母の誕生日プレゼントにはやっぱり食べ物!笑顔を約束する素敵な10選&番外編

お母さんの誕生日プレゼントは、喜んでもらいたいと思えば思うほど悩んでしまうもの。母の日もあるし、いつも花って言うわけにも…そんな悩めるあなた、お母さんがちょっと贅沢気分を味わえるような食べ物を贈ってみませんか?花より団子、お母さんに心から喜んで、満足してもらえるような、美味しくて素敵な食べ物を厳選しました。プレゼントを届けて、お母さんの笑顔を見ながら一緒に味わうのも最高ですね。大切なお母さんの誕生日です。素晴らしい一日になりますように。

本サイトはプロモーションが含まれています。


母の誕生日プレゼントに食べ物を!選び方のポイントは?

食べ物を贈る時のポイントをご紹介します。お母さんのお好きな食べ物を選ぶのはもちろん、その中でも、自分では買わないような高級な物がおすすめ。例えばチョコレート好きのお母さんに、最高級のブランドから選ぶ。また開けたとたん、笑顔になるような可愛いもの。そして誕生日ぐらいはゆっくりできるようにみんなで食べられる物もいいですね。

その他、高級食材や話題のスイーツに、名入れのワインやお酒を添えて贈るのも特別なギフトになりますね。

母の誕生日プレゼントにおすすめの食べ物10選&番外編

お母さんへ、心に残る誕生日プレゼントを贈りたいと思うなら、贅沢な時間を過ごせるような特別な食べ物をプレゼントするのがおすすめです。今回はお母さんが「自分ではなかなか買えない!」と思うような、ちょっとリッチ気分を味わえる食べ物をセレクトしてみました。今度の誕生日プレゼントに贈ってみては?

母の誕生日にとっておきの食べ物をプレゼント
1. ミシュランの星付きシェフも納得!「新鮮野菜」

お母さんの料理も冴える
こだわりの有機農法で安心の美味しさ

土や肥料にこだわった野菜は、野菜とは思えない甘さや、深い味わいがあります。お母さんに本当においしい野菜をプレゼントしたら、きっと喜んでもらえますよ。

「ベジプール」で栽培している野菜は、プロの料理人も認める美味しさ。通販の野菜は新鮮なのかが心配になりますが、ベジプールでは注文を受けたその日に収穫して、すぐに発送するから新鮮な状態で届きます。他とは違うおいしい野菜を、お母さんにプレゼントしましょう。

商品詳細はこちら

母の誕生日にとっておきの食べ物をプレゼント
2. 衝撃の美味しさ、本物の「ツナ缶」

究極の味、噂の商品をプレゼント
常識外れ、高級ツナ缶ブランドの挑戦

「ブラックレーベル」はいつも食べ慣れているツナ缶とは全く違う、極上のツナ缶です。食べてみたいと思っても自分ではなかなか手が出ない価格帯だからこそ、プレゼントして贅沢気分を楽しんでもらいましょう。

身が引き締まる夏に一本釣りされたマグロを使った缶詰です。このツナ缶は、3名の職人しかつくることを許されていない大変手間をかけたもの。シリアルナンバーが入ったツナ缶は、一度は味わってみたい、本物の味です。

商品詳細はこちら

母の誕生日にとっておきの食べ物をプレゼント
3. 日本一?の「チーズケーキ」

最高級のスイーツをプレゼント
一度は食べてみたかった至福の味

誕生日といったらまずケーキ。そんなケーキも、お母さんの誕生日には、当別なお取り寄せケーキで贅沢してみましょう。

15,000円という破格の値段の「ハウスオブフレーバーズのチーズケーキ」は、おそらく日本一の値段のチーズケーキですが、味も日本一と言われる絶品。鎌倉にあるお店で、代表のホルトハウス房子さんが35年かけてたどりついたという自慢の味をぜひお母さんと一緒に味わってみてくださいね。

