結婚祝いにおすすめの和菓子をセレクト。見た目もおいしさも品のあるギフト5選

見た目もおいしさも品のある和菓子は、結婚祝いにぴったりです。本記事では、色を紅白で整えた落雁や最中、仲の良い夫婦の象徴である鶴の卵をイメージした銘菓など、おすすめの和菓子ギフトを厳選して紹介していきます。お祝いの心と一緒にこだわりの逸品を贈れば、喜んでもらえること間違いなしです。ぜひ参考にしてみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


結婚祝いにぴったりの上品な和菓子ギフトを厳選

結婚祝いにぴったりのギフトは多彩なバリエーションがありますが、上品なものを贈りたいなら、和菓子をセレクトしてみてはいかがでしょうか。ここでは、お祝いムードがあふれる紅白の和菓子、縁起物をモチーフにした和菓子などを厳選。見た目はもちろん、おいしさにもこだわったギフトを紹介していきます。

結婚祝いにおすすめの和菓子ギフト1
おめでたい紅白のくす玉に仕上げた落雁

東京・麻布にある「青野総本舗」は、1856年創業の和菓子屋をはじまりとする老舗です。160年以上にわたる歴史の中で、人々に愛される和菓子を作り続けています。

結婚祝いとしておすすめするのは、紅白のくす玉をモチーフにした落雁のギフトです。使用している和三盆糖は、讃岐産の手づくり砂糖で作られています。和三盆糖は上品な甘さが魅力なので、御茶請け用のちょっとしたお菓子として楽しんでもらえますよ。

商品詳細はこちら

結婚祝いにおすすめの和菓子ギフト2
桜と梅をモチーフにした紅白の最中

紅白の最中を詰め合わせた「とらや」のギフトも、結婚祝いにふさわしい逸品。「平和が長く続くように」との気持ちが込められた菓銘「御代の春」は、結婚という新たな門出にぴったりでしょう。

桜モチーフの「紅」には白餡、梅モチーフの「白」にはこしあんがたっぷりと入っています。室町時代に創業した和菓子店「とらや」の伝統が感じられる深い味わいを楽しんでもらえるでしょう。

商品詳細はこちら

結婚祝いにおすすめの和菓子ギフト3
縁起物である鶴の卵をイメージした銘菓

創業明治38年の「石村萬盛堂」は、博多で愛される老舗和菓子店です。結婚祝いとしておすすめしたいのは、定番銘菓の「鶴乃子」。一生をつがいで過ごす鶴は、仲むつまじい夫婦の象徴としても知られている縁起物です。

ふっくらとしたマシュマロ生地の真ん中に、卵の風味が豊かな黄味あんを入れています。甘さ控えめのまろやかなおいしさは、どなたにでも喜ばれるでしょう。

商品詳細はこちら

結婚祝いにおすすめの和菓子ギフト4
美しい木の器に入ったかわいらしい干菓子

加賀の老舗和菓子店「山海堂」が「山中漆器」とコラボレーションしたギフトは、おしゃれな結婚祝いになること間違いなし。職人の手作業で丁寧に仕上げた天然木の器を使っており、木の温もりが感じられます。

中には、お多福、米俵、花扇などの縁起物をモチーフにしたかわいらしい干菓子と占いのお札入り。器は使い込むほどに独特の風合いが出るので、長く愛用してもらえるはずですよ。

商品詳細はこちら

結婚祝いにおすすめの和菓子ギフト5
豊かさを願う意味が込められた栗きんとん

おせち料理のひとつである栗きんとんは豊かさを願う意味があり、結婚祝いに最適。「恵那栗工房 良平堂」が手がける栗きんとんは、国産栗を昔ながらの手作業によって仕込んだ和菓子です。

熟練の技を持つ職人が、ひとつずつ丁寧に作り上げています。それだけでなく、新栗を100%使用しているのも魅力。口に運べばおだやかな甘さが広がり、栗の風味をたっぷり堪能できます。

