結婚祝いに贈るおしゃれなお菓子|老舗の定番和菓子から世界各国のお祝いスイーツまで21選

結婚祝いの贈り物に、おしゃれなお菓子を選んでみませんか?以前は結婚祝いに相応しくない「消えもの」として敬遠されていたスイーツギフトですが、最近では年代・性別問わずにプレゼントできる品として大人気。メインのギフトとして贈るのはもちろん、食器やタオルなど定番の結婚祝いと組み合わせてプレゼントするのもおすすめです。そこで今回は、結婚祝いにぴったりな華やかスイーツをご紹介。老舗の和菓子や誰にでも贈りやすい洋菓子、ちょっと珍しい世界のお祝い菓子まで幅広くご紹介。どれも結婚祝いにふさわしいおめでたいお菓子ばかりなので、ぜひギフト選びの参考にしてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


結婚祝いに贈るお菓子の選び方

結婚祝いにお菓子を贈るなら、やっぱり見た目の華やかさは重要。フルーツやクリームでデコレーションしていたり、カラフルなチョコレートでコーティングしていたり。お祝いの気持ちが伝わるような、素敵なお菓子を探してみましょう。

おすすめ商品をご紹介する前に、まずは結婚祝いに贈るお菓子の選び方について解説。誕生日やクリスマスに贈るものとはまた違う選び方もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

縁起のいいお菓子をチョイス

結婚祝いを贈る際には、そのものに込められた意味や言い伝えなどを知っておくのがおすすめ。例えばプチギフトとして人気の「マシュマロ」にはあなたが嫌いという意味が、キャンディには「あなたが好き」という意味が込められています。

日々のお礼や感謝を伝えるささやかなプレゼントとしては重宝しますが、一生に一度のおめでたい日のギフトにはちょっと不適切かもしれません。事前にしっかりリサーチをして、お祝いギフトにぴったりなお菓子を見つけてくださいね、

賞味期限に注意!

結婚式の前後はどうしても忙しくなってしまう新婚夫婦。多くの人からお祝いの品をもらうことも多いでしょう。そのため、結婚祝いに贈るお菓子は「賞味期限の長いもの」を選ぶと喜ばれますよ。

他にも冷凍保存が可能なアイスケーキなどもおすすめ。どうしても賞味期限の短いものをプレゼントするときは、事前に贈る相手に伝えておくと親切です。

結婚祝いには素敵なお菓子を贈ろう!
種類豊富で贈りやすい洋菓子7選

結婚祝い贈るなら、新郎新婦があっと驚くような見た目のお菓子を選びたいところ。写真映え間違いなしのおしゃれスイーツなら、選ぶ側もワクワクしますよね。

ここではお祝いパーティーの定番でもあるデコレーションケーキから、思わず写真におさめたくなるカラフルなアイスバーまで、ビジュアル抜群の洋菓子を8選ご紹介いたします。

結婚祝いに贈るお菓子【洋菓子編】
遠方の方へのプレゼントに|アイスケーキ

真っ赤なイチゴに一目ぼれ
フルーツのおいしさを凝縮した「フレーズ・オ・レ」

お祝いの席に欠かせないスイーツといえば、やっぱりケーキ。特に写真映え抜群のデコレーションケーキは、見ているだけで気分が上がります。とびきり華やかなものをお探しなら、こちらのアイスケーキはいかがでしょうか?

イチゴとベリーをふんだんに使った贅沢な一品。土台のストロベリーアイスもいちごをたっぷり使用し、つぶつぶ食感を楽しめます。フレッシュケーキより日持ちするので、遠方の方へのプレゼントにもおすすめです。

商品詳細はこちら

結婚祝いに贈るお菓子【洋菓子編】
華やかさで勝負!|パウンドケーキ

こだわり派の新婦も大満足間違いなし
細部にまでセンスを感じる「オリジナルアソート&クグロフ」

結婚祝いに贈るお菓子は、おしゃれな新婦のお眼鏡にかなうかどうかも大事なポイント。彩り豊かでかわいいパブロフのパウンドケーキなら、こだわり派の新婦にもきっと満足してもらえるはずです。

飾り付けひとつひとつに感じるセンスは、パリコレのスイーツやウェディングケーキも手掛けてきたシェフならでは。パサパサしがちなパウンドケーキも、パブロフなら驚くほどしっとりなめらかに味わえます。

