父の日には花束をプレゼント!感謝を伝えるブーケや花ギフトおすすめ12選

今年の父の日には、お父さんに花を贈ってみませんか?母の日にはカーネーションが定番。でも父の日にぴったりな花は、と言われても何も思い浮かばない。花を贈ってみたいけれど何を選んだらいいのか、花言葉も気になるし…。そんなあなたの疑問にお答えしましょう。今年こそ素敵な花束にいつもは言えない感謝の言葉を添えて、お父さんに贈りましょう。

本サイトはプロモーションが含まれています。


父の日はいつから?シンボルの花はあるの?

母の日と同様に、父の日もアメリカ生まれです。20世紀の始め母の日がすでに制定されていたアメリカで、父の日も徐々に浸透し、広まっていきました。日本にその習慣がもたらされたのは、第二次世界大戦後の事です。

母の日を象徴するプレゼントといえば、カーネーションの花。一方、父の日のシンボルフラワーは薔薇です。それぞれの祝日が作られるきっかけとなった女性達が母親、父親に贈った花からきています。

父の日のお花、選び方ポイントは?

アメリカでは父の日に赤いバラを贈るのが一般的です。すでにお父さんが亡くなっている場合は、白いバラを捧げます。これは母の日も同様で、故人には白いカーネションを選びます。

しかし今、日本では黄バラが父の日の花として定着しつつあります。黄色には「愛する人を守る」という意味もあり、父の日に贈る花としてはピッタリです。太陽や光を連想させる黄色、父の日は迷ったら黄色の花はいかがですか?もちろんこれに拘らず、とにかくお父さんの喜びそうな花を贈る、というのも素敵です。

父の日に感謝を伝える花束をプレゼント!おすすめ10選

じわじわと定着しつつある、父の日におすすめの花を中心にユニークなものもご紹介します。黄色いバラやひまわりに加え、気品のあるユリ、最近では時期的にも見頃なアジサイも人気。ボリュームのある花束やコンパクトなブーケアレンジ、鉢植え、そして花プラスアルファのギフトセット!お父さんのイメージにピッタリのフラワーギフトを見つけてくださいね。

父の日に花を贈ろう!
「バラ」アメリカ由来の定番

父の日の花と言えばまずこれ
いつも愛情いっぱいのお父さんへ

男女問わず人気のある黄色のバラには「献身」「平和」などの意味があります。日本ファーザーズ・デー委員会でも、黄色を推奨。愛情あふれるお父さんへ、父の日にどの花を贈ろうか迷ったら、人気ナンバーワンの黄色いバラがおすすめ。皇室献上実績のあるバラ農園からの直送です。

花言葉には諸説あり、「嫉妬」など良くないイメージも。もし気になる場合はオレンジバラやグリーンなど、他の色とアレンジしてみてくださいね。

商品詳細はこちら

父の日に花を贈ろう!
「ヒマワリ」バラと並ぶ人気、夏の花

父の日にぴったりなビラミンカラー
明るくパワフルなお父さんへ

時期的にもふさわしく、またとても元気で明るい力をもらえる「ヒマワリ」。黄色いバラと同様に、父の日のお花として定着しつつあります。「尊敬」や「憧れ」という父の日にぴったりの花言葉。

青山フラワーマーケットのアレンジは、ヒマワリをメインにアジサイやグリーンなどをとりいれとても爽やか。家族のため、いつも元気に明るく働いてくれているお父さんに、感謝を込めて贈りたい花です。

商品詳細はこちら

父の日に花を贈ろう!
「ユリ」優雅な佇まいと上品な香り

気品ある父の日の花ギフト
厳しいけれど、家族思いのお父さんへ

優雅な見た目と素晴らしい香りを放つ百合の花も、父の日に人気のお花のひとつです。花言葉に「威厳」「高貴」「子の愛」など素敵な意味があります。

気品溢れるその佇まいのように、いつも大きく包み、見守ってくれているお父さんに贈りたいお花。お部屋の中でなんとも良い香りを放ちますが、匂いに敏感、または花粉症のお父さんには一言尋ねておくと良いかもしれません。

商品詳細はこちら

父の日に花を贈ろう!
「プリザーブドフラワー」長く楽しんで欲しいから

華やかなアレンジを父の日に
いつまでも見守ってくれるお父さんへ

水を替えたり花がら摘みの世話もなく、長い間楽しめるプリザーブドフラワー。お父さんにぴったりかもしれません。

こちらは炭とプリザーブドフラワーを組み合わせたユニークなアレンジメント。無骨な炭と、可憐な花のコントラストは見応えがあります。インテリアとして飾るだけでなく、炭の脱臭・調湿効果でお部屋の空気をリフレッシュできますよ

