出産祝いに食べ物ギフトを!産後ママ大満足のスイーツ・レトルト・カタログ21選

出産祝いに、何にしようかと迷っていたら食べ物がおすすめ!出産祝いの定番は、赤ちゃんの肌着やオムツ等ですね。確かにベビーグッズはどれも可愛らしくて、見ているだけで幸せな気分にしてくれるもの。ですが残念な事に使える期間が短く、個人差もあるため喜ばれるかどうか、不確定要素も大きい傾向があります。そこでMEMOCOは考えました。休む暇もない忙しい産後だからこそ、ママ用の美味しい食べ物が喜ばれるのではないのか、と。本記事では、栄養面を考慮しつつ手軽に食べられるグルメフード、育児の息抜きに楽しみたいスイーツや飲み物をご提案。さらに番外編として、人気グルメのカタログギフトもご紹介します。ギフト選びのポイントも、併せてチェックして下さいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


出産祝いで食べ物を贈る時のポイント

出産祝いには美味しい食べ物でお祝い。ただし、食品の成分によっては母乳が出づらくなったり、赤ちゃんへの影響が心配な場合も。また産後に積極的に摂り入れたい栄養素を事前に知っておくことで、プレゼント選びの参考になりそうな気がしませんか?ここからは、産後ママへのご褒美グルメ選びのポイントを解説。とびきり嬉しい赤ちゃん誕生のお祝いに、ぜひお役立てくださいね。

出産祝いで食べ物を贈る時のポイント
高カロリーの洋菓子は避けるべき?

バターたっぷりの洋菓子やチョコレートなど、脂肪分の多い食べ物を贈る場合は注意が必要です。乳腺炎を起こしてしまう恐れや、産後の体重管理のために避けているママもいるかもしれません。とは言っても、甘いお菓子はリラックス効果もあり、疲れた体には嬉しいもの。そのため洋菓子を贈る際は、素材、添加物等に配慮し、なるべく小さめサイズを贈ると良いでしょう。

出産祝いで食べ物を贈る時のポイント
ノンカフェイン・ノンアルコールを選ぶべき?

出産祝いに飲み物を贈る際は、授乳中の女性でも安心して飲めるものを選ぶのが基本。コーヒーや紅茶はノンカフェインの品を選ぶようにしましょう。また、お酒好きなママにはノンアルコールビールなどで、お酒の気分を楽しめるようなプレゼントを選んでも。ノンアルコールを謳っている商品でも全く0%でない場合もありますので、事前の確認をお忘れなく。

出産祝いで食べ物を贈る時のポイント
賞味期限や保管方法で気を付けることは?

出産祝いは、おめでたいニュースを聞いたらすぐに贈りたいもの。でも産後、ママと赤ちゃんがしばらく里帰りをしていたり、忙し過ぎてなかなか直ぐに食べることが出来ないこともあります。そのため、贈る際には賞味期限に余裕があるものを選ぶと良いでしょう。また、冷凍冷蔵の食品でも冷蔵庫内でスペースを取るものは、できるだけ避けるのが望ましいですね。

memoco編集部イチオシの食べ物ギフト

まずは、いまMEMOCO編集部が出産祝いに最もプッシュしたい、イチオシの食べ物ギフトをピックアップ。ギフトセンスをアピールできる感度の高い商品をご提案します。周囲の出産祝いと一歩差がつくプレゼントをお探しの方、グルメでスイーツ通なママへのプレゼントにお悩みの方はぜひチェックしてみてくださいね。

memoco編集部イチオシの食べ物ギフト
「スイーツ」のカタログギフト

ご褒美のような出産祝い
「いつもお疲れ様」のメッセージと贈ろう

妊娠中から産後まで、口にするものは何かと制限があり、甘いもの好きのママはちょっぴりストレスが溜まっているかもしれませんね。上でも述べた通り、高カロリーのお菓子の摂り過ぎは避けるべきです。

とは言え、ほどほどに楽しむのは決して悪いことではありません。そこでこんな出産祝いがありますよ。人気店や厳選のお菓子を集めたカタログギフト。日々忙しいママの明日への活力になることを願って贈りたいですね。

