70代に選ぶ父の日のプレゼント!もらって嬉しい人気ギフト30選

70代が喜ぶ父の日のプレゼントとは?本記事では、70代のお父さんをお持ちの方に、おすすめのギフトをご紹介します。父の日シーズンにぴったりな夏グッズ、お父さんの毎日をサポートする健康グッズや実用的なアイテムを幅広く集めました。さらに、サプライズやユーモアのあるちょっと意外なギフトもピックアップ。お父さんを笑顔にする父の日のプレゼントがきっと見つかります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

本サイトはプロモーションが含まれています。


70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
70代お父さんの父の日ギフトを選ぶポイント

プレゼント選びは、まずお相手の好みを考えることが大切。プレゼントを選ぶ場合は、お父さんの最近の興味関心を探っておきましょう。特に親子別々に暮らし、直接会う機会が限られている方はお父さん本人や家族と連絡をとって、あらかじめ近況を確認できるといいですね。

体を気遣うアイテムを選ぶ

お父さんの好みがよくわからない時は、体を気遣うギフトがおすすめです。まだまだ元気な方も、病気への不安がつきまとうのが70代。体にいい食べ物など、健康づくりに役立つアイテムはどんな方にも喜ばれるのではないでしょうか。鶴や亀など健康長寿の縁起物を取り入れたギフトを選ぶのもいいですね。

予算の目安は3,000円〜1万円

父の日のプレゼントの予算は3,000円〜1万円が相場です。誕生日プレゼントなどに比べると、控えめの予算に設定する方が多いようです。お母さん、きょうだいとお金を出し合って購入する方もいます。お父さんに心配をかけすぎないよう、無理のない価格帯の商品を選びましょう。

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
夏ギフト|暑い季節を快適にするプレゼント9選

父の日を過ぎれば夏本番はすぐそこ。これからの季節、高齢の70代には、暑さを乗り切るための便利な「夏グッズ」が必要ではないでしょうか。父の日はお父さんに涼しい夏を楽しんでもらえるアイテムをプレゼントしてみましょう。熱中症対策に役立つ商品や、夏らしい風情を感じる一品など、とっておきの夏ギフトをご紹介します。

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
いつでもどこでも涼風を届けます「ミニクリップファン」

人気の小型扇風機のプレゼント
コードレス・大きく開くクリップが便利

今年の夏も、厳しい暑さがやってきそう。少しでも快適に夏を過ごしてもらうために、小型扇風機をプレゼントしませんか。

こちらは好きな場所にはさめるクリップ型。USB充電式でコードレスで使うことができます。車のエアコンにプラスしたり、リュックのショルダーに取り付ければ移動時にも使えます。熱中症対策に、ぜひ持ち歩いてもらいましょう。

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
粋で涼しい「甚平セット」

70代にこそ贈りたい夏服ギフト
扇子とのコーディネートを楽しめる

粋な夏スタイルを楽しめる甚平。年齢を重ねた70代の今こそ素敵に着こなせるのではないでしょうか。甚平とコーディネートできる扇子付きで、お部屋着としてだけでなく、夏のお出かけにも最適です。

くじら織と呼ばれる素材を採用。味のある風合いがあり、自然と愛着が湧きそうです。無料の名入れ刺繍サービスもあり、記念にも残ります。

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
暑い日にはやっぱり「ビール」

父の日王道ギフト
新感覚の味わいを楽しめるクラフトビールを飲み比べ

暑い夏にはゴクッとビールを飲みたくなりますよね。父の日ギフトの大定番と言っても過言ではありません。

注目はサッポロビールから発売されている「HOPPIN' GARAGE」シリーズ。ストーリーのあるビールというユニークな切り口で、新しい味わいを展開しています。こちらは父の日限定のギフトセット。苦いも甘いも知り尽くした70代のお父さんへ。飲み干せばきっと明日への気力が湧いてくるはずですよ。

