【京都駅のお土産】人気・話題のアイテムおすすめ18選!グルメに雑貨に売り場も紹介

国内でも常に人気の観光地として知られる京都。そんな京都でのお土産探しは、京都駅が断然おすすめ!定番からちょっと珍しいものまであらゆるお土産が揃う広い京都駅構内。たくさんのお土産店が集まっていて、バラエティに富んだ様々なお土産を探すことができます。また、駅構内でお土産が買えるので、時間的に余裕がなくても、新幹線に乗る前にささっと購入できます。購入スポットからおすすめのお土産まで、おしゃれでセンスの良いアイテムに絞り、18アイテムをご紹介します。お土産の多い京都で、お土産難民にならないためにも、事前にしっかりとチェックして、京都でのお土産探しの参考にしてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


京都駅でお土産を探すならここ!「7つのエリア」をご紹介

京都駅には、複数のお土産購入エリアがあります。京都のお土産は、ほとんどのお土産売り場が置いているアイテムだけでなく、その店舗だけで買える限定土産があるなど、お土産探しをする売り場によって品揃えが微妙に違うのです。今回は京都駅構内にあるお土産売り場を7つに絞ってご紹介します。事前に調べて目的にあった売り場でお土産探しをしましょう。

京都駅でお土産を買うならここで!
おすすめスポットその1・The CUBE

The CUBEは、京都駅ビルの専門店街で、地下2階から11階のレストランフロアーまでファッション、グルメとなんでも揃います。お土産を買えるのは、まず1階の「おみやげ小路・京小町」。こちらは新幹線中央改札すぐ側にあり、京都の有名なお土産はほとんどここで買えます。ギリギリに何か欲しい時にも便利。2階にもお土産やお弁当売り場があります。

営業時間:8:30 - 20:30(1階)、8:30 - 21:00(2階)

The CUBE 京都駅ビル専門店街

The CUBE 京都駅ビル専門店街

〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸通 塩小路下ル東塩小路町901

京都駅でお土産を買うならここで!
おすすめスポットその2・ポルタ

京都駅前地下街「ポルタ」は、烏丸東改札口を出てすぐの場所にあります。平日は10時から営業しており、京漬物や京都の人気コスメなどバラエティにとんだお土産が盛りだくさん!ショッピングエリアはウインドウショッピングにもおすすめですよ。京都ならではのグルメもそろっているので、休憩やレストラン探しにもぴったりです。

営業時間:10:00 - 20:30 日〜木、10:00 - 21:00 金、土

Porta 京都駅前地下街

Porta 京都駅前地下街

〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町 902 烏丸通塩小路下ル

京都駅でお土産を買うならここで!
おすすめスポットその3・アスティ京都

新幹線京都駅八条口に位置します。改札内にもお土産売り場、そしてレストラン、カフェもありますが、中央改札口の目の前にあるのが「アスティスクエア」。京の老舗のお土産がまとまっています。そしてアスティロードと呼ばれる通路には、京土産、美味しいものからおしゃれな雑貨、レストランが勢ぞろい。

営業時間は各店舗によって異なります。

ASTY京都

ASTY京都

〒600-8214 京都府京都市下京区東塩小路高倉町8−3

京都駅でお土産を買うならここで!
おすすめスポットその4・おみやげ街道

JR京都駅西口改札、出口を出てすぐのお土産売り場です。2018年にリニューアル、売り場面積も大きくなり、京都の銘菓、人気の新商品など豊富に揃っています。すでに包装されているものを自分で取り、レジに持っていくので素早くお土産を買うことができ、しかも朝早くから開いているのも嬉しい。南北自由通路2階に位置します。

営業時間:7:30 - 22:00

おみやげ街道JR京都駅西口店

おみやげ街道JR京都駅西口店

〒600-8555 京都府京都市下京区東塩小路釜殿町 烏丸通塩小路下ル東塩小路町

京都駅でお土産を買うならここで!
おすすめスポットその5・みやこみち

近鉄京都駅、そして新幹線八条口改札にも近いロケーションのお土産店が「近鉄名店街みやこみち」です。お土産にぴったりな雑貨や銘菓に老舗の漬物・佃煮、そして京グルメのレストランが揃っています。アスティロードとつながっているので両方散策することでより多くのアイテムが探せるスポットです。

