寒中見舞いは無料テンプレートで簡単作成!出す際のマナーもご紹介

自分で寒中見舞いを作ろうと思っても、頭の中のイメージと実際に出来上がったものが何か違う、ということは多いかもしれません。そんなときは無料で使えるテンプレートを利用してちょっと手を加えるほうがうまくいくこともあるんですよ!この記事では、無料テンプレートを利用して寒中見舞いを簡単に作成する方法を解説します。無料でテンプレートが利用できるサイトの紹介から始まり、寒中見舞い作成時に知っておきたい寒中見舞いのの書き方や出す時のマナーに至るまで詳しくご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


寒中見舞いがすぐできる!無料テンプレートを利用しよう

寒中見舞いは出す機会が少ないため、「どういった文面にすればよいのか」「どんなデザインにしたら良いのか」を悩む方も多いと思います。そんな方は、これからご紹介するサイトでテンプレートを探してみましょう。参考になるものがきっと見つかりますよ!

寒中見舞いテンプレートを無料でダウンロードできるサイト10選

テンプレートと一口に言っても、画像だけのものから定型文が入ったもの、画像と定型文と文面が含まれるものまでさまざまです。また、ファイル形式がJPGなのかDOCXなのか等によって、自分でアレンジできる幅も変わってきますよ。実際にサイトでDLできるデザインとともにお届けします!

ゆうびん.jp(はがきクイックサーチ)

【内容】
テンプレート:【寒中見舞い】テンプレート10種・あいさつ文付きテンプレート9種
その他テンプレート:記念日&サンクス・クリスマス他
ファイル形式:PNG
会員登録:不要

その他に法人用テンプレートや素材のみ・デコレーションパーツのみもダウンロード可能です。

詳細はこちら

brother(無料ダウンロード素材・冬のグリーティング)

【内容】
テンプレート:【寒中見舞い】テンプレート9種
その他テンプレート:クリスマス・年賀状・父の日&母の日・暑中見舞いほか
ファイル形式:JPG/PNG
会員登録:不要

ミシンやプリンターでおなじみのbrotherのサイトです。可愛らしいポップなデザインも用意されているので、カジュアルな寒中見舞いにオススメ♪

詳細はこちら

さきちん絵葉書(寒中見舞い)

【内容】
テンプレート:【寒中見舞い】全75種
その他テンプレート:バースデーカード・節分・こどもの日など全19カテゴリ
ファイル形式:JPG/PNG/ワード(いずれもZIPファイル)
会員登録:不要

商用利用や加工OKのサイトです。メッセージカードも作れますよ。同一デザインで、背景のみ・あいさつ文のみ・あいさつ文&短め文章あり・あいさつ文&長め文章ありが用意されているものが多くあります。

詳細はこちら

使える素材集-ササガワ

【内容】
テンプレート:【寒中見舞い】全30種
その他テンプレート:年賀状・喪中ハガキなど6カテゴリ
ファイル形式:word/一太郎/ラベルマイティ(いずれもZIPファイル)
会員登録:不要

word・一太郎・ラベルマイティのいずれかのソフトを持っていることが前提で使えるサイトです。商用利用は不可なのであくまで個人用になりますが、ほとんどの方が上記いずれかのソフトを持っているので、使えるサイトの1つになるでしょう。

詳細はこちら

年賀状AC

【内容】
テンプレート:【寒中見舞い・喪中はがき】約100点
その他テンプレート:年賀状・年賀状パーツ等約3,000点以上
ファイル形式:JPG/PNG/EPS
会員登録:必要(登録・使用は無料/商用利用可)

ACワークス株式会社が運営するACシリーズサイトの1つです。このほかに高画質な写真ACや用途の広いイラストACもオススメ。

全体に和風寄りなデザインが多めです。紹介しているのはかなり渋めですがパステル調なものもあります。季節絵柄でなくても良いという例が多いですよ。送られてくるメルマガでは、公開前のイラストがダウンロードできる特典も♪