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
装いが若返る「アロハシャツ」

父の日はお父さんをイメチェン!
70代でも挑戦しゃすい落ち着いた色合い

バカンス気分を味わえそうなアロハシャツ。陽気で明るいプリントは、70代のお父さんには「ちょっと派手?」と思われるかもしれませんが、落ち着いた色合いなので挑戦しやすいはず。お父さんを若々しくイメチェンさせてみましょう。

ホノルル発のハワイアンウェアブランドが手がけた1枚で、品質は折り紙つき。アロハシャツとしてはリーズナブルな価格帯なので、気軽にプレゼントできますよ。

商品詳細はこちら

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
専門店こだわりの「アイスコーヒー」

ちょっとリッチなブレイクタイム
風味に驚く「クラフトコーヒー」

これからの季節にぴったりのアイスコーヒー。味も価格も豊富だからこそ、父の日にはちょっぴり特別な一品を選びたいですね。おすすめは、焙煎技術も確かな「ロクメイコーヒー」

3種類のクラフトコーヒーを飲み比べできるセットです。口にした瞬間に違いを感じる無添加の美味しさ。珍しい瓶のボトルとシックなラベルで高級感もたっぷり。お義父さんにも自信を持って贈れる一品です。

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
お茶が濃い!「宇治抹茶あんみつ」

京都の人気抹茶スイーツ
スッキリさわやかな夏の味

蒸し暑い父の日は冷たいスイーツが恋しくなります。京都・伊藤久右衛門の宇治抹茶あんみつはリピーターも多い人気商品。お茶の香りが爽やかで、甘さ控えめ。甘すぎるスイーツが苦手なお父さんもおいしくいただけます。

こちらのギフトセットなら、清涼感のある個装箱に入った6個入り。上品な見た目で、義理のお父さんへの贈り物にもおすすめ。すっきりさわやかなお茶スイーツで、夏バテ気味の体を癒してもらいましょう。

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
お父さんにだって喜ばれる「お花」

父の日の新定番ギフト
思わず笑顔になれる…「ファザーズブーケ」

父の日のギフトには、ファザーズブーケも注目です。海外ではバラを贈る習慣があるそうで、日本でも父の日向けのフラワーギフトが増えています。母の日のカーネーションに次ぐ定番ギフトになりそうですね!

おすすめはヒマワリのブーケ。夏らしく、70代のお父さんを元気づけてくれそうな鮮やかなカラーが魅力です。こちらのアレンジなら花瓶も水換えも不要。そのまま飾ることができます。

商品詳細はこちら

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
夏に向けての必需品!「日よけ帽子」

オシャレに熱中症対策
ノースフェイスの「ウォーターサイドハット」

6月と言えばジメジメと蒸し暑い時期。梅雨が明ければいよいよ夏本番です。この時期の庭仕事や外出に欠かせない帽子は、父の日の贈り物にピッタリ。熱中症対策のためにも「お父さん、帽子忘れないで!」と声をかけてあげましょう。

人気スポーツブランド、ザ・ノース・フェイスのハットは、造りもしっかりしていてオシャレ。服装を選ばないベーシックカラーで、プレゼントにおすすめです。

商品詳細はこちら

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
父の日ディナーは豪華に「鰻」

食べやすいすっきりとした味わい
東京・神楽坂の名店から国産うなぎ

まだまだパワフルな方も多い70代。食べるのが大好きなお父さんには、贈り物にふさわしい「国産うなぎ」がおすすめ。スタミナがつく食材で、暑さを乗り越えてもらいましょう!

