欲しいものいっぱいのベトナムのお土産は事前チェックが大切!
訪れる地域によってさまざまな表情を見せてくれるベトナム。旅先で食べたあの味や、おしゃれな食器や刺繍小物や雑貨など買い求めたいものはたくさんあると思います。またお値段も日本に比べてリーズナブルなので、ついつい大人買いしてしまいそうな予感も。
そうならないためには、ある程度「これがいいな」と事前に決めておくことも賢いお買い物の方法。帰国してから「これ必要なかったな」とか「買い過ぎちゃった」なんてことも回避できますし、貴重な旅時間を無駄にしないですみますね。ぜひ効率的なお土産選びの参考にしてみてください。
ホーチミン、ハノイ、ホイアンに行かれる方は以下もチェック!
これは絶対お土産にゲット!ベトナムのおすすめお土産11選
食品から生活雑貨まで豊富なベトナムのお土産物。さっそく定番から人気のお土産をご紹介していきましょう。地域によって訪れるお店も異なってくるかと思いますが、お土産品としてどういったものが人気なのか、どこのブランドをチェックすべきなのかなど、お土産選びの参考になれば幸いです。
■1. バラまき用お土産に「AZIAL(アジアル)の石鹸」
観光客がこぞって購入!100%無添加ナチュラル石けん
フランス人のステファン・エロア氏がベトナムで立ち上げたAzial(アジアル)。フランスの洗練されたセンスを纏い、100%ナチュラル素材を使用した商品が特徴のオーガニックコスメブランドです。
中でも一番の人気は元祖美魔女と呼ばれた水谷雅子さんが雑誌「美ST」で推薦したブラック&ホワイトセサミのダブルソープ 。訪れる日本人がこぞって購入するお土産として大人気の石けんです。
一番人気「ブラック&ホワイトセサミ」は女性用のお土産に
アジアルの石けんで一番人気のブラック&ホワイトセサミのダブルソープは、洗いあがりが突っ張らずゴマのスクラブで優しくターンオーバーを促してくれると評判の一品。種類は全部で4種類。50g・100g・150gとサイズがあり、日本で販売される半分ほどの価格で手に入るので、お土産に頼まれる方も多い商品です。
みんなの口コミ
ベトナムコーヒーとAZIALの石けん買ってきてくれたー♡AZIALおねだりしようと思ってたからうれぴー(*´ω`*)♡念が通じたのだろうか笑 pic.twitter.com/OqwD9OHeH3
— ぷっか (@pupupu_purin2) April 24, 2016
真ん中兄から、ベトナム旅行お土産のアジアル石鹸貰った!
— tigris (@siberiancat_jp) January 2, 2017
私は山口のふく煎餅だというのに
お洒落感違う…#azial #石鹸 #ベトナム旅行 #thankyou https://t.co/8Q2YVWiQAX pic.twitter.com/gVVh3bQcJ7
※アジアルを取り扱うお店としてはハノイの日系のお土産屋さん「ajisai」、ホーチミンのベトナム雑貨店「COCO」などが有名。ajisaiは日本語の話せるスタッフもいるので気軽にお買い物もできます。