【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


70代のお母さんに喜ばれるギフトは?平均相場もチェック

お母さんは70代と言っても自宅で家事をしていることが多いはず。お母さんの毎日をサポートするキッチングッズや便利家電など、実用的なアイテムは喜ばれます。選ぶときのコツは、実用的の一辺倒ではなくオシャレだったり気が利いていたりすること。ひと味違ったユニークなもの、使用法が簡単なものを選ぶと良いでしょう。

気になる平均相場ですが、アンケートによるとお母さんへのプレゼントで一番多いのは¥5,000~¥10,000、次は¥10,000~¥30,000が多いようです。品物よりも気持ち、そして兄弟、姉妹、父と合わせた場合とで金額も変わってくるようです。

70代のお母さんの趣味や好みに合ったものを!

お母さんの趣味は?もし植物が好きなお母さんだったら、素敵なフラワーギフトや観葉植物の鉢植えなどをギフトにするのも良いでしょう。また日常生活に役立つアイテムとして、お母さんの好みに合ったスカーフや高級タオルセットをプレゼントしても喜ばれます。

「私のこと、よ〜く見ていて選んでくれたんだ」お母さんがそう思ってくれれば大成功!お母さんの日常を覗いてみると、アイテム選びのヒントも見つかりそうです。

70代のお母さんが喜ぶ美味しいものや体験を!

たとえば人気の「熟成肉」のセットや「カニ」など、思いきって、自分では買わないような高級食材をギフトにするのも良いでしょう。お酒のお好きなお母さんなら、日本酒やワインの名入れギフトも記念になります。

またエステやスパの一日体験をプレゼントして、お母さんに素敵な時間を味わってもらうのもおすすめ。たとえ短い時間でもこうした“非日常感”は、年齢を問わず女性は大好きです。

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!人気ランキングBEST20

お母さんが70代になる頃には、ご家族方も少し時間の余裕が持てるようになりますね。お母さんと一緒に過ごす時間もできて、お茶を飲んだり、一緒にお出かけしたり、また、同じ趣味を楽しんだり。なんでもないことでも、親子で過ごす時間は大切なものです。それは、お母さんにとっても同じことでしょう。

これからもっと、お母さんと一緒にお料理をしたり、旅行にも行きたい。お母さんには、いつまでも元気で、輝き続けて欲しい。そんな願いを込めて、母の日や誕生日にプレゼントを贈りましょう。70代のお母さんにおすすめのギフト20選をランキングでご紹介します。

70代のお母さんへ!母の日や誕生日に実用的なプレゼント
【20位 】高機能クッション|エクスジェルシーティングラボ

腰痛にお悩みの70代お母さんにおすすめ
長時間座り続けても疲れにくい

テレビや読書、座り仕事をする時間が長いお母さんに、ぜひ選んでいただきたいクッション。骨盤からしっかり支える設計で、体への負担を軽減します。ご自宅の椅子に置くだけで、つい座りたくなる快適な特等席を作ることができますよ。

座るだけで自然に正しい姿勢に近づけるから、背筋が曲がりがちな方にもおすすめ。落ち着いたカラーはお部屋に自然に馴染んでくれます。

商品詳細はこちら

70代のお母さんへ!母の日や誕生日にお洒落なプレゼント
【19位】クイックごはん|出雲のおもてなし

ひとり暮らしのお母さんにもおすすめ
炊飯器に入れて炊くだけで完成「筍のおこわ」

「出雲のおもてなし」は60代・70代から根強い支持を集めるおこわ商品。付属のおこわの素を炊飯器に入れて炊くだけで、本格的なおこわが作れます。下処理が面倒な筍を手軽にいただけるのもうれしいですね。