商品詳細はこちら

関連するキーワード


男女 結婚祝い 和菓子

関連する投稿


ユニクロのプレゼントで大切な人を喜ばせよう!実用的な小物&服オススメ10選

ユニクロのプレゼントで大切な人を喜ばせよう!実用的な小物&服オススメ10選

「ユニクロ」のプレゼントは、手軽なのに上質で“気の利くギフト”として人気です。シンプルで誰にでも似合うデザインが多く、誕生日や父の日、クリスマスなどの特別な日から、ちょっとしたお礼まで幅広いシーンで活躍します。さらにラッピングの種類やeギフト対応など、贈り方の選択肢も豊富です。本記事では、豊富なアイテムの中から「これは喜ばれる!」と感じるおすすめ商品を厳選。お出かけや普段使い、リラックスウェアはもちろん、実用的な小物や意外性のあるユニクロギフトまで幅広く紹介します。選び方や包装のコツも解説するので、ぜひ最後まで読んでくださいね。


ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト23選

ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト23選

記念日やイベントなど、特別な日に贈りたいオーダーメイドのプレゼント。オーダーメイドというと敷居が高く感じますが、最近ではコスメや雑貨など様々なアイテムをオーダーすることができます。そこで今回は、幅広いジャンルから厳選したオーダーメイドグッズをご紹介。コスパ抜群のリーズナブルなアイテムから、ハイブランドの上質なアイテムまで、どれも贈った相手に喜んでもらえるとっておきの商品を集めてみました。サプライズ感満載のおしゃれなアイテムで、素敵な思い出を作ってくださいね。


幼稚園の先生に贈るプレゼント!お世話になった先生に喜ばれるギフト17選

幼稚園の先生に贈るプレゼント!お世話になった先生に喜ばれるギフト17選

幼稚園の先生にプレゼントを贈るとき、何を渡したらいいか迷っている人もいらっしゃるかもしれません。個人で贈る場合、何人かで予算を出し合い贈るパターンも。なるべく先生の負担にならないギフトを選びたいですね。お世話になった先生に喜んでもらえるアイテムをご紹介します。先生に感謝の気持ちも込めて、思い出に残るプレゼントをセレクトしてみてはいかがでしょう。


【11月生まれ専用の誕生日プレゼント】ギフトアイデア&男女別のおすすめアイテム10選

【11月生まれ専用の誕生日プレゼント】ギフトアイデア&男女別のおすすめアイテム10選

11月に誕生日を迎える方へ贈るプレゼントはどのように選びますか?プレゼントを選ぶときのマナーは相手の方の好みや欲しいものなどを考慮することです。今回は、それを踏まえた上で11月生まれの方専用の特別感のあるギフトをご紹介いたします。男女別でご紹介するので、きっと彼氏や彼女、旦那さまや奥さまなど大切な方が11月生まれの場合は参考になるはずです。さらに専用ギフト以外にも、11月という秋冬の季節にあったアイテムなどプレゼント選びの幅が広がるギフトアイデアもご紹介。11月生まれの方が喜ぶギフトに関するたくさんの情報をキャッチすることができます。あなたも本記事を読んでいつもとは少し違うワンランク上のギフトを贈ってみませんか?


犬好きさんへのプレゼント!必ず喜ばれるおしゃれグッズおすすめ24選

犬好きさんへのプレゼント!必ず喜ばれるおしゃれグッズおすすめ24選

犬好きさんにとって犬は大切な家族。それだけでなく、犬が好きな人は道で出会った見知らぬ犬にもつい微笑みかけてしまうほど!犬によって毎日が明るく楽しくなったり、癒されたりする人たち…それが「愛犬家」なのです。そのような人に何かをプレゼントするのなら、可愛い「犬グッズ」や「犬が喜ぶアイテム」などがおすすめ。きっと喜んでくれるはずですよ。


