1歳の男の子・女の子に贈るクリスマスプレゼント!知育玩具やプチギフト18選

1歳のお子さんにぴったりのクリスマスプレゼントをご紹介。男の子が大好きな乗り物おもちゃ、女の子が夢中になるぬいぐるみやお人形を厳選。たくさんあって選びにくい知育玩具は押さえておきたい人気定番商品をピックアップしています。あんよが上達してきた1歳には、滑り台や三輪車などの体遊びグッズをご提案。おもちゃ以外の冬小物や、プチギフトアイテムまでたっぷり網羅しました。ご両親からおじいちゃん、おばあちゃん、おじさん、おばさんまで、プレゼントしたいアイテムがきっと見つかる20選です。

本サイトはプロモーションが含まれています。


1歳の男の子・女の子へ贈るクリスマスプレゼント
1歳はどんな時期?発達の特徴とギフト選びのポイント

1歳は徐々にあんよが上達。体を動かして遊ぶのが楽しくなり、遊具や乗り物遊びができるおもちゃはぴったり。手先も器用になり、積み木やブロックなども段々と扱えるようになってきます。言葉は未成熟ですが、大人の話し言葉を少しずつ理解し、お掃除やお料理などのマネっこ遊びもスタート。テレビアニメに興味を持ち始める子も多いので、キャラクターグッズも喜ばれますよ。

発達の段階には個人差もあるので、実際のお子さんの成長段階に合った商品を選んでみてくださいね。

1歳の男の子・女の子へ贈るクリスマスプレゼント
購入前に要チェック!おもちゃや子供服の予算の目安

おもちゃなら3,000円~1万円を目安に探してみましょう。キャラクターグッズや、大型遊具などは比較的高価格傾向なので、予算には余裕を持って。

子供服は人気のブランド品は大人とほぼ変わらない価格設定の場合も。1歳の服はすぐサイズアウトしがちなので、ジャストサイズを選ぶなら3,000円~4,000円程度、5,000円以上なら比較的長く着られるベストやポンチョなどのアウターを選ぶのがいいかもしれません。子供用の靴下なら、リーズナブルに購入できるものもあり、プチギフトにおすすめです。

1歳の男の子へ贈るクリスマスプレゼント
[男の子向け厳選2選]かっこいいミニカーや動きやすいウェア

1歳の男の子へのプレゼントなら乗り物おもちゃは外せません。道路を行き交う車や、工事現場の重機、通勤電車などをただただ眺めているだけで満足、という男の子もいるほど。実用性を重視するなら動きやすさ抜群のベストを。袖丈を気にする必要もないので、サイズ感がわかりにくい時にもおすすめです。

1歳の男の子におすすめのクリスマスプレゼント
男の子を惹きつけてやまない「乗り物おもちゃ」

1歳男児に人気の車のおもちゃ
ガレージの扉を開けて入出庫 坂道コース付き

乗り物のおもちゃをプレゼントするなら、1台単体よりも、走行コースやレールなどの仕掛けが付いているものがおすすめ。変化をつけて走らせることができるので、飽きずに楽しめます。

扉を開け閉めして車を入出庫させたり、坂道を走らせることができるガレージゼット。車好きのパパも一緒に盛り上がれそうな仕掛けが随所に施されています。丸みを帯びたデザインだから、1歳の小さな手にも優しくなじんでくれそうですね。

1歳の男の子におすすめのクリスマスプレゼント
動きやすくて元気にあそべる「ベスト」

わんぱくな1歳にぴったりのクリスマスプレゼント
プチバトーなら手触りの良いポカポカ素材

出産祝いでも人気のブランド・プチバトーのベスト。くじら柄とストライプのおしゃれなリバーシブルアイテムです。体温調節しやすく、お着替えも簡単。活発になり始めた男の子にぴったりのプレゼントになるでしょう。

オーガニックコットンを採用し、リブ編みと呼ばれる肌触り抜群の素材で作られています。ふっくらあたたかく、お部屋で過ごす際の防寒にも、お出かけの際の重ね着にも重宝します。