筍は島根県産。筍のおこわのほか、お赤飯や中華おこわなども展開しています。いろいろな味の詰め合わせギフトもおすすめです。

70代のお母さんへ!母の日や誕生日に実用的なプレゼント
【18位】 財布|傳濱野

スマホも入る実用的な財布
人気のロングセラー商品「リュフカ」

三代にわたり皇室に愛される濱野皮革工藝の大ヒット、ロングセラーの財布です。人気の秘密は手触りの良いシュリンク革。そして外ポケットには携帯がスルッと入ります。ちょっとコンビニまでならこれ一つでOK。お出かけの時にもバッグの中で携帯を探して慌てることもなくなります。

質の良さと計算された使いごごち、品の良い色。毎日使う実用的なものなので、お母さんにきっと喜んでもらえますね。

商品詳細はこちら

70代のお母さんへ!母の日や誕生日に実用的なプレゼント
【17位】エプロン|フェイラー

母の日のプレゼントはとびっきりお洒落なエプロン
フェミニンな「ローランサン エプロン」

「この年齢になると、エプロンはたくさん持っているわ」と言われるお母さんには、とびっきりお洒落なエプロンを。こちらは、黒地に白色の表情豊かなバラが咲き誇るフェイラーらしいエプロン。大切なお客様や特別な日のための1枚です。

目を引く鮮やかなデザインのエプロンは、お顔周りも華やかに。このシリーズは、タオル、スリッパ、クッションなど幅広く用意されています。エプロンに合わせて、キッチンに揃えるのも楽しみですね。

商品詳細はこちら

70代のお母さんへ!母の日や誕生日にお洒落なプレゼント
【16位】ストール|アンミダ

ガーゼストールでお母さんのUVケアと保温
柔らかな「大判ストール」

ふんわりとした大判のストールは、シルクを使った贅沢な肌触り。軽く小さくなるので持ち運びも便利。夏の日差しを遮り、室内の冷房からもお母さんを守ります。

体調を崩しやすい春や秋の防寒にも役立つギフトアイテム。もちろんそれだけではなく、素敵なストールでオシャレにな印象に。70代の女性には、実用的で、高級感のあるものがおすすめです。

商品詳細はこちら

70代のお母さんへ!母の日や誕生日にお洒落なプレゼント
【15位】帽子|ディノス

母の日には自由自在にアレンジできる便利な帽子
深く被れる「オリハラスタイル 女優帽」

これから陽射しの強くなる季節は、帽子が手放せませんね。こちらは、折原尚氏のデザインした山なりに奥深い袋状の帽子。深く被ることによって、顔を隠すことができ、芸能人やモデルさんたちの間で口コミで広がったことから女優帽とも。

陽射しがまぶしい時には、顔を隠したりと、いろいろなアレンジができるのでとっても便利。内側は、メッシュ素材、小さく折りたたんでバックにしまえるところもポイントです。

商品詳細はこちら

70代のお母さんへ!母の日や誕生日に実用的なプレゼント
【14位】健康グッズ・枕|エアウィーヴ

70代のお母さんにおすすめしたい柔らかめの枕
上質な睡眠を「ピローソフト」

浅田真央さんのCMで知られるエアウィーヴの枕。こちらは、柔らかめのピローソフト、真ん中の部分が頭を包むリング型になっており、首の負担を和らげます。枕の高さは、本体の中のシートの枚数で簡単に調整が可能。この枕を使ったら、他の枕では眠れないというリピーターも多いようです。

睡眠は、健康の基本。自分に合った枕の高さや硬さは、上質な睡眠を作ると言われています。お母さんに上質な睡眠をプレセントしませんか。

商品詳細はこちら

70代のお母さんへ!母の日や誕生日にお洒落なプレゼント
【13位】ウォーキングシューズ|京都通販

70代のお母さんに贈るお洒落で実用的なシューズ
お洒落は足元から「ビジュー付ウォーキングシューズ」

お母さんが履いているウォーキングシューズは、毎日、大活躍ですね。こちらは、お洒落感たっぷりのビジュー付き厚底ウォーキングシューズ。つま先は高さ2cm、かかとは6cmなので、高さの差は4cm。とても軽くて実用的、歩きやすいと評判です。

