父の日におつまみをプレゼント!ビールやお酒と一緒に贅沢気分が楽しめる30選

父の日にビールやお酒が大好きなお父さんへ。贅沢気分が楽しめるおつまみをプレゼントしましょう。ビールをさらに美味しくしてくれる絶品グルメ、日本酒や焼酎には、和風のおつまみ、そしてワインに合うお洒落な洋風。また、お酒とおつまみのギフトセットもご紹介します。お父さんの家呑みをグルメなおつまみで、至福のひと時に。素敵なプレゼントを見つけてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


父の日には美味しい”おつまみ”を
「ビール」に合うおつまみ6選!ビールをさらに美味しくする絶品グルメ

父の日は、初夏を感じる、少し暑くなってきた頃。お父さんにとっては、ビールが美味しくなる嬉しい季節ですね。父の日のパーティーは、テーブルに美味しいおつまみを並べて、ビールの乾杯から!

ボリュームのあるお肉からピリッと辛い餃子、そしてスナックまで。父の日のビールをさらに美味しくしてくれるおつまみをご紹介します。

父の日に贈るおつまみ!ビールのお供に
パーティーが一挙に華やかに「ローストビーフ」

父の日の集まりの主役はこれ
テーブルの主役!美味しさの秘密は?

東京・世田谷に実店舗を構えるローストビーフ専門店・サーカスは、メディアにたびたび取り上げられる話題のお店。冷凍されていない新鮮な牛肉をじっくりと低温調理することで、やわらかく旨味あふれるローストビーフを提供しています。

自家製の和風テイストのテリヤキソース、クリーミーなエストラゴンソース付き。ソースをつけてそのまま食べたり、サンドイッチにしても絶品です。

父の日に贈るおつまみ!ビールのお供に
日本のうまい肴あつめました「ご当地おつまみセット」

晩酌が充実!おつまみ詰め合わせセット
晩酌にちょうどいい食べきりサイズ5点セット

国産素材にこだわったオリジナル食品を販売する久世福商店では、お酒好きのツボを押さえたおつまみセットを販売しています。阿波尾鶏の砂肝、北海道産の焼きホッケなど、居酒屋の定番メニューがずらり。つい頼みたくなるあの味を、お家で堪能してもらえます。

ひとり飲みにちょうどいい食べきりサイズ。単身赴任のお父さんへのプレゼントにもぴったりです。

父の日に贈るおつまみ!ビールのお供に
自然に近い形で育てられた「地鶏」

父の日には希少なおつまみを存分に
香ばしくてジューシーな美味しさ

長野県の信濃農園では、地鶏の飼育から解体加工、販売まで。自社での一貫したサービスにより、より新鮮な地鶏を提供しています。餌は地鶏専用飼料。飲み水は、森林から湧く天然水を与えています。

こちらは、地鶏炙り焼き。もも肉・せせりに加え、希少部位のハラミやペタなど7種類が詰められています。標高700mの高原で自然に近い形で飼育された地鶏は、引き締まった身が美味しいと評判です。

商品詳細はこちら

父の日に贈るおつまみ!ビールのお供に
大阪・北新地で生まれた「ひとくち餃子」

父の日にはピリッと美味しいおつまみを
ニラをふんだんに使った香ばしさ

創業44年、大阪・北新地の「天点」のひとくち餃子は、ひとくちで食べられる小ぶりの餃子。フライパンで焼いてパリパリに。180度で揚げてカリッと、そして、もっちりとした水餃子でも美味しくいただけます。口の中にジュワーと広がるニラの香りとピリッとした辛さも。

大阪のお土産は、必ずこの餃子というファンの方も。ゆず塩味としそ味もあるので、食べくらべてくださいね。

商品詳細はこちら

父の日に贈るおつまみ!ビールのお供に
焼きたての美味しさ「石窯ピザ」

本格的なナポリの味を父の日に
冷凍ピザなんて言わせない!

金沢の石窯ピザ工房「森山ナポリ」は今や全国区の有名店。本格的なナポリピザが自宅でも楽しめるなんて、最高では?

独自の急速冷凍で、外はサクッとして中はもっちりとした焼きたての味が再現できます。今までの冷凍ピザの概念が変わります。ビールのすすむ美味しさを父の日にいかがですか?人気のマルゲリータを3種類セットにしました。

商品詳細はこちら

父の日に贈るおつまみ!ビールのお供に
一口サイズの「味付けホタテ」

手軽に楽しめる個包装
おつまみにも!おやつにも!