[ギフトにおすすめポイント]
・「頑張れ」の気持ちが伝わるギフト
・スマホで簡単に注文

商品詳細はこちら

手軽に栄養!出産祝い向けレトルト・缶・冷凍グルメ8選

出産後の身体には、栄養価の高い食べ物が必要です。でも疲れ果てた身での料理は大変...!そんな時に活躍してくれるのが、レトルトや冷凍食品、缶詰でしょう。簡単に食べられて、華やか。ちょっと贅沢感も味わえるご褒美グルメなら、ママの喜ぶ顔も容易に目に浮かびます。ここからは、「お疲れ様」の気持ちがしっかりと伝わる出産祝い、厳選8品のご紹介です。

手軽に栄養!出産祝い向けレトルト・缶・冷凍グルメ
グルメ級のおいしさ「ご飯のお供セット」

ママの食事づくりを応援する出産祝い
時間のない朝食・ランチに大活躍

最近の瓶詰め食品はとってもグルメ。たったひと匙でも、立派なおかずとして楽しめるほどお味が進化しています。手軽に食べられて保存もきくので、ギフトにうってつけですよ。

中でも注目は久世福商店の「おうちで贅沢ごはんセット」。添加物をできるだけ使わず、厳選された国産素材を生かして作られています。「疲れて何も作る気力がない...」なんて時も、これさえあればおなか一杯ごはんを食べられます!

[ギフトにおすすめポイント]
・高級感漂う化粧箱入り
・シンプルな味付け

ラッピング詳細はこちら

手軽に栄養!出産祝い向けレトルト・缶・冷凍グルメ
希少な「ホワイトアスパラガス」のピクルス

栄養が気になるママへ贈る食べ物ギフト
アスパラガスを丸ごと一本使用

葉酸を多く含むアスパラガスは、産後のお母さんが積極的に摂り入れたい野菜のひとつ。こちらは、福島県で収穫されたホワイトアスパラガスを蒸留酢に漬け込んだ、旨味たっぷりのピクルスです。

一口食べると、お酢の酸味とアスパラガスの甘みが口の中に広がって食欲を刺激。肉厚で食べ応えがあり、一本でも満足感を得られますよ。

[ギフトにおすすめポイント]
・シャキッとした歯ごたえがクセになる
・常温で保存可能

手軽に栄養!出産祝い向けレトルト・缶・冷凍グルメ
ベストを集めた「スープセット」

出産祝いの食べ物は安全なものを
嬉しい時短レトルト、安心の無添加

常温保存で賞味期限が長め。授乳中にも安心の化学調味料、香料などの添加物無しが嬉しい、レトルトセットです。疲れたとき、時間のないとき、温めさえすれば美味しい食事が出来上がるなんて感動的。

コーンポタージュやカニのビスクなど、ショップ内の人気スープを集めており、安心して贈れますよ。5種類の美味しさをとことん楽しんでもらいましょう。

[ギフトにおすすめポイント]
・具ゴロゴロのスープで満足度高し
・心までほっこりする出産祝い

商品詳細はこちら

手軽に栄養!出産祝い向けレトルト・缶・冷凍グルメ
手軽にタンパク質を摂れる「ツナ缶」

栄養バランスを考えた食べ物ギフト
防災備蓄としても役立つ

そのまま食べても、サラダやパスタなどの料理にも使えるツナ缶。わざわざ魚を調理しなくても、手軽にお魚を摂れて便利ですよね。

こちらは、静岡で水揚げされたキハダマグロのトロの部分だけを使った、贅沢なツナ缶。身を大きく残したブロックタイプは、通常のフレークタイプに比べて製造が難しく、手間が掛かる希少品です。

[ギフトにおすすめポイント]
・おしゃれなパッケージがギフト向き
・賞味期限は、常温で3年

商品詳細はこちら

手軽に栄養!出産祝い向けレトルト・缶・冷凍グルメ
老舗高級ホテルの味を自宅で「雑炊スープ」

出産祝いは体に優しい食べ物を
常温保存、常備したい美味しさ

食欲のない時にも、体の弱った時にも食べやすい雑炊。日本が誇る5つ星ホテルの、しかもレトルトならプレゼントに申し分ないでしょう。

ホテル内の人気中華料理店が監修した雑炊は、フカヒレ、蟹、そして鶏そぼろの具沢山スープ。ご飯を足せばもっとボリュームも出てお腹いっぱいになりそう。常温で2年間の賞味期限なので、常備しておけば非常時にも安心です。

