お中元・夏ギフトで季節のご挨拶!いつ・何を贈る?

お中元とは、上半期にお世話になった感謝の気持ちを込めて、品物を贈る習慣です。お歳暮は1年間お世話になった感謝の気持ちを贈りますが、お中元は暑い時期の健康を願い、夏のご挨拶も兼ねて贈るものなので、涼しさを感じられるものや、スタミナのつくものなどが人気です。
■トレンドは…よりカジュアル・おしゃれな”夏ギフト”に人気集中
お中元とほぼ同じ意味合いで使われている「夏ギフト・サマーギフト」という言葉もあります。かつてお中元といえば、職場の上司や親戚など、目上の方に贈るもの。選ばれる品物も折箱に入った高級グルメなどが定番でした。
しかし、近年ではよりカジュアルな”夏ギフト”という呼び方が広まっています。品物は高級品だけでなく、お手頃でおしゃれなギフトを選ぶ人が増加中。贈る相手も友人や兄弟、実の親など広範囲にわたります。日頃お世話になっている人、身近な人へのちょっとしたプレゼントとして。夏らしい品を贈れば、きっと喜んでいただけるでしょう。
■お中元はいつからいつまで?遅れた場合は暑中見舞いとして
お中元を贈る時期は、7月1日~8月15日の1カ月半の中で地域毎に異なります。大まかに東北・関東は7月上旬、関西・中部・四国は7月半ば~8月半ばです。詳しい地域と日付は、ぜひ下記のリンク先をチェックしてみてくださいね。
なお、時期を過ぎても贈ることができます。その場合、立秋までは「暑中御見舞い」、立秋を過ぎたら「残暑御見舞い」として贈ります。ただ目上の方に送る場合「見舞う」は失礼にあたりますので、熨斗には「暑中御伺い」「残暑御伺い」としましょう。また、ごく親しい間柄なら時期にこだわらず、熨斗をつけない「サマーギフト」として贈ってもよいでしょう。
お中元の基本マナー ■お中元の価格は3,000円~5,000円程度で間柄によって
MEMOCOが男女100人に実施したアンケートでは、お中元の予算は5,000円以下が最も多く71%を占めました。2番目に多い回答は5,000~10,000円。一般的には、身内なら3,000円程度、特にお世話になった方へはやや高め5,000円程度が相場です。
お中元は毎年のことなので長くお付き合いを続けられることが大切。今は3,000円以下のギフトでも、相手に寄り添い選んだものが喜ばれますので、無理のない範囲で選びましょう。
大切なのは”特別感”!美味しいオシャレな夏ギフト・お中元14選
お世話になっている人に贈るお中元。どのような品を選べば喜ばれるでしょうか?今年はコロナウイルス感染拡大の影響をうけ、夏もSTAY HOMEで過ごす方が多いことでしょう。お仕事をしている方も職場以外の外出を控えたり、旅行などにも行き難い状況が続いています。
そんな今だからこそ、自宅での時間を充実させてくれる夏ギフトに人気が集中。美味しいグルメのお中元、オシャレで気持ちが明るくなるようなお中元。例年とは一味違った、特別感や非日常感を届けてくれる夏ギフトがおすすめです。今年の注目ギフトをご紹介します。
お中元2022|おすすめ夏ギフト
■ゴクリと飲み干したい「ビール」
夏だ!ビールだ!家飲みだ!
晩酌もオンライン飲みもこれでカンパイ

サッポロビール
【単品】大人のチョコミント(350ml×12本セット)
お中元の大定番といえば、やっぱりビール!お酒好きなら、毎年もらっても嬉しいはず。ギフト用なら真っ先におすすめしたいのが、サッポロビールの「ホッピン」。これまでにない新感覚のビールを次々と発表し、大きな注目を集めています。
中でも変わり種なのが、チョコミント味のビール。チョコレート麦芽とペパーミントを配合し、独特の清涼感とスイーツのような風味を表現しました。ほてった体もスーッとクールダウンできそうな一杯です。
お中元2022|おすすめ夏ギフト ■おつまみになる「ハムギフト」もおすすめ
オリジナルドレッシング付きで実用的 こだわりのギフトセットを大切な人に

三田屋総本家
三田屋ギフトセット
兵庫県神戸に本店を構える「三田屋総本家」。人気のロースハムに素朴な風味の白ウインナー、パセリを散りばめたあっさり味のウインナーがセットになった豪華なラインナップをお届けします。
さらに三田屋で大人気のあっさりオリジナルドレッシングも付いてくるので、サラダや肉・魚料理に使えたりと幅広い世代に喜ばれるでしょう。
お中元2022|おすすめ夏ギフト ■久々の再会には「夏のプチギフト」を持参
今のご縁に感謝をこめて 手頃で気を使わせないささやかギフト

C3/シーキューブ
焼きティラミス 瀬戸田レモン Mix 6個入
久々の外出で、お友達や離れて暮らすご家族と再会。そんなシーンでは、ちょっとしたプチギフトを持参してはいかがでしょうか?
おすすめは、シーキューブの「焼きティラミス」。本物のティラミスのようにしっとり上品な味わいの焼き菓子です。チーズのコクを効かせているから、一口サイズでも満足感のある味わい。プチギフトでも贅沢な気分を味わえそうです。お中元には、季節限定のレモン味との詰め合わせをどうぞ。
お中元2022|おすすめ夏ギフト ■女友達にもお義母さんにも喜ばれる!「ミニエクレア」
みんな大好きスイーツが、ここまで可愛く大変身 自慢したくなるパッケージに注目

FAUCHON/フォション
ミニエクレア詰合せ
パリ発の高級食材店フォション。味、見た目、パッケージ…どこをとっても”洗練”の二文字がぴったりな人気店です。
フォションといえば紅茶のイメージが強いですが、実はスイーツも見逃せません。ミニエクレアの詰め合わせは、カラフルポップなパッケージがポイント!箱を開けた瞬間に歓声が上がりそうな予感。夏バテしやすい時期でも、ペロリと楽しんでもらえそうですね。
お中元2022|おすすめ夏ギフト
■世代問わず人気な「グルメギフト」が今年はニーズ増
満腹・満足なお中元
今年は”おこもりグルメ”で自炊サポート

久世福商店
至福の贅沢ごはんギフト
毎年のお中元、お目当ては「グルメ」という方も多いはず。今年は自炊疲れを吹き飛ばす、お手軽で美味しいグルメギフトを贈ってみませんか?
久世福商店の「ごはんのお供」なら、ほかほかの白飯に合わせるだけで大満足のメニューが完成。シンプルにかけても良し、野菜などと炒めたり、パンやそうめんに合わせても絶品です。忙しい日や暑くて台所に立ちたくない時の心強い調味料になってくれますよ。