商品詳細はこちら

結婚祝いに贈るお菓子【洋菓子編】
優しさあふれるサクふわ食感|クッキー

思わず写真におさめたくなる
花束を贈るように「ルフル」

ひと目でお祝いの気持ちが伝わるような華やかなお菓子をお探しの方にぴったりなのが、洋菓子ブランド「KINEEL」のルフル。花びらの形に整えたラングドシャにふわふわのクリームをトッピングした、まるで花束を思わせるクッキーです。

こちらは定番バニラと抹茶のセット。ひとつずつ個装になっているので、好きな時に食べられますね。季節の味が登場することも多いので、時期に合わせてセレクトを。

結婚祝いに贈るお菓子【洋菓子編】
バターの香りとサクサク食感|パイ

ラッキーモチーフが可愛いスイーツ
新郎新婦の幸せ呼び込む「馬蹄パイ」

幸運を呼び込むラッキーモチーフとして有名な馬蹄。アクセサリーとしても人気のU字型は、お菓子にしてもキュートです。新郎新婦の幸せを願う結婚祝いにぜひ。

包みを開けるとバターの芳醇な香りがふわり。サクサクと軽い食感で、つい手が止まらなくなりそう。シュガーバター・チーズ・ストロベリー・メープルの4種類がセットになっています。ハラール認証も取得済で、文化宗教が異なる方へのお祝いにもおすすめです。

商品詳細はこちら

結婚祝いに贈るお菓子【洋菓子編】
抹茶専門店による極上スイーツ|抹茶スイーツ

京都の人気和菓子店で選ぶプレゼント
華やかで美しい「パフェアイスバー」

伊藤久右衛門は、創業130年の歴史ある老舗。京都にある本店には、最高級の抹茶を求めて日本各地から多くの人が訪れます。厳選された宇治抹茶で作られた極上のスイーツは、女性はもちろん男性にも喜んでもらうことができますよ。

ご紹介するのはインスタ映え抜群の美しいパフェバー。店舗で人気のパフェを自宅でも楽しめるようアイスバーに閉じ込めました。華やかな見た目のスイーツは、おめでたい日のお祝いにぴったりのギフトです。

結婚祝いに贈るお菓子【洋菓子編】
年代を問わず大人気のお菓子|カステラ

金沢名物の金箔スイーツ
ハート型にくり抜く「金箔かすてら」

一目でお祝いの雰囲気を味わえる金箔アイテムは、結婚祝いに最適。そんなスイーツあるの?とお思いの方必見、金箔が有名な石川県金沢市で、こんなに素敵なカステラが誕生しました。

縁起の良い紅白のお豆に、金箔のカステラがセットになったおめでたいスイーツギフト。金箔カステラはハート型にくりぬけるようになっていて、遊び心もプラス。新婚夫婦で一緒に楽しみながら味わってもらいたい、そんな結婚祝いです。

商品詳細はこちら

結婚祝いに贈るお菓子【洋菓子編】
ティータイムにぴったり|紅茶セット

来客用としても重宝
ほっと一息「ティータイム詰め合わせ」

新生活の準備やお祝い返しなど、結婚式前後の新婚夫婦は大忙し。結婚祝いには、そんなふたりがほっと一息つけるようなスイーツギフトを選んでみませんか?

ティーパックタイプの紅茶と、個包装になった焼き菓子がセットになった「ティータイム詰め合わせ」。ちょっと一息つきたい時にぴったりな贈り物です。カラフルな焼き菓子は、急な来客時のお茶請けとしても重宝しますよ。

商品詳細はこちら

結婚祝いには素敵なお菓子を贈ろう!
ほっと癒される優しい甘さの和菓子7選

どんな人にも喜ばれる間違いないお菓子をお探しなら、まずは老舗の和菓子店をチェック。長年愛されてきた老舗スイーツは、製法はもちろん、見栄え・パッケージにもぬかりありません。

また鯛や招き猫など、縁起物をモチーフにしていることも多いので、お祝いの贈り物にぴったり。新婚夫婦はもちろん、そのご両親にも喜んでもらえるような、センス抜群の和菓子をご紹介いたします。

結婚祝いに贈るお菓子【和菓子編】
自信を持って贈れる和菓子|最中

ぷっくりとした招き猫がとってもキュート
猫好きカップルに贈る「たらふくもなか」

日本で有名な縁起物のひとつ「招き猫」。日本に限らず、海外でも猫は幸運を招く動物として愛されています。そんな招き猫をそのまま最中にしたのが、こちらの「たらふくもなか」です。