母の日のプレゼントは、子供達が選ぶからこそ、いつもよりちょっと若々しいお洒落なものを。「自分では選ばないけど、履いてみたら素敵ね」とお母さんが言ってくれそう。プレゼントの醍醐味ですね。

商品詳細はこちら

70代のお母さんへ!母の日や誕生日にお洒落なプレゼント
【12位】杖|KISS MY LIFE

どこかに旅に出たくなる夢のあるステッキ
安心のために「ボンボンステッキ ボンボヤージュ」

ステッキの名前は、旅先のフランスの美しい町をイメージしたもの。パリ(ブラック)、カンヌ(パープル)、ボルドー(ルビー)のお洒落な3色。簡単に杖を4つにたたむことができ、お揃いのポーチに入れてコンパクトに包むことができます。

安全基準に合格したSGマークがついているので安心です。いつもは必要ないけど、階段や急な坂道で必要になることも。一本持っていると安心とおっしゃるご高齢の方におすすめの商品です。

商品詳細はこちら

70代のお母さんへ!母の日や誕生日にお洒落なプレゼント
【11位】お香|香十

くつろぎの時間を演出するギフト
火は不要。置くだけで優雅な香り広がる

老舗のお香専門店・香十の室礼香は火を使わないで楽しめるお香。手の平サイズの陶器製のケースに、香りのもとが敷き詰めてあります。置くだけだから、ルームフレグランスとして気軽に取り入れてもらえますよ

玉手箱のような高級感が漂い、贈り物にぴったり。白檀など、4つの香りから選べます。

70代のお母さんへ!母の日や誕生日にお洒落なプレゼント
【10位】粕漬けセット|ととまる

70代の両親へのプレゼントに人気のグルメギフト
みりんのコクがおいしさの秘密

和食が好きな年配のお母さんへのプレゼントには、粕漬けが根強い人気。中でもととまるの粕漬けは、とろけるようなおいしさで話題を呼んでいます。バイヤーが厳選した大ぶりな切り身を使用し、みりんでコクをプラス。一口食べると、ついついごはんが進んでしまいます。

かわいい魚のイラストが描かれたポップなパッケージ入り。銀だら、サーモンなど、いろいろなお味を楽しめる詰め合わせがおすすめです。

商品詳細はこちら

70代のお母さんへ!母の日や誕生日にお洒落なプレゼント
【9位】健康グッズ・マッサージ|アテックス

大切なお母さんの健康管理にひと役
お母さんの疲れを癒す「ルルド マッサージクッション」

ダイニングチェアやリビングのソファなど、好きな場所で使えるマッサージクッション。どんなインテリアにも馴染む温かみのある素材が魅力です。

絶妙な回転速度で動く「もみ玉」を内蔵し、今までにない心地良さを実現。抜群の癒し効果を発揮してくれます。腰だけでなく、首に置いて寝転んだり、ふくらはぎに当てたりと使い方も色々です。

70代のお母さんへ!母の日や誕生日にお洒落なプレゼント
【8位】日傘|サイベナ

晴雨兼用折りたたみ傘はお出かけの必須アイテム
UVカット99%「日傘」

強烈な夏の日差し、上からや下からの照り返しもUVは99%シャットアウト。重量はたったの353g。ジャンプ式自動開閉機能付きなので力の弱くなったお母さんにも安心です。

撥水性も高く、サッと振れば水滴が切れます。急な夕立にも即対応できる晴雨兼用は実用的で強い味方。夏はもちろん、年間を通してお出かけの時には必需品となりますね。

商品詳細はこちら

70代のお母さんへ!母の日や誕生日にお洒落なプレゼント
【7位】バッグ・バックパック|キプリング

両手が使えるので70代お母さんのお出かけも安心
ポケットが多い実用的な「ソウルエス」

ちょっとしたお出かけや旅行には、バックパックがあると便利です。こちらはベルギーの人気ブランド「キプリング」のバックパック。ポケットが多めなので、小分けにして入れておけば、慌てることなく簡単に取り出せます。