1歳の男の子・女の子へ贈るクリスマスプレゼント
[女の子向け厳選2選]キュートなベビードールやおめかしアイテム

お人形やぬいぐるみは、今も昔も女の子へのプレゼントの定番です。思わず抱きしめたくなる可愛らしいアイテムなら、女の子らしい優しい心を育んでくれるはず。フリルやレースなどかわいらしいデザインの洋服や小物も女の子ならでは。おめかししたいクリスマスにぴったりです。

1歳の女の子におすすめのクリスマスプレゼント
ごっこ遊びで想像力が広がる「お人形」

ぬいぐるみ・知育ドールのクリスマスプレゼント
ママになりきってお世話「リトル・ベビーステラ」

お人形やぬいぐるみなら、ごっこ遊びしやすい商品を選ぶのがポイント。何かになりきったり、マネをすることを通して想像力が刺激され、長く遊んでもらえます。

こちらはママさながらにお世話ができる知育ドールセット。お着替えをさせたり、口におしゃぶりを加えさせたりすることができます。やさしい肌触りではじめてのお人形にぴったりです。

商品詳細はこちら

1歳の女の子におすすめのクリスマスプレゼント
クリスマスらしいレディな「スタイ」

1歳の女の子に着けてほしいかわいいスタイ
大人顔のモノトーンが新鮮

ベビーのスタイは、今やおしゃれアイテム。ちょっとおめかししたスタイは特別感があり、クリスマスプレゼントにぴったりです。

おしゃれなスタイといえば、マールマール。こちらは雪の結晶をモチーフにしたデザインで、まさにクリスマスらしさ満点。一点投入するだけで、コーディネートを華やかに見せてくれます。お名前の刺繍も可能です。

1歳の男の子・女の子へ贈るクリスマスプレゼント
[知育玩具]迷ったときに選んでほしい定番・ベストセラー商品5選

息子さんや娘さん、お孫さんの成長のために知育玩具を贈りたい、という方は多いですよね。一方で、ラインアップがかなり幅広く、何を選んだらいいかわかりにくいのも事実。そこでここでは、知育玩具をプレゼントするならぜひ知っておきたい定番ベストセラーをピックアップ。迷ったらまずはこのリストからチェックしてみましょう!

クリスマスプレゼントにおすすめの1歳向け知育玩具
王道の知育玩具を選ぶなら「積み木」

1歳前半から長く遊べる積み木
1歳始めから楽しめる 振ったり転がすと音が出る仕掛け

知育玩具の王道と言えば、積み木。積み上げたり、お城やロボットに見立てて形づくったり、子供たちのアイデア次第で何通りも遊べるのが魅力です。

こちらは1歳になりたてのお子さんも遊びやすい音が出る積み木。まだ細かい作業ができない段階でもつかみやすい大きめサイズ。振るとビーズや鈴が鳴る仕掛けが施されているので、「シンプルな積み木は興味を持ってくれるか心配」という方にもぴったり。名入れも可能です。

クリスマスプレゼントにおすすめの1歳向け知育玩具
親子の遊びを豊かにしてくれる「ままごとセット」

男の子にも人気!ままごとセットのクリスマスプレゼント
1歳でも切りやすい設計 絵合わせパズルにも

お皿に野菜を乗せて「はい!どうぞ!」「モグモグ」。おままごとセットは、ご両親・お友達とのコミュニケーションを生み出してくれる知育玩具の定番。女の子だけでなく、食への興味が高まる男の子にも喜ばれるアイテムです。

おすすめは、包丁の切りやすさにこだわったエデュテの商品。野菜が平面的なので、手先が未発達な1歳でもしっかり固定させてカット。まな板は裏返すとディッシュにも。絵合わせパズルとしても遊べます。

クリスマスプレゼントにおすすめの1歳向け知育玩具
3世代で遊べる大ロングセラー「ニューブロック」

不動の人気を誇る知育ブロックのクリスマスプレゼント
しかけ付きのビギナーセットがおすすめ

シャープマークのような形に見覚えのある親御さんも多いのでは?学研のニューブロックは誕生から50年以上売れ続けている人気商品。おじいちゃん、おばあちゃんも懐かしさを覚えるロングセラーなら、3世代で楽しめます。

1歳に贈るなら、「はじめようバッグ」がおすすめ。目玉付きのブロックなどが入り、まだ造形ができない1歳でも興味を誘ってくれます。バッグにコンパクトに収まるので、帰省先やお友達の家に持って行きたい時にも便利です。

