップをご用意。後半は感謝の気持ちがしっかり伝わるメッセージカードの書き方のポイントもご紹介しますので、最後までぜひ参考にして下さいね。


最新の投稿


1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円でお菓子をプレゼントするなら、どんな商品が候補になるでしょう。たった1,000円でも、できるだけ高級感のあるおしゃれなギフトを探したい方は多いはず。そこでMEMOCO編集部は、予算1,000円前後で買えるお菓子・スイーツを徹底調査。お値段以上に見えて、しかもおいしい逸品を集めました。本記事を参考にすれば、どんなシーンでも見劣りしないプチギフトが見つかるはず。ちょっとした贈り物探しにぜひ活用してみてくださいね。


ワクワクのハロウィンお菓子が大集合! Fairycake Fair/フェアリーケーキフェア ハロウィンお菓子2025

ワクワクのハロウィンお菓子が大集合! Fairycake Fair/フェアリーケーキフェア ハロウィンお菓子2025

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Fairycake Fair/フェアリーケーキフェア ハロウィンお菓子2025をご紹介します!


歴史好きへのプレゼント!好奇心をくすぐる&日常やお城巡りに嬉しいグッズ12選

歴史好きへのプレゼント!好奇心をくすぐる&日常やお城巡りに嬉しいグッズ12選

歴史好きの人へプレゼントを贈るなら、何が喜ばれるのでしょう。一口で歴史好き、と言ってもタイプはさまざま。時代に足跡を残した"人"か"出来事"か、お城などの"建造物"か、刀剣や甲冑などの"道具"か...魅力を感じるところは人それぞれですね。だからこそお相手の"好きポイント"を見極め、心から喜ばれるアイテムを贈りたいもの。そこで本記事では、幅広いジャンルの時代や人物にちなんだ、おすすめギフトをご紹介します。日常で使える実用品から、歴史の推し活に役立つグッズ、まるでタイムスリップしたような、おもしろ体験ができるスポットなど。あなたがそれほど歴史に詳しくなくても贈りやすいアイテムを集めました。ぜひギフト選びの参考にしてくださいね。


1,500円前後で買えるおしゃれな女性向けプレゼント15選

1,500円前後で買えるおしゃれな女性向けプレゼント15選

「予算1,500円くらいで、女性が喜ぶおしゃれなプレゼントはないかな」。そんなお悩みを持つあなたへ、おすすめのギフトをご紹介します。限られた予算でセンスのいいプチギフトを選ぶのは悩ましいもの。特におしゃれにこだわりのある女性や、目の肥えた女性へのギフト選びは気を遣いますよね。本記事をチェックすれば、自信を持ってプレゼントできるアイテムに出会えます。さまざまなギフトシーン、女性の年代をふまえ、おしゃれな商品を選りすぐりました。女子会の手土産を選びたい。お世話になった女性にささやかなお礼を贈りたい。そんな時の参考にもしてみてくださいね!


彼氏にメンズピアスをプレゼント!10代〜20代向けおすすめブランド28選

彼氏にメンズピアスをプレゼント!10代〜20代向けおすすめブランド28選

おしゃれなメンズピアスが手に入る注目ブランドを大特集!「彼氏へのプレゼントにメンズピアスを選びたいけれど、どこで買うべきかわからない」。そんな彼女のお悩みも本記事が解決しますよ。おすすめブランドを年代別に一覧にしているので、お相手にぴったりのブランドやアイテムが見つかるはず。学生さんでも手が届きやすいプチプラアイテムから、憧れのハイブランドアイテムまで幅広くピックアップしています。予算に合わせて探したい方も役立つ内容です。メンズピアス選びの参考にぜひ活用してみてくださいね。