詳細はこちら

寒中見舞い|無料素材DDBANK

【内容】
テンプレート:【寒中見舞い・余寒見舞い】11デザイン44種
その他テンプレート:なし
ファイル形式:JPG
会員登録:不要

非常に高画質なので美しい寒中見舞いが作れます。PC表示するととても大きくなりますが、サイズ変更をすると画質が落ちてしまうのでそのままで使ってくださいね。

全ての絵柄で、デザインのみ・寒中見舞い&冒頭文・寒中見舞い&冒頭文&あいさつ文・余寒見舞い&冒頭文が用意されています。

詳細はこちら

年賀状プリント2024年(寒中見舞い)

【内容】
テンプレート:【寒中見舞い・余寒見舞い】16デザイン48種
その他テンプレート:年賀状・イラスト写真素材
ファイル形式:PNG
会員登録:必要(プレミアムサービスを利用の場合は有料)

テンプレートBANKが運営するサイトです。和風なものと、実写のデザインがあります。文面を自分が喪中の時・相手が喪中の時・年賀状を出し忘れたときの3パターンに変えて印刷できる優れもの。状況に応じて画像と文面を組み合わせられます。

詳細はこちら

喪中はがき 年賀欠礼 寒中見舞い 無料テンプレート Andante

【内容】
テンプレート:【寒中見舞い・余寒見舞い】18デザイン144種
その他テンプレート:喪中はがき・年賀欠礼
ファイル形式:PNG
会員登録:不要

1デザイン4色展開で、なおかつ文字入り・文字なしが選べます。あいさつ文のみ印字になるので、文面は相手に合わせて考えてくださいね。

詳細はこちら

寒中見舞いドットコム

【内容】
テンプレート:【寒中見舞い・余寒見舞い】59種(2017/4月現在)
その他テンプレート:なし
ファイル形式:ワード/PDF/JPG
会員登録:不要

姉妹サイトに「喪中はがきドットコム」も持っている、無料で利用できるサイトです。同じ背景柄の色違いなどもあるので、好みのものが見つかりやすいでしょう。

詳細はこちら

楽だねonline(寒中見舞い)

【内容】
テンプレート:(イラスト・写真含む)306点
その他テンプレート:カレンダー・のし・CDラベル・名刺など
ファイル形式:JPG/PNG
会員登録:不要

目的別・季節別などさまざまな項目から画像を選び出す機能があるので、寒中見舞い以外にも用途が広いサイトです。手書き風のイラストからフォトグラファー撮影の写真まであります。著作権表示を必要とするものもありますので、使用前に確認しましょうね。

詳細はこちら

押さえておきたい!寒中見舞いの基本

寒中見舞いとは「季節の挨拶状」です。また、寒い冬の時期に相手の体調を気遣う便りという役割も担っています。ですから、季節の挨拶と相手を気遣う言葉は必須ですね。また、自分の近況は控えめに報告するのが習わしとされます。

喪中や年賀状の出しそびれなどの場合は年頭の挨拶状も兼ねることがあります。その場合も「賀(が=お祝いの意味)」を連想する文面・絵柄は避けて使用するのが常識となっています。

寒中見舞いの本来の意味

本来は寒冷地や豪雪地に住む方が「冬の寒さで体調を崩していませんか」「お変わりありませんか」という内容を伝える挨拶状の一種です。ですから、春を待ちわびるイラストや絵柄を使い、色目はパステル調など控えめにするのが一般的です。

寒中見舞いを出す時期は?