営業時間は店舗によって異なります。

みやこまち 近鉄名店街

みやこまち 近鉄名店街

〒600-8215 京都府京都市下京区東塩小路釜殿町31−1

京都駅でお土産を買うならここで!
おすすめスポットその6・ジェイアール京都伊勢丹

京都駅直結の「伊勢丹」には、地下1階と2階に厳選された有名店が軒を連ねています。上品な京菓子から限定の洋菓子まで、伊勢丹ならではの、高級感ある銘菓がそろっています。大切な方へのお土産におすすめなものばかり。洋菓子店の中には、京都オリジナル商品を取り扱っている店舗もあり、全国展開しているお店でも要チェックです。

営業時間:10:00 - 20:00

ジェイアール京都伊勢丹

ジェイアール京都伊勢丹

〒600-8555 京都府京都市下京区 塩小路下ル東塩小路町 烏丸通

京都駅でお土産を買うならここで!
おすすめスポットその7・新幹線改札内

新幹線構内には複数のお土産店があり、人気店「よーじや」や、「マールブランシュ」もあるため、探しまわる必要がありません。ほとんどのお店が朝7時ごろから営業を開始し、店舗によっては9時まで営業しているのもポイントです。改札内だけの限定品が見つかることもあるので、新幹線の待ち時間に最後のお土産探しを楽しめますね。

営業時間はそれぞれ異なります。

京都駅で購入可能!人気お土産13選【スイーツ・グルメ編】

京都旅行のお土産は食べ物系が大人気!京都といえば外せない定番のお土産から、ちょっとスペシャルな、見た目にもこだわったものや、自分用にも買いたくなるものを中心にご紹介していきます。昔ながらの老舗スイーツに、最近話題のお土産まで、全部で13品を厳選しました。こだわりいっぱいの、自分らしいお土産を探してくださいね。

【スイーツ・グルメ編】京都駅でお土産を!
1. 京都の”ほんまもん”を追求「マールブランシュ」

匠の技の光る抹茶スイーツ

京都で抹茶スイーツと言えば「マールブランシュ」は外せません。そして一番人気は、京都限定、お濃茶ラングドシャ茶の菓です。デリケートなラングドシャはお濃茶の色、香りそして味を閉じ込めてあくまでも繊細。そしてマールブランシュ、オリジナルのホワイトチョコレートを挟みました。

京都クオリティーを堪能

もうひとつの茶の菓が「生茶の菓」、お濃茶フォンダンショコラです。なめらかなチョコレートケーキのようにしっとりとして、お茶の深い味わいが際立ちます。茶の菓に使われる茶葉は厳選され、プロフェッショナルがそれぞれのお菓子に合わせてブレンドします。その後、石臼でていねいに挽き、茶の菓用の特別なお濃茶が作られます。それらのこだわりが世界品質の抹茶スイーツを作るのです。

みんなの口コミ

詳細はこちら

【スイーツ・グルメ編】京都駅でお土産を!
2. みんなに配りたい!「京あめクロッシェ」

和洋折衷、新しい飴の歴史

創業140年以上の歴史を誇る京飴作りの老舗「今西製菓」が手がけた商品がこちら。千年の歴史を誇る京都の文化と西洋文化が融合、今一番旬なお菓子です。京都らしい味わいからヨーロピアン風のおしゃれなフレーバーまで、様々な種類の飴を楽しめる、お配り土産にピッタリの一品。思わず写真を撮らずにはいられない程のかわいい飴です。

京の洗練にヨーロッパの華やかさ

手のひらに収まる可愛いサイズ感が魅力の雛(ひいな)シリーズは、お手頃なお値段でちょっとしたお土産にぴったりな飴です。それぞれに京都らしい和風の名前や、ヴェルサイユやパリの街路樹などなどロマンティックな名前がついています。その他にも、セット物や、贈答用の高級なパッケージなどチョイスはいろいろ。目的によって選べますね。京都限定や、季節限定もお見逃しなく。

みんなの口コミ

詳細はこちら

【スイーツ・グルメ編】京都駅でお土産を!
3. 伝統がささえるNEWコンセプト「鶴屋吉信」

新感覚”和菓子” IRODORI

創業が1803年という京都の老舗の中でも歴史を誇る菓子匠。京観世や福ハ内など数々の銘菓を生み出しました。どのお菓子も、どなたに差し上げても恥ずかしくないお土産になります。そして、和菓子に馴染みのなかった方たちにも親しみやすいようにと立ち上げられたのが、鶴屋吉信の新ブランド「IRODORI」です。伝統に培われた技術と、新しい感覚が見事にマッチしたNEW和菓子をぜひチェックしてください。