[ギフトにおすすめポイント]
・出産内祝いにもおすすめ
・ご家族からも喜ばれそう

商品詳細はこちら
ラッピング詳細はこちら

手軽に栄養!出産祝い向けレトルト・缶・冷凍グルメ
3,000円前後のギフトセット「ミートパイ」

誕生日や結婚祝い、各種お返しにも人気の食べ物ギフト
ポップでおしゃれなペーパー入り

ちょっと小腹がすいたな...という時のおやつや夜食にぴったりサイズのミートパイ。電子レンジで約1分40秒、トースターで約6分温めるだけで、焼きたての味を楽しめます。

片手で手軽に食べやすい、個別包装。洗いものの手間いらずなのも、嬉しいポイントです。

[ギフトにおすすめポイント]
・バラエティ豊かな3種類の味ミートパイ
・賞味期限は、冷凍で100日

商品詳細はこちら

手軽に栄養!出産祝い向けレトルト・缶・冷凍グルメ
お馴染みの「無印良品」ハンバーグ

常備しておきたい食べ物ギフト
ローリングストックにも

野菜を刻んでこねて焼いて...と、調理に手間の掛かるハンバーグも、産後はレトルトでラクをしてしまいましょう。こちらは「無印良品」のお惣菜ハンバーグ。

湯せんで5分温めるだけで本格的な味を楽しめると評判の品です。トマトソースで煮込んだふっくらハンバーグは、レトルト感がなく、そのまま食卓に出しても気づかれないほどだとか。

[ギフトにおすすめポイント]
・豚肉、鶏肉、牛肉使用の本格派ハンバーグ
・賞味期限は、製造日から270日

商品詳細はこちら

手軽に栄養!出産祝い向けレトルト・缶・冷凍グルメ
9種類の具材入り「長崎ちゃんぽん」

栄養満点の出産祝い
お昼ごはんや夜食にぴったり

ホルモンのバランスの乱れから、冷えに悩むママも少なくないようです。そうなると全身の血流が悪くなり、母乳の出が悪くなるなどのトラブルも...。

そんなママには、野菜たっぷりの長崎ちゃんぽんで、身体を芯から温めてもらいましょう。こちらは長崎で明治2年から続く「こじま製麺」のちゃんぽん。クリーミーなスープにもちもちの麺をからめ、野菜や豚肉、蒲鉾などの具材といただきます!自宅で手軽に本場の味を楽しめると評判の食べ物ギフトです。

[ギフトにおすすめポイント]
・冷凍のままお鍋で煮るだけの簡単調理
・賞味期限は、冷凍で6カ月

商品詳細はこちら

出産祝いに!疲れを癒すお菓子・スイーツ・和菓子6選

出産後の母親は、赤ちゃんのお世話に追われますよね。そんな時に甘いものを食べることで、心を落ち着かせ、リラックスできる効果を得られるそうですよ。ここからは、体に優しく見た目も華やかなお菓子やスイーツ、ちょっとした時に手軽に食べられる食べ物をご紹介していきます。ママご自身はもちろん、赤ちゃんの兄弟姉妹やパパも一緒に楽しめるお菓子もご用意しました。

出産祝いに!疲れを癒すお菓子・スイーツ・和菓子
おしゃれなコラボ缶入り「芋けんぴ」

ママの想いに寄り添う出産祝い
さつまいもの美味しさをそのまま楽しめる

授乳中のお菓子は乳腺が詰まって母乳が出にくくなることから、甘いお菓子を我慢しているママも少なくないでしょう。そんな時はカリっという歯応えで、少量でも満足度が高い「芋けんぴ」がおすすめ。

腹持ちも良いので、他のお菓子に手を出しにくくなる...というメリットもあります。食物繊維やビタミンCなどの栄養素も多く含まれているのも、嬉しいポイント。

[ギフトにおすすめポイント]
・人気のコバトパンのコラボ缶入り
・メディアやSNSでも話題の品

商品詳細はこちら
ラッピング詳細はこちら

出産祝いに!疲れを癒すお菓子・スイーツ・和菓子
果物の旬を逃さない!「ドライフルーツ」

華のあるお菓子を出産祝いに
少量でも大満足のフルーツ菓子

糖分やカロリーが気になる産後ママのおやつ。でもフルーツなどを使った、できるだけ栄養価の高いものであれば、きっとママも気兼ねなく取り入れやすいでしょう。そこで出産祝いにレアなドライフルーツがおすすめ。