寒中見舞いは「冬の挨拶状」なので、小寒(1/5頃)から立春(暦の上で春になる日)までの間に出します。しかし小寒はお正月の期間なので、お正月明けの松の内以降とするのが一般的かもしれません。この「お正月が明けてから」という部分は地域によって解釈の違いがあり、1/7(松の内)以降の地域と1/15(小正月)以降の地域があります。

時期を過ぎてしまったら「余寒見舞い」

年賀状を出しそびれてしまい、バタバタしているうちに寒中見舞いの期間も過ぎてしまった…そんな場合は無理に寒中見舞いにせず、普通のお手紙にしましょう。

2月はまだ寒さが厳しいですよね。寒冷地などにお住まいの方へ出す場合は2月いっぱいまでは出しても問題がないとされます。しかし、暦の上では春に入っているので「寒中見舞い」ではなく「余寒見舞い」(余寒=よかん、立春後に残る寒さの事)としましょう。

喪中時の年頭の挨拶は寒中見舞いで

喪中(服喪の間)はお祝い事を避けるべきとの理由から、年賀状を出さないのが通例です。しかし年頭の挨拶(例年と変わらないお付き合いをお願いする内容)は行っても良いとされます。その「年賀状の挨拶の代用」となるのが寒中見舞いです。年賀状をいただいていた場合はそのお礼も合わせて伝えるようにしましょう。

寒中見舞いを出す際に知っておきたい!マナーのあれこれ

寒中見舞いには定型の文面や時候の決まり文句などがあります。また、ハガキで出すものと思われがちですが、時候の挨拶を使うのであれば封書(便箋)でも問題ありません。受け取った相手に「良識に欠ける」と思われないよう、絶対NGなことだけは覚えておきましょう!

そもそも寒中見舞いってどんなもの?

寒中見舞いは「相手を気遣う」ものであって、「自分の近況報告」ではありません。ですから、寒中見舞いには自分の近況に関することは書かないか、書くとしてもかなり控えめにするものです。また、「寒さが和らぎ、春の息吹が感じられるのが待ち遠しい」といったニュアンスを伝える事も必要です。

ハガキや切手の選び方

寒中見舞い用のハガキというのは基本的にはないと思って良いでしょう。郵便局で絵入りはがきが数種類販売されていますが、寒中見舞い専用というわけでありませんし、切手も同様です。干支や慶事絵柄・花柄など「おめでたい・華やか」なものを避ければOKです。ただ、余っている「年賀状」を使い回すのは絶対に止めてくださいね!

日本郵便で扱っている切手はどんなものがあるのか見たい場合は下記からどうぞ♪

切手SHOP はコチラ

知ってる!?それぞれのハガキの種別

ハガキの種別というのはいくつかあるのですが、その中でも表現が分かれているのが、官製はがき・私製はがき・郵政はがき・郵便はがきです。それぞれどのような意味を持っているのか見ていきましょう。

官製はがきとは

官製はがきとは、官公庁が作ったハガキのこと。切手部分が最初から印刷されており、切手とはがきが一体化しています。現在の日本郵政株式会社が国営だったころ、郵便局で販売されていたのが官製はがきです。現在でも株式会社=「官」という位置づけで官製はがきと呼ぶ方もいます。

私製はがきとは

次は私製はがきです。あまり聞いたことがないかもしれませんが、意味は文字の通り。私製はがきは自分で切手を添付して送るハガキのことです。官製はがき以外のハガキ、という意味でも使われます。間違う人が多いかもしれませんが、「自分で作った」という意味ではないので注意しましょう。

郵政はがきとは

郵政はがきとは、民営化した郵便局で扱っているハガキのこと。意味としては官製はがきと同義になりますが、国が作っているものではなく「日本郵政が作っているハガキ」という意味でこう呼ぶようです。

郵便はがきとは

郵便はがきとは、上記で説明した官製はがき・私製はがき・郵政はがき等の総称です。郵便はがきには往復はがきなども含まれます。

使われているイラストやデザインに注意!