商品詳細はこちら

母の誕生日にとっておきの食べ物をプレゼント
4. 最高品質の「イベリコ豚」でしゃぶしゃぶを

老舗の味で誕生日を祝う
豚肉の概念が変わる美味しさ

家族でお母さんの誕生日をお祝いするために外食も良いですが、家でテーブルを囲み、みんなで贅沢なお肉をいただくのも楽しいですね。

1935年に創業した大阪の「スエヒロ家」は、ネット通販ではイベリコ豚専門店として、こだわりのイベリコ豚を販売しています。「感動するほどおいしい豚肉」と人気のスエヒロ家のイベリコ豚は、たっぷりと800gのセット。お肉の老舗店も感動した味で、お母さんの誕生日をお祝いしましょう。

商品詳細はこちら

母の誕生日にとっておきの食べ物をプレゼント
5. 世界が認めたドイツの「高級紅茶」

たまにはお母さんとティータイムを
ギフトセットはこだわりの6種類

紅茶好きなお母さんには、世界で認めらている最高級紅茶をプレゼント。「ロンネフェルト」は、ドイツの紅茶ブランド。あまり聞きなれないかもしれませんが、一流と言われる多くのホテルで選ばれている高品質な紅茶なのです。

ロンネフェルトの紅茶は、他の会社のように可愛い缶などには入っていません。それは、環境を考えたパッケージにこだわっているからだとか。そんな会話をしながら、お母さんと一緒に楽しんでみてくださいね。

商品詳細はこちら

母の誕生日にとっておきの食べ物をプレゼント
6. パリの香り満載!キュートな「お花のスイーツ」

話題のスイーツをお母さんにプレゼント
クッキーとホイップショコラの素敵な出会い

2019年3月にオープンし、ひと月で50万個も売れた話題のスイーツ「TOKYOチューリップローズ」。パリで修行を積んだ日本人パティシエが生み出す、ため息が出るような可愛いお菓子です。

花びらのようなラングドシャの中にとろけるショコラ。ベリー、パッション・マンゴー、キャラメルナッツの3種類。4個入りから18個入りまであります。賞味期間が20日もあるのも嬉しい。箱を開けたとたん、お母さんの笑顔と歓声があふれること間違いなし。

商品詳細はこちら

母の誕生日にとっておきの食べ物をプレゼント
7. 安定した美味しさをプレゼント「柿の葉寿司」

誕生日ぐらいはゆっくり
料理不要!余ってしまったら冷凍も

お誕生日にはお母さんがゆっくりできるように美味しいものをデリバリー。家事から解放してあげることが何よりのプレゼントですね。

定番ですがやっぱり美味しい柿の葉寿司。小鯛、鯖、鮭の3種類の味が楽しめます。ほんのり香る柿の葉、優しい味わい、しっかりした旨味。安定の美味しさです。サイズも様々。人数や予算で選べます。そしてもし余ってしまったら冷凍が出来ます。お母さんが好きな時に楽しめるよう多目のサイズがおすすめです。

商品詳細はこちら

母の誕生日にとっておきの食べ物をプレゼント
8. 太陽の国から輝く「フルーツ」の贈り物

海外でも高評価の特別な品をお母さんに
トロピカルな甘さ、究極のマンゴー

宮崎の二人の職人さんの努力の結晶、最高のマンゴー「時の雫」。糖度は17度以上。濃厚な甘み、そして何よりもルビーのように美しいカラーに目を奪われます。

「時の雫・極み」は時の雫の中でも最高級のもの。一度食べたら忘れられない美味しさです。名入れの熨斗もお願いできますよ。お母さんのお誕生日がちょうどマンゴーのシーズンに合えば、最高のグルメギフトになりますね。