ぽっちゃりとしたおなかの中には、白いダイヤと呼ばれる希少な北海道産白小豆を使用した餡がたっぷり。手を高く招いている招き猫は、より多くの幸運をもたらすと言われているそうですよ。新居にお邪魔する際に持って行きたい、ハッピーな贈り物です。

商品詳細はこちら

結婚祝いに贈るお菓子【和菓子編】
縁起物づくしの玉手箱|冨貴寄

見栄えもするお祝い菓子のプレゼント
メッセージや名入れも可能な「特撰缶JAPAN」

「冨貴寄」という和菓子をご存じですか?うす焼きや金平糖・豆菓子など色とりどりのお菓子を詰め込んだ、まるで宝箱のような和菓子は、老舗和菓子店「銀座菊廼舎」の代名詞的存在。桜や富士山など日本らしいモチーフが散りばめられているので、お祝いギフトにぴったりの一品です。

こちらの特選缶JAPANは、雲平という干菓子に文字を入れることが可能。お祝いの言葉や二人のお名前など、あなたの気持ちを込めたメッセージを送ってくださいね。

商品詳細はこちら

結婚祝いに贈るお菓子【和菓子編】
和菓子の定番|羊羹

ケーキのようにカラフルな見た目
キラキラ輝く「フルーツの羊羹」

手土産やお茶請けとして定番の和菓子、羊羹。結婚祝いの贈り物というイメージがつきにくい羊羹ですが、宝石のようにキラキラした商品なら、きっと新郎新婦も喜んでくれルでしょう。

こちらは「フルーツの羊羹」と「宝石の菓子」が入ったギフトセット。白あんとフルーツ羹で作られたカラフルな羊羹は、断面が美しく見えるよう計算されて作られています。まるでエメラルドのように美しい宝石の菓子は、もっちりしとした新食感の和菓子です。

商品詳細はこちら

結婚祝いに贈るお菓子【和菓子編】
もう地味なおやつとは言わせない!|かりんとう

みんなでシェアもできるお菓子のプレゼント
野菜のピューレで色付け「花咲かりん」

「かりんとう」というと、おじいちゃん・おばあちゃんが好んで食べる昔ながらのおやつというイメージを持つ人が多いはず。そんな既成概念を覆してくれるのが、美しく咲き誇る「花咲かりん」です。

職人の手作業で丁寧に仕上げたお花は繊細そのもの。鮮やかなカラーは着色料によるものではなく、かぼちゃやほうれん草などの野菜のピューレで再現しています。小さなお子様でも安心して食べることができるので、親戚の集まりなどでも安心してシェアできますよ。

商品詳細はこちら

結婚祝いに贈るお菓子【和菓子編】
お祝いにこそ贈りたい|饅頭

新郎新婦も思わずほころぶかわいさ
おめでタイ!「本日鯛安」

鯛は「おめでタイ」の言葉になぞらえて、お祝いの食事としてもおなじみ。そんな鯛がかわいいお饅頭になりました。箱を開けた瞬間、新郎新婦の顔はほころんでしまうはず。お祝いの気持ちも必ず伝わりますよ。

ご紹介するのは、広島県福山市の和菓子店「勉強堂」の商品。福山の鞆の浦にある伝統漁法、鯛網をイメージしており、柔らかな桃山生地に上品な白餡が包まれています。高級感ある箱入りで、目上の方への結婚祝いとしてもおすすめです。

商品詳細はこちら

結婚祝いに贈るお菓子【和菓子編】
美しい和菓子|和三盆

重箱のようなプレゼント
二段重ねの「アニバーサリーセット」

口に入れるとシュワッと溶ける和三盆。優しい甘さが口いっぱいに広がる和菓子は、食べた人を笑顔にしてくれる魔法のお菓子です。ちょっと甘いものが欲しい時に食べられる気軽さはもちろん、なんといっても賞味期限が365日というのが贈りやすいポイント。

一段目には桜にバラ、チューリップなど、様々なお花をモチーフにした「アニバーサリー」。二段目にはお祝いにふさわしい紅白の干菓子を和紙で包んだ「くす玉一段」が入っています。

商品詳細はこちら

結婚祝いに贈るお菓子【和菓子編】
安心する美味しさ|日本茶セット

和菓子といえばやっぱり日本茶
茶箱に入った「銘茶&ひと口菓子」

嫁入り道具の定番家具、タンスのようなパッケージが特徴的なこちらの商品。上段には銘茶パウダー、下段には一口サイズの半生菓子が入っているので、お茶とお菓子を一緒に楽しむことができます。

