母の日にお食事券をプレゼント|グルメはもちろん体験プランも一緒に選べる10選

グルメ好きなお母さまへの母の日ギフトに、お食事券のプレゼントはいかがですか? 気軽に使える全国規模のお食事券から、食事と一緒に宿泊やクルージングなどのプランも体験できるチケットまで、さまざまな種類の商品を集めました。期間に影響されないラインナップ。そのため母の日に少し遅れてしまった際でも、選んで問題なし。メニュー内容をよく見て、シーンにぴったりのおいしいチケットを贈りましょう。

本サイトはプロモーションが含まれています。


母の日に贈りたいお食事券のおすすめギフト15選

お食事券は気軽にわたせるギフトのひとつ。使える店舗が豊富なチケットなら使い勝手も抜群。宿泊もできるチケットなどでは、グルメにとどまらないギフトになることも。母の日限定のギフトは申し込み期間が限られているため、早めのチェックがおすすめです。期間の指定がないギフトも含めました。もし母の日に遅れても安心してくださいね。

気軽に使えるお食事券をプレゼント
母の日ギフトの予算に合わせて枚数が選べる

使い勝手バツグンの全国共通お食事券
加盟店豊富で有効期限なし!

全国共通で使えるお食事券「ジェフグルメカード」のギフトです。全都道府県にある、35,000店舗の加盟店で幅広く使えるところが特徴。公式HPでエリアやジャンルを選択して利用できるお店を探せますよ。遠出するのが難しいときにも重宝するチケットです。

また有効期限がないため、自由なタイミングで使えるのが魅力。1枚500円単位で購入できるギフトなので、予算に合わせて好きな枚数を贈りましょう。

商品詳細はこちら

気軽に使えるお食事券をプレゼント
カフェ好きな方におすすめのお食事券

エリアを気にせず選べる全国版の母の日ギフト
時間もメニューも自由に選べるカフェチケット

こちらはカフェ好きなお母さまにおすすめの商品。好きなカフェを選んで使えるお食事券「カフェチケット」のギフトです。東京や横浜、大阪、京都など、札幌から福岡まで全国の主要エリアからカフェを選べるため、エリアを気にせず贈れますよ。

約120店舗の選択肢があり、モーニングやランチ、ディナーなど、時間も自由に選択可能。チケット1枚で3,000円分使えるため、ひとりで満喫するだけでなく、ペアチケットにもなるのが嬉しいですね。

おしゃれなティータイムのお食事券をプレゼント
好きなホテルを選んで過ごせるアフタヌーンティー

母の日にもおすすめのオリジナルギフトラッピング
シェフ自慢のスイーツや種類豊富な紅茶を堪能できるお食事券

東京、大阪などのエリアにあるホテルから好きな場所を選んで使えるアフタヌーンティーのお食事券。一度は行ってみたい憧れのホテルばかり。豪華な雰囲気も一緒に楽しめるペアチケットです。

ホテルシェフの作るスイーツは、季節を感じられる旬の味わい。一流のおもてなしで、非日常体験を楽しめます。ペアチケットなので、ご夫婦や親子、お友達同士でヌン活を満喫してもらえますよ。

アクティビティが楽しめるお食事券をプレゼント
クルージングプラン付きのディナーペアお食事券

クリスマス・誕生日にもぴったりのクルーズチケット
東京湾の夜景と極上のコース料理

東京湾のクルージングとディナーが楽しめるお食事券です。東京湾を航行する「レディクリスタル」で豪華な食事が楽しめます。ディナータイムなら、東京湾から見える東京タワーやスカイツリー、レインボーブリッジなどの夜景を満喫できますよ。

豪華なコース料理を味わいながら、約120分過ごせるプランです。クリスマスや誕生日のプレゼントにもおすすめですよ。

気軽に使えるお食事券をプレゼント
人気レストランから好きなお店を選べる「エグゼタイム」

旅行好きのお母さんに贈りたい母の日向けお食事券
日帰り温泉プランもラインアップ

旅行会社がつくるカタログギフト・エグゼタイムは、全国各地の人気レストランからお好きなお店をチョイスしてお食事を楽しめる商品。うなぎ料亭、焼肉・しゃぶしゃぶ、高級中華など、ちょっと贅沢したい時にぴったりな名店が勢揃いしています。