スタイリッシュな缶入りの「FRUITEST」は、国産のプレミアム品種のフルーツの味わいをそのまま閉じ込めた、リッチなドライフルーツです。口にした瞬間に感じられる、果肉のフレッシュな香りと、濃厚な味わいは感動モノです。

[ギフトにおすすめポイント]
・果物の水分と旨味をギュッと濃縮
・賞味期限は、発送日より120日以上

出産祝いに!疲れを癒すお菓子・スイーツ・和菓子
岡山のブランド果物「白桃ゼリー」

病院にいるママへの出産祝いにも
ご家族も一緒に楽しめる果実インゼリー

産後のママにとって、後ろめたさを感じにくいお菓子を選ぶことは、実はギフト選びの重要なポイントです。そんなママの気持ちに寄り添えるのがこちら。清風庵の「おかやま白桃ゼリー」です。

産後の疲れた身体にもツルっと入るフルーツゼリーは、出産祝いにピッタリの食べ物。ビタミンも豊富で、食欲のない時にも食べやすいですよ。出産祝いに産院へ駆けつける場合にも喜ばれるでしょう。

[ギフトにおすすめポイント]
・岡山名産の瑞々しい桃を贅沢に使用
・桃に見立てたラッピングがおしゃれ

商品詳細はこちら
ラッピング詳細はこちら

出産祝いに!疲れを癒すお菓子・スイーツ・和菓子
頑張るママへのご褒美「くりーむぱん」

出産祝い以外のお祝い事にも
優しい甘みとお茶の爽やかな渋みが共存

老舗くりーむぱん専門店「八天堂」と京都のお茶専門店「伊藤久右衛門」の夢のコラボ商品、宇治茶三色くりーむパンです。

ふわふわのクリームパンの中には、濃厚な抹茶やほうじ茶などの餡とクリームがたっぷり。専門店ならではの本格的な味わいに、リピーターも続出しているそうですよ。朝ごはんの一品やおやつにぜひご堪能ください。

[ギフトにおすすめポイント]
・専門店同士の美味しい詰め合わせ
・賞味期限は冷凍保存約14日間

出産祝いに!疲れを癒すお菓子・スイーツ・和菓子
優しい美味しさ「フロマージュプリン」

メディアやSNSでも人気の食べ物ギフト
チーズ好きさんに贈る絶品スイーツ

一口食べれば、その人を幸せな気分にさせてくれる「プリン」。家事や育児が忙しくて「最近ちょっぴりイライラしているな...」そんなママも思わず、にっこり笑顔になれるかもしれませんよ。

チーズ専門店のパティシエによって作られた「フロマージュプリン」は、クリームチーズとゴーダチーズの夢の競演。ほろ苦いカラメルソースと合わせることで、スッキリした味わいをお楽しみいただけます。

[ギフトにおすすめポイント]
・家族にナイショのおやつにも
・賞味期限は、冷凍状態で60日間

出産祝いに!疲れを癒すお菓子・スイーツ・和菓子
お魚とナッツの栄養食「オサカーナ」

健康を意識した食べ物を出産祝いに
一度食べ始めたらやみつきになりそう

安全でしかも健康増進の効果が期待できる...そんな食べ物は、出産という大仕事を終えたお母さんへうってつけのギフト

おすすめは、家族みんなで美味しく食べられる「OH!オサカーナ」です。小袋には、日本産片口いわしやアーモンドなどがたっぷり。カルシウムやDHA、ビタミンなど身体に嬉しい栄養素を気軽に摂れるお菓子として、出産祝いに最適ですよ。

[ギフトにおすすめポイント]
・ママ友へのプチギフトに
・ジッパー付き保存袋入り

商品詳細はこちら

ほっとひと息!出産祝い向けおすすめ飲み物4選

授乳中は忙しさや母乳の影響から、水分不足に陥りやすいもの。そうなると母乳の質の悪化や量、便秘、血行不良などを引き起こすことも考えられます。そこでママが気軽に水分不足を解消でき、美味しい時間を楽しめる「飲み物」を贈りませんか?