プロが厳選した銘茶パウダーは抹茶・ほうじ茶・緑茶・玄米茶の4種類。季節によって異なる半生菓子は6種類の味わいを楽しむことができますよ。お菓子を食べた後も使える茶箱には、小物やアクセサリーを入れても良さそうです。

商品詳細はこちら

結婚祝いには素敵なお菓子を贈ろう!
バラエティ豊かな各国の祝い菓子7選

大切な友人の結婚祝いには、ちょっと趣向を凝らしたスイーツをプレゼントしたい…。そうお考えの方におすすめしたいのが、世界各国のお祝い菓子

韓国・中国といったアジア圏はもちろん、ドイツ・スペインなどのヨーロッパ圏まで。日本にいながら海外旅行気分が味わえる、素敵なスイーツを集めてみました。

結婚祝いに贈るお菓子【各国の祝い菓子編】
日本の祝い菓子|金平糖

メインに添えるちょっとしたプレゼントにも
お星様のような「星果庵」

意外と知られていませんが、実は金平糖は縁起のいいお菓子。当時大変高価だった砂糖をたくさん使っていた高級品だったことや、皇室御用達のお菓子だったことが由来とされています。

宇治園の金平糖は、塩やワイン・いちごチョコなど、バラエティ豊かなフレーバーが特徴。お好きな組み合わせで詰め合わせを作ることもできるので、贈る相手のことを考えながら選んでくださいね。

商品詳細はこちら

結婚祝いに贈るお菓子【各国の祝い菓子編】
中国の祝い菓子|月餅

食べ応え抜群の大ぶりサイズ
円満願う「重慶月餅」

中国の代表的な祝い菓子、月餅。本国では中秋節のお月見の際に食べる習わしですが、円満の意味をこめた丸い形は結婚祝いにも最適です。

こちらは横浜中華街の名店、重慶飯店の人気商品。しっとりとやわらかい薄皮に、職人が2時間かけて練り上げるというとっておきの餡がたっぷり詰まっています。標準サイズが直径約8センチもあり、ボリュームも満点。夫婦2人で切り分けながら楽しんでもらえば、新婚生活のラブラブ度もますます高まりそうですね。

商品詳細はこちら

結婚祝いに贈るお菓子【各国の祝い菓子編】
韓国の祝い菓子|センイルケーキ

ウェディングケーキのような華やかさ
カラフルなクリームを使った「豪華3段ケーキ」

韓国の祝い菓子というと、日本でも有名なセンイルケーキです。センイルとは韓国語で「誕生日」という意味。誕生日ケーキとして使われるのはもちろん、結婚祝いやお付き合い記念日など、様々なお祝いシーンで登場します。

カラフルなクリームにリボンのデコレーションがかわいいこちらのケーキ。まるでウェデイングケーキのような豪華3段重ねとなっています。食べるのがもったいなくなる程美しいケーキなら、新郎新婦をきっと驚かせることができますよ。

商品詳細はこちら

結婚祝いに贈るお菓子【各国の祝い菓子編】
ドイツの祝い菓子|バームクーヘン

細部までこだわったクオリティ
本物そっくりな「マルデメロン」

引き出物や贈り物など、結婚祝いの定番スイーツとも言えるバームクーヘン。長い年月を積み重ねてできる年輪のような見た目が、長寿や繁栄を連想させる縁起ものとして人気があります。

定番とは一味違うバームクーヘンで新郎新婦を驚かせるならこちらがおすすめ。本物のメロンそっくりなその名も「マルデメロン」。グリーンとオレンジの色合いはもちろん、カットした断面はメロンのような美しさ。友人同士の結婚パーティーに持ち寄れば、盛り上がること間違いなしです。

商品詳細はこちら

結婚祝いに贈るお菓子【各国の祝い菓子編】
スペインの祝い菓子|ポルポロン

ストーリーが面白いスイーツのプレゼント
幸せの呪文は「ポルボロン」

パステレリア  マヨルカ ポルポロン

パステレリア
マヨルカ ポルポロン

スペインには、結婚式で振る舞われるスイーツがあることをご存知ですか?それがこちらの「ポルボロン」という焼き菓子。口に入れて食べ切る前に「ポルボロン」を3回唱えられたら幸福が訪れると言われています。日本ではまだ馴染みが薄いお菓子ですが、言い伝えとともにプレゼントすれば褒められること請け合いです。