北海道から自慢の海産物を使ったお手軽おつまみ。味を付けたホタテとチーズを合わせました。柔らかく、チーズのまろやかさと相まって、ビールはもちろん、日本酒、焼酎なんでもOKの美味しさ。

個包装の真空パックなので「手軽にちょっとつまみたい」という日にぴったりです。同シリーズでホタテ×チーズ、そしてスモークイカ×チーズの2種などいろいろ。お手頃価格なのでいくつかまとめて父の日にいかがですか。

商品詳細はこちら

父の日には美味しい”おつまみ”を
「日本酒・焼酎」に合うおつまみ10選!酒の肴はやっぱり和風

ビールも大好きだけど、二杯目からは、日本酒や焼酎、ハイボールとおっしゃるお父さんへは、和風おつまみがオススメです。こちらでは、デパ地下やスーパーでも買える軽いスナックから、熟練された職人さんが作る老舗の逸品まで、選りすぐりの和風おつまみをご紹介します。

簡単に温めたり、焼いたりするだけで本格的な味がご自宅で。美味しいおつまみで、お父さんのお酒がすすみそうですね。

父の日に贈るおつまみ!日本酒や焼酎に合う和風
やさしい味の「魚介の味噌粕漬け」

お漬物やさんが選んだ魚介と相性の良い味噌粕
薫り高い味噌粕漬け

銀座若菜といえば、百貨店や駅ナカにあるお漬物専門店のイメージですね。こちらは、お漬物の横に並ぶ、魚介を麦味噌と酒粕で漬け込んだ詰め合わせ。それぞれ魚の持ち味を引き出し、薫り高い味噌粕漬けでやさしい味へと。銀ダラ、本さわら、真イカの10袋入りです。

桐箱入りなので特別なお祝いや御進物用に。父の日には、個々の包装もあるので、お父さんの好きな魚を選んで、オリジナルのセットにすると喜ばれそうですね。

商品詳細はこちら

父の日に贈るおつまみ!日本酒や焼酎に合う和風
匠のこだわりが詰まった「胡麻とうふ」

父の日には厳選された材料で作られた逸品を
受け継がれた伝統の味

京都の北野天満宮のそばにお店を構える「京五山」の胡麻豆腐。厳選された香り豊かなごまと吉野本葛で作られています。もっちりとした白ごま、香ばしい黒ごま、宇治抹茶の使われた3種類。豆乳と葛をじっくりと練り込んだ湯葉豆腐などバラエティな詰め合わせです。

京都の有名料亭や寺院御用達の胡麻とうふ。いつものスーパーの胡麻豆腐も美味しいけれど、父の日には高級な逸品を。美味しいお酒と一緒に味わってください。

商品詳細はこちら

父の日に贈るおつまみ!日本酒や焼酎に合う和風
京都、老舗「下鴨茶寮のご馳走」

いつもと違う父の日
料亭の味をお取り寄せ

1856年創業という長い歴史と伝統に支えられた京都のおもてなし。職人技を父の日に贈ってみませんか。いつもの晩酌も特別なものに変わります。

鮮やかな山椒が映える「ちりめん山椒」。肉厚の松茸に北海道産の昆布を合わせて炊き上げた「松茸昆布」。ゴボウにふっくらとしたマグロ、二つの食感、旨味がたまらない「きんぴらまぐろ」のギフトセットです。

父の日に贈るおつまみ!日本酒や焼酎に合う和風
親しみあふれる懐かしい味「かまぼこ」

ビールにも合うかまぼこセット
バラエティ豊かな6種詰め合わせ

グルメなお父さんも行き着く先はここ⁉「かまぼこと醤油があれば無限に酒が飲める」という人もいるほど、飽きの来ないおつまみですね。素朴な味わいのかまぼこは、縁起物でもあります。

鈴廣蒲鉾では、父の日限定のかまぼこギフトセットを販売。定番の紅白かまぼこのほか、ぷちかまチーズ、わさび漬けなど、お酒のお供がたっぷり入っています。ちょっとしたおかずにもなり、夕飯の副菜としても重宝します。

父の日に贈るおつまみ!日本酒や焼酎に合う和風
高級な三大珍味「からすみ」

老舗店の味を自宅で
アレンジ次第で料理にも!