商品詳細はこちら

父の日に花を贈ろう!
「テラリウム」ガラスの中の小宇宙

精霊の宿る木を父の日に
いつも幸せを祈ってくれるお父さんへ

強い生命力を持つ常緑木のガジュマル。「幸せをもたらす木」と呼ばれ、気分を落ち着かせたり、リラックスできるといった風水の効果もあると言われます。

お手入れ簡単、寒さや乾燥にも強く育てやすい。そんなガジュマルのテラリウム。安らぎや癒しを贈る父の日ギフトです。小さなフィギュアもついてくるので、お父さんに楽しんでもらいましょう。

商品詳細はこちら

父の日に花を贈ろう!
「花とビール」で言うことなし!

国産ホップの美味しさを父の日に
お父さんと一緒に乾杯

明るいビタミンカラーのひまわりのブーケと、父の日限定ビールのセットです。創業200年の岩手、遠野市のクラフトビール。遠野といえば国産ホップの一大産地。ホップの美味しさを味わえるビールです。

しかも父の日仕様のイラストラベル。「お父さんありがとう」は嬉しいですね。ブーケは保水ゼリーを使っていますので、生けかえる必要もなく、そのまま飾れます。

商品詳細はこちら

父の日に花を贈ろう!
「盆栽」しっとりとした梅雨の花

珍しい7色の紫陽花を父の日に
手先の器用なお父さんへ

六月といえば梅雨。梅雨といえばアジサイ。こちらは高さ約25センチほどの盆栽の山アジサイです。管理しやすく、盆栽初心者でも安心

鮮やかな藍色が特徴ですが、花の色が徐々に7色にも変わっていく珍しい種類。父の日にこんなアジサイはいかがでしょう。瀬戸焼の鉢の色、受け皿も選べます。

商品詳細はこちら

父の日に花を贈ろう!
「カステラ&花セット」焼き印メッセージでサプライズ!

おしゃれなギフトセットを父の日に
甘いものに目がないお父さんへ

甘いもの大好きというお父さんの父の日にぴったりなのがこちらのフラワーギフトセット。父の日の焼き印メッセージ付きのカステラとブーケのギフトセットです。

カステラは100年以上の歴史を持つ長崎堂の一品。卵・砂糖・小麦粉など、シンプルな素材だけを使い、丁寧に焼き上げています。ブーケはそのまま飾れるデザインだから花瓶がないご家庭でも安心です。

商品詳細はこちら

父の日に花を贈ろう!
「ミニブーケ」で華やかさを添えて

素敵なギフトと共に父の日に贈る
恥ずかしがり屋のお父さんへ

父の日に何かプレゼントを渡す時に、一緒にミニブーケを贈ったら特別感もひとしお。華やかさが増しますね。

あるいはものではなく、家族みんなで素敵なディナーをプレゼントする時に手渡したい、そんなおしゃれなミニブーケです。鮮やかなオレンジ色、爽やかな白とグリーンなど4色から選ぶことができます。

商品詳細はこちら

父の日に花を贈ろう!
「鉢植え」収穫が待ち遠しい

父の日には育てる楽しみを
自然が好きなお父さんへ

退職後、自分の時間を楽しんでいるお父さんには、育てる楽しみがある鉢植えをいかがですか。この時期に爽やかなレモンツリーが特におすすめ。

少しずつ大きく、だんだん黄色くなっていく実を眺めるのがお父さんの日課になりそう。収穫してレモンサワーを楽しむなど、お酒好きのお父さんにもぴったりなギフトです。

商品詳細はこちら

番外編・天国のお父さんへ父の日の贈り物

アメリカで父の日が始まったのも、亡き父のために祈りを捧げたことからでした。残念ながらお父さんがすでに他界されてしまった方は、父の日にお墓まいりにいらっしゃることもあるでしょう。今年はお父さんや、お義父さんに、お花を贈ってみませんか?仏壇の前に飾ったり、お父さんの写真の前に飾ってみてはいかがですか?父の日はお父さんを偲び、懐かしむ日にしましょうね。

父の日に花を贈ろう!
清々しい「お供え用アレンジメント」

父の日にお父さんを偲ぶ
花束に想いを込めて

白とグリーンの清々しいアレンジメント。心が洗われるような美しさです。日比谷花壇オリジナルの白い花器も優しい丸みと曲線で安らぎを表現しています。

残念ながらお父さんに手渡して笑顔を見ることは出来なくても、この花を前に、家族でお父さんの思い出を語ることは出来ますね。お父さんをきっと身近に感じることができるのでは?