さまざまなデザインやイラストがあり、選び切れないという方もいらっしゃるかもしれません。そんな方は逆に「NGである絵柄を避けることを意識する」だけでも大丈夫です。

「喪をイメージさせるもの」「おめでたい事をイメージさせるもの」を避け、「冬・早春をイメージさせるもの」を選べば大丈夫です。また、冬の定番とも言われる「シクラメン」は「4・9」を連想しやすいので避けましょうね。

寒中見舞いに写真は使っていいの?

サイトなどでは写真入りのテンプレートを用意しているところも多いので、寒中見舞いに家族写真などを使う方もいらっしゃるでしょう。しかし、常識という観点からは「写真入りは避けるべき」です。

服中の写真入り寒中見舞いは「そこまでして子供を見せたいのかと呆れる」「喪に服しているのに笑顔の写真はそぐわない」「喪の意味を分かっていない」といった厳しい意見や、「他人の子供の成長には興味がない」といった反応もあります。

覚えておくと便利♪寒中見舞いの書き方と文例紹介

普通の手紙に頭語・結語(とうご・けつご=手紙の始まりと終わりに付ける決まり言葉)があるように、寒中見舞いにも始めと終わりに決まった言葉があります。どういった構成なのか、またお礼などを伝える場合はどこで入れたらよいのかを見てみましょう。

まずは寒中見舞いの基本的な文章構成を知ろう♪

寒中見舞いは、基本的に下記のような構成になります。

1.時候の挨拶→季節の挨拶
2.先方の安否を気遣う言葉→(自分の息災を伝える言葉→)先方の無事を祈る言葉
3.日付

お礼や失礼を詫びる言葉は、先方の安否を気遣う言葉の前に入れると良いですよ。

参考にしたい!寒中見舞いの文例をご紹介

寒中見舞いの文例その1

通常の寒中見舞いであれば、下記のような文例はいかがでしょうか。

寒中お伺い申し上げます(「見舞い」は目上の方には失礼です)
 厳寒の折、ご家族の皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
おかげ様で私どもも変わりなく過ごしておりますので他事ながらご安心くださいませ。
時節柄、何卒ご自愛専一に、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
二〇△△年 △月吉日

寒中見舞いの文例その2

喪中や年賀状を出さなかった場合などはこんな文例もあります。

寒中お見舞い申し上げます
 ご丁寧な年始状を頂き、ありがとうございました。ご挨拶が遅れ申し訳ございません。
暖冬とはいえ、さすがに冷え込む今日この頃、皆様にはいかがお過ごしでしょうか。
私どもも無事越年いたしました。
もうすぐ春の足音も聞こえてきましょう。どうぞお風邪など召しませぬよう、お体を大切にお過ごしください。
平成△△年 △月

寒中見舞い作成はテンプレートにお任せ!

会員登録を必要としないサイトの方が使いやすいのは事実ですが、無料会員登録を必要とするサイトでは姉妹サイトでも同じIDやパスワードでログインできる等のメリットもあります。一長一短ありますので、ご自身の使い方や好みによって分けられると良いでしょう。素敵な寒中見舞いができると良いですね♪

関連するキーワード


男女 マナー カード・手紙

関連する投稿


美容師に贈りたいプレゼント!男性・女性別おすすめアイテム19選

美容師に贈りたいプレゼント!男性・女性別おすすめアイテム19選

美容師の男性や女性にプレゼントを贈るとしたら、どんなものが喜ばれるのでしょう。美意識高めな美容師の彼氏や彼女、友達などへのプレゼント選びは、ギフトセンスが問われます。行きつけのサロンの美容師さんへ贈り物をしたい時も、ちょっと気を遣いますよね。そこで本記事は、美容師さんがもらって嬉しいプレゼントを男女別にご紹介。オンオフ役立つ実用品、ファッショングッズ、リラックスアイテムなどを幅広く集めました。誕生日、就職などの節目のお祝い、ちょっとしたお礼など、さまざまなギフトシーンに合う一品が見つかるはず。ぜひ参考にしてみてくださいね。