バックパックの良いところは、両手が自由に使えるところ。少し大きめを買って荷物を少なくすると、中の小物も取り出しやすいですね。

商品詳細はこちら

70代のお母さんへ!母の日や誕生日にお洒落なプレゼント
【6位】体験型ギフト・美容|ソウ エクスペリエンス

お母さんに特別な体験をプレゼント
至福の時間「個室スパ&エステチケット」

個室スパ&エステチケット70代の女性でエステを利用したことがある方は、そう多くはないのでは。「気後れがする」「恥ずかしい」……それなら、個室スパ・エステチケットがおすすめです。

お母さんには、いくつになっても綺麗で輝いていてほしい。ソウ・エクスペリエンスのカタログギフトならお母さんが行きやすいサロンや施術を選ぶことができます。お母さんに新鮮な体験をしてもらいたいですね。

70代のお母さんへ!母の日や誕生日にお洒落なプレゼント
「5位」食べ物・牛肉|福寿館

70代でも食べやすいとろける熟成和牛
特別な日に「黒毛和牛 赤身 ランプステーキ」

歳を重ねたらアッサリした食事を、というのはもう過去の話?70代こそ良質なタンパク質をとることが重要です。お肉が好きなお母さんなら、思い切ってど〜んと上質な黒毛和牛をギフトに選んでみませんか。

アッサリとした赤身肉。一頭買いした雌牛を骨つきのまま熟成させたステーキ。柔らかさ、旨味、甘み、香りを堪能してもらえます。高級感あふれるギフトです。

商品詳細はこちら

70代のお母さんへ!母の日や誕生日にお洒落なプレゼント
【4位】防災ギフト|ライフギフト

70代のお母さんを守るプレゼント
もしもに役立つアイテムを集めたカタログギフト

いつ起こるかわからない自然災害。お母さんと離れて暮らし、不安を抱えている方もいるのではないでしょうか。そこでおすすめしたいのが防災ギフトに特化したカタログギフト。カタログの掲載商品の中から、お好きなアイテムをお母さんにチョイスしてもらえます。

ライフスタイルにあわせて必要な商品を選んでもらえるから、失敗知らず。機能性とデザイン性を備えたアイテムが揃い、眺めているだけでも楽しいはず。

70代のお母さんへ!母の日や誕生日にお洒落なプレゼント
【3位】お花・プリザーブドフラワー|第一園芸

爽やかで高級感あふれるアレンジメント
存在感のあるアレンジ「ヴェール」

モダンな雰囲気を醸し出すガラスの器。そこに詰められたバラの花がゴージャスな空間を作り上げています。メインのバラは、プリザーブドフラワーが使用され、バラ本来の美しさがそのままに。そこに、生花をリアルに表現したアートフラワー(人工花)が入り、その美しさをさらに際立てせています。

母の日のプレゼントの定番はお花。いつもと違うモダンなお花で、お家の雰囲気がさらに素敵になりそうです。

商品詳細はこちら

70代のお母さんへ!母の日や誕生日にお洒落なプレゼント
【2位】スイーツ・和菓子|会津 長門屋

世界にも通用する究極のお土産に選ばれた
ふるさとの豊かな風味「香木実」

世界にも通用する究極のお土産に選ばれた会津のお菓子「香木実」。こちらは、くるみを上質なこし餡で包み、黒糖をまぶした和菓子です。使われている鬼くるみは、甘くて、しっとりとした高級和くるみ。

G7伊勢志摩サミットでも、振舞われたお菓子として話題に。リピートされるファンの方からは、口の中で広がる上品な味は、ふるさとを思い出すとおっしゃる方も。ふるさとを思い出す味、お母さんと一緒にぜひ味わってください。