商品詳細はこちら

父の日に花を贈ろう!
美しさを閉じ込める「ハーバリウム」

父の日に贈りたいかっこいいフラワーギフト
男性が飾りやすいシックなアレンジ

ハーバリウムは本物のお花を特殊な技術で閉じ込め、長期間お花の美しさを楽しめる新しいアレンジ。お手入れいらずでずっと楽しめると人気の商品です。

こちらのハーバリウムはモルタル素材と組み合わせたシックなデザイン。あえて無機質な素材を取り入れることで、お花のみずみずしさを引き立てています。かわいすぎないデザインだから、男性へのプレゼントにぴったりです。

関連する投稿


男性に贈るリップクリーム13選!プレゼントの選び方と人気ブランドを紹介

男性に贈るリップクリーム13選!プレゼントの選び方と人気ブランドを紹介

男性向けリップクリームは、乾燥やカサつきから唇を守り保湿するアイテム。空気が乾きやすい今の時期、皮膚が薄い唇は特に荒れやすいパーツです。1年中欠かせない必須アイテムだからこそ、リップクリームは男性へのプレゼントにぴったり!そこで、ギフトにおすすめの最新メンズリップクリームをご紹介。コスパの良いお手頃なドラコスから、デパコスの高級ブランド商品まで幅広い世代に喜ばれるアイテムだけを集めました。初めてリップクリームを使う方だけでなく、メンズコスメ上級者さんにも満足してもらえる名品ばかりです。どれもおしゃれなパッケージデザインなので、プレゼント映え抜群!バレンタインや誕生日、クリスマスや父の日などのイベントにもどうぞ。


付き合う前でも好印象!男性の心をつかむ誕生日プレゼント12選

付き合う前でも好印象!男性の心をつかむ誕生日プレゼント12選

付き合う前の男性に贈る誕生日プレゼント。「付き合っていないので、あまり重く思われたくない」と不安な女性も多いのではないでしょうか。一方で、ギフトが二人の距離を縮める決定打になったという話もよく耳にします。総じて、相手との関係性や好みを踏まえた上でアイテムを選べば、好印象を抱いてもらうきっかけになりうるのでご安心くださいね。ここでは、片思いを一歩前進させて男性に喜ばれるプレゼントをご紹介します。高校生や大学生から、社会人の男性向けまで、あなたの存在をさりげなくアピールできるハイセンスな贈り物ばかりです。この記事がきっかけで、彼との距離が縮まりますように。


妻子持ちの男性がもらって嬉しいプレゼントは?サクっと渡せて気持ちが伝わるアイテム15選

妻子持ちの男性がもらって嬉しいプレゼントは?サクっと渡せて気持ちが伝わるアイテム15選

お世話になっている職場の上司や同僚にお礼がしたい。仲の良い友人の誕生日を祝いたい。そんな時、相手が妻子持ちの男性だと、気を使うことってありませんか?特に女性からプレゼントを贈る場合、贈る相手やそのご家族に配慮した方が良いケースも多いです。特に他意がなくても、周囲や奥さんに変に勘繰られるようなことがあっては、お互い居心地が悪いもの。今回は、妻子持ちの男性に贈って喜ばれるおすすめのギフトアイテムをご紹介します。贈り手が女性の場合の注意点も解説していますので、気になる方はチェックしてみて!


【2025年版】ゴルフ好きの男性に贈るプレゼント23選|センスが光る人気ギフト

【2025年版】ゴルフ好きの男性に贈るプレゼント23選|センスが光る人気ギフト

ゴルフは性別年代問わず楽しめる人気のスポーツですね。接待やコンペなど仕事でプレーしたり、休みの日に趣味でラウンドや打ちっぱなしにでかけたりという方も多いのではないでしょうか。そんなゴルフ好きな男性へのプレゼントはやっぱりゴルフグッズ。今回は彼氏や旦那様から上司や男友達、お父さんやおじいちゃんまで。ゴルフ好きな男性に贈るゴルフグッズのプレゼントをご紹介します!ゴルフにあまり詳しくないという方でも大丈夫。ゴルフウェアなどの身に付けるものから、ボールやマーカーなどプレーに使うもの、あると便利なアイテムなど、様々なジャンルから人気アイテムを集めました。大切な男性に喜んでもらえるゴルフグッズをプレゼントしましょう。</textarea>