これが和菓子?パステルカラーの「琥珀糖」

IRODORIのコンセプトカラー6色は日本の伝統色。過ぎ行く時の流れを色で表現しています。「琥珀糖」は、パステルのようなスティック状の干菓子。シャリシャリとした独特の食感と、ジャスミンやカモミールなど5種類の新しいフレーバー。カラフルでかわいい、女子ウケ、インスタ映え間違いなしのおしゃれな商品。日持ちも25日と安心です。

みんなの口コミ

詳細はこちら

【スイーツ・グルメ編】京都駅でお土産を!
4. お菓子以外ならまず「京つけもの・もり」

「もり」の歴史は野菜づくり

京都のお土産でお菓子以外と言うと、まず漬物が思い浮かびませんか。京都には京野菜といって独特の野菜もあり、千枚漬けやすぐき漬けなど有名なお漬物が多くあります。「もり」の歴史は野菜づくりの歴史。自社農園で試行錯誤、失敗を繰り返しながら野菜を育ててきました。消えかかっていた京野菜、山科ナスなども復活させたのです。

京つけものを自分でも作れます

栄養豊富で美容と健康に良いといわれているお漬物。情熱を込めて作った野菜を使ったこだわりの「もり」の京漬物。旬の野菜を使った季節物、浅漬けなどいろいろ。お土産用には賞味期限も確かめて購入しましょう。お漬物教室も開催していて、ぬか漬けや京ピクルスの作り方を職人さんが丁寧に教えてくれます。自分で作った漬物をお土産に出来ますよ。

詳細はこちら

【スイーツ・グルメ編】京都駅でお土産を!
5. ”おたべ”だけではありません!「京ばあむ」

京都ならではのバームクーヘン

京都の美味しいお水から作った豆乳と厳選された国産小麦、そして自慢の抹茶が合わさって、京都らしいバームクーヘンになりました。京都土産としても人気の「おたべ」で有名な美十の新しいヒット商品です。「京ばあむ」、スタンダードな厚みと極厚の2種類の厚さがあります。

食べ歩きを楽しんで、最後にお土産を

「京ばあむ」のシリーズ、抹茶スイーツにはチョコレートやサブレ、季節限定のものなど、魅力的な商品がたくさんあります。店舗もあちこちにありますので、まずはカフェでお味見、または食べ歩きを楽しんで、帰りに京都駅でお土産を買う、というのはいかがですか。

みんなの口コミ

詳細はこちら

【スイーツ・グルメ編】京都駅でお土産を!
6. 懐かしい味、二条若狭屋「不老泉」

かわいい千鳥が浮かぶ葛湯

マッチ箱サイズの小さな箱に、愛らしい絵の描かれたキュートなパッケージ。西本願寺の絵師・徳力富吉郎の版画があしらわれています。中身はお湯を注ぐだけで楽しめる、昔懐かしい葛湯なのです。二條若狭屋は京都の観光スポットの一つ、二条城近くに大正時代から店をかまえる老舗。中でも「不老泉」は創業当時から変わぬ人気商品です。

寒い朝にもぴったりの美味しさ

「不老泉」は3種類。真っ白な葛湯、善哉風味、抹茶があり、抹茶と善哉は鳥の形のあられが入っています。カップに中身を入れ、お湯を注ぐとポッカリと2羽の千鳥が浮かびます。トロリとしたあまり甘くない葛湯は寒い朝、冷房の効いた室内、食欲のない時など、体がほっとする優しい飲み物です。

みんなの口コミ

詳細はこちら

【スイーツ・グルメ編】京都駅でお土産を!
7. 京都の代表的食材「湯葉」

甘くないお土産ならこちら「ゆば匠」で

水の良い、しかも寺社の多い京都では美味しいお豆腐が食べられます。そして大豆が素材の京の食材としてもう一つ、湯葉がありますね。ゆば匠は乾燥湯葉が中心の頃、生湯葉を提案したりと新しいことを恐れず、美味しいものを提供してきました。生湯葉や乾燥湯葉など京都の味を甘いものが苦手な方へのお土産にもおすすめです。