商品詳細はこちら

70代のお母さんへ!母の日や誕生日にお洒落なプレゼント
【1位】体験型ギフト・ホテル|ソウ エクスペリエンス

お母さんにプレゼントする素敵な一日
憧れのホテルで「アフタヌーンティーチケット」

いつもとは違う空間、素敵な非日常を過ごすプレゼントをお探しの方には、「体験ギフト」がおすすめ。こちらは、東京・横浜・京都・大阪のホテルの中から好きなホテルをひとつ選んで、2人でアフタヌーンティーを楽しむことができる「ギフトチケット」です。

リラックスできる相手と一緒に、お母さんが心からくつろげる空間で過ごす時間は、日々の疲れから解放してくれるはず。「たまにはおしゃれをして出掛けるのもいいわね」、そんな気持ちになってもらいたいですね。

関連する投稿


20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

息子さんが生まれた日から20歳を迎えるこの日まで、さまざまな出来事があったでしょう。振り返れば嬉しいことや感激したこと、時には怒ったり悲しみを覚えたこともあるかもしれません。でもそんな息子さんも、大人の一員として社会で認められる年齢になりました。親御さんとしてはようやく少し肩の荷を下ろせた気分になれていることでしょう。そんな人生の節目の日に、息子さんの心に残る、素敵なプレゼントを贈りませんか?今回は社会人としてこれから役立ちそうなアイテムから、一生の記念に残る上質なアイテムまで、幅広く集めてみました。ハタチのお誕生日だけでなく、成人式のお祝い候補にもしてみてくださいね!


母の日サプライズ成功法!お母さんが喜ぶギフト&アイデア12選

母の日サプライズ成功法!お母さんが喜ぶギフト&アイデア12選

母の日サプライズを仕掛けたい人必見!お母さんが喜んでくれるギフトアイテムを集めています。お花や美容グッズ、ルームウェアなどのお家で使える物や、カタログやサブスクお菓子などお届け系アイテムなど、ジャンルは様々。ギフトを忍ばせるタイミングや、場所などのアイデアも一緒にご紹介しているので、ぜひ参考にして素敵な母の日をお迎えください。


[60代向け]母の日のプレゼント決定版!感謝が伝わる厳選の19アイテム

[60代向け]母の日のプレゼント決定版!感謝が伝わる厳選の19アイテム

もうすぐやってくる母の日のプレゼントは決まりましたか?60代のお母さんには、一体どんなアイテムが喜ばれるのでしょうか。一口に60代と言っても、立場やライフスタイルはさまざま。子供が巣立ち、自分や夫との時間を満喫中の方、お仕事や孫育てに励むお母さんなど…いつまでもこのまま元気でいて欲しい気持ちでいっぱいになりますよね。そんな大好きなお母さんに感謝の気持ちが伝わる、素敵な母の日プレゼントを贈りましょう。定番のフラワーギフトの他、気になる健康や美容に嬉しいグッズ、長く愛用してもらえる品など、充実のラインナップをご用意。後半は感謝の気持ちがしっかり伝わるメッセージカードの書き方のポイントもご紹介しますので、最後までぜひ参考にして下さいね。


12月生まれの誕生日プレゼント|想像の斜め上をいく特別なギフト14選

12月生まれの誕生日プレゼント|想像の斜め上をいく特別なギフト14選

12月に誕生日を迎える方へのプレゼントは、どんなものが喜ばれるのでしょう。この月はクリスマスや大晦日など、楽しいイベントが盛りだくさん。それだけに「子どもの頃はクリスマスと誕生日のプレゼントが一緒だった...」なんて、ちょっぴりせつない思い出を持つ方も少なくないのだとか。でも大丈夫です。本記事では単品ではもちろん、誕生日&クリスマスを組み合わせた2倍嬉しくなりそうなプレゼントを男女別にご紹介。誕生石やカラー、お花など12月ならではのギフトや、クリスマス要素を含んだ華やかグッズ、寒さや乾燥対策の美容&あったかグッズなどを集めました。後半は今年最後の笑い納めやサプライズ体験が叶うギフトもご提案しますので、どうぞお楽しみに。


彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ13選&番外編

彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ13選&番外編

大切な彼女のお母さん。お誕生日は年に一度の記念日ですね。何かプレゼントを贈って、もっと親しくなりたいと思っているあなた。お母さんに喜んで欲しいけれど、いったいどんなものを贈れば気に入ってもらえるのか?不安ですよね。それにいくらくらいのものを贈ればいいのかもわからないし…そんなあなたに、必ず喜ばれる、お母さんとの距離を縮めてくれる、そんなアイテムをご紹介します。贈られるお母さんに気遣いをさせない、それでいて感激してもらえるような素敵な贈り物、お祝いにふさわしい品を厳選しました。彼女と二人でお母さんの笑顔のために頑張りましょう。


最新の投稿


やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、船橋屋「珈琲あんみつ」をご紹介します!


ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きにプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。本記事では「とりあえずビール!」の方はもちろん、「いつでもビール」の愛好家さんまで、幅広く贈れるギフトをご紹介します。単体でもセット商品でも、華やかで特別感を出しやすいビールギフト。日ごろのお礼やパーティーの手土産、誕生日や記念日、目上の方へのご挨拶など...さまざまなギフトシーンに最適です。またビール柄やビールを楽しむための周辺グッズもプレゼントにおすすめ。産地や味わい、パッケージなどバラエティーが豊富なだけに、つい迷ってしまいがちなビールギフトですが、選び方のコツや注意点を知れば、きっと失敗知らずの素敵な贈り物が見つかりますよ。


辛いもの好きな人へ贈るプレゼント!クセになる旨辛&ネタギフト18選

辛いもの好きな人へ贈るプレゼント!クセになる旨辛&ネタギフト18選

辛いもの好きさんへのおすすめプレゼントを特集!「痛い」と叫びたくなるほどの激辛料理に目がなかったり、マイ唐辛子を持ち歩いていたり…あなたの周りにも辛いもの好きのお友達がいるのではないでしょうか?特に夏が近づいてくると、街中やメディアでも辛い食べ物がバズることも多くなります。そこで今回は激辛マニアも歓喜するギフトアイテムをご紹介。日本各地の辛いものから、変わり種アイテムまで幅広くピックアップしました。辛いものを贈る時のギフト選びのポイントも解説していますので、チェックしてみてくださいね。


 【父の日】義父にプレゼントを贈ろう!もらって嬉しい贈り物10選

【父の日】義父にプレゼントを贈ろう!もらって嬉しい贈り物10選

父の日が近づいてくると、今年はどんなものを贈るか悩むこともありますね。また、日頃お世話になっている義父にあげるのはもっといろいろと考えてしまうことでしょう。義父の好みをさりげなくパートナーに聞いて見るのもおすすめ。きっと喜ばれるプレゼントが見つかりますよ。ここでは、義父に送る際にどのようなものを贈ったら良いかご紹介していきます!


【予算4,000円のプレゼント】女性&男女問わず喜ばれるおしゃれなギフト17選

【予算4,000円のプレゼント】女性&男女問わず喜ばれるおしゃれなギフト17選

予算4,000円前後で、親しい女性へのプレゼントを探してみましょう。4,000円あれば、女性が喜ぶおしゃれなプレゼント候補に出会えます。高すぎず安すぎず、贈り手にもお相手にも負担になりすぎない価格帯なので、大切な女性や身近な女性へ、気軽にお渡ししてみましょう。本記事では10代〜50代の年代別におすすめ商品をまとめているほか、男性へのギフトにもふさわしい男女兼用アイテムもピックアップしています。ぜひ参考にしてみてくださいね。