商品詳細はこちら

母の誕生日にとっておきの食べ物をプレゼント
9. 一つで二つの味が楽しめる「ヨーグルト」

健康志向のお母さんに最適なプレゼント
自分好みの味で楽しむエイジングヨーグルト

自家製堆肥、無農薬で牧草を作り、家族で大切に育てた希少なジャージー牛から取ったミルク。そのまま余計な手を加えず、無添加で作ったヨーグルトは瓶の中で2層に分かれています。

上部はクリーミーでまるでレアチーズケーキのよう。その下にトロッと、でもさっぱりしたヨーグルト層が隠れています。時間が経つにつれ熟成が進み、酸味とコクが増してくるエイジングタイプ。乳酸菌の含有量やオメガ3で健康に良いとヨーグルトの人気ランキングで上位に。

商品詳細はこちら

母の誕生日にとっておきの食べ物をプレゼント
10. 無農薬、有機肥料のこだわり「野菜の製品」

お母さんに健康でいて欲しいから
体に安心安全なカレーセット

岡山にあるミモレ農園では安心安全のオーガニック野菜を100種類以上育てています。その野菜や美味しいスープをプレゼントすることもできます。ミモレのスープは飲む点滴と言われるほどの人気商品。

今回、スープと一緒におすすめしたいのは「ミモレ農園カレーセット」。これがあれば本格的マサラカレーが自宅で作れる素敵なギフトセット。もちろんミモレの無農薬野菜を使い、着色料や保存料不使用です。

商品詳細はこちら

番外編・母の誕生日に素敵な食の体験をプレゼント

とっておきのグルメギフトをご紹介しましたが、いつも家事に追われているお母さんに、今回は、優雅でラグジュアリーなひとときをプレゼントしてみませんか?日本各地の有名レストランから選べるカタログギフトです。毎年のことですし、ギフト選びに困った時の救世主では?

カタログギフト、って味気ない、と思ったら、気持ちを込めたカードを添えましょう。普段はなかなか言えない感謝をこめて贈れば最高のプレゼントになりますよ。

美味しさと素敵な時間をプレゼント
誕生日を彩るペア「レストランカタログ」

モノではなく体験をプレゼント
行きたいお店が必ず見つかる素敵なカタログ

年に一度の誕生日。お母さんには日常を忘れ、素敵なレストランでゆっくりと美味しい食事を楽しんでほしい。日本中から厳選したレストラン、ペア食事券のカタログなので、きっとお母さんの行きたかったお店も載っているはず。

お母さんが自由に選べ、行きたい時に楽しめる素敵な食の体験です。たまにはお洒落をして夫婦でゆっくりして欲しいですね。ランチでもディナーでも、そしてクルーズディナーも選べます。

商品詳細はこちら

美味しさと素敵な時間をプレゼント
贈る側がレストランを選ぶ「お食事招待券ギフト」

お母さんの憧れのレストランへ
ペアでも家族でも大切な日を自由に祝う

カタログギフトで定評のあるリンベルのお食事券ギフト。「上質な美食体験」がテーマ。全国から選び抜かれたレストラン、料亭、ホテルなどからお母さんがお好きなところをチョイスできるお食事券。

そして贈る側が選ぶお食事招待券もあります。お母さんがいつも行きたがっていたレストランがあるのならこちらの招待券もおすすめです。無料のギフトカードを利用して、写真やオリジナルメッセージをつけて送ればお母さんももっと感激してくれますね。

商品詳細はこちら

関連する投稿


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

ビールが大好きなお母さんなら、母の日のプレゼントもやっぱりビール!ですよね。寒い冬に暖かい部屋で飲む冷えたビールもいいですが、爽やかな初夏、暑い夏にはもっと美味しい。そんなビールを母の日に贈ればきっと喜んでいただけるはず。お母さんのお好きな大手の人気銘柄でもいいし、個性あふれる各地のクラフトビールもいいですね。今回は、母の日限定のビールやパッケージ、厳選したクラフトビール、そしてビールの味をもっと引き立ててくれるグルメや、花束などがセットになったスペシャルなギフト。ビアグラスや名入れタンブラーもご紹介します。最後まで見逃さないでくださいね。


