結婚祝いにおすすめの和菓子をセレクト。見た目もおいしさも品のあるギフト5選

見た目もおいしさも品のある和菓子は、結婚祝いにぴったりです。本記事では、色を紅白で整えた落雁や最中、仲の良い夫婦の象徴である鶴の卵をイメージした銘菓など、おすすめの和菓子ギフトを厳選して紹介していきます。お祝いの心と一緒にこだわりの逸品を贈れば、喜んでもらえること間違いなしです。ぜひ参考にしてみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


結婚祝いにぴったりの上品な和菓子ギフトを厳選

結婚祝いにぴったりのギフトは多彩なバリエーションがありますが、上品なものを贈りたいなら、和菓子をセレクトしてみてはいかがでしょうか。ここでは、お祝いムードがあふれる紅白の和菓子、縁起物をモチーフにした和菓子などを厳選。見た目はもちろん、おいしさにもこだわったギフトを紹介していきます。

結婚祝いにおすすめの和菓子ギフト1
おめでたい紅白のくす玉に仕上げた落雁

東京・麻布にある「青野総本舗」は、1856年創業の和菓子屋をはじまりとする老舗です。160年以上にわたる歴史の中で、人々に愛される和菓子を作り続けています。

結婚祝いとしておすすめするのは、紅白のくす玉をモチーフにした落雁のギフトです。使用している和三盆糖は、讃岐産の手づくり砂糖で作られています。和三盆糖は上品な甘さが魅力なので、御茶請け用のちょっとしたお菓子として楽しんでもらえますよ。

商品詳細はこちら

結婚祝いにおすすめの和菓子ギフト2
桜と梅をモチーフにした紅白の最中

紅白の最中を詰め合わせた「とらや」のギフトも、結婚祝いにふさわしい逸品。「平和が長く続くように」との気持ちが込められた菓銘「御代の春」は、結婚という新たな門出にぴったりでしょう。

桜モチーフの「紅」には白餡、梅モチーフの「白」にはこしあんがたっぷりと入っています。室町時代に創業した和菓子店「とらや」の伝統が感じられる深い味わいを楽しんでもらえるでしょう。

商品詳細はこちら

結婚祝いにおすすめの和菓子ギフト3
縁起物である鶴の卵をイメージした銘菓

創業明治38年の「石村萬盛堂」は、博多で愛される老舗和菓子店です。結婚祝いとしておすすめしたいのは、定番銘菓の「鶴乃子」。一生をつがいで過ごす鶴は、仲むつまじい夫婦の象徴としても知られている縁起物です。

ふっくらとしたマシュマロ生地の真ん中に、卵の風味が豊かな黄味あんを入れています。甘さ控えめのまろやかなおいしさは、どなたにでも喜ばれるでしょう。

商品詳細はこちら

結婚祝いにおすすめの和菓子ギフト4
美しい木の器に入ったかわいらしい干菓子

加賀の老舗和菓子店「山海堂」が「山中漆器」とコラボレーションしたギフトは、おしゃれな結婚祝いになること間違いなし。職人の手作業で丁寧に仕上げた天然木の器を使っており、木の温もりが感じられます。

中には、お多福、米俵、花扇などの縁起物をモチーフにしたかわいらしい干菓子と占いのお札入り。器は使い込むほどに独特の風合いが出るので、長く愛用してもらえるはずですよ。

商品詳細はこちら

結婚祝いにおすすめの和菓子ギフト5
豊かさを願う意味が込められた栗きんとん

おせち料理のひとつである栗きんとんは豊かさを願う意味があり、結婚祝いに最適。「恵那栗工房 良平堂」が手がける栗きんとんは、国産栗を昔ながらの手作業によって仕込んだ和菓子です。

熟練の技を持つ職人が、ひとつずつ丁寧に作り上げています。それだけでなく、新栗を100%使用しているのも魅力。口に運べばおだやかな甘さが広がり、栗の風味をたっぷり堪能できます。

商品詳細はこちら

関連するキーワード


男女 結婚祝い 和菓子

関連する投稿


ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きにプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。本記事では「とりあえずビール!」の方はもちろん、「いつでもビール」の愛好家さんまで、幅広く贈れるギフトをご紹介します。単体でもセット商品でも、華やかで特別感を出しやすいビールギフト。日ごろのお礼やパーティーの手土産、誕生日や記念日、目上の方へのご挨拶など...さまざまなギフトシーンに最適です。またビール柄やビールを楽しむための周辺グッズもプレゼントにおすすめ。産地や味わい、パッケージなどバラエティーが豊富なだけに、つい迷ってしまいがちなビールギフトですが、選び方のコツや注意点を知れば、きっと失敗知らずの素敵な贈り物が見つかりますよ。


辛いもの好きな人へ贈るプレゼント!クセになる旨辛&ネタギフト18選

辛いもの好きな人へ贈るプレゼント!クセになる旨辛&ネタギフト18選

辛いもの好きさんへのおすすめプレゼントを特集!「痛い」と叫びたくなるほどの激辛料理に目がなかったり、マイ唐辛子を持ち歩いていたり…あなたの周りにも辛いもの好きのお友達がいるのではないでしょうか?特に夏が近づいてくると、街中やメディアでも辛い食べ物がバズることも多くなります。そこで今回は激辛マニアも歓喜するギフトアイテムをご紹介。日本各地の辛いものから、変わり種アイテムまで幅広くピックアップしました。辛いものを贈る時のギフト選びのポイントも解説していますので、チェックしてみてくださいね。