160年の歴史がある長崎の「小野原本店」より、日本三大珍味のひとつ「からすみ」をご紹介。今年はいつもと違う珍しいものや高級なもの、そんなワンランク上のおつまみを探している方にもおすすめです。

からすみは、そのまま薄くスライスしておつまみに。また、お茶漬けや色々なレシピに活用できます。日本酒をはじめ、ワインとも相性バツグン!父の日に一押しの珍味です。

父の日に贈るおつまみ!日本酒や焼酎に合う和風
釧路の老舗から極上「珍味セット」

北海道から至福の味を父の日に
量より質の食べきりサイズ

海産物が美味しい北海道。釧路の珍味を9種類も詰め合わせた父の日におすすめの特別なグルメギフトです。

合成保存料や着色料を使わない手作りの味。鮭にイカ、ホタテにツブ貝、いくらの醤油漬けと新鮮な素材の美味しさがギュッと詰まっています。賞味期限は長くはありませんが、お酒はもちろん、ご飯のお供にも引っ張りだこの美味しさはすぐに食べきってしまうでしょう。

父の日に贈るおつまみ!日本酒や焼酎に合う和風
自宅で堪能できる本物の味「生麩田楽」

父の日には上質な職人さんの味を
自宅で味わえる越後の名品

熟練の職人が作る越後の名品「生麩」です。こちらは、簡単に作れる生麩田楽セット。生麩は、ゴマ、あわ、よもぎの3種類。フライパンて軽く焼いたモチっとした生麩に、甘辛い田楽みそを塗るだけ。ご自宅で本格的な味が楽しめます。

材料にこだわり続け、昔ながらの製法で作られた逸品。その高級な味を、日本酒と一緒に堪能してください。

商品詳細はこちら

父の日に贈るおつまみ!日本酒や焼酎に合う和風
奇跡の漁場で取れた「蟹の缶詰」

ちょっと贅沢なおつまみ
カニの魚政、厳選の松葉ガニ

山陰の日本海側は「奇跡の漁場」と呼ばれるほど、自然環境に恵まれ、最高のカニが育ちます。そんな国産カニを扱い、メディアでも多数取り上げられた魚政。プロの目利きが厳選した香箱ガニを缶詰にしました。

外子、内子、濃厚なカニ味噌と1匹まるまる入った缶詰です。そのままおつまみとして、本物の味が楽しめる贅沢な一品です。

商品詳細はこちら

父の日に贈るおつまみ!日本酒や焼酎に合う和風
華やかな彩りの「吹寄せ菓子」

父の日にはちょっと気取って花柳街の手土産を
父の日を祝う!その名も”宴の華”

赤坂、新橋など花柳街のお客様へのお土産を取り扱う「柳橋 逸品会」。こちらは、野菜や果物のチップや豆菓子を詰め合わせた吹寄せ菓子「宴の華」です。蓮根、南瓜、10種類以上のおかきやお豆が入った、お店の看板商品です。

華やかな彩りに惹かれ、ついついもう一枚。体にも良い、美味しい野菜や果物ばかり。薄くてパリッと噛めるので、70代、80代のお父さんのおつまみにもオススメです。

商品詳細はこちら

父の日に贈るおつまみ!日本酒や焼酎に合う和風
試してみたい!プレミアムな「お菓子」

話題のスナックを父の日に
プレミアム柿の種…タネビッツ!

いつも身近にあった…あの柿の種がプレミアム仕様へと大変貌を遂げました。一躍”話題のおつまみ”となったタネビッツ。発売当初は大人買いのお客さんで欠品続出だったとか。

こちらは香ばしいローストアーモンドも入った唐揚げ味。だし塩仕立ての旨味とアーモンドが互いの美味しさを引き立てています。他にもお洒落な白トリュフ塩のピーナッツなど7種類。驚くほどプレミアムな柿の種!ぜひ、お父さんと食べ比べてください。

商品詳細はこちら

父の日には美味しい”おつまみ”を
「ワイン」に合うおつまみ5選!お洒落なグルメ

父の日のワインには、お洒落なおつまみが似合いそうです。旬の食材を引き立てるソースやハーブ。オリーブオイルに浸った魚介類からスモークの香ばしいチーズ。お皿には、グリーンの生野菜を並べて素敵に盛り付けを。どれにしようか想像するだけでも、ため息の出るものばかりですね。

