美味しいお米と名水を使ったお土産が並ぶ新潟のお土産

新潟と言えば綺麗な水で育まれたお米。新潟美人の透き通った肌も新潟の名水によって生まれるといいます。水が美味しいって基本中の基本ですよね。そんな新潟のお土産と通信販売で買える商品をご紹介します。
新潟のおすすめ人気お土産15個
新潟駅の中はグルメ街みたい。美味しそうな物が沢山あって何を買っていいか困っちゃう。
観光客にも地元の人にも喜ばれるお土産ばかり。それでは、人気のお土産を紹介します。
1.新潟と言えば雪!可愛い雪だるまのお菓子「白銀サンタ・ガトー専科」
■新潟のお土産なら雪だるまだって1年中OK!
単品買いも可愛いけれど10個入りのギフト箱はおうち型。銀色の箱は新潟の白銀のイメージ。切り抜かれたサンタさんの雪だるまも可愛い。箱を開けると雪だるまサンタが並んでいて笑顔になっちゃいます。
ひとつずつ、可愛いパッケージになってるから会社へのお土産も最適。クッキー、チョコ、ジャムの組み合わせが美味しいから、みんなに分けてあげたくなります。
■新潟のゲレンデで生まれた恋のお話入りのパッケージ
新潟産の米粉でできた白い生地は口の中で粉雪のようにほろほろとこぼれます。
中には甘酸っぱいフランボワーズジャム。丸い二つのクッキーとホワイトチョコで出来た雪だるま。箱の中には「サンタになった雪だるま」という紙にはゲレンデで生まれた可愛らしいラブストーリーが書かれています。
■みんなの口コミ
■基本情報
店名:ガトウ専科本店
住所:新潟長岡市大手通2-4-1
電話:0258-33-2637
営業時間:8時30分~20時30分
2.こんなに可愛い日本酒が♡干支手ぬぐい包み 越後亀紺屋(えちごかめごんや)
■お酒の味も手ぬぐいの色も選べるのが楽しい
日本酒と言えば新潟。端麗で辛口の日本酒で有名です。豪雪地帯の新潟の水は超軟水で日本酒の発酵には最適。穏やかでスッキリとした味わいそんな新潟のお酒を越後亀紺屋の手ぬぐいで包みました。手ぬぐいを始めとする殆どの商品は「注ぎ染め」という手作業で作られます。カラフルな「染め」も昔ながらの染料で染め上げています。
■G8大臣サミットでもお土産にも使用された1品
日本酒と手ぬぐい。和のテイストのコラボレーションは海外へのお土産にも最適です。手ぬぐいの柄も毎年変わりますし、お酒も「高の井酒造」「中川酒造」尾畑酒造の3社から選べます。割れるのが心配な日本酒も手ぬぐいで巻けば持ち運びも安心。
可愛らしい手ぬぐいで包めば若い女性にも喜ばれそうですね。お酒と手ぬぐいで2回楽しんじゃいましょう。水戸黄門の「越後の縮緬問屋」と言う言葉をつい思い出したりして・・
■みんなの口コミ
■基本情報
店名:越後亀紺屋 藤岡染工場
住所:新潟県阿賀野市中央町2-11-6
電話:0250-62-2175
営業時間:平日・土曜日 9:00-18:00 日・祝9:00-18:00(不定休)
取扱店:新潟ふるさと村/新潟空港/ぽんしゅ館新潟駅COCOLO西店 他