予算3,000円前後のちょっといいボールペン!男性・女性向けおすすめプレゼント11選

予算3,000円前後のちょっといいボールペン!男性・女性向けおすすめプレゼント11選

3,000円前後でプレゼントを選ぶなら、ボールペンはいかがですか?職場やご自宅などで活躍するボールペンは、ギフトの定番品のひとつ。有名ブランド品や文具専門店のボールペンが安定の高品質で存在する一方、最近では安価で買える良品もたくさん登場しています。使用されている素材や開発製造の過程などの違いによるクオリティーの差なのかもしれませんが、どちらにしても心を込めて贈るプレゼントに違いはないですよね。本記事では、大切な人に贈りたい予算3,000円前後のボールペン&ギフトを選ぶ時のポイントをご紹介。個性豊かな文具の世界を、ぜひ最後までお楽しみくださいね。


最新の投稿


ピアノ好きへプレゼント!もっとピアノが好きになる実用的でおしゃれなギフト14選

ピアノ好きへプレゼント!もっとピアノが好きになる実用的でおしゃれなギフト14選

ピアノ好きのあの人にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。一言でピアノが好き、と聞いても「演奏が好き」「音色を聴いているだけで落ち着く」「ピアノグッズのコレクションが趣味」...そんな風に"好き"のタイプはさまざまです。またピアノへの関わり方もそれぞれ。自宅や教室で趣味としてピアノを楽しむ人、プロとして本格的に活動するピアニスト、人に教える講師など、多彩ですね。本記事ではそんなピアノ好きへのギフト選びをお手伝いします。個人的なお祝い事はもちろん、発表会やコンクールで渡すプレゼント、教室のイベント用お配りギフトまで集めました。ギフト選びで悩んだ時の参考になりそうな、贈る相手によって違うタイプ別選び方もご紹介します。


パン好きさんに贈るプレゼント!マニアも喜ぶおしゃれなギフト25選

パン好きさんに贈るプレゼント!マニアも喜ぶおしゃれなギフト25選

パン好きさんおすすめのプレゼントを特集。パン好きさんには、パンに関する情報に常にアンテナを張って、美味しいパンに出会うためなら少しくらい遠くても足を運んでしまうような強者さんもいますよね。そんなパン好きさんには、パンに関するグッズを贈って喜ぶ笑顔をみたいもの。こだわりが強いほどプレゼント選びは慎重になって決められない…と悩んでいる方も心配ご無用。今回は、マニア級にパンをこよなく愛する人も喜ぶこと間違いなしの贈り物を、ギフト選びのポイントを解説しながらご提案していきます。自分でも試したくなるくらい魅力的な商品もたくさんあるのでぜひチェックを!


プレゼント交換で渡す500円前後の文房具|年代別おすすめアイテム15選

プレゼント交換で渡す500円前後の文房具|年代別おすすめアイテム15選

誕生日やクリスマス、送別会などプレゼント交換するとき、何にしようか悩みませんか。予算が限られていると、余計に迷いますよね。お菓子もいいですが、食べ物の好みは個々によって分かれるところ。文房具だと実用的で使い勝手もいいものが揃っているので、ちょっとしたプレゼントにもおおすすめですよ。500円でもお釣りがくる、見映えがする文房具をご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。


もらって嬉しいお菓子ランキングTOP14!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

もらって嬉しいお菓子ランキングTOP14!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

人気のブランドの高級感あふれるパッケージと美味しいお菓子。贈答用やプレゼント、ご挨拶の手土産などに最適で、安心して贈ることができますね。今回は、全国のデパ地下やオンラインなどで手に入りやすいものの中から、どなたにも胸を張って贈ることのできる、有名お菓子ブランド、人気店をランキングしました。大切な方へのお菓子ギフトを選ぶ時の参考になさってくださいね。


1,000円前後で贈るクリスマスプレゼント|おすすめギフト22選

1,000円前後で贈るクリスマスプレゼント|おすすめギフト22選

仲のいい友達やお世話になっている方、身近なお子さんへ。クリスマスにプレゼントをお探しなら、予算1,000円で探してみませんか?1,000円前後のアイテムなら、お相手の負担になりすぎず、気軽にお渡しできるプチギフトになります。学校や職場などでのプレゼント交換に持ち寄りやすい商品も見つけやすいでしょう。そこで今回は、1,000円前後のクリスマスプレゼントを特集。女性・男性・子どものお相手別におすすめ商品をまとめました。1,000円以下で買えるプチプラアイテムはもちろん、1,000円台の注目商品も掲載。ぜひ参考にしてみてくださいね。