口に入れるとホロホロとして優しい食感。キャンディのような包み紙もかわいらしく、食べるのが楽しくなりそうですね。

商品詳細はこちら

結婚祝いに贈るお菓子【各国の祝い菓子編】
フランスの祝い菓子|ガレット・デ・ロワ

ケーキの中に仕込まれた宝探し
人気ホテルの「ガレット・デ・ロワ」

王様の菓子という意味のフランス菓子、ガレット・デ・ロワ。「切り分けたケーキの中からフェーブが出てきた人は、その日一日王様になれる」という遊び方は日本でも有名ですよね。

本場のフェーブは陶器の人形を使用していますが、ホテルモントレで販売されているガレット・デ・ロワにはアーモンドホールが使われいるので、小さなお子様でも安心。友達同士の結婚パーティーや家族でのパーティーを盛り上げてくれること間違いなしの一品です。

商品詳細はこちら

結婚祝いに贈るお菓子【各国の祝い菓子編】
アメリカの祝い菓子|レインボーケーキ

断面の美しさにうっとり
幸せの象徴「夢幻レインボーケーキ」

アメリカ発祥のレインボーケーキ。その見た目の華やかさから結婚祝いや誕生日祝いなど、様々シーンに登場します。

松竹圓のレインボーケーキの特徴は、着色料や添加物・動物性食品を一切使用していないこと。カラフルな色合いのスポンジは、ビーツに人参・ほうれん草など、全て天然素材で色付けされています。ヴィーガンスタイルの友人にも自信を持って贈ることができますよ。

関連する投稿


お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

毎年、お中元ギフトには何を贈ろうか迷いますよね。迷ったときは、お中元ギフトに人気の定番商品なら間違いありません。 この記事では、お中元の定番となっている商品ジャンルと、おすすめのギフトを紹介。定番と言っても商品選びにこだわれば、それは相手の印象に残るギフトになります。また頼りになる定番ブランドもセレクトしました。多くの人に親しまれているからこその「定番」ギフトで、喜ばれるギフト選びを。


ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト22選

ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト22選

記念日やイベントなど、特別な日に贈りたいオーダーメイドのプレゼント。オーダーメイドというと敷居が高く感じますが、最近ではコスメや雑貨など様々なアイテムをオーダーすることができます。そこで今回は、幅広いジャンルから厳選したオーダーメイドグッズをご紹介。コスパ抜群のリーズナブルなアイテムから、ハイブランドの上質なアイテムまで、どれも贈った相手に喜んでもらえるとっておきの商品を集めてみました。サプライズ感満載のおしゃれなアイテムで、素敵な思い出を作ってくださいね。


社長へ贈る誕生日おすすめプレゼント!センス抜群、心から喜んでもらえるオシャレな22選

社長へ贈る誕生日おすすめプレゼント!センス抜群、心から喜んでもらえるオシャレな22選

お世話になっている社長や上司の誕生日や記念日。プレゼントを用意したいけれど一体何を選んだら喜んでもらえるのか…。と悩んでいる方へMEMOCOが厳選したギフト、センスが良くて本当に気に入って使ってもらえるプレゼントをご紹介します。社長と言っても、男性女性、そして今は学生で起業する方もいる時代。年配の方とは限りませんね。30代、40代、50代…どの年代の方でもOK。性別、年齢問わず喜んで頂ける商品も多数ピックアップしました。責任のある立場、忙しく、心身ともにお疲れの方にピッタリな癒しのアイテムも思いやりのあるプレゼントになりますよ。何でも持っている社長達へ贈る最高の誕生日プレゼント選びをお手伝いします。


ガンダムグッズギフト11選|実用派とコレクター別おすすめアイテム&選び方も

ガンダムグッズギフト11選|実用派とコレクター別おすすめアイテム&選び方も

ガンダムグッズをプレゼントしたいけれど、「どれを選べばいいのか分からない…」そんなふうに迷っていませんか?一口に“ガンダムファン”と言っても、世代や好きなシリーズ&キャラクターは人それぞれ。シリーズの数も多く、詳しくない人にはハードルが高く感じられることもあります。そこで本記事では、「日常使いできる実用グッズ」と「コレクターがもらって嬉しいアイテム」の2ジャンルに分けて、ファンが喜ぶガンダムギフトを厳選。プレゼント選びのポイントや注意点、そしてガンダムが長く愛される理由も合わせて解説するので、どなたでも安心して選べますよ。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼などさまざまなシーンにお役立てくださいね。