ご飯のお供、おつまみに「湯葉ちりめん」

スイーツ以外のお土産として、お酒の肴やご飯のお供になるものを探している方におすすめなのが「湯葉ちりめん」です。1枚1枚丁寧にすくい上げた湯葉と、昆布とかつおでダシを取り、ちりめんじゃこ、椎茸、実山椒を入れて炊き上げられています。細切りの湯葉とじゃこが程よくあわさっていて、山椒のピリッと効いた風味がたまりませんよ。

みんなの口コミ

詳細はこちら

【スイーツ・グルメ編】京都駅でお土産を!
8. 売り切れ?京都駅で買いましょう「阿闍梨餅」

美味しさの秘密は秘伝の餅粉

比叡山で修行する僧に因んで名付けられた「阿闍梨餅(あじゃりもち)」。丹波大納言小豆の粒あんがたっぷりと詰まったお餅は、ほおばった時のモチモチした食感が魅力。その秘密は何と言っても薄焼きでつくられた秘伝の餅粉にありあす。香ばしい香りを楽しめる独特の生地は、一度口にするとたちまちその美味しさに感動すること間違いなし!

「京菓子司・満月」の大人気商品

「京菓子司 満月」は商品を大量生産しないことにこだわりがあり、たった4種類しか作っていません。職人が伝承した技術を大切に守って作るこだわりのお菓子なのです。本店では、商品が売り出されてもすぐになくなってしまうほどの人気。しかし、京都駅では複数店舗が存在するので、購入できる確率もぐんとアップしますよ。

みんなの口コミ

詳細はこちら

【スイーツ・グルメ編】京都駅でお土産を!
9. しっとり香る抹茶!中村藤吉の「フィナンシェ」

行列の絶えないカフェ

1854年、茶商として創業。京の老舗としてお茶を販売してきました。1998年から、抹茶を使ったスイーツを手がけるようになり2001年にはカフェをオープン。今では行列の絶えない人気スイーツ店になりました。抹茶づくしのメニューの中でもパフェは並んでも食べたいと大人気。

老舗茶商の抹茶スイーツ

一口食べた瞬間に口の中で広がる抹茶の香りがたまらない中村藤吉の「フィナンシェ」。京都では抹茶を使ったスイーツが多く出回っていますが、そんな中でも中村藤吉は特に別格レベルの抹茶スイーツを提供していると口コミでも大人気のお土産です。賞味期限が30日と日持ちするのも嬉しいですね。

みんなの口コミ

詳細はこちら

【スイーツ・グルメ編】京都駅でお土産を!
10. 京土産の定番「八つ橋」

「八つ橋」の人気店はどこ?

京都を代表する銘菓「八つ橋」の誕生には諸説あり、元祖と言われる、あるいは名乗る店もいくつかあります。「本家西尾」「井筒八つ橋」…。それぞれ好みはあるでしょうが、最も古く、もっとも有名、一番美味しいという評判が「聖護院八ッ橋総本店」ではないでしょうか。1600年の後半に生まれたと言われ、手作業で作られていた製法を大切に伝承しています。

伝統のニッキや新しいフレーバーも

「八つ橋」と言っても種類は様々。黒糖を入れて焼き上げたものや、生八ツ橋に粒あんなどを包んだもの、そして長方形の生八ツ橋など。一番よく目にするのは三角形の「聖(ひじリ)」ではないでしょうか。今はフレーバーも色々で、チョコやいちご、抹茶や黒胡麻。季節限定品もありますよ。

みんなの口コミ

詳細はこちら

【スイーツ・グルメ編】京都駅でお土産を!
11. 聖護院八ッ橋の新業態「nikiniki(ニキニキ)」

”八つ橋”の概念を覆した新商品

八つ橋の老舗、聖護院八ッ橋総本店が驚きのNEW八つ橋を生み出しました。可愛らしすぎ、まさにインスタ向きの八つ橋です。ただし、残念ながら賞味期限が当日のみ!京都駅にもあるイートインコーナーでぜひ召し上がってみてください。ご家族やその日に渡せるのなら、お持ち帰り用の自分で作るタイプを買うことも可能。帰宅したらすぐに作って食べましょう。

お花のように可愛い「カレ・ド・カネール」

ニキニキの生八ツ橋「カレ・ド・カネール」はSNSでも大人気。カキツバタをイメージしているとか。5種類の生八ツ橋から好きなものを選び、中の餡やコンフィの組み合わせも自由です。その場で作ってもらえるので色々試すこともできます。さあ、新幹線の中で食べますか?それとも家に着いてから?

