終戦から80年目に誕生 折り鶴がモチーフの小さいふ。

今年は終戦から80年。TVでもさまざまな戦争に関する番組が放映されていますね。そんな今年、可愛らしい小さな財布「小さいふ。」でおなじみのクアトロガッツが、終戦80周年記念のミニ財布を発売しました!
平和のシンボル、折り鶴と青海波をモチーフにデザインした「小さいふ。LOVE&PEACE」は、爽やかな色合いの折り鶴が並んだデザイン。財布の内側には、「LOVE&PEACE」などの文字がプリントされています。
残念なことに、世界の紛争はまだまだ収まっていませんね。平和への願いをこめて、「小さいふ。LOVE&PEACE」を日常遣いするのもいいですね。サイズも小さめで軽やかなデザインなので、誰かのバースデーなど記念日ギフトにするのもおすすめです。
折り鶴は平和の象徴 メーカーからのメッセージ

「小さいふ。LOVE&PEACE」の表面には、よく見ると猫の姿も見られるんです! 折り鶴と同じ色づかいで、カワイイですね。なぜ折り鶴が平和の象徴かというと、広島で被爆し、原爆症で亡くなった佐々木禎子さんが病床で折っていたからだそう。
千羽鶴を折れば願い事が叶うという言い伝えがあるのだそうです。それがきっかけとなり、広島・平和記念公園内に折り鶴を掲げた少女の像「原爆の子の像」が設置されました。クアトロガッツは、この商品を通して、世界の平和と戦争の悲惨さ、生命の尊さを伝えているのです。
小さいけれど収納は充分 使い勝手のいいミニ財布

「小さいふ。LOVE&PEACE」は、「小さいふ。コンチャ」シリーズのひとつ。コンチャは、大容量・コンパクト・使いやすさを兼ね備えた「丁度いいサイズ」のお札が折れないミニ財布のシリーズ。小銭入れや、名刺も入る折りたたみ式のカード入れが3カ所あります。
製造は、上質な革を使用、革職人がハンドメイドで仕上げています。革は栃木レザーのヌメ革。ハードタイプの革ですが、使うほどに柔らかくフィットして美しい光沢と深みのある色に変化していくそう。
革製品は、経年変化も楽しみのひとつですね。あなたも長く使える「小さいふ。」を、平和への祈りをこめて自分へのご褒美に、大切な人へのギフトに、考えてみませんか?