お父さんのお好きなワインに合わせて、美味しいおつまみを。漂う香りで、どのワインにしようか迷ってしまう、お父さんのそんな声も聞こえてきそうです。

父の日に贈るおつまみ!ワインにピッタリのグルメな味
食べ比べが楽しい「チーズ」

父の日のためのセレクション
おつまみにぴったりな世界の名品

ワイン好きのお父さんには、美味しいチーズは欠かせませんね。こちらは、輸入チーズの専門店チェスコが厳選したチーズセットです。

深い香り、旨味に感動を覚えること間違いなしの厳選4種。食べ比べできるギフトセットは最高の贅沢な時間を楽しんでもらえるはず。父の日シーズンは、専用の掛け紙もついてきます。

商品詳細はこちら

父の日に贈るおつまみ!ワインにピッタリのグルメな味
一流と呼ばれるシャルキュティエの手がけた「テリーヌ」

”ご馳走お取り寄せ人気ランキング”1位を獲得
人気の7種類を詰め合わせ

シャルキュティエとは、食肉加工技術を持つ職人さんのこと。こちらは、世界を舞台に活躍するシャルキュティエ、坂口義朗さんの手がけるニクラウスのテリーヌ。パセリの爽やかな香りが広がる豚スネ肉のテリーヌ、鴨肉とフォアグラが口の中でとろけるテリーヌなど7種類。

食材の良さを引き出しながら、お肉とのバランスを大切にしている逸品。お父さんのワイン選びが楽しくなりそうです。

商品詳細はこちら

父の日に贈るおつまみ!ワインにピッタリのグルメな味
頬が緩む!ぷりっぷりの「牡蠣」

贅沢グルメを父の日に
ワインに合わせた2種類の味

シーズンが待ち遠しい海鮮グルメといえば…牡蠣!「しばらく食べていないな」というお父さんも、オイル漬けなら1年中楽しめます。

広島県宮島産の牡蠣を使用。身がふっくらとした牡蠣に視線も釘付け。オリーブオイルとガーリックオイルの2種のレシピ、それぞれ赤・白ワインに合わせてあります。パッケージまで宮島らしさあふれる洗練デザイン。ちょっと贅沢な父の日グルメギフです。

商品詳細はこちら

父の日に贈るおつまみ!ワインにピッタリのグルメな味
おしゃれな「パテ」をワインと一緒に

白ワイン、シャンパン、なんでもOK!
味わい方はそれぞれ、和風ペースト

白ワインやシャンパン…爽やかでフルーティーなお酒には、魚介類が合います。もちろん日本酒と魚介類が合うのはいうまでもありませんね。

おしゃれ感も大切な父の日ギフトにおすすめはうまみパテ。一本釣り、鮮度抜群のかつおとオリーブオイルで作られたパテは旨味たっぷりで見た目もゴージャス。クラッカーや、ご飯との相性も抜群です!

商品詳細はこちら

父の日に贈るおつまみ!ワインにピッタリのグルメな味
お洒落で深い味わいの「オイルサバディン」

数々の受賞歴で抜群のおいしさを誇る
単品でも!どんな料理にも

今までにありそうでなかった「オイルサバディン」。海の幸の宝庫と呼ばれている駿河湾産の鯖を使って作られた新しい珍味です。「魚食普及活動商品」として水産庁にも登録されており、その味はお墨付き。

水揚げされたばかりの鯖を蒸して冷まし、燻す。天日と機械で乾燥させているので、とても手間がかかっています。また、人の手によってほぐされているのであたたかみも。お酒のおつまみだけでなく、ご飯やパスタに和えたりと、さまざまなアレンジも可能です。

父の日には美味しい”おつまみ”を
ご飯もの3選|日本酒・焼酎のおともに小腹を満たすおつまみ

日本酒や焼酎のおつまみに、小腹が空いた時には欠かせない、ご飯もの。ついつい箸が進んで、お腹が膨れてしまうことも。しかし、お酒が大好きなお父さんなら、そんなことは先刻承知!お酒と一緒につまみたいご飯もの、お父さんのお腹を満たしてくれる絶品をご紹介します。

父の日につまみにもなるご飯もの
2種類の味、お酒がすすむ「鯖寿司」

父の日の夜はこれとお酒があれば完璧
焼きサバ寿司発祥の店から絶品サバ

6月半ば蒸し暑い季節。日本酒のお供におすすめなのはサッパリとした〆鯖です。酢飯との組み合わせは、箸が進むこと進むこと。さて焼き鯖もお一つ…肉厚の鯖の香ばしい風味が食欲をそそります。交互に食べればなお美味しい。