商品詳細はこちら

クリスマスプレゼントにおすすめの1歳向け知育玩具
自由に好きなだけ描ける!「スイスイおえかき」

1歳の表現力や創造力を引き出すお絵描きグッズ
汚れにくくお片付けも簡単

お絵描きは、クレヨンと紙さえあれば始められる手軽な知育遊び。1歳は紙一杯に殴り書きをする段階。すぐに白紙が埋まってしまい、画用紙がいくつあっても足りない、ということも。

そんな時は「スイスイおえかき」をチョイス。キャンバスはのびのび描けるレジャーシートサイズ。水で書ける特殊素材で、たくさん書いても水分が乾けば元通り。インクなどで汚れる心配がなくパパママも大助かり。世界各国に輸出もされている国際的人気商品です。

商品詳細はこちら

クリスマスプレゼントにおすすめの1歳向け知育玩具
1歳のいたずら心を満たしてくれる「やりたい放題」

1歳のパパママの悩みに応えてくれる人気商品
本物そっくりのティッシュやコンセントをいじっちゃお!

ティッシュやコンセントプラグなど、1歳は大人が触ってほしくないと思うものほど興味深々。「ダメ!」と叱ってもなかなかわからない年頃だから、日々悩んでいるパパママも多いはず。

そんな時選んでほしいのが「やりたい放題」。子供たちが好きな家の中のあれこれを、本物そっくりに再現。好きなだけいじって遊ばせるという斬新なアイデアで、絶大な支持を集めてきました。好奇心いっぱいのいたずらキッズも大満足間違いなしです!

商品詳細はこちら

1歳の男の子・女の子へ贈るクリスマスプレゼント
[体遊びグッズ]歩けるようになった今こそ贈りたいアイテム3選

1歳を過ぎてあんよが上達してきたら、子供らしくダイナミックに遊ぶ姿が見たくなりますよね。そこでここからは体を動かして遊べるアイテムをご紹介。滑り台やバイクなどの大型遊具は、普段はなかなか買えないもの。特別感のあるクリスマスプレゼントを贈りたいご両親や祖父母の方にもぴったりです。

元気一杯の1歳に贈りたいクリスマスプレゼント
折り畳めて無理なくお家に置ける「滑り台」

室内遊具のクリスマスプレゼント
ワンタッチでコンパクトに インテリアに馴染むカラー

室内遊具を購入するときに悩みがちなのが大きさ。できるだけお家の中で場所を取りたくない方にもおすすめなのが、こちらの折り畳み式滑り台。落ち着いた配色でインテリアの邪魔にもなりません。

折り畳むと奥行き約32センチまでスリム化。ワンタッチで畳めるので、お掃除やお客様が来る時も片付けが楽チン。兄弟姉妹やお友達みんなで遊びたい時にも最適です。

商品詳細はこちら

元気一杯の1歳に贈りたいクリスマスプレゼント
三輪車デビューに最適!デザインもおしゃれな「ディーバイク」

おしゃれな三輪バイクのクリスマスプレゼント
自信と達成感で一段成長 室内でも使えるやわらかタイヤ

1歳は三輪車デビューにも最適な時期。自分でこげるようになる体験を通して、自信や達成感を得られます。1歳の体も心も一段成長させてくれそうですよね。

おすすめは、カラーやフォルムがおしゃれなディーバイク。タイヤはやわらかい材質なので、最初はお部屋で練習可能。サドルを調整すれば2歳以降も遊べます。

商品詳細はこちら

元気一杯の1歳に贈りたいクリスマスプレゼント
あと一息のあんよをサポート!手押し車にもなる「乗用おもちゃ」

大人気キャラクター・アンパンマンのクリスマスプレゼント
成長に合わせて使い分け 豪華な多機能ボタン搭載

一人歩きまであともうちょっと、という1歳には手押し車にもなる乗用おもちゃがおすすめ。こちらのアンパンマンカーなら、落下防止ガードと押し棒も付属。足こぎが難しい時期も、後ろから押してあげれば楽しく遊べます。

ハンドル部分には、エンジンやウインカーなど本物の運転席にも負けない8つの機能を搭載。ボンネットは型はめパズルにもなり、子供たちを飽きさせない仕掛けが盛りだくさんです。