こちらは、ふぐと鰻の専門店「玄品」の国産うなぎ。こだわりの素材と秘伝のタレでふっくり焼き上げました。お家で贅沢な食事時間が過ごせる贈り物です。

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
暑い季節に手放せない「うちわ」

夫婦で使える2枚セット
大切な記念ギフトになる「写真入りうちわ」がおすすめ

父の日シーズンになれば、そろそろ手放せなくなるのがうちわや扇子。70代のお父さんにプレゼントするなら、写真入りのオリジナルデザインうちわはいかがでしょう?お孫さんやペットのお写真を入れれば素敵な記念ギフトに。うちわのいらない秋冬もインテリアとして飾ってもらえそうですね。

2枚セットなので、お母様とお揃いで使ってもらうのもアリ。おしゃれなデザインのお祝いメッセージを入れてプレゼントできます。

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
健康ギフト|体と心を元気づけるプレゼント5選

お父さんに健康をサポートするギフトを贈るなら、どんなアイテムが候補になるでしょう。プレゼントに人気なのは、マッサージグッズや体にいいグルメ。スポーツ好きな方や体力不足が気になる方には、簡単なエクササイズグッズも喜ばれています。選ぶ際は、お父さんが生活に取り入れやすいかどうかをふまえて候補を絞るのがポイント。プレゼントがお父さんの健康習慣につながるとうれしいですね。

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
腰や背中の辛いコリに...「ツボ押し」

グリグリほぐしてリラックス
上に寝転がるだけでOK

二つの玉の上に寝転んで、背中・腰・お尻など様々な部位をツボ押しできるアイテム。腰痛や肩こりにお悩みのお父さんに、凝り固まった部位を見つけていただきましょう。

木目調のナチュラルなデザインなので、リビングに出しっぱなしにしておいても違和感はありません。TVを見ながらでも、寝転んで使えるのが良いですね。

商品詳細はこちら

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
体調をデータで管理「スマートウォッチ」

睡眠時間や1日の活動量を測定
大きな画面でストレスフリー

スマホと連動して睡眠時間や1日の活動量をデータ管理できるスマートウォッチ。健康志向の大人世代に大人気のアイテムです。今時の70代ならスマホ操作はお手のもの。最新のハイテク機器だって使いこなしてくれるはずですよ。

世界各国で愛用されているアマズフィットのスマートウォッチは、画面が見やすく軽量。スマートウォッチがはじめてのお父さんも愛用しやすい一品です。

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
手軽に始められる「体力づくりグッズ」

お孫さんと楽しむおもちゃにも
吹き続けて肺活量アップ!「長息パイプ」

70代のお父さんなら一度は遊んだ記憶があるはず!昭和のおもちゃをアレンジした健康グッズです。1日3分ボールを噴き上げるトレーニングを続けることで、肺活量アップや誤嚥性肺炎の防止につながるそう。これなら楽しみながら毎日続けられそうですね。

肺活量が鍛えられるので、カラオケ好きなお父さんの声量アップにも一役。お孫さんとの遊びグッズとしても使えます。

商品詳細はこちら

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
座りっぱなしの足元も心地よく「マッサージサンダル」

フローリング住まいのお父さんに
70代の心をつかむ粋なデザイン「雪駄ルームシューズ」

びっしり凹凸が敷き詰められた室内用サンダル。足裏のツボを刺激してマッサージをしてくれる優れものです。フローリング住まいの方や、療養などのためお家で過ごす時間が長い70代のお父さんにおすすめ。座りっぱなしでだるくなった足元も心地良く癒してくれそうです。

滑りにくい設計なので、お家の中での転倒が気になる方にもおすすめ。粋な雪駄デザインも、渋好みの70代の心を惹きつけてくれそうです。

商品詳細はこちら

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
腰やお尻の痛みから解放「エクスジェルシーティングラボ」

70代お父さんのお家時間を快適にするプレゼント
医療・介護現場も認める究極の座り心地

椅子に座ると、腰やお尻が痛い。70代のお父さんにそんなお悩みがあるなら、エクスジェルシーティングラボのクッションがおすすめです。

独自開発の素材「エクスジェル」を採用し、座った時の腰やお尻への負担を大幅に軽減。医療・介護現場用の製品も開発しているメーカーでもあり、その効果と実力は高く評価されています。腰痛持ち、痩せて硬い椅子に座るのが辛い、といったお父さんにぜひ贈ってみて。