みんなの口コミ

詳細はこちら

【スイーツ・グルメ編】京都駅でお土産を!
12. 美味しい宇治茶をプレゼント「丸久小山園」

茶葉の栽培から製造まで

お茶には数々の効能が認められ、その香りだけでもリラックス効果があるそうです。そんな健康にも良いとされるお茶をお土産にしてみませんか。京都、宇治でお茶を作り続けてきた老舗「丸久小山園」。茶葉の栽培から、製品にするまで一貫して行い、品質を保っています。

抹茶にしますか、気軽なティーバッグ?

様々なグレードの抹茶から、炭酸入りで冷水で溶かす抹茶ソーダ、煎茶やほうじ茶など迷ってしまうほどの品揃え。缶に入ったものは長期保存が可能。そしてお土産にピッタリな、簡単に楽しめるお手頃価格のティーバッグもレトロなパッケージでおすすめです。そのほかにも、抹茶スーツから抹茶石けんと目移りがしてしまうほどですよ。

詳細はこちら

【スイーツ・グルメ編】京都駅でお土産を!
13. 京都でも買える「551蓬莱」

大阪名物・豚まんをお土産に

京都駅の売店でいつも行列ができているのがここ「551蓬莱」。大阪名物の豚まんです。大阪に行ったら必ず食べたい、という方も多い大人気の肉まんが京都駅でも買えるのです。ジェイアール京都伊勢丹の地下2階にもお店があり、こちらはイートインコーナーもあります。

創業以来の看板商品

豚肉と玉ねぎがギッシリ詰まった肉まんは蓬莱のベストセラーです。1945年創業で、よく年に生まれた豚まんは、今では1日に17万個も売れる看板商品になりました。ひとつひとつ店頭で手作りされるボリューム満点の豚まん以外にもシュウマイや、チマキも捨てがたい。ぜひ一度召し上がってみてくださいね。

みんなの口コミ

詳細はこちら

京都駅でお土産を!
京都駅で購入可能!人気お土産5選【雑貨・コスメ編】

京都のお土産は、スイーツやグルメだけではありません。コスメや雑貨など食べ物以外に素敵なアイテムがたくさんあります。京都らしさを感じさせる”はんなり”としたお土産ばかり!今回はイチオシのお土産を5つに絞ってご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。

【雑貨・コスメ編】京都駅でお土産を!
1. 日本で最古の絵具屋「上羽絵惣」

ノウハウを生かし開発「胡粉ネイル」

上羽絵惣は260年前に京都で日本画用絵具専門店として創業しました。現在も胡粉や泥絵具などを扱い、日本で最も古い絵具屋として知られています。ちなみに胡粉とは、日本画で使われる、貝殻を焼いて作る白色顔料のことです。多くの色を扱うノウハウを生かし、胡粉を使ったネイルを開発しました。

刺激臭もなく、爪に優しい

胡粉を使ったネイルは水溶性で、普通のマニキュアのように有機溶剤を使いません。そのため刺激臭もなく、爪にも優しい。乾きも早く、爪が呼吸できるような軽さがあります。そして京都らしい和を感じさせる色。女友達へのお土産だけではなく、自分用にも買いたいアイテムです。

みんなの口コミ

詳細はこちら

【雑貨・コスメ編】京都駅でお土産を!
2. 香りの文化を広める「松栄堂」

京都駅の新店舗「薫薫」

300年の歴史を誇る香りの店です。香という日本の文化を広めるための文化活動も熱心。本店の隣には香文化を遊びながら学べるテーマパークのような施設があります。京都駅の店舗「薫薫(くんくん)」では店舗限定の薫薫シリーズと呼ばれる7cmのお手軽なお香も販売。松栄堂の様々なシリーズの香りを手軽なスティックタイプにしたもので、その場で香りを試すことができるので、お香初心者にもピッタリ!

