敬老の日のプレゼントに時計を贈ろう!名入れ置時計やブランド腕時計など15選

敬老の日のプレゼントとしておすすめの「時計」。置き時計、腕時計など数多くの商品が販売されています。せっかく贈る敬老の日のプレゼント、贈るなら喜んでもらえる時計を選びたいものです。今回はいつもお世話になっている祖父母が、本当に喜んでくれる時計をご紹介します。敬老の日のプレゼントに迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。

本サイトはプロモーションが含まれています。


敬老の日のプレゼントにおすすめ!
デザインも機能も充実!時計7選

敬老の日に贈るプレゼント、喜んでもらえる贈り物のひとつに「時計」があります。毎日の生活に欠かすことのできない時計。機能的にも見た目も充実している時計をプレゼントしてみませんか。

いつもお世話になっている大好きなおじいちゃんおばあちゃんへ素敵な時計を贈って、充実した時間を過ごしてもらえたら嬉しいですね!

敬老の日のプレゼント|置き時計
老舗ブランドの重厚感。上質インテリアクロック

ラグジュアリーな時計ギフト
洋室にも和室にも合う、あでやかな菖蒲

テーブルウェアブランド・ノリタケの置き時計はさまざまなギフトシーンで記念品として選ばれています。敬老の日には、落ち着いたデザインのアイリスがおすすめ。屏風絵のように菖蒲をあしらい、眺める度に美術品を鑑賞しているような気分になれそうです。

江戸時代から愛されてきた伝統色・藍墨茶を表現。洋室にも、和室にも馴染み、お部屋をひきしめるインテリアになります。

敬老の日のプレゼント|置き時計
プリザーブドフラワーの時計

敬老の日に祖母にプレゼントしたい時計
枕元に置いて幸せな目覚めを

見開きタイプになったこの時計は、ブリザーブドフラワーが埋め込まれた華やかなデザインが特徴です。枕元に置いておけば、幸せな気持ちで1日の始まりを迎えられることでしょう。

ブリザーブドフラワーは、生花の一番綺麗な状態をお手入れなしで維持できるよう加工した物です。専用の薬品を使用しているため、水をあげたり日光に当てたりする必要はありません。お花好きのおばあちゃんへの、敬老の日のプレゼントにぴったり!

商品詳細はこちら

敬老の日のプレゼント|掛け時計
敬老の日の縁起モチーフ・フクロウの振り子時計

実家に贈る敬老の日のプレゼントに!
仲良く寄り添うフクロウたちに、ほっこり

敬老の日はフクロウモチーフの雑貨小物をギフトに選ぶ方も。フクロウは、「福老」などとも読めることから、長寿を願う縁起があると言われています。見た目も愛らしく、おじいちゃん・おばあちゃんの笑顔を引き出せるはず。

こちらは4匹のフクロウが寄り添う壁掛け時計。振り子時計なので、中央のフクロウたちがかわいらしくスイングします。北海道・旭川の工房が製作。やさしく美しい木目にも癒されます。

敬老の日のプレゼント|掛け時計
信楽焼の名入れ掛時計

敬老の日にプレゼントしたい名入れギフト
世界にひとつだけの記念時計

敬老の日のプレゼントには、特別感のある名入れギフトも人気です。こちらの時計は、好きな文字を文字盤に刻印できる、世界にひとつだけのオリジナル時計。

大切な祖父母の名前や感謝のメッセージを刻印してもよし、いつでも思い出してもらえるよう贈る側の名前を刻印してもよし。毎日必ず目にする時計だからこそ、気持ちを込めてプレゼントしたいものです。

敬老の日のプレゼント|置き時計
オムロンのねむり時間計

健康に気を遣う祖父母への敬老の日のプレゼントに
快適な睡眠時間のための時計

オムロンのねむり時間計を枕元に置いておけば、睡眠に関するデータを収集・分析してくれます。眠りについた時間を計測し、起きやすいタイミングでアラームを鳴らしてくれるので、気持ちよく目覚めることができそうですね!