商品詳細はこちら

1歳の男の子・女の子へ贈るクリスマスプレゼント
[おもちゃ以外]冬の育児にあるとうれしい雑貨小物3選

ここからは、1歳のクリスマスプレゼントにぴったりの冬らしい雑貨小物をご紹介。ニット帽などのあったかグッズや、クリスマス気分を盛り上げる絵本など4選を集めました。おもちゃ以外の雑貨小物は、お相手の趣向に関わらず贈りやすいアイテム。好みや成長段階をリサーチできない時は、ぜひチェックしてみてくださいね。

クリスマスプレゼントにぴったり!1歳のための冬アイテム
初めてでも何度も読みたくなる「仕掛け絵本」

クリスマスプレゼントにおすすめの1歳向け絵本
フェルトの中にサンタさんがかくれんぼ

仕掛けをめくってサンタさんがいないいないばぁ!1歳がクセになる繰り返し表現や、思わずめくりたくなる仕掛けが詰まった1冊。おなじみの「いないいないばぁ」のフレーズがあれば、絵本が初めてのお子さんも読みやすいですよね。

仕掛けはフェルト製で、温もりを感じる手触り。人気の北欧雑貨などを手掛けてきたイラストレーターの作品。作者ならではのおしゃれでポップなデザインも魅力です。

商品詳細はこちら

クリスマスプレゼントにぴったり!1歳のための冬アイテム
冬本番を迎える前に欲しいキュートな「ニット帽」

おしゃれでかわいいニット帽のクリスマスプレゼント
お耳がちょこん!モコモコのアニマルキャップ

暖かいニット帽は、冬本番を迎える前に揃えておきたいアイテムですよね。特に冬は、耳当てやボンボン付きなど、1歳の今こそかぶってほしい愛らしいデザインが揃う時期。ぜひいろいろ試してお似合いの一品を探してみてくださいね。

一押しは、動物の耳付きデザイン。中でも人気ブランド・パタゴニアの商品はちょこんと小さなお耳がキュート。モコモコ感のある毛足長めのフリース生地で、見た目もかぶり心地もほっこり度満点です!

商品詳細はこちら

クリスマスプレゼントにぴったり!1歳のための冬アイテム
お部屋の防寒対策に便利な「スリーパー」

あると便利なスリーパーのクリスマスプレゼント
中綿キルトに毛足フワフワ素材でぽかぽか

眠っている間にゴロンゴロンとお布団の外へ。ますます動きが活発になってきた1歳は、寝冷えが心配な時も。そんな時便利なのがスリーパー。幼稚園ごろまで長く使える商品が多く、実用性でプレゼントを選びたい方に最適です。

おすすめは、6層のガーゼで仕立てたスリーパー。冬あたたかいだけでなく、夏も寝汗をすばやく吸収し1年中使うことができます。ナチュラルテイストのくすみカラーは、男の子にも女の子にもお似合いです。

1歳の男の子・女の子へ贈るクリスマスプレゼント
[プチギフト]1歳の子育てを考えた気配りアイテム3選

プチギフトは、クリスマスシーズンになると特に出番が多くなるもの。1歳のお子さんを持つ親友や親類などへの手土産に。お友達同士で開くクリスマス会のプレゼント交換に。様々なシーンで喜ばれる小さなクリスマスプレゼントを集めました。1歳の子育てにあると便利なものを厳選しているので、ささやかだけど気の利いたものを贈りたい方はぜひチェックしてみてください!

1歳に贈るささやかなクリスマスプレゼント
1歳の育児にいくつあっても助かる「靴下」

気軽に贈りたいなら靴下のクリスマスプレゼント
かわいすぎるシマリスベビーソックス

実用的であり消耗品でもある靴下は、気軽にプレゼントを贈りたい時にぴったり。特に1歳のお子さんは、いつの間にか自分で脱いでしまい、靴下が見当たらなくなってしまうことも。1歳のパパママにとってはいくつあってもうれしいアイテムです。