商品詳細はこちら

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
暮らしの便利なギフト|70代を助ける実用的なアイテム9選

年齢を重ねると、体力や気力がダウンしがち。生活のアレコレが億劫になっている70代のお父さんは少なくないのではないでしょうか。そんなお父さんには、毎日の暮らしをより快適に、楽しく彩る実用的なアイテムをプレゼントしてみませんか?毎日活躍するものなら、物欲のないお父さんも重宝するはずです。ぜひお父さんの生活に役立つ商品を探してみてくださいね。

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
老眼鏡もおしゃれに!「グラスコード」

ファッションのアクセントになる眼鏡グッズ
眼鏡どこ?とつい探してしまうお父さんに

東京で誕生した「DIFFUSER/ディフューザー」は、洗練されたデザインと機能性を誇るブランドで、多くのアイウェアアクセサリーを展開しています。

中でも今回おすすめするのは、眼鏡をどこに置いたか忘れてしまうことが増えたお父さんに贈りたいグラスコード。メガネに取り付けて首から掛ければ、肌身離さず持ち歩くことができます。レザー素材なので通常のグラスコードよりも存在感がありますし、おしゃれ上級者に見えますよ!

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
落としても大丈夫「なくさないキーリング」

忘れっぽくなった70代のお父さんに
失くし場所を知らせる紛失防止タグ付き

ライフポケットキーリングは、「鍵をなくさない」ことを目指した次世代アイテム。一見すると普通のレザーキーリングですが、紛失防止タグが付属しており、万が一の紛失時に鍵の場所をスマホへ通知してくれます

もの忘れが気になり始めた70代のお父さんにおすすめ。おしゃれで愛着が湧いてくるデザインだから、毎日持ち歩いてもらえそうです。

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
アクティブな父の相棒に「3WAYミニショルダー」

旅行・アウトドア好きなお父さんに
丈夫で味わいのある帆布製

無骨な表情が男心をくすぐるミニショルダー。ご近所のお出かけにはもちろん、旅行先での散策などにも最適です。肩掛け、斜めがけだけでなく、ショルダーを外してガジェットケースにもできる3WAY。ポケットも豊富なので、釣りやアウトドアなどの小道具を入れるのにも重宝します。

防水加工を施した、密度の高い帆布を使用。丈夫で使い込むほどに生地に味わいが増していくので、間違いなく毎日の相棒になるはず。いくつになってもアクティブなお父さんにぜひどうぞ。

商品詳細はこちら

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
肌触りの良い「パジャマ」で優雅なひとときを

お揃いでのプレゼントもおすすめ
着てみて納得のクオリティー

使うほどに肌に馴染みやすくなる「ガーゼ生地」を使用したパジャマです。肌にやさしいコットン2重ガーゼを使用しており、洗えば洗うほどやわらかく、風合いが良くなってきます。

通気性や吸水性に優れておりさらっとした着心地。お風呂上がりにも快適で、心地良い眠りに導いてくれます。レディース用もあるので、お母さんとペアでプレゼントするのもおすすめです。

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
驚きのお値段!「高級爪切り」

縁起物としても喜ばれる
70代にこそ試して欲しいなめらかな切り心地

お値段9,000円超えの高級爪切り。なめらかな切れ味が特徴で、余計な負担をかけずに爪をカットできます。爪が弱っていたり、握力が落ち硬い爪を切りにくくなった70代のお父さんにぜひ試して欲しい一品です。

爪切りは縁起物にもなるアイテム。「切る」になぞらえて「不幸を断ち切る」などの願いをこめてプレゼントすることができます。お父さんの健康や幸せを祈るギフトにぜひどうぞ!