冷やでも熱燗でも相性は抜群。メインにもなるご飯ものなので、献立作りも楽ですね。2種セットになったこちらのお取り寄せグルメ、父の日にぴったり。

商品詳細はこちら

父の日につまみにもなるご飯もの
モモ肉を漬け込んだ「米沢牛すみれ漬」

父の日にはちょっと贅沢に米沢牛をおつまみに
味噌の旨みでさらにまろやかな味に

山形の米沢牛と認められているものは、生後32か月以上の肥育された牛。こちらの黄木牧場では、生後1000日以上の長期肥育を行い、旨味のある自社ブランド「黄木牛」を育てています。すみれ漬は、モモ肉を伝統の吟醸味噌酒粕に漬け込んだもの。味噌の旨味がお肉に染み込み、さらにまろやかな旨みへと。

ご自宅では、フライパンで焼くだけ。ご飯の上おいて丼風に。また半分をつまみにして、残りをお茶漬けにしても美味しくいただけます。

商品詳細はこちら

父の日につまみにもなるご飯もの
元気でいて欲しいから「鰻」

きざみ鰻の父の日限定セット
カット済みで食べやすい!

暑くなる季節にピッタリのおつまみといえば「鰻(うなぎ)」も良いですね。鰻を食べれば元気がみなぎる。柔らかく食べやすいから、食がすすみます。

こちらは脂が乗った国産鰻に、タレと山椒がセットになったもの。パッケージは父の日限定「お父さんいつも本当にありがとう」のメッセージ入り。一緒に食べるのも、離れて暮らすお父さんへのプレゼントにもぴったりですね。心温まる、季節の便りになってくれるはず。

商品詳細はこちら

父の日には美味しい”おつまみ”を
ギフトセット4選|お酒とおつまみ!ダブルのプレゼント

父の日に贈る洋風、和風の美味しいおつまみを紹介してきました。せっかくなので、お酒も一緒にお父さんへ。こちらでは、日本酒、ワイン、ビールと、父の日にふさわしいそれぞれとっておきのギフトセットをご紹介します。きっとお父さんに喜んでもらえるものが見つかりますよ。

父の日に贈るおつまみ!とっておきのギフトセット
元祖クラフトビール、サンクトガーレン「ビールセット」

父の日のパーティーに
賞に輝くビール&ウィンナー・ソーセージセット

日本のクラフトビールはここから始まったと言われる「サンクトガーレン」。数々の賞に輝く定番から、飲みやすいゴールデンエール、コクと苦みのアンバーエール、そしてダークなポーターと3種のビール。

合わせるおつまみはこちらも日本一に輝いたあらびきポークウィンナーなど3種類のウィンナーとソーセージのギフトセットです。父の日のパーティーに十分なビール9本。おしゃれな黒いボックス入りで届きます。

商品詳細はこちら

父の日に贈るおつまみ!とっておきのギフトセット
獺祭をフューチャー「日本酒セット」

人気のお酒セットを父の日に
海外でも人気の日本酒と有名店の珍味

父の日、高島屋限定のお酒セットです。お酒好きなら知らない人はいない、海外でも人気の「獺祭」。そちらに、新潟加島屋の3種のおつまみをセットにしました。

最高級の純米大吟醸に合わせたおつまみは、焼き牡蠣のオイル漬け、ツブ貝の酒香煮、いかげそ塩辛。どれもお酒が進むお味です。お父さん、感激のグルメギフトになるでしょう。

商品詳細はこちら

父の日に贈るおつまみ!とっておきのギフトセット
海の幸といただく「ワインセット」

父の日には珍しいワインを
おしゃれなサバ料理と、ソムリエ厳選ワインをどうぞ

福井県の海の幸専門店が開発したワインセット。お店自家製のサバ料理に、ソムリエおすすめのワインを組み合わせました。洋風に仕上げたサバは、ワインとベストマッチ。ちょっぴり通な気分に浸れるおしゃれなギフトです。

サバは開けてすぐに食べられるレトルトパック。赤ワインセットのほか、白ワインとのセットも選べます。

父の日に贈るおつまみ!とっておきのギフトセット
世界一のレストランの「ビールセット」

父の日にはシャンパングラスで乾杯
エレガントなビールにはショコラをチョイス

スペインの三つ星レストラン、エルブジ。5度も世界1に選ばれた人気店。その天才と言われるシェフが監修したのがこちらのエレガントなビールです。父の日にはシャンパングラスで優雅に楽しんでください。

そしてお供のショコラは柚子、山椒にゴマ。花のような香りのビールと和のフレーバーのショコラが思いがけずパーフェクトマッチ!