カタログからお店を選ぶと、後日該当店舗のお食事クーポンが届きます。日帰り温泉などのプランもあり。旅行好きのお母さんへのプレゼントにもおすすめです。

とっておきの飲食店で使えるお食事券をプレゼント
「ウェスティン都ホテル京都」の大満足ブッフェ

母の日限定の掛け紙付きペアチケット
シェフの腕前を間近で見れるライブキッチンが楽しい

何度でも訪れたくなる人気観光地・京都。いつか行きたいと考えているお母さんは多いはず。古都で楽しむお食事券をプレゼントしませんか。

ウェスティン都ホテル京都でのランチブッフェでは、新鮮な京野菜や魚介を使ったお料理を用意。出来立てのメニューを提供するライブキッチンも人気です。パンやスイーツも充実。食にこだわるお母さんもきっと大満足です。

商品詳細はこちら

とっておきの飲食店で使えるお食事券をプレゼント
80年の歴史を持つ「小洞天」のお食事券

お土産付きのペアランチお食事券
母の日のメッセージを入れたのしを添えてプレゼント

日本橋で80年の歴史を持つ中国料理店「小洞天」のお食事券です。お取り寄せでも人気の看板商品・シウマイを味わえるコース料理をペアで楽しめます。

母の日のメッセージをプリントしたのしをつけられるので、チケットの味気なさも回避。来店時にはお土産をもらえるサプライズもあり。お得感たっぷりの食事券です。

商品詳細はこちら

日頃の感謝を込めてホテルのリッチなお食事券をプレゼント
博多駅&福岡空港からすぐ「ホテル日航福岡」の4名分お食事券

家族とも友達とも楽しめるチケットを母の日に
4つの料理店から選べる地元食材を使ったランチ

博多駅から徒歩3分、福岡空港から地下鉄利用で約11分の場所にある「ホテル日航福岡」。こちらで使えるお食事券です。4名分のチケットで、家族や友達とにぎやかに過ごしてもらいたいときに最適なギフト。契約農家から食材を仕入れるなど、『地産地消』に力を入れた料理が特徴です。

フランス料理の「レ・セレブリテ」鉄板焼の「銀杏」日本料理の「弁慶」中国料理の「鴻臚」の4つのお店から、好きなランチをひとつ選べますよ。

商品詳細はこちら

おしゃれなティータイムのお食事券をプレゼント
初夏ならではのホテルディナー「椿山荘 ほたるの夕べ」

季節の風物詩を楽しめるお食事券
ほたる舞う庭園を見ながら優雅にお食事

ホテル椿山荘東京では、ほたるの光のショーを見ながらお食事を楽しめるディナーブッフェギフト券を発売。ホテル自慢の広大な庭園には、初夏の時期になると美しいほたるが舞い始めます。風情ある景色を眺めながらのディナーは最高の贅沢です。

サーロインローストビーフやお寿司など、多彩なメニューを用意。今しか味わえない特別なひとときをプレゼントしましょう。

商品詳細はこちら

アクティビティが楽しめるお食事券をプレゼント
ランチや日帰り旅行など選べる高級カタログギフト

お食事券選びに迷ったときにおすすめ
母の日ギフトに最適な花束付き

ホテルやレストラン、カフェなどのお食事券はもちろん、ランチ付きの日帰り入浴など、自由に選べるカタログギフトです。どのお食事券にしようか迷った際に最適。自由に選んでもらえるため、プレゼントの選択肢が広がります。

さらに母の日にぴったりの新鮮なお花もセットで、無料のフラワー用ギフトボックス付き。ちょっとしたサプライズにもなるオリジナルメッセージカードも生かしてみてください。

商品詳細はこちら

グルメ好きなお母さまへのギフトにお食事券を選ぼう

食べることが大好きなお母さまにお食事券をプレゼントするときには、より喜んでもらえるポイントをピックアップ。日頃の会話の中で情報をリサーチして、好みに合うプランをじっくり選んでみましょう。見つからないときには視点を変更することで、異なる選択肢が発見できるはず!