健康な体を維持するために、快適な睡眠時間は欠かせません。祖父母がいつまでも元気で過ごせるよう、質の良い睡眠をコントロールする時計をプレゼントしてみませんか。

商品詳細はこちら

敬老の日のプレゼント|掛け時計
写真入りウォールクロック

義両親への敬老の日のプレゼントに
心温まるたくさんの思い出の写真

写真入りウォールクロックは、12個のフレームに好きな写真を入れ込んでプレゼントすることができる壁掛け時計です。おじいちゃんおばあちゃんにとって、大切な人の写真や思い出の場所の写真を、アルバムのようにして贈ってみてはいかがでしょうか?

1日のうちに何度も目にする時計。時計を見るたびに大切な人の顔を思い出して、温かい気持ちになってもらえたら嬉しいですね。

商品詳細はこちら

敬老の日のプレゼント|掛け時計
鳥たちが時を知らせる!ユニークな掛け時計

自然が好きなおじいちゃん・おばあちゃんに
12種類のさえずりを楽しめる

毎時間、鳥のさえずりが流れる変わり種クロック。文字盤に描かれた12種類の鳥たちの鳴き声が時刻を知らせます。自然が好きなおじいちゃん、おばあちゃんなら、時間を確認するのが楽しみになるはず。

電波時計なので、正確な時刻を自動で調整してくれます。夜10時から朝5時まで鳥の音は鳴らないため、お休みの時も安心ですよ。

敬老の日のプレゼントにおすすめ!
おばあちゃんに喜ばれる腕時計3選

普段から腕時計を身に着ける習慣のあるあばあちゃんには、敬老の日に腕時計をプレゼントしてみてはいかがでしょうか?腕時計の定番レディースブランドから、最近流行しているブランドまで、3アイテムご紹介していきます。ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね!

敬老の日のプレゼント|レディースブランド腕時計
セイコーアルバの腕時計

実母への敬老の日のプレゼントに
時計の裏面に名入れ彫刻可能

「セイコーアルバ」は、時計ブランドとして有名なセイコーのサブブランドの一つ。セイコーに比べるとリーズナブルな価格設定になっています。

こちらの腕時計には、感謝のメッセージやお名前を刻印することができます。敬老の日のプレゼントとしてだけでなく、還暦祝いやその他のお祝いの贈り物としても喜ばれそうですね!

敬老の日のプレゼント|レディースブランド腕時計
karendo x ICE watchのフラワーウォッチ

おしゃれな祖母への敬老の日のプレゼントに
カジュアルとエレガンスを絶妙にミックス

ベルギー生まれのファッションウォッチブランド・アイスウォッチと、フラワーギフトを展開するカレンドのコラボウォッチ。アイスウォッチ定番のシリコンラバー素材の腕時計に、カレンドならではの華やかなフラワーデザインをプラスしました。

カジュアルな装いにはもちろん、スカートやヒールなど、ちょっとフェミニンなコーデにもマッチ。身に着ければ、おばあちゃんの気分を上向きにしてくれるはず。

敬老の日のプレゼント|レディースブランド腕時計
ダニエルウェリントンの腕時計

義母への敬老の日のプレゼントに
女性らしい優しいカラー

ダニエルウェリントンは、2011年に誕生したばかりの腕時計ブランド。ベルトやストラップの種類が多く簡単に付け替えることが可能なため、1つの時計で何通りもの楽しみ方ができるのが特徴的です。

こちらの腕時計は、柔らかくて軽いメッシュストラップ。シルバーのカラーが優しくて上品な印象を与えてくれますね。高級感のあるボックス付きなので、敬老の日のプレゼントにもぴったりです!