父の日には美味しい”おつまみ”を
カタログギフト1選|お父さんに選べる楽しみを贈ろう

父の日のプレゼントは、お父さんの喜ぶ美味しいおつまみを....そう決めたけれど、どれにしようかと迷われている方へ。お父さんが好きなものをご自分で選ぶことができる、カタログギフトがオススメです。選ぶ楽しみもプレゼントの一部。どれにしようかウキウキしながらページをめくるお父さんの姿が目に浮かびますね。

父の日に贈るおつまみ!選ぶ楽しさもプレゼント
最後の一手はこれ⁉「グルメカタログ」

選べる楽しさを父の日に
カタログギフトでお好きなおつまみをチョイス

こちらは、人気グルメ雑誌、dancyu(ダンチュウ)のグルメカタログです。これまで雑誌で紹介された中から、選りすぐりの逸品だけを集めたもの。日本全国のとっておきのグルメや、お酒の肴になる伝統の味など、4つのテーマに分けて紹介されています。雑誌としても読み応えのある一冊。

特製の木箱がセットになっていて、プレゼントにふさわしい高級感。父の日にスマートな心遣いをプレゼントしてみませんか。

関連する投稿


父に贈る還暦祝いのプレゼント!必ず喜ばれる人気おすすめギフト23選

父に贈る還暦祝いのプレゼント!必ず喜ばれる人気おすすめギフト23選

お父さんにおすすめの還暦祝いのプレゼントをご紹介。還暦らしい赤にちなんだギフトや、節目のお祝いにふさわしいメモリアルグッズ、お仕事や日常生活にあると便利な実用アイテムまで、23選を集めました。お父さんの記憶に残るサプライズ感のある商品や、遊び心のある変わり種アイテムもピックアップしていますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。


父の日には極上の和菓子を!甘党のお父さんを笑顔にするおすすめ22選

父の日には極上の和菓子を!甘党のお父さんを笑顔にするおすすめ22選

甘いものが大好きなお父さん。そんなお父さんへの父の日プレゼントなら和菓子がおすすめです。職人技の光る贅沢な王道の和菓子から、伝統を踏まえながらも新しさを求めたスイーツWAGASHI。季節感があり美しい食べられるアート。梅雨の6月、暑い夏に向かう頃、ひんやりと冷やして美味しいものもありますよ。父の日にふさわしい高級感あふれるおしゃれな和菓子、厳選22選をご紹介します。


70代に選ぶ父の日のプレゼント!もらって嬉しい人気ギフト30選

70代に選ぶ父の日のプレゼント!もらって嬉しい人気ギフト30選

70代が喜ぶ父の日のプレゼントとは?本記事では、70代のお父さんをお持ちの方に、おすすめのギフトをご紹介します。父の日シーズンにぴったりな夏グッズ、お父さんの毎日をサポートする健康グッズや実用的なアイテムを幅広く集めました。さらに、サプライズやユーモアのあるちょっと意外なギフトもピックアップ。お父さんを笑顔にする父の日のプレゼントがきっと見つかります。ぜひ参考にしてみてくださいね!


【2025年】父の日に贈りたい体をいたわる健康グッズ5選

【2025年】父の日に贈りたい体をいたわる健康グッズ5選

世界でたった一人のお父さんには、いつまでも健康で若々しくいて欲しいですよね。父の日に何を贈ろうか悩んでいるなら、お父さんの体をいたわる気持ちが伝わるような健康グッズを贈るのがおすすめ。今回は、父の日のプレゼントにおすすめの健康グッズ5選をご紹介します。


[2025年最新]父の日に喜ばれるメッセージカード10選&書き方のポイント

[2025年最新]父の日に喜ばれるメッセージカード10選&書き方のポイント

父の日はお父さんに感謝をあらわす日。普段言えない気持ちを、メッセージカードに託してお父さんに伝えてみませんか?スマホが普及したからこそ、手書きのメッセージはより特別感のあるものになっています。感謝の気持ちが更に伝わるようなおすすめのメッセージカードから、書き方のポイント、困った時の文例なども紹介します。一年に一度、日頃の感謝を込めて、お父さんに愛あるメッセージを!


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。