50代に贈る母の日プレゼント!本当に喜んでもらえる消えもの15選

50代に贈る母の日プレゼント!本当に喜んでもらえる消えもの15選

お仕事・趣味・家事とまだまだ活躍されている方も多い50代のお母さん。ある程度欲しいものは持っている年齢だけに、プレゼント選びに迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、暮らしの中で気軽に楽しめる「消えもの」のプレゼントをご紹介。大切なお母さんや、義母、お世話になった女性へ記憶に残る素敵な時間・瞬間を贈ってみませんか。


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母の日向けギフト券決定版!感動を贈れる12選&親子で楽しむサービスもご紹介

母の日向けギフト券決定版!感動を贈れる12選&親子で楽しむサービスもご紹介

母の日にお母さん方が欲しいのは実用的なギフト券。お花やブランド品などももちろん嬉しいのですが、好きなものを欲しい時に購入したり、体験に行けるギフト券はやっぱり便利で有難いそうです。そこで今回は、日々忙しいお母さん達に喜ばれる、とっておきのギフト券をご紹介します。とはいっても、昔からあるクレジットカードや百貨店等の商品券だけではありません。最近では、時代の流れを汲んだ個性的なギフトカードやオンラインで使えるものなど、ジャンルも豊富。また、記事後半では番外編として、「親子で一緒に楽しむ」をテーマにしたプランもご提案します。お母さんの趣味や嗜好を考えながら、ぜひ「コレだ!」と思うプレゼントを見つけてみてくださいね。


最新の投稿


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

ビールが大好きなお母さんなら、母の日のプレゼントもやっぱりビール!ですよね。寒い冬に暖かい部屋で飲む冷えたビールもいいですが、爽やかな初夏、暑い夏にはもっと美味しい。そんなビールを母の日に贈ればきっと喜んでいただけるはず。お母さんのお好きな大手の人気銘柄でもいいし、個性あふれる各地のクラフトビールもいいですね。今回は、母の日限定のビールやパッケージ、厳選したクラフトビール、そしてビールの味をもっと引き立ててくれるグルメや、花束などがセットになったスペシャルなギフト。ビアグラスや名入れタンブラーもご紹介します。最後まで見逃さないでくださいね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

1ヶ月記念日に彼女へのプレゼントを計画中の彼氏へ。お付き合い1ヶ月というと、きっと最高に盛り上がっている時期ですね。寝ても覚めても相手に夢中!そんなカップルも少なくないでしょう。とはいえ、まだお互いのことをそこまで把握しきれていない場合も。そんな気持ちの盛り上がりだけに任せたギフト選びは、少々注意が必要かもしれません。そこで本記事では、お付き合い1ヶ月目の彼女におすすめのギフトを特集。実用的でおしゃれ、そして「自分のことを考えて選んでくれたんだ」そんな気持ちがしっかり伝わるアイテムをピックアップしました。さらにこの時期だからこその選び方のポイントや注意点も解説。きっとコレであなたの評価もグンとうなぎ上り。2人の絆もさらに深まりそう。


6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日を迎える彼女にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数多くの記念日やイベントで、すでに色々なギフトを贈ってきているだけに、6年目のプレゼント選びに頭を悩ませていらっしゃる彼氏も少なくないかもしれません。とは言え、張り切り過ぎて空回りしてしまっては、大切な記念日を台無しにしてしまうことも。そこで本記事では、彼女にきっと喜ばれるプレゼントを特集します。例えば、6周年に合わせた「数字グッズ」から、出逢った日や交際をスタートさせた「日付や場所にこだわる商品」。長い時間をかけて育ててきた信頼関係をベースに選んだ、「気の利くアイテム」をセレクトしました。ぜひ、ギフト選びの参考にしてみて下さいね。