敬老の日のプレゼントにおすすめ!
おじいちゃんに喜ばれる腕時計3選

いくつになっても素敵な腕時計を身に着けているおじいちゃんは素敵ですよね。敬老の日にプレゼントしたいメンズブランドの腕時計を、3アイテム厳選しました。アクティブなおじいちゃんに喜ばれる腕時計から、素材にこだわるおじいちゃんにも満足してもらえる腕時計までご紹介していきます。

敬老の日のプレゼント|メンズブランド腕時計
カシオのソーラー電波時計

実父への敬老の日のプレゼントに
アウトドア好きも満足の丈夫さ!

ソーラー電波時計とは、電波による時刻修正機能と、光エネルギーを電気エネルギーに換える機能が付いた時計。電池交換や時刻修正の手間がいらないので人気です。

こちらの腕時計は、樹脂バンドが使用されたスポーティな見た目のモデル。デザインだけでなく、10気圧防水対応と機能面も充実しているので、スポーツが趣味なアクティブなおじいちゃんへのプレゼントにぴったりですよ!

敬老の日のプレゼント|メンズブランド腕時計
②マムの腕時計プラノ

おしゃれな祖父への敬老の日のプレゼントに
薄くて軽いので体への負担も少ない!

おじいちゃんおばあちゃんの中には、「腕時計が最近重く感じる」「ずっと付けていると疲れるようになった」と感じている方もいるようです。敬老の日にプレゼントするのであれば、軽さにこだわって選ぶのも良いでしょう。

マムはスペイン発のファッションウォッチブランド。木製のため軽く肌触りの良さが魅力です。毎日身に着けるものだからこそ、体への負担をきちんと考えたものをプレゼントしてあげましょう。

敬老の日のプレゼント|メンズブランド腕時計
③グリーンタイムの天然木リストウォッチ

義父への敬老の日のプレゼントに
温かみ溢れる贈り物。

「グリーンタイム」は、イタリアの腕時計ブランド。エコを理念とし、天然素材にこだわって一つ一つ丁寧に手づくりされているので、温かみがあると評判です。

大人の雰囲気漂う天然木のリストウォッチは、こだわり派のおじいちゃんへの敬老の日のプレゼントにおすすめ。一味違う腕時計が、手元に品格をもたらしてくれそうですね。

商品詳細はこちら

敬老の日のプレゼントにおすすめ!
仲の良い2人に!ペアウォッチ2選

仲良しなおじちゃんとおばあちゃんへの敬老の日のプレゼントに、ペアウォッチはいかがでしょうか?二人でお出かけしたりお散歩したりする際に、身に着けてもらえたら嬉しいですね!定番ブランドのおしゃれなペアウォッチと、健康管理ができるシニア向けの時計をご紹介していきます。

敬老の日のプレゼント|ペアウォッチ
シチズンのペアウォッチ

主人の両親への敬老の日のプレゼントに
やっぱり使いやすさが大切!

シチズンは日本の老舗腕時計ブランド。コスパの良さが評判で、多くの人に愛用されています。

こちらのペアウォッチは上品でシンプルなデザインなので、いくつになっても身に着けやすく、敬老の日のプレゼントにおすすめです。文字盤の数字がはっきりと大きく書かれているのも、おじいちゃんおばあちゃんには嬉しいポイント!

敬老の日のプレゼント|ペアウォッチ
スマートヘルスウォッチ

孫から祖父母への敬老の日のプレゼントに
身体を思いやる気持ちが伝わる。

「祖父母の健康が気になる!」という方は、敬老の日に健康管理機能に優れたスマートウォッチをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

スマートウォッチとは、腕時計機能だけでなく、歩数計、消費カロリー計算、メッセージ通知、電話着信通知などの多機能を備えた腕時計。スマートフォンと連動させて使います。「いつまでも元気でいてね!」とペアでプレゼントすると喜ばれそう!