商品詳細はこちら

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
ドリンクがよりおいしくなる「ステンレスタンブラー」

ハズさない!父親へのプレゼント
真空断熱構造で温度をキープ

お酒が好きなお父さんにぜひおすすめしたいのが、保温・保冷機能に優れたステンレスタンブラー。真空断熱構造によって、キンキンのビールもお湯割りも、おいしい飲み頃をロングキープしてくれます。父の日ギフトランキングでも常連の人気商品です。

こちらのギフトなら、お父さんのお名前をデザイン。グラデーションカラーもいいアクセントになっています。使うたびに誇らしくなれそうな一品です。

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
愛煙家のお父さんの必需品「携帯灰皿」

12色のカラーから選べる
スタイリッシュで実用的「アビタックス」

愛煙家のお父さんなら、ライターや携帯灰皿のプレゼントを選ぶのもいいでしょう。プレゼントするなら、アクセサリー見えするおしゃれなデザインのアイテムがおすすめです。

とりわけスタイリッシュなのがアビタックスの灰皿。12色の色とりどりのカラーからお好みを選べます。カバンやベルトに取り付けられるクリップや、ストラップ付きで持ち運びにも便利。吸い殻は15本程度まで入れることができ、溜まったら分解してお掃除もできます。

商品詳細はこちら

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
元気で食事を楽しんでほしい「夫婦箸」

職人が一本一本丁寧に
食卓を彩る華やかさ

毎日の食事を共にするお箸やお茶碗。普段使いできるアイテムは、使う度に相手が思い浮かぶので、離れて住むご家族にもぴったりの贈り物です。

こちらは、創業150年になる「はりま屋」の夫婦箸。現代的なデザインですが、上品な輝きで和洋どちらの食器とも合います。高級感のある桐箱入り。長寿のお祝いとしてもおすすめです。

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
夫婦でくつろぐ時間に…「名入れペアマグカップ」

2つのブルーが紡ぐ物語
夫婦で使える名入れギフト!コーヒーマグ

深みのある藍色、光が刺したような浅黄色。どちらの色も味わいがある素敵なコーヒーマグです。70代のご夫婦も愛用してもらえそうな、落ち着きのある色加減ですね。

名入れはひらがなでも指定が可能。オプションの「プレミアムラッピング」を指定すればおしゃれな包装紙でくるんでもらえます。ぜひチェックしてみてください。夫婦で楽しむコーヒータイムにぴったりなペアのカップ、父の日のプレゼントにぴったりです。

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
ちょっと意外なギフト|父の記憶に残る技ありアイテム7選

最後にご紹介するのは、意外性のある父の日ギフトです。70代のお父さんなら、今まで一通りの父の日ギフトをもらってきたはずです。ありきたりなプレゼントではちょっと物足りないかもしれません。目新しさのあるアイテムでお父さんの記憶に残るプレゼントを狙いましょう。父の日ギフト選びにマンネリを感じている方もぜひ参考にしてみてくださいね。

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
誰でも盆栽愛好家「箱盆」

70代お父さんに褒められる和菓子
並べて完成!和三盆の芸術品

盆栽をモチーフにした和三盆。愛らしい形と淡い色彩が素敵ですよね。魅力は見た目だけではなく、食べ方にも。付属の懐紙のイラストに合わせて和三盆を並べると、盆栽の絵ができあがるのです。盆栽好きのお父さんへの変化球ギフトにぴったり。盆栽経験がない人も、楽しみながら味わえるはず。

香川県の和三盆ブランドが手がけた遊び心のある一品。盆栽の鉢をイメージしたパッケージも秀逸です。

商品詳細はこちら

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
香りのおしゃれ「アロマピンズ」

サプライズも狙えるプレゼント
オイルを染み込ませて使える

ジャケットに華を添えるネクタイピン。意外性はデザインではなく機能にあります。なんとアロマオイルを染み込ませて香りを楽しめるのです。ふわりといい香りが漂えば、周囲に好印象を残せそうですね。友人と集まるのが好きなお父さんや、まだまだ現役で働く方におすすめです。

おしゃれなボックス入りでギフトにぴったり。2種類から選べるエッセンシャルオイルもセットになっています。あらかじめオイルを含ませて手渡せば、サプライズも狙えます。

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
お茶の時間が充実「日本の歴史文化 寿司湯のみ」

歴史好きなお父さんにおすすめ
味のある似顔絵・解説が楽しい!