【予算4,000円のプレゼント】女性&男女問わず喜ばれるおしゃれなギフト17選

【予算4,000円のプレゼント】女性&男女問わず喜ばれるおしゃれなギフト17選

予算4,000円前後で、親しい女性へのプレゼントを探してみましょう。4,000円あれば、女性が喜ぶおしゃれなプレゼント候補に出会えます。高すぎず安すぎず、贈り手にもお相手にも負担になりすぎない価格帯なので、大切な女性や身近な女性へ、気軽にお渡ししてみましょう。本記事では10代〜50代の年代別におすすめ商品をまとめているほか、男性へのギフトにもふさわしい男女兼用アイテムもピックアップしています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


犬好きさんへのプレゼント!必ず喜ばれるおしゃれグッズおすすめ23選

犬好きさんへのプレゼント!必ず喜ばれるおしゃれグッズおすすめ23選

犬好きさんにとって犬は大切な家族。それだけでなく、犬が好きな人は道で出会った見知らぬ犬にもつい微笑みかけてしまうほど!犬によって毎日が明るく楽しくなったり、癒されたりする人たち…それが「愛犬家」なのです。そのような人に何かをプレゼントするのなら、可愛い「犬グッズ」や「犬が喜ぶアイテム」などがおすすめ。きっと喜んでくれるはずですよ。


歯科衛生士が喜ぶプレゼント!疲れを癒やすグッズから仕事で使える実用品まで全18選

歯科衛生士が喜ぶプレゼント!疲れを癒やすグッズから仕事で使える実用品まで全18選

彼女や友人で歯科衛生士のお仕事をしている方に、どんなプレゼントを贈ったら喜んでもらえるのかな…と悩んでいませんか?本記事では、そんなあなたのお悩みを解消すべく、歯科衛生士さんにおすすめのプレゼントをご紹介。仕事で使えるグッズから、仕事の疲れを癒してくれるアイテムやスイーツまで、歯科衛生士さんがもらって嬉しいものをピックアップ!誕生日プレゼントはもちろん、国家試験の合格祝い、就職祝いなど、様々なシーンに対応できるアイテムばかりです。ぜひ、プレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


最新の投稿


やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、船橋屋「珈琲あんみつ」をご紹介します!


ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きにプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。本記事では「とりあえずビール!」の方はもちろん、「いつでもビール」の愛好家さんまで、幅広く贈れるギフトをご紹介します。単体でもセット商品でも、華やかで特別感を出しやすいビールギフト。日ごろのお礼やパーティーの手土産、誕生日や記念日、目上の方へのご挨拶など...さまざまなギフトシーンに最適です。またビール柄やビールを楽しむための周辺グッズもプレゼントにおすすめ。産地や味わい、パッケージなどバラエティーが豊富なだけに、つい迷ってしまいがちなビールギフトですが、選び方のコツや注意点を知れば、きっと失敗知らずの素敵な贈り物が見つかりますよ。


辛いもの好きな人へ贈るプレゼント!クセになる旨辛&ネタギフト18選

辛いもの好きな人へ贈るプレゼント!クセになる旨辛&ネタギフト18選

辛いもの好きさんへのおすすめプレゼントを特集!「痛い」と叫びたくなるほどの激辛料理に目がなかったり、マイ唐辛子を持ち歩いていたり…あなたの周りにも辛いもの好きのお友達がいるのではないでしょうか?特に夏が近づいてくると、街中やメディアでも辛い食べ物がバズることも多くなります。そこで今回は激辛マニアも歓喜するギフトアイテムをご紹介。日本各地の辛いものから、変わり種アイテムまで幅広くピックアップしました。辛いものを贈る時のギフト選びのポイントも解説していますので、チェックしてみてくださいね。


 【父の日】義父にプレゼントを贈ろう!もらって嬉しい贈り物10選

【父の日】義父にプレゼントを贈ろう!もらって嬉しい贈り物10選

父の日が近づいてくると、今年はどんなものを贈るか悩むこともありますね。また、日頃お世話になっている義父にあげるのはもっといろいろと考えてしまうことでしょう。義父の好みをさりげなくパートナーに聞いて見るのもおすすめ。きっと喜ばれるプレゼントが見つかりますよ。ここでは、義父に送る際にどのようなものを贈ったら良いかご紹介していきます!


【予算4,000円のプレゼント】女性&男女問わず喜ばれるおしゃれなギフト17選

【予算4,000円のプレゼント】女性&男女問わず喜ばれるおしゃれなギフト17選

予算4,000円前後で、親しい女性へのプレゼントを探してみましょう。4,000円あれば、女性が喜ぶおしゃれなプレゼント候補に出会えます。高すぎず安すぎず、贈り手にもお相手にも負担になりすぎない価格帯なので、大切な女性や身近な女性へ、気軽にお渡ししてみましょう。本記事では10代〜50代の年代別におすすめ商品をまとめているほか、男性へのギフトにもふさわしい男女兼用アイテムもピックアップしています。ぜひ参考にしてみてくださいね。