でもママが口にするものは、赤ちゃんへの影響も心配。そのため飲み物を選ぶ時は、カフェインやアルコールは避けるのが基本です。お気に入りのコーヒーやお酒を我慢しているママには、デカフェやノンアルコールの飲み物が喜ばれますよ。

ほっとひと息!出産祝い向けおすすめ飲み物
手軽に抽出できる「ルイボスティー」

ママが必要な栄養素たっぷりの出産祝い
無料メッセージカード付き

赤ちゃんのお昼寝中など、束の間のティータイムにぴったりな「ルイボスティー」のギフトです。ノンカフェインなので、ママの身体を労わりつつ、美味しい時間を過ごしていただけますよ。

シックなキャニスター&ラッピングボックス、そして華やかなハーバリウムもギフト映え間違いなし。産後ママの疲れた身体や心に、あなたの気遣いがじんわりと響きそう

[ギフトにおすすめポイント]
・ポリフェノールやミネラルを多く含む
・水出しも可能。夏のギフトにも

ほっとひと息!出産祝い向けおすすめ飲み物
デカフェで安心「コーヒーギフトセット」

手土産にも最適な出産祝い
自宅でまったりカフェ気分!

無糖のデカフェオレベースと、2種類のカフェインレスドリップコーヒーの詰め合わせギフト。カフェインレスコーヒーは、妊娠中や産後のママへのプレゼントとして大人気です。

デカフェのオレベースは、ミルクや豆乳を加えて本格カフェオレとして楽しむことも。ママ達のブレイクタイムにピッタリな出産祝いですね。

[ギフトにおすすめポイント]
・おなかに優しい食物繊維が入り
・会社の同僚や先輩後輩に

商品詳細はこちら

美味しい飲み物を出産祝いに
ほっこり甘さが嬉しい「甘酒」

身体を気遣う出産祝いをお探しなら
色鮮やかなラベルデザイン

”飲む点滴”と言われるほど数々の栄養素とメリットのある甘酒。米麹から造られる甘酒はノンアルコールで授乳中でも安心です。

「にじいろ甘酒」は、福岡県産の厳選されたお米から作られた品。余計な添加物や砂糖が入れられていないので、妊娠中や産後、ダイエット中の女性にも大人気です。

[ギフトにおすすめポイント]
・腸内環境を整え、美肌効果も期待
・内祝いや香典返しにも選ばれる

商品詳細はこちら
ラッピング詳細はこちら

ほっとひと息!出産祝い向けおすすめ飲み物
まるでお酒のような「果実酢」

日々頑張るママへご褒美の飲み物ギフトを
美味しい食事と一緒に味わって

福岡県産巨峰とあまおう、熊本県産有機トマトを贅沢に使用した、果実酢です。これまで「お酢の酸っぱさが苦手...」という方も意外と少なくなかったかもしれません。

でもこちらの九州果実のお酢サイダーを飲めば、その価値観が一変する可能性大!スパークリングな食中酒を飲む感覚で、美味しくお楽しみいただけますよ。お酢の中に含まれている酢酸が、授乳後の疲労回復や栄養補給にひと役買ってくれそう

[ギフトにおすすめポイント]
・ドライフラワーのメッセージカード付き
・スッキリ飲みやすいので、夏のギフトにも

番外編|選ぶ楽しみを贈る!ギフトカタログ2選

出産祝いで何か美味しいものを贈りたい。と思っても、ママの体調や好みが分からないと、何を贈ったら良いか迷ってしまいますよね。そんな時の救世主といえば、グルメカタログ。これならお相手主導で「いま食べたいもの」や「食べられるもの」を決められます。おひとり様時間の楽しみにしても良し、ご家族みんなで楽しむのも良し!のグルメが豊富に掲載された2選です。

番外編|選ぶ楽しみを贈る!ギフトカタログ
まるでおうちレストラン「クリフブラウン」

1万円前後で贈る出産祝い
記念日に合わせて贈っても

カタログギフトはママが好きな時に好きな物をじっくりと選べるので嬉しいですね。「クリフブラウン」は、肉料理から海鮮など、日本全国のグルメを揃えた一冊。ご自宅に居ながら、一流の味を堪能できます。

出産後、ご夫婦やお知り合いとのお披露目パーティーや、お宮参り、ハーフバースデー記念など、さまざまなお祝い事にもぴったり。

[ギフトにおすすめポイント]
・高級感あふれるメニューブック入り
・「お疲れ様」の気持ちが伝わるギフト

番外編|選ぶ楽しみを贈る!ギフトカタログ
お菓子のためのカタログ「すいーともぐもぐ」

甘いものが大好きな友達の出産祝いに
スイーツ好きにはたまらない!

