新潟の食を味わい尽くす!新潟空港で絶品お土産を探そう
美味しいお米やお酒に限らず酪農や漁業も盛んな新潟は、数々の美味しいものが生み出されるグルメ県。そんな美味しいものが一堂に揃う新潟空港は、国内外便と2017年からLCC便も加わってますます活気付いています。
空港ビル内では美味しい地酒や郷土グルメに舌鼓を打ったり、家族や友人にとっておきのお土産を選んだり思い思いの楽しみ方も可能です。旅行や出張・里帰りなどの機会に、定番のお土産はもちろん、新潟の新しい味を発見できるお土産探しをしてみませんか?
後悔しないお土産探し!新潟空港で手に入れたい絶品お土産10選
ここからは具体的におすすめのお土産を紹介していきましょう。どれも口コミで評価が高いものや、昔から愛される定番品、新潟のご当地スナック、新潟空港でしか買えない限定品など新潟ならではのお土産を厳選して集めてみました。ぜひ事前にチェックして「アレ買って帰ればよかった!」と後悔しないスムーズなお土産選びをしてみてくださいね。
■1. 米処・新潟を代表するお菓子 雪国あられの「りゅうと」
甘辛い醤油味は空港限定!おかきやおせんべいの好きな方へのお土産に
米処・新潟のお土産を代表する米菓子の中でも、リクエストの多いのが雪国あられの「りゅうと」と呼ばれるぬれおかき。新潟県産の良質なもち米を使ったおかきを、本醸造の旨口醤油たれに漬け込んだしっとりモッチリとした歯ごたえが美味しいおかきです。新潟空港限定のしょうゆ味は、甘めのタレが絶品。
自宅でアレンジ!さまざまな楽しみ方ができる
自宅のレンジで温めて食べると出来立ての味が楽しめる「りゅうと」。マヨネーズをつけたり、とろけるチーズをのせてレンジで温めたり、うどんなどの汁物にトッピングしたりと自宅でアレンジもできるのも魅力です。中までしっとりと染みた甘辛いお醤油味とお米の甘み、柔らかな食感も絶妙。おせんべい好きにはきっと喜ばれるお土産になりますよ。
みんなの口コミ
■2. 新潟空港から口コミで人気「ヤスダヨーグルト」の食品や化粧品
お土産には乳清から作られたハンドクリームがおすすめ
新潟空港から口コミで有名になったヤスダヨーグルト。酸味と甘さのバランスが抜群のヨーグルトドリンクはモンドセレクション金賞を2度受賞している人気商品です。帰りの飲み物を自分用にゲットしたら、お土産には持ち帰りやすい隠れた人気のハンドクリームがおすすめ。乳清を使用した珍しいハンドクリームは、お土産として喜ばれること間違いなし。
しっとりが長時間続くヨーグルトからできた潤いクリーム
ヤスダヨーグルトの「ミルキーハンドクリーム」は、生乳100%のヨーグルトから出る良質な乳清を使用した発酵食品メーカーならではのハンドクリーム。柔らかく伸びて長時間しっとり潤い、ベタつかないと評判です。乳白色でどこかヨーグルトのような香りもお肌に優しそう。ヤスダヨーグルトファンには堪らないお土産になりますね。
みんなの口コミ
新潟県のフリーペーパーをいただいたのだがヤスダヨーグルトのハンドクリーム気になる pic.twitter.com/kp0CyO6A35
— やま (@mi_yamamo) March 21, 2018
■3. ザクザク食感!「柿の種のオイル漬け にんにくラー油」
円やかラー油に柿の種入り!ごはんやお酒のおつまみに合う人気商品
フライドガーリックや唐辛子を混ぜたオリジナルのラー油に、柿の種を混ぜ込んだ新潟ならではの「柿の種のオイル漬け にんにくラー油」。柿の種のザクザクとした歯触りとまろやかな辛味が白いごはんやお豆腐、お酒のおつまみに意外に合ってその美味しさに驚かされます。また重さのある瓶詰めのお土産は、帰りの新潟空港で買うのが正解ですね。
香ばしい柿の種とニンニクの風味!白いごはんが止まらない一品
阿部幸製菓の主力商品「柿の種」を、オリジナルラー油に漬け込んだユニークな調味料。まずはたっぷり入った柿の種とラー油をさっくり混ぜて、白いごはんに乗せていただきます。パリパリとした歯ごたえと香ばしいニンニクの風味に、ちょっぴりスパイシーなラー油のハーモニーにごはんが止まらない一品なのです。