強者がズラリ!歴史好きなお父さんならたまらない、戦国武将の湯呑みです。似顔絵イラストともに、簡単な解説もついているので、そこまで詳しくない方も、お茶を飲みながら雑学を楽しめます。お父さん、お義父さんの会話のタネにもなりそうですね。

人気ファッションブランド、ビームスのオリジナル商品。戦国武将のほか、幕末の偉人、歴代首相が描かれたデザインもあります。プチプライスなので、デザイン違いでギフトセットにしてもいいですね。

商品詳細はこちら

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
ネーミングセンスが光る「珍味・おつまみセット」

お父さんに選びたい変わり種グルメ
呑兵衛のお父さんも大満足!

ホタルのヒカリは、珍味・おつまみのギフトを展開する注目ブランドです。特徴は商品のネーミング。ぎんなんのスナックは、「上空10メートルの贈物」などと名づけ、「一体どんな味なのだろう」と食べる人の想像をかきたててくれます

父の日には、お父さんに好評の人気商品を集めたギフトセットを発売。洗練されたパッケージにも注目です。

商品詳細はこちら

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
父の日の夜は「ケーキ」でパーティ!

サプライズギフトにおすすめ
あっと驚く見栄え「感謝状ケーキ」

1年に1度の父の日。家族みんなで集まって、お父さんありがとう!…こんな一家団欒にピッタリなのが、こちらの感謝状ケーキです。

プレートには70文字程度でフリーメッセージを指定できるため、お父さんの名前でオーダーできます。肝心の中身は、チョコレートケーキ。クリームにサンドしたくるみの食感がアクセントになっています。これは泣けちゃうサプライズになりそうですね。

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
目にも楽しめる「日本酒オリジナルボトル」

コースター型のメッセージカード付き
歴史ある酒蔵「若竹屋酒造場」

箱を開けた瞬間、笑顔溢れること間違いなしのお酒ギフトはいかがでしょうか。写真とメッセージが入ったオリジナルラベルでお届けします。お父さんの写真を選ぶも良し、ペットやお孫さんと一緒に写っている写真も喜ばれそうですね。

肝心のお酒は、筑後地方で300年の歴史を持つ若竹屋の“純米吟醸”。軽く丸みのある喉越しは、食事中に飲むお酒にもぴったりです。

70代お父さんへ贈りたい父の日のプレゼント
必需品の「マスク」は”よそゆきデザイン”をチョイス

フォーマルから普段使いまで
ワンランクアップのおしゃれ「西陣織マスク」

お祝いなどのフォーマルな場から、普段使いまであらゆるシーンで活躍してくれるおしゃれなマスクです。シルク100%の西陣織、シルバー系の地紋に一粒のスワロフスキーがキラッと光ります。

シルバーの地紋は4つの柄から選ぶことができ、お父さんの好みに合わせることも可能。伝統が息づく粋な西陣織のマスクは、おしゃれにこだわるお父さんに特におすすめです。

関連する投稿


野球好きに贈るプレゼント!プレーヤーも観戦好きも満足なギフト16選

野球好きに贈るプレゼント!プレーヤーも観戦好きも満足なギフト16選

野球好きにおすすめなプレゼントを特集。野球好きの彼氏や彼女、友達、家族が喜んでくれるプレゼントを贈りたい。そう考えているあなたのために、野球好きが大満足するおすすめプレゼントをご紹介します。ライト層からマニア層、プレイ派から観戦派など、一口に野球好きと言ってもそのタイプはさまざま。いかなる野球好きのハートもキャッチするために、こちらの記事でどんなおすすめグッズがあるのかを把握しておいてくださいね。一から探すのはなかなかに大変で時間もかかるもの。少しでも効率よく失敗の少ないギフトを選びを、ぜひmemocoにお手伝いさせてください。プレゼントの内容だけでなく、選び方のポイントも要チェック。野球好きの人をハッピーにするコツがつかめます!