スイーツ好きのママや、赤ちゃんの他にきょうだいがいらっしゃる家庭には、スイーツ専門のカタログギフトがおすすめです。

すいーともぐもぐは、まるで絵本のような可愛らしいカタログギフト。日本全国から厳選された、こだわりの洋菓子や老舗の和菓子などのスイーツが、約30点掲載されています。食べたいスイーツを選ぶワクワクした時間もプレゼントできそう。

[ギフトにおすすめポイント]
・焼き菓子からパーティースイーツまで豊富なラインナップ
・予算別にカタログをご用意

関連するキーワード


女性 出産祝い グルメ

関連する投稿


プチギフト用クッキーおすすめ12選|おしゃれなクッキーの選び方や種類も解説

プチギフト用クッキーおすすめ12選|おしゃれなクッキーの選び方や種類も解説

「プチギフトにクッキーは喜ばれるかな…」そんな風に悩まれている方はいませんか?クッキーは、可愛い見た目とサクッとした食感で、世代を問わず喜ばれるお菓子のひとつです。日頃の「ありがとう」の気持ちを伝えられるのはもちろん、退職のご挨拶や結婚式のプチギフト、季節のご挨拶など、さまざまなシーンで活躍します。また、日持ちがして持ち運びしやすいのも、クッキーならではの嬉しいポイント。個包装タイプなら配りやすく、もらう側にも優しいギフトです。そこで本記事では、クッキーがギフトにおすすめな理由をさらに深堀りし、おしゃれで美味しいクッキーを厳選してご紹介します。


[2025年]プレゼントに人気のネイル&マニキュア15選|女子力UP

[2025年]プレゼントに人気のネイル&マニキュア15選|女子力UP

個性や美的感覚を思いのままに表現できるマニキュアは、いくつあっても嬉しいもの。女友達や姉妹さんへのプレゼントに最適のアイテムです。仕事でマニキュアNGの女性も、オフにはカラフルなマニキュアで指先を彩り、おしゃれを楽しむ人が多く、ネイルがばっちりキマッた時は気分も上々!洋服の流行と同じく、マニキュアのトレンドカラーも毎年変化が。今年イチオシなのは、コーラルピンクやサーモンピンク。その他淡いペールトーンもおすすめ。色や種類、速乾性、質感など商品によって特徴は千差万別のマニキュア。トレンドから定番のものまで、ギフトにぴったりのマニキュアを厳選してご紹介します。ネイルが大好きな女子に贈ってハッピーになってもらいましょう!


チョコレートのプチギフトならコレ!手頃でも高見え&美味しいギフトおすすめ14選

チョコレートのプチギフトならコレ!手頃でも高見え&美味しいギフトおすすめ14選

プチギフトのチョコレートは、お礼や退職のご挨拶、クリスマス、バレンタインなど、さまざまなシーンで喜ばれる人気のお菓子です。気軽に贈れて、受け取る側も気を遣わない"ちょっとしたお菓子ギフト"として定番になっています。最近は数百円から2,000円以内でも、おしゃれで美味しいチョコレートが数多く登場しています。そこで本記事では、手頃な価格でも高級感を楽しめるおすすめのチョコギフトを厳選。クリスマスのプレゼント交換やお年賀などの冬ギフトにもぴったりですので、大切な人への贈り物選びのヒントにしてみてくださいね。


【カシミヤコート厳選5ブランド】女性がもらって嬉しい”本命カシミヤコート”をプレゼント

【カシミヤコート厳選5ブランド】女性がもらって嬉しい”本命カシミヤコート”をプレゼント

冬の防寒具としてのコートは、女性への贈り物として常に選ばれる”ファッション性”も”実用性”も兼ね備える万能アイテム。コートに扱われている素材は様々ですが、特に別格の存在感を放つ素材こそカシミヤ。カシミヤと聞くとどうしても「高級」という印象が強いことから、手が届かないとか、お手入れが面倒…なんて思う方も多いのですが、カシミヤこそ大人の女性に楽しんでもらいたい極上の素材だということをご存知でしたか?こちらの記事では、カシミヤ素材の魅力と共に、大人の女性へのプレゼントとして選びたいカシミヤコート厳選5ブランドと注目商品をご紹介!大切にお手入れしながら愛用するカシミヤコートは、女性にとって一生モノのプレゼントになってくれることでしょう。