好みをリサーチ&母の日に似合うアクティブ要素をプラス

まずはお母さまの食べ物の好みをリサーチ。苦手な食べ物やアレルギーについておさえておくのも大切。また豪華さを出したいときには、お店の雰囲気、宿泊やクルージングができるプランなど、母の日らしいアクティブ要素をプラスしてみましょう。

関連する投稿


50代母の誕生日プレゼント!本当に喜ばれる18品をジャンル別にご紹介

50代母の誕生日プレゼント!本当に喜ばれる18品をジャンル別にご紹介

もうすぐ50代の母の誕生日...なのにプレゼントが決まらない!とお困りのあなたに、50代女性のニーズに合わせた、とっておきの贈り物をご紹介します。そろそろ気になり出すエイジングケア用品などの美容アイテムや、お母さんのお眼鏡に叶いそうなおしゃれ雑貨、思わずほっぺが落ちちゃうスイーツやグルメなど、ジャンル別にご提案!お誕生日だけに限らず母の日やちょっとしたお祝い事にも応用できますので、ぜひ参考にして下さいね。


[母の日&誕生日]実用的なプレゼントで感動を!失敗知らずの17選

[母の日&誕生日]実用的なプレゼントで感動を!失敗知らずの17選

母の日や誕生日プレゼントにお母さんが本当に欲しいのは、実用的なアイテムです!買い物上手で、モノ選びに妥協しないお母さんだからこそ、プレゼント選びには悩んでしまいますね。そこで本記事ではそんなお悩みを持つ娘さん、息子さんのために、実用的で映えるギフトをご提案します。普段の暮らしがワンランクアップするものから、最新の便利グッズまで取り揃えていますので、きっとお気に入りのアイテムが見つかるはず。お金を掛けなくても高見えするプチプラギフトから、誕生日にふさわしい特別ギフトまで、予算に合わせてどうぞご覧くださいね。


母の誕生日は何を贈る?物欲のない母親にも喜ばれるギフト27選

母の誕生日は何を贈る?物欲のない母親にも喜ばれるギフト27選

今年のお母さんの誕生日プレゼント、何がいいだろう?迷えるあなたはこちらをチェック!物欲のないお母さんも絶対喜ぶ、センスのいいギフトをご紹介します。本記事では、過去のデータに基づく母の誕生日プレゼント人気ランキングを掲載。さらに、誕生日の記念になるサプライズギフトやお母さんに必ず使ってもらえる実用的なプレゼント、世代問わず贈りやすい食べ物・飲み物、を特集しています。母の日のプレゼント探しの参考にもなりますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。


母の日には美容グッズを贈ろう!お母さんの綺麗をサポートするとっておきのアイテム21選

母の日には美容グッズを贈ろう!お母さんの綺麗をサポートするとっておきのアイテム21選

今年の母の日には「いつまでも綺麗でいてね」の気持ちを込めて、美容グッズを贈りませんか?いつもたくさんの愛で包み込んでくれるお母さん。仕事に家事に育児に追われ、つい自分自身のことは後回しになりがちですよね。そんなお母さんの綺麗をサポートする美容グッズのプレゼントは、喜んでもらえること間違いなし。そこで今回は、母の日ギフトにふさわしい美容グッズをご紹介。大人気の美容家電やトレンドコスメ、話題の美容食品など幅広く集めてみました。どれもお母さんが笑顔になる、素敵なアイテムばかり。ぜひギフト選びの参考にしてみてくださいね。