有名ブランドのプチギフト決定版|もらって嬉しい男女別&兼用ギフト13選

有名ブランドのプチギフト決定版|もらって嬉しい男女別&兼用ギフト13選

イベントやお祝い事、お礼に人気ブランドのプチギフトを贈りませんか?誰もが知っている有名ブランドや、日常でお馴染みのブランドのアイテムは、贈って安心、もらって嬉しい最高のギフトになります。またプチプラであれば、お相手に余計な気を遣わせる心配もないので、気軽に受け取ってもらいやすいです。そこで本記事では、予算3,000円以下で贈れるプチギフトをご提案。おやつや小腹がすいた時にちょうどいい食べ物や飲み物、暮らしがちょっぴり彩る雑貨まで幅広く集めてみました。大切な恋人や家族へのプラスワンギフトに。職場の方への退職、転勤祝い、仲良しのママ友、いつも悩みを聞いてくれる親友へ...男女別、兼用で選べる13選です。


花好きが喜ぶプレゼント!華やかでロマンチックな日常をプラスするアイテム15選

花好きが喜ぶプレゼント!華やかでロマンチックな日常をプラスするアイテム15選

花好きの人というのは、心に余裕や潤いがある人が多いようです。自宅の庭やベランダ、玄関・テーブルの上など、たった1輪花があるだけでものすごく潤った気持ちになれますよね。生の花のほうが好きという方も、造花でも良いという方も、皆さんに共通するのは「見た目」と「香り」という2つの要素。この2つのファクターを中心にアイテムを探すと、とても素敵なプレゼントが見つかることが多いのです。花そのものを贈るのも、花に見立てた品を贈るのも、花をかたどった品を贈るのも、まずは「アイデアを練るところがスタートライン」になりますよ。今回は男女を問わず「花好き」のかたに贈るプレゼントのお薦めを11アイテムご紹介いたします。


温泉好きへ厳選プレゼント!和の魅力を感じる癒やしギフト11選

温泉好きへ厳選プレゼント!和の魅力を感じる癒やしギフト11選

極上のお湯にのんびりつかって、何もしないでリラックス。美味しいご当地料理に舌鼓。温泉は忙しい人でも、気軽にお出かけできる身近な和のリゾートです。性別・年齢問わず、ストレス解消は温泉!という人も多いでしょう。そんな温泉好きな人にプレゼントを贈るなら、やっぱり温泉関連のアイテムですよね。旅行プレゼントしても良いですし、ちょっとしたお礼やお返しなどのプチギフトなら、温泉で役立つ便利グッズや、自宅で温泉気分を味わえるグッズも良いでしょう。探してみるとあれこれ魅力的なアイテムが見つけられるはず。いつもお世話になっている身近な人や、大切な家族に、ひとときの癒しのプレゼントしましょう。今回は温泉好きが喜ぶおすすめのギフトアイテムをご紹介します。


予算1万円で家電のプレゼント!誕生日や結婚祝いに贈りたい名品ギフト25選

予算1万円で家電のプレゼント!誕生日や結婚祝いに贈りたい名品ギフト25選

結婚祝いや引越し祝い、女友達や男友達への誕生日などのギフトには実用的な贈りものが1番!特におすすめなのが、1万円前後で買える便利な家電のプレゼントです。ここでは、新生活にぴったりなおしゃれ家電から、家事が楽になる時短家電まで、おうち時間を充実させるとっておきの最新アイテムを幅広く網羅しています。大切な人の笑顔を想いながら、ぴったりのギフトをお探しくださいね。