おすすめは、おちゃめなシマリスソックス。1歳の足に履かせると愛らしさ全開です!特殊な技術で耳や手を立体的に編み上げており、360度どこから見てもかわいいですよ。

1歳に贈るささやかなクリスマスプレゼント
忙しいパパママの味方「子供用レトルト食品」

クリスマスはおいしいレトルトギフトをプレゼント
自然の材料だけを使用 素材のうまみをギュッと凝縮

共働きのご家庭なら、便利なレトルト食品をプレゼントしてみるのもあり。1歳の頃は離乳食は卒業しているものの、具材を食べやすい大きさにしたり、食事作りにはまだ手間がかかる時期。特に忙しい年末年始、すぐに出せる子供用レトルトを常備しておけば心強いですよね。

おすすめは、にしきやのこどもシリーズ。化学調味料などは使わず、素材のうまみを最大限に凝縮。自信をもってお子さんに勧めたくなるおいしさです。贈り物らしいかわいいパッケージもポイント。

商品詳細はこちら

1歳に贈るささやかなクリスマスプレゼント
ママと一緒に保湿ケアできる「リップクリーム」

スキンケア用品のクリスマスプレゼント
子供も使いやすい無香料 ベタつかない

1歳のお子さんの肌は乾燥しやすく、毎日のスキンケアは欠かせません。でも意外と忘れがちなのが唇の保湿。慌ただしい子育ての中で細目に塗ってあげるのはなかなか大変ですよね。そんな時便利なのが大人と一緒に使えるリップクリーム。ママが使うついでにサッとお子さんにもひと塗り。手軽に保湿ケアができますよ。

エタノールや防腐剤などは使わず、天然由来成分を98%以上配合。お子さんやパパも使いやすい無香料。ベタつかずなじみのいいテクスチャーです。

商品詳細はこちら

関連する投稿


【予算4,000円のプレゼント】女性&男女問わず喜ばれるおしゃれなギフト17選

【予算4,000円のプレゼント】女性&男女問わず喜ばれるおしゃれなギフト17選

予算4,000円前後で、親しい女性へのプレゼントを探してみましょう。4,000円あれば、女性が喜ぶおしゃれなプレゼント候補に出会えます。高すぎず安すぎず、贈り手にもお相手にも負担になりすぎない価格帯なので、大切な女性や身近な女性へ、気軽にお渡ししてみましょう。本記事では10代〜50代の年代別におすすめ商品をまとめているほか、男性へのギフトにもふさわしい男女兼用アイテムもピックアップしています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

息子さんが生まれた日から20歳を迎えるこの日まで、さまざまな出来事があったでしょう。振り返れば嬉しいことや感激したこと、時には怒ったり悲しみを覚えたこともあるかもしれません。でもそんな息子さんも、大人の一員として社会で認められる年齢になりました。親御さんとしてはようやく少し肩の荷を下ろせた気分になれていることでしょう。そんな人生の節目の日に、息子さんの心に残る、素敵なプレゼントを贈りませんか?今回は社会人としてこれから役立ちそうなアイテムから、一生の記念に残る上質なアイテムまで、幅広く集めてみました。ハタチのお誕生日だけでなく、成人式のお祝い候補にもしてみてくださいね!


20代男性が喜ぶプレゼント!予算別おすすめ9選&選び方のコツや注意点も解説

20代男性が喜ぶプレゼント!予算別おすすめ9選&選び方のコツや注意点も解説

20代男性にプレゼントを考えているけれど、なかなか決まらない...そんな嘆きがたびたび聞かれます。そう、20代ともなると大人の男性として成熟し、持ち物やファッションにこだわりがある方が多いので「気に入ってくれるかな」「重たいと思われないかな...」など、ギフト選びに難航しがち。そこで本記事では、悩めるあなたのために20代男性へのオススメプレゼントを特集します!ちょっとしたお礼からプラスワンギフト、ライトな関係の男性に贈りやすい「1万円以下」のアイテム。誕生日や記念日、人生の節目など特別な日に贈りたい「1万円以上」のアイテムの2本立てでご紹介していきます。選び方のコツや注意点もて解説しますので、参考にしてくださいね。