お中元にギフト券を贈るならコレ!カジュアルから高級グルメまで11選

お中元にギフト券を贈るならコレ!カジュアルから高級グルメまで11選

お世話になった方へのお中元に贈りたい、幅広い世代に喜ばれる食品のギフト券。ギフト券は、贈った相手のタイミングで、好みの商品と引き換えられるのがメリットですよね。この記事では、同僚や友人、近しい先輩などに気軽に贈れる「カジュアル編」と、お肉や海鮮などの「定番グルメ編」からセレクトした11種類のギフト券を紹介します。カタログギフトよりもコンパクトなので、持ち運びもしやすく、会社のイベントの景品などにも人気。ギフト券を贈る際のマナーについても紹介していますので、最後までお付き合いくださいね。


最新の投稿


【ペアOK!】おすすめレザーブレスレット|カップル・友達でお揃いにしたい14選

【ペアOK!】おすすめレザーブレスレット|カップル・友達でお揃いにしたい14選

ナチュラルで温かみのある風合いが人気のレザーブレスレット。自然と愛着のわく味わいもあり、親しい人へのプレゼントに最適です。本記事では、そんなレザーブレスレットをペアで楽しめる商品をご紹介。恋人やパートナー、友達、家族などと絆を深めるとっておきのアイテムを取り揃えました。プチプラ商品からハイブランドアイテムまで網羅し、予算に合わせてアイテムを検討できますよ。後半には、手作りにチャレンジできるキット商品もピックアップしています。ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


ペアピアスが買えるブランド21選!お揃いで贈りたいおしゃれアイテム

ペアピアスが買えるブランド21選!お揃いで贈りたいおしゃれアイテム

ペアピアスが買えるおしゃれなブランドと言えば?アクセサリーブランドの数はあまたあり、つい目移りしてしまいますよね。女性と男性がお揃いでピアスを買うなら、彼女が好きなレディースブランドか、彼氏が好きなメンズブランドか、はたまたユニセックスブランドか。カップルで議論になることもあるでしょう。そこで本記事はペアピアスが買えるおすすめブランドをご紹介。2人でペアピアスを購入予定の方はもちろん、誕生日などの記念日・クリスマスにペアギフトをお探しの方にもぴったりの商品が見つかります。ぜひチェックしてみてくださいね。


彼氏にメンズピアスをプレゼント!10代〜20代向けおすすめブランド27選

彼氏にメンズピアスをプレゼント!10代〜20代向けおすすめブランド27選

おしゃれなメンズピアスが手に入る注目ブランドを大特集!「彼氏へのプレゼントにメンズピアスを選びたいけれど、どこで買うべきかわからない」。そんな彼女のお悩みも本記事が解決しますよ。おすすめブランドを年代別に一覧にしているので、お相手にぴったりのブランドやアイテムが見つかるはず。学生さんでも手が届きやすいプチプラアイテムから、憧れのハイブランドアイテムまで幅広くピックアップしています。予算に合わせて探したい方も役立つ内容です。メンズピアス選びの参考にぜひ活用してみてくださいね。


30歳男性に贈る誕生日プレゼント|30代の節目にふさわしい厳選の24品

30歳男性に贈る誕生日プレゼント|30代の節目にふさわしい厳選の24品

若さで突き進んだ20代から、いよいよ30歳の節目の誕生日を迎えた男性に、素敵な誕生日プレゼントを贈りませんか?30歳という年代は、落ち着いた大人の男性として、ますます魅力を増すころ。彼らは一体どのようなアイテムを欲し、ずっと使い続けたいと感じるのでしょうか。本記事では30代男性の一般的なライフスタイルや社会的役割を踏まえた上で、選び方のポイントや、気に入ってもらえそうなアイテムをピックアップ。彼氏や旦那様などの本命向け、兄弟や男友達など気心知れた男性向けなど、お相手との関係に合わせてご紹介していきますので、ぜひお手伝いさせてくださいね。


お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

毎年、お中元ギフトには何を贈ろうか迷いますよね。迷ったときは、お中元ギフトに人気の定番商品なら間違いありません。 この記事では、お中元の定番となっている商品ジャンルと、おすすめのギフトを紹介。定番と言っても商品選びにこだわれば、それは相手の印象に残るギフトになります。また頼りになる定番ブランドもセレクトしました。多くの人に親しまれているからこその「定番」ギフトで、喜ばれるギフト選びを。