自転車好きへプレゼント!サイクリングや自転車趣味の男女向けおすすめグッズ16選

自転車好きへプレゼント!サイクリングや自転車趣味の男女向けおすすめグッズ16選

自転車好きの人にプレゼントを贈るなら、どんなものが考えられるでしょう。一口で自転車が好き、と言っても"好き"の種類はさまざまですね。プロアマ問わず本格的なロードバイクに乗る人や、競輪、ロードレース観戦を楽しむ人。通勤や通学、買い物、子供の送迎等の日常の用事、休日にサイクリングを楽しむ人など...また自転車の繊細な造形美に惹かれグッズをコレクションする人もいるでしょう。本記事ではそんな身近で便利、知れば知るほど奥が深い自転車の愛好家に、おすすめのアイテムをご紹介します。自転車乗りが重宝する便利グッズから、ちょっぴりこだわり屋のあの人の気持ちもしっかり尊重できる、誰がもらっても嬉しい商品ばかり。ぜひギフト選びの参考にしてみて下さいね。


海好きさんに喜ばれるプレゼント!マリングッズ&海モチーフギフト21選

海好きさんに喜ばれるプレゼント!マリングッズ&海モチーフギフト21選

海好きさんが喜ぶプレゼントを特集!サーフィンやヨットといったマリンスポーツ好きさん、頻繁に海に行けないけれど西海岸風の海を感じるインテリアやファッションがお好みの「海好き」の方へ、いつも海を身近に感じられるプレゼントを贈りませんか?こちらの記事では海好きさんに歓迎される、海をモチーフとしたインテリア雑貨、レジャーグッズ、ファッション小物などを、選ぶポイントを解説しながらご提案。誕生日や記念日のお祝いといった幅広いギフトシーンで参考にしてみてくださいね。


予算5,000円前後|女友達の誕生日プレゼント!お祝いの気持ち伝わるギフト12選

予算5,000円前後|女友達の誕生日プレゼント!お祝いの気持ち伝わるギフト12選

女友達への予算5,000円前後の誕生日プレゼント。「何を贈ったら喜ばれるかなぁ...」相手の喜ぶ顔を想像するだけで、なんだかワクワクしてしませんか?予算5,000円前後という価格は、友人関係において比較的高価と言えるでしょう。そのためお相手が特別な友達である気持ちを示すと同時に、誕生日のタイミングと重なった他のお祝い事も兼ねることができます。そこで本記事では、大好きな女友達へ贈るオススメプレゼントをご紹介。自分では買わないけれどもらったら嬉しいアイテムや、話題のトレンド商品などを集めました。併せてギフト選びのポイントも解説。この先もずっと良好な関係が続くためのお手伝いを一緒にさせてくださいね。


ゴルフグッズのプレゼント!男性が喜ぶおすすめアイテム23選

ゴルフグッズのプレゼント!男性が喜ぶおすすめアイテム23選

ゴルフは性別年代問わず楽しめる人気のスポーツですね。接待やコンペなど仕事でプレーしたり、休みの日に趣味でラウンドや打ちっぱなしにでかけたりという方も多いのではないでしょうか。そんなゴルフ好きな方へのプレゼントはやっぱりゴルフグッズ。今回は彼氏や旦那様から上司や男友達、お父さんやおじいちゃんまで。ゴルフ好きな男性に贈るゴルフグッズのプレゼントをご紹介します!ゴルフにあまり詳しくないという方でも大丈夫。ゴルフウェアなどの身に付けるものから、ボールやマーカーなどプレーに使うもの、あると便利なアイテムなど、様々なジャンルから人気アイテムを集めました。大切な男性に喜んでもらえるゴルフグッズをプレゼントしましょう。</textarea>