最新の投稿


ルームウェアをペアでプレゼント|もこもこからリカバリーウェアまでオススメ12選

ルームウェアをペアでプレゼント|もこもこからリカバリーウェアまでオススメ12選

ペアで使えるルームウェアは、大切な友達カップルやご夫婦へのプレゼントはもちろん、彼氏や旦那様と自分自身も一緒に楽しむセルフギフトにも最適。特に秋冬は外が寒くなる分、おうちで過ごす時間がちょっぴり長くなりますね。そんな季節だからこそ、親密度が高まるお揃いのウェアは特別な贈り物に。本記事では、結婚祝いや引っ越し祝い、その他記念日等のお祝いにぴったりなペアのルームウェアを特集します。シルクやコットンなどの上質素材のパジャマから機能的なスウェットブランド、もこもこの着心地が嬉しいウェアまで幅広くご紹介。気になる予算についても解説しますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。


ユニクロのプレゼントで大切な人を喜ばせよう!実用的な小物&服オススメ10選

ユニクロのプレゼントで大切な人を喜ばせよう!実用的な小物&服オススメ10選

「ユニクロ」のプレゼントは、手軽なのに上質で“気の利くギフト”として人気です。シンプルで誰にでも似合うデザインが多く、誕生日や父の日、クリスマスなどの特別な日から、ちょっとしたお礼まで幅広いシーンで活躍します。さらにラッピングの種類やeギフト対応など、贈り方の選択肢も豊富です。本記事では、豊富なアイテムの中から「これは喜ばれる!」と感じるおすすめ商品を厳選。お出かけや普段使い、リラックスウェアはもちろん、実用的な小物や意外性のあるユニクロギフトまで幅広く紹介します。選び方や包装のコツも解説するので、ぜひ最後まで読んでくださいね。


7歳女の子がリアルに喜ぶクリスマスプレゼント!子ども目線で選ぶアイテム16選

7歳女の子がリアルに喜ぶクリスマスプレゼント!子ども目線で選ぶアイテム16選

"7歳"と言えば、小学校1年生から2年生にあたる年齢。学校生活にも慣れ、学習や遊びに一生懸命!という女の子も多いでしょう。大人から見ればまだまだ小さい、という感覚があるかもしれませんが、ここ数年の心や身体の飛躍的な成長に驚かされることも。そして個性も強くなり、持ち物や服装にこだわる女の子も少なくありません。友だちとお揃いにしたい、お姉さんっぽく見られたい、そんな様子も見られる、7歳の女の子。そこで次のクリスマスには小学生のトレンドをバッチリと抑えたプレゼントを贈りませんか?人気のメイキングトイの他、アクティブ系女子、おませな女の子が喜ぶファッション小物まで...リアルな意見をもとに、幅広く紹介します。


女性に贈る予算5,000円のプレゼント!実用的でハイセンスなブランド24選

女性に贈る予算5,000円のプレゼント!実用的でハイセンスなブランド24選

女友達や親しい女性に贈るなら、センスのいい上質なプレゼントを。予算5,000円でもおしゃれで高級感溢れるギフトが目白押しです!デパコスからハイセンスな高級菓子まで、季節を問わず贈れるアイテムを、コスメ&美容、お菓子、ファッション雑貨のシーン別に一挙ご紹介。人気ブランドの限定品や、自分へのご褒美にぴったりなアイテムももれなくリストアップしています。女子会やママ友会のプレゼント交換でもきっと喜ばれるはず。ここぞという時に使える、気の利いたギフトをお探しの方はぜひご参考にどうぞ。


社会人の彼女にクリスマスプレゼント10選+選び方や予算まで徹底解説

社会人の彼女にクリスマスプレゼント10選+選び方や予算まで徹底解説

街中はそろそろクリスマスムード...大好きな社会人彼女へのプレゼント、何を贈ろうか悩みますよね。クリスマスはカップルにとって大きなイベントのひとつであり、過ごし方や贈り物がふたりの大切な思い出に。それと同時に、絆をさらに深められる絶好の機会になるでしょう。そこで本記事では、社会人として活躍する彼女へ感動も贈れるギフトをご提案。もらって嬉しい実用的なグッズのほか、SNSやメディアで話題のアイテム、カタチだけにとらわれない体験ギフトなど詳しくご紹介していきますね。また後半ではいつものプレゼントとはひと味違う「サプライズギフト」も。あなたと彼女のスタイルに合った商品探しのお手伝いができれば嬉しいです。