[60代向け]母の日のプレゼント決定版!感謝が伝わる厳選の19アイテム

[60代向け]母の日のプレゼント決定版!感謝が伝わる厳選の19アイテム

もうすぐやってくる母の日のプレゼントは決まりましたか?60代のお母さんには、一体どんなアイテムが喜ばれるのでしょうか。一口に60代と言っても、立場やライフスタイルはさまざま。子供が巣立ち、自分や夫との時間を満喫中の方、お仕事や孫育てに励むお母さんなど…いつまでもこのまま元気でいて欲しい気持ちでいっぱいになりますよね。そんな大好きなお母さんに感謝の気持ちが伝わる、素敵な母の日プレゼントを贈りましょう。定番のフラワーギフトの他、気になる健康や美容に嬉しいグッズ、長く愛用してもらえる品など、充実のラインナップをご用意。後半は感謝の気持ちがしっかり伝わるメッセージカードの書き方のポイントもご紹介しますので、最後までぜひ参考にして下さいね。


犬好きさんへのプレゼント!必ず喜ばれるおしゃれグッズおすすめ23選

犬好きさんへのプレゼント!必ず喜ばれるおしゃれグッズおすすめ23選

犬好きさんにとって犬は大切な家族。それだけでなく、犬が好きな人は道で出会った見知らぬ犬にもつい微笑みかけてしまうほど!犬によって毎日が明るく楽しくなったり、癒されたりする人たち…それが「愛犬家」なのです。そのような人に何かをプレゼントするのなら、可愛い「犬グッズ」や「犬が喜ぶアイテム」などがおすすめ。きっと喜んでくれるはずですよ。


最新の投稿


[予算別]父の日にはチョコレートの贈り物はいかが?心踊るチョコレートギフト12選

[予算別]父の日にはチョコレートの贈り物はいかが?心踊るチョコレートギフト12選

年に1度の父の日は、いつも頑張っているお父さんに感謝の気持ちを伝えるチャンス。今年は何をプレゼントしようか悩んでいる人も多いのでは?年に1度だからこそ、毎回似たようなものをプレゼントするのは避けたいところ。そんな時は少しひねってチョコレートのギフトはいかが?チョコレートのギフトというとバレンタインのイメージが強いですよね。しかしチョコはお酒との相性が抜群。甘い物が大好きなお父さんにはもちろん、お酒好きなお父さんにもおすすめなチョコレートスイーツのギフトを、父の日にプレゼントしてみましょう!


お酒好きなお父さんが喜ぶ父の日ギフト!おすすめアイテム16選

お酒好きなお父さんが喜ぶ父の日ギフト!おすすめアイテム16選

父の日にお酒を贈りたいけど、どんなお酒が人気?おすすめ?など迷っている方は必見!父の日に人気のお酒ギフトをジャンル毎にご紹介します。お酒だけのギフトはもちろん、おつまみセットやグラスセット、名前入りのお酒も父の日には人気。ビール党だけど、今年は日本酒を贈ってみようかな?などの変化球も、お父さんのことを考えて選んだギフトなら間違いなく喜んでくれるはず。お父さんが一番もらいたいと答えた「手紙」ギフトも添えて、最高の父の日を過ごしてくださいね。


やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、船橋屋「珈琲あんみつ」をご紹介します!


ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きにプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。本記事では「とりあえずビール!」の方はもちろん、「いつでもビール」の愛好家さんまで、幅広く贈れるギフトをご紹介します。単体でもセット商品でも、華やかで特別感を出しやすいビールギフト。日ごろのお礼やパーティーの手土産、誕生日や記念日、目上の方へのご挨拶など...さまざまなギフトシーンに最適です。またビール柄やビールを楽しむための周辺グッズもプレゼントにおすすめ。産地や味わい、パッケージなどバラエティーが豊富なだけに、つい迷ってしまいがちなビールギフトですが、選び方のコツや注意点を知れば、きっと失敗知らずの素敵な贈り物が見つかりますよ。


辛いもの好きな人へ贈るプレゼント!クセになる旨辛&ネタギフト18選

辛いもの好きな人へ贈るプレゼント!クセになる旨辛&ネタギフト18選

辛いもの好きさんへのおすすめプレゼントを特集!「痛い」と叫びたくなるほどの激辛料理に目がなかったり、マイ唐辛子を持ち歩いていたり…あなたの周りにも辛いもの好きのお友達がいるのではないでしょうか?特に夏が近づいてくると、街中やメディアでも辛い食べ物がバズることも多くなります。そこで今回は激辛マニアも歓喜するギフトアイテムをご紹介。日本各地の辛いものから、変わり種アイテムまで幅広くピックアップしました。辛いものを贈る時のギフト選びのポイントも解説していますので、チェックしてみてくださいね。