最新の投稿


ガーデニング好きへのプレゼント12選|話題の園芸&植物モチーフ雑貨&選び方まで

ガーデニング好きへのプレゼント12選|話題の園芸&植物モチーフ雑貨&選び方まで

ガーデニング好きの方へプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるのでしょう。一口でガーデニングが好き、と言ってもその人のアクションによって選ぶポイントが変わります。たとえば、ベランダや室内で手軽にプランター栽培を楽しむ方、庭やレンタル畑で本格的な家庭菜園を楽しむ方。持ち物やファッション、インテリアなど身の周りに植物モチーフを取り入れてお洒落や癒しを感じたい方など...お相手のタイプに合わせた選び方が大切な鍵となりそうです。そこで本記事では、ガーデニング好きさんのタイプに合わせて選べる、おすすめ12点をご紹介!ガーデニングのマストアイテムはもちろん、アイデアグッズ、ときめく日用雑貨まで集めました。ぜひ参考にして下さいね。


野球好きに贈るプレゼント!プレーヤーも観戦好きも満足なギフト16選

野球好きに贈るプレゼント!プレーヤーも観戦好きも満足なギフト16選

野球好きにおすすめなプレゼントを特集。野球好きの彼氏や彼女、友達、家族が喜んでくれるプレゼントを贈りたい。そう考えているあなたのために、野球好きが大満足するおすすめプレゼントをご紹介します。ライト層からマニア層、プレイ派から観戦派など、一口に野球好きと言ってもそのタイプはさまざま。いかなる野球好きのハートもキャッチするために、こちらの記事でどんなおすすめグッズがあるのかを把握しておいてくださいね。一から探すのはなかなかに大変で時間もかかるもの。少しでも効率よく失敗の少ないギフトを選びを、ぜひmemocoにお手伝いさせてください。プレゼントの内容だけでなく、選び方のポイントも要チェック。野球好きの人をハッピーにするコツがつかめます!


フェス好きに贈るプレゼント!ライブで役立つ&テンションが上がるアイテム11選

フェス好きに贈るプレゼント!ライブで役立つ&テンションが上がるアイテム11選

「フェス好きのあの人が喜ぶプレゼントって...?」暖かい季節になるにつれて開催が増える音楽フェスや野外イベント。普段の生活から離れた解放的な空間で、仲間同士やその場で出会った人同士、みんなで盛り上がれるのがフェスの醍醐味ではないでしょうか。本記事では、毎年フェスに出かける友達や彼氏彼女、フェス仲間へのおすすめプレゼントをご紹介します。もしあなたがフェスについて詳しく知らなくても大丈夫。野外イベントならではのマストアイテムや、こんなものがあったらいいな!が叶う便利グッズ、周囲とちょっぴり差がつきそうなファッショングッズなどを揃えてみました。足を運ぶ前から思わずテンションが上がってしまいそうな、最高のプレゼントを贈ってくださいね。


宇宙好きを笑顔にするプレゼント11選|おすすめの宇宙・天体・星モチーフギフト

宇宙好きを笑顔にするプレゼント11選|おすすめの宇宙・天体・星モチーフギフト

宇宙好き、空を見上げることが好きな方にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるのでしょうか。人間の想像を超える無限の広さの宇宙。銀河やブラックホール、星雲などの広大なスケールを知れば知るほど、私たち人間の存在がいかにちっぽけであるかを思い知らせてくれますね。そんな未知なる可能性に心を寄せる方には、どこか神秘的で魅力あふれる、宇宙に関するアイテムがおすすめ。子どものころ宇宙飛行士に憧れていた方や、星や月のモチーフが好きな方、そして地球の未来を守る子供達のテンションが上がりそうなものまで、memocoが厳選してご紹介します。


プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

本好きの女性や男性にブックカバーをプレゼントするなら、どんなものを選べばいいのでしょう。本記事ではギフトにおすすめのブックカバーをご紹介。読書家の方が毎日使いたくなるおしゃれなアイテムを厳選しました。意外と見落としがちなブックカバーを選ぶ際の注意点も解説します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。