関連する投稿


敬老の日はおじいちゃんにプレゼントを!服や雑貨などシニア男性に贈る22選

敬老の日はおじいちゃんにプレゼントを!服や雑貨などシニア男性に贈る22選

2025年9月15日は敬老の日です。とっておきの服や日用品のプレゼントで、おじいちゃんの心を和ませてみませんか?こちらの記事では祖父用のおすすめギフトをご紹介します。70代80代そして90代以降も。幅広い年代の男性が喜ぶプレゼントを調査。秋に重宝する洋服・ファッション小物、食べ物にお酒などなど。敬老の日にぴったりの品を厳選しました。記事の終盤では「孫・ひ孫アイテム」をピックアップ。小さなお孫さん・ひ孫さんがいるおじいちゃんに喜ばれるプレゼントが盛りだくさんです。今年の敬老の日は素敵なプレゼントで、おじいちゃんに「幸せだな…」と実感してもらいましょう!


敬老の日には“健康グッズ”をプレゼント!気軽に使えて元気になれるアイテム12選

敬老の日には“健康グッズ”をプレゼント!気軽に使えて元気になれるアイテム12選

敬老の日のプレゼントに、もらって嬉しい「健康グッズ」はいかがでしょうか。こちらの記事では、電池などがなくても使えるマッサージ器具や、運動不足を解消するグッズ、リラックスアイテムなどの雑貨をご紹介します。モノ以外でお探しの方には、塩分や糖分控えめの祖父母にもピッタリな食事系やカタログギフトも。日頃の感謝と、ずっと元気でいてほしいという願いを込めて贈る敬老の日のプレゼント。まだまだ若い元気なおじちゃんおばあちゃんに、毎日がもっとパワフルになるものを贈ってみてくださいね。


敬老の日のプレゼント!5,000円以下で選ぶおすすめのギフト特集12選

敬老の日のプレゼント!5,000円以下で選ぶおすすめのギフト特集12選

大切な祖父母へ贈る敬老の日のプレゼント。どんなアイテムを贈ると喜んでもらえるでしょう。定番プレゼントのお花やお菓子、あると便利な日用品、ちょっと奮発した高級品など、その種類は多岐に渡り、悩んでしまうことも。この記事では、予算を5,000円以下に設定して、敬老の日におすすめのアイテムを集めてみました。王道アイテムにするか、それともサプライズを演出するか、考えるのも楽しいですね。今年も、おじいちゃん、おばあちゃんの喜ぶ顔を見れますように。


敬老の日に喜んでもらえる!実用性の高い靴下のプレゼント10選を紹介

敬老の日に喜んでもらえる!実用性の高い靴下のプレゼント10選を紹介

敬老の日には何か贈り物をしたいと考えている人も多いですよね。何を贈ろうかと悩んでしまったときには実用性の高い靴下をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。毎日着用する靴下はいくつあっても困らないアイテムの一つ。今回は敬老の日のプレゼントにおすすめの靴下を10アイテム厳選してご紹介します。敬老の日に何を贈ろうかお悩みの方はぜひ参考にしてください。


おじいちゃんへのプレゼントおすすめ22選!誕生日や敬老の日にぴったりの素敵な贈り物

おじいちゃんへのプレゼントおすすめ22選!誕生日や敬老の日にぴったりの素敵な贈り物

誕生日祝いに敬老の日、そして節目の長寿祝いなど、おじいちゃんにプレゼントを贈る機会は意外と多いもの。いつも優しい大好きなおじいちゃんに、感謝の気持ちを込めた素敵なプレゼントを贈りたい。そんなお孫さんたちのために、MEMOCOがとっておきのアイテムを厳選してご紹介します。定番のグルメギフトやおしゃれなファッションアイテム、おじいちゃんに楽しみを贈る体験ギフトなど。ジャンルやお値段も様々なので、きっとあなたのおじいちゃんにぴったりのプレゼントが見つかりますよ。