美容師に贈りたいプレゼント!男性・女性別おすすめアイテム24選

美容師に贈りたいプレゼント!男性・女性別おすすめアイテム24選

美容師の男性や女性にプレゼントを贈るとしたら、どんなものが喜ばれるのでしょう。美意識高めな美容師の彼氏や彼女、友達などへのプレゼント選びは、ギフトセンスが問われます。行きつけのサロンの美容師さんへ贈り物をしたい時も、ちょっと気を遣いますよね。そこで本記事は、美容師さんがもらって嬉しいプレゼントを男女別にご紹介。オンオフ役立つ実用品、ファッショングッズ、リラックスアイテムなどを幅広く集めました。誕生日、就職などの節目のお祝い、ちょっとしたお礼など、さまざまなギフトシーンに合う一品が見つかるはず。ぜひ参考にしてみてくださいね。


最新の投稿


お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

毎年、お中元ギフトには何を贈ろうか迷いますよね。迷ったときは、お中元ギフトに人気の定番商品なら間違いありません。 この記事では、お中元の定番となっている商品ジャンルと、おすすめのギフトを紹介。定番と言っても商品選びにこだわれば、それは相手の印象に残るギフトになります。また頼りになる定番ブランドもセレクトしました。多くの人に親しまれているからこその「定番」ギフトで、喜ばれるギフト選びを。


【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物28選

【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物28選

お友達へのプレゼント選びは、趣味や好みが分かっているので、とても楽しく探すことができますね。ただ、予算が限られているなら話は別!お値段以上に素敵な、お友達をハッピーにできるプレゼントとは...?「2,000円の予算」でも、おしゃれでセンスのいいプレゼントを探すための情報を一挙に大公開!コスメやキッチン用品、男性向けなど、ジャンル別に厳選、おすすめ商品をご紹介していきます。どのアイテムも最高におしゃれ。見た目はまさしく2,000円以上のものばかり!可愛いもの大好きな友達や、高級志向の男性や年上の方もうならせるような、最高のプレゼントを探し出しましょう。


30歳の女性に贈る誕生日プレゼント!人生をより輝かせるアイテム20選

30歳の女性に贈る誕生日プレゼント!人生をより輝かせるアイテム20選

社会の中でもいわば中堅どころ、という年代に差し掛かる30歳。独身を通す人、結婚する人、子育て中の人など、多様なライフステージを謳歌する年代と言えるでしょう。そんな女性の30歳のお誕生日は、それぞれの生活環境に合わせたプレゼントを選びたいもの。20代の時と比較しても周囲の反応が変わったり、似合う服や嗜好が変わったり、「あれ?私ってこんななんだ...」など、変化を自覚する女性も。そんな状況をポジティブに楽しみつつ、人生を謳歌できたら素敵ですね。今回は30代女性の人生をより輝かせられるアイテムをご紹介します。


20歳の娘に贈る誕生日プレゼント!大人女性への一歩を祝う16選

20歳の娘に贈る誕生日プレゼント!大人女性への一歩を祝う16選

娘の20歳の誕生日に親からプレゼントを贈るなら、どれくらいのものを、またどんな物を贈れば良いのか…と悩む方も少なくないと思います。今回はそんな20歳のお誕生日を迎える娘さんをお持ちのお母様やお父様に、娘さんがきっと笑顔で喜んでくれるおすすめのプレゼントをご紹介していきましょう。大人の女性としてスタートを切る娘さんにふさわしい雑貨小物や実用アイテムなどを幅広くピックアップ。成人式のお祝いをお探しの方にも参考になる内容です。ぜひチェックしてみてくださいね。


50代母の誕生日プレゼント!本当に喜ばれる18品をジャンル別にご紹介

50代母の誕生日プレゼント!本当に喜ばれる18品をジャンル別にご紹介

もうすぐ50代の母の誕生日...なのにプレゼントが決まらない!とお困りのあなたに、50代女性のニーズに合わせた、とっておきの贈り物をご紹介します。そろそろ気になり出すエイジングケア用品などの美容アイテムや、お母さんのお眼鏡に叶いそうなおしゃれ雑貨、思わずほっぺが落ちちゃうスイーツやグルメなど、ジャンル別にご提案!お誕生日だけに限らず母の日やちょっとしたお祝い事にも応用できますので、ぜひ参考にして下さいね。