子供と一緒にママも1歳を祝おう!育児を頑張るママにおすすめなプレゼント11選

子供と一緒にママも1歳を祝おう!育児を頑張るママにおすすめなプレゼント11選

ベビーの1歳の誕生日、みんなにとってとても喜ばしいことですね。そしてここまできたのも周りの協力はもちろんですが、ママが毎日ベビーや家族のために奮闘したがんばりがあってこそ。そんなママへ労いと感謝の気持ちをこめてプレゼントを贈ってみませんか?赤ちゃんではなく「あなたのために」贈るプレゼントは、いつだって子を持つ女性にとっては特別なもの。今回は「いつもありがとう」の感謝の気持ちや、「お疲れさま」の労いの気持ち、「一緒にがんばろう」の励ましの気持ちを込めたママへのプレゼント例をご紹介。パパやご両親、友人と贈る立場で選ぶ商品も変わるかと思いますが、選ぶポイントやコツも含めて素敵なプレゼント選びのお手伝いになれば幸いです。


最新の投稿


疲労回復に一役!男性に贈って喜ばれるおすすめプレゼント24選

疲労回復に一役!男性に贈って喜ばれるおすすめプレゼント24選

疲労回復に役立つプレゼントで身近な男性を元気にしたい。そんな時に選びたいリラックスグッズや癒しアイテムをご紹介します。現代人は日常的に疲れやストレスを感じているもの。日々の疲れからリフレッシュできるようなギフトを受け取ったら、お相手はきっとあなたの心遣いに感激するでしょう。ぜひ彼氏やパートナー、お父さん、おじいちゃんなどへのプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム17選

お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム17選

お酒好きの男性にプレゼントして喜ばれるグッズを特集。ハレの日やパーティーなど、お祝い事や人が集まる時に欠かせないお酒。一日の締めくくりに飲めば、日常に潤いを与えてくれる癒しの効果も!「おめでとう」「毎日おつかれさま」のメッセージをこめて、おしゃれなグッズを選んでプレゼントしてみませんか?こちらの記事では、思わず自分も欲しくなってしまうような便利で楽しい商品を、ドリンクの種類別にご紹介。お世話になっている目上の方から、お父さん・旦那さんといった身近な相手へのプレゼントにもピッタリなアイテムがみつかりますよ。


彼女と付き合って2ヶ月の記念日プレゼント!喜ばれるおすすめ14選

彼女と付き合って2ヶ月の記念日プレゼント!喜ばれるおすすめ14選

彼女と付き合って2ヶ月になる記念日に、プレゼントを贈ってみませんか?たとえば自分の都合に合わせてデートをしてくれる彼女への感謝の気持ちや、付き合えてうれしい、好きという気持ちを素直に表現することができますよ。付き合い始めた日のことを忘れていないという初心を伝える、誕生日やクリスマスとは一味違う意味がこもったギフト。2ヶ月記念に、彼女のために何ができるのか探している方はぜひチェックしてみてくださいね!


すきま時間にミニ織物を楽しんでみませんか? Cohana/コハナ DMC×Cohana ポケおり缶 ホワイト

すきま時間にミニ織物を楽しんでみませんか? Cohana/コハナ DMC×Cohana ポケおり缶 ホワイト

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Cohana/コハナ DMC×Cohana ポケおり缶 ホワイトをご紹介します!


プチギフト用クッキーおすすめ12選|おしゃれなクッキーの選び方や種類も解説

プチギフト用クッキーおすすめ12選|おしゃれなクッキーの選び方や種類も解説

「プチギフトにクッキーは喜ばれるかな…」そんな風に悩まれている方はいませんか?クッキーは、可愛い見た目とサクッとした食感で、世代を問わず喜ばれるお菓子のひとつです。日頃の「ありがとう」の気持ちを伝えられるのはもちろん、退職のご挨拶や結婚式のプチギフト、季節のご挨拶など、さまざまなシーンで活躍します。また、日持ちがして持ち運びしやすいのも、クッキーならではの嬉しいポイント。個包装タイプなら配りやすく、もらう側にも優しいギフトです。そこで本記事では、クッキーがギフトにおすすめな理由をさらに深堀りし、おしゃれで美味しいクッキーを厳選してご紹介します。