最新の投稿


美容師に贈りたいプレゼント!男性・女性別おすすめアイテム19選

美容師に贈りたいプレゼント!男性・女性別おすすめアイテム19選

美容師の男性や女性にプレゼントを贈るとしたら、どんなものが喜ばれるのでしょう。美意識高めな美容師の彼氏や彼女、友達などへのプレゼント選びは、ギフトセンスが問われます。行きつけのサロンの美容師さんへ贈り物をしたい時も、ちょっと気を遣いますよね。そこで本記事は、美容師さんがもらって嬉しいプレゼントを男女別にご紹介。オンオフ役立つ実用品、ファッショングッズ、リラックスアイテムなどを幅広く集めました。誕生日、就職などの節目のお祝い、ちょっとしたお礼など、さまざまなギフトシーンに合う一品が見つかるはず。ぜひ参考にしてみてくださいね。


今年の母の日には食べ物ギフトを贈ろう!人気のグルメセット15選

今年の母の日には食べ物ギフトを贈ろう!人気のグルメセット15選

普段は、照れくさくてなかなか感謝を直接伝えられないのが”家族”や”親子”。だからこそ、1年に1度やってくる「母の日」には、とっておきのプレゼントで「ありがとう」を伝えませんか?「とはいえ毎年のプレゼントで、正直ネタ切れ…」とお困りのあなた。今年は食べ物ギフトを選んでみては?消えモノと類される食品ギフトなら、気軽にチョイスできますよ。今回は、注目の食べ物ギフトに的を絞って、おすすめアイテムを3つのジャンルに分けてご紹介!スイーツや惣菜、サプライズグルメなど、お母さん好みの食べ物がきっと見つかるはず。お母さんに喜んでもらえるプレゼント選びのポイントや、今時の母の日ギフト事情も要チェックです!


有名ブランドのプチギフト決定版|もらって嬉しい男女別&兼用ギフト13選

有名ブランドのプチギフト決定版|もらって嬉しい男女別&兼用ギフト13選

イベントやお祝い事、お礼に人気ブランドのプチギフトを贈りませんか?誰もが知っている有名ブランドや、日常でお馴染みのブランドのアイテムは、贈って安心、もらって嬉しい最高のギフトになります。またプチプラであれば、お相手に余計な気を遣わせる心配もないので、気軽に受け取ってもらいやすいです。そこで本記事では、予算3,000円以下で贈れるプチギフトをご提案。おやつや小腹がすいた時にちょうどいい食べ物や飲み物、暮らしがちょっぴり彩る雑貨まで幅広く集めてみました。大切な恋人や家族へのプラスワンギフトに。職場の方への退職、転勤祝い、仲良しのママ友、いつも悩みを聞いてくれる親友へ...男女別、兼用で選べる13選です。


母の日に贈りたいおしゃれで美味しいおすすめケーキ11選

母の日に贈りたいおしゃれで美味しいおすすめケーキ11選

母の日のプレゼントはもう決まりましたか?華やかなカーネーションの花束も素敵ですが、今年の母の日は、一緒に楽しめる美味しいケーキもおすすめですよ。今回は、数あるケーキの中でも、母の日のプレゼントにぴったりの華やかでおしゃれなホールケーキタイプと、手軽に楽しめるおしゃれなミニケーキタイプの2種類をご紹介しちゃいます。どのケーキも素材やデザインにこだわった人気商品ばかりなので、喜ばれる事間違い無し!濃厚なクリームが存分に楽しめるケーキから、素朴な味わいがたまらない焼き菓子、ダイエット中でも食べられる低糖質なケーキなど、バリエーション豊富なので、お母様がお好きなタイプのケーキをぜひ、選んであげて下さいね。


母の日のバッグをセレクト!絶対喜ばれる16選をご紹介

母の日のバッグをセレクト!絶対喜ばれる16選をご紹介

母の日は、お母さんへ日頃の感謝を表す日。カーネーションの花やプレゼントを贈ることが多いですね。今年の母の日には、日頃使ってもらいやすいバッグを贈ってみませんか。近くへの買い物、ちょっとしたお出かけ、友人とのランチ用など、さまざまなシーンで使えるバッグを選んでみましょう。ここでは、母の日に贈りたいバッグを20選ご紹介します。