最新の投稿


バイク好きに贈るプレゼント12選!父の日や誕生日、記念日に喜ばれる男女向けグッズ

バイク好きに贈るプレゼント12選!父の日や誕生日、記念日に喜ばれる男女向けグッズ

バイク好きさんにプレゼントするなら、どんなものが喜ばれるのでしょう。彼氏や彼女、お父さん、お母さん、友だち、同僚など...あなたの身近にいらっしゃる男性、女性のバイク乗りさんは、きっとそれぞれがバイクを通して人生をエンジョイされているはず。例えば一人気ままなバイク旅や、気の合う仲間とのツーリング、まるで愛車を子供のように可愛がる、コレクターなど...その人のスタイルに合うグッズなら喜ばれそうですね。本記事では、そんなバイク好きさん感動の商品をご紹介。ライダーの必需品から便利グッズ、格好よく乗りこなしたい方へのお洒落アイテムまで揃えました。あなたがそれほどバイクに詳しくなくても大丈夫。ギフト選びのコツも併せて解説していきます。


予算3,000円前後のちょっといいボールペン!男性・女性向けおすすめプレゼント11選

予算3,000円前後のちょっといいボールペン!男性・女性向けおすすめプレゼント11選

3,000円前後でプレゼントを選ぶなら、ボールペンはいかがですか?職場やご自宅などで活躍するボールペンは、ギフトの定番品のひとつ。有名ブランド品や文具専門店のボールペンが安定の高品質で存在する一方、最近では安価で買える良品もたくさん登場しています。使用されている素材や開発製造の過程などの違いによるクオリティーの差なのかもしれませんが、どちらにしても心を込めて贈るプレゼントに違いはないですよね。本記事では、大切な人に贈りたい予算3,000円前後のボールペン&ギフトを選ぶ時のポイントをご紹介。個性豊かな文具の世界を、ぜひ最後までお楽しみくださいね。


男性に喜ばれるALL500円前後のプレゼント14選!選び方のコツも紹介

男性に喜ばれるALL500円前後のプレゼント14選!選び方のコツも紹介

お世話になっている方へのお礼やお返し、異動や退職のご挨拶、誕生日やクリスマスのギフト交換など、身近な男性にプレゼントを贈るシーンが増える年末年始。今回は、低予算の500円前後で喜ばれる大人おしゃれな男性向けのプレゼントをご提案します。暮らしをグレードアップさせる日用品から上質なお菓子まで、幅広い世代に喜ばれるギフトを集めました。リーズナブルなので、相手に気を遣わせることのない気軽なプレゼントとして大活躍!お手頃価格でもプレゼント映えする高見えアイテムが満載です。「何を贈ったら喜ばれるかわからない」といった時でも贈りやすい逸品ばかりなので、大切な方へのギフトや手土産を選ぶ時のご参考にしてくださいね。


7歳女の子がリアルに喜ぶクリスマスプレゼント!子ども目線で選ぶアイテム16選

7歳女の子がリアルに喜ぶクリスマスプレゼント!子ども目線で選ぶアイテム16選

"7歳"と言えば、小学校1年生から2年生にあたる年齢。学校生活にも慣れ、学習や遊びに一生懸命!という女の子も多いでしょう。大人から見ればまだまだ小さい、という感覚があるかもしれませんが、ここ数年の心や身体の飛躍的な成長に驚かされることも。そして個性も強くなり、持ち物や服装にこだわる女の子も少なくありません。友だちとお揃いにしたい、お姉さんっぽく見られたい、そんな様子も見られる、7歳の女の子。そこで次のクリスマスには小学生のトレンドをバッチリと抑えたプレゼントを贈りませんか?人気のメイキングトイの他、アクティブ系女子、おませな女の子が喜ぶファッション小物まで...リアルな意見をもとに、幅広く紹介します。


名入れで嬉しさ倍増!女性が思わず感激する名前入りのブランドギフト16選

名入れで嬉しさ倍増!女性が思わず感激する名前入りのブランドギフト16選

プレゼントに、より特別感を与える名前入りの刻印アイテム。誕生日や記念日、クリスマス、母の日などあらゆるシーンで女性にぴったりのプレゼントとして喜ばれています。昨今では名入れサービスができるコスメ商品など、各化粧品ブランドにも広がりを見せており、これからますます人気が高まってくるはず。今回はそんな名入れのできるブランドの中から、女性に人気のアイテムをご紹介いたします。