匂い袋いろいろ、自然の贈り物

ストラップのついた根付タイプの香り袋。梅や水仙の花をかたどった愛らしい匂い袋。お土産にしたい、かわいいものがたくさんあります。お香は自然の素材から作られるので、どこか懐かしく、心がホッとするような優しさがあります。バッグの中や、タンスの引き出しなどに入れたり、さりげなく優雅な香りを纏うことができます。

みんなの口コミ

詳細はこちら

【雑貨・コスメ編】京都駅でお土産を!
3. はんなり雑貨「カランコロン京都」

京都の日常を大切に

京都の石畳から聞こえていたカランコロンという下駄の音。車や街の騒音でかき消され、消えてしまう懐かしい音。そんな京の日常、文化を大切にしたい、との思いから生まれる雑貨。はんなり、そしてかわいいがコンセプトです。伝統を守りながら新しさを取り入れた雑貨たちです。

パッケージも可愛い、オリジナルのハンドクリーム

和柄のファブリックで作るかわいい雑貨。お財布やポーチ、イヤリングなどのアクセサリーも可愛さいっぱい。和柄模様のガラス製ヘアゴムなんかもありますよ。そしておすすめはオリジナルのハンドクリーム。京都らしい絵柄、グリンティーやゆず、桜などと香りも日本らしさが嬉しい。外国の方へのお土産にもいいですね。

みんなの口コミ

詳細はこちら

【雑貨・コスメ編】京都駅でお土産を!
4. 京都コスメなら「よーじや」

お土産の一番人気は「あぶらとり紙」

京コスメの「よーじや」の代名詞にもなっている「あぶらとり紙」。ロゴにもなっているほど人気アイテムです。メイクを落とさず余分な皮脂を抑えることが出来るので、京都の撮影所や花柳界で使われるようになりました。1920年代に紹介されて以来100年、いまも愛され続けています。

すべての女性を美しくするために

京の美意識と本物を美しさを求める「よーじや」。肌に負担のない低刺激の基礎化粧品や、ベースメイクなど女性の美を引き出すための製品を作っています。そのほかにも手鏡や櫛や化粧ブラシなどの化粧小物、練り香水。男性用の基礎化粧品もあるのでぜひお店をのぞいてみてくださいね。

みんなの口コミ

詳細はこちら

【雑貨・コスメ編】京都駅でお土産を!
5. こだわりの基礎化粧品「嵐山桃肌こすめ」

やわらかでふっくらした桃肌を目指す

自然由来の原材料、植物や果物などから抽出したエキスを絶妙なバランスでの配合。植物などが持つ働きを利用して、肌本来の力を取り戻す。ストレスのない心、心地よい使い心地を通して桃のような肌を目指します。そのためには基礎化粧品がとても重要では、と考えています。

自然素材の和コスメから

お手入れの基本は洗顔から。人気は「とろみ和洗顔」。クリーミーでもちもちの泡洗顔です。使われている天然の雪解け水は、分子構造が小さく、吸水率、保水率が高い水。みずみずしい肌を目指しながら、汚れはしっかりと落としてくれます。香りもあくまでも和にこだわり、柚子や桃、抹茶などがほのかに香ります。

みんなの口コミ

詳細はこちら

関連するキーワード


アジア 日本 京都府

関連する投稿


外国人に贈りたい日本のお土産!海外でウケる雑貨・食べ物26選

外国人に贈りたい日本のお土産!海外でウケる雑貨・食べ物26選

外国人の方のために日本のお土産を選ぶなら、どんなものが喜ばれるのでしょうか。言葉も文化も異なる外国人へのプレゼント選びは、難易度が高いものです。そこで今回は、外国人へのお土産に喜ばれるおすすめアイテムをご紹介します。外国人の方へのギフトとして人気の日本らしい雑貨や、日本の食文化を感じられる食べ物・飲み物を中心にリストアップしました。記事を参考に心をこめてお土産を選べば、国籍の壁を越え関係を深められるはず。お土産をどこで買うべきか、何を選ぶべきかお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。


新潟のお土産17選!定番のお菓子からおしゃれな雑貨までご紹介

新潟のお土産17選!定番のお菓子からおしゃれな雑貨までご紹介

新潟のお土産を買うなら、何を選べばいいのでしょう。お菓子もグルメも豊富な新潟。「いいものがありすぎて選べない!」という方は多いでしょう。今まで新潟を訪れた経験がなく、とりあえず名物を知りたい方もいますよね。そこで本記事は、新潟の定番土産から知る人ぞ知るお土産までご紹介。お菓子編、食べ物・飲み物編、雑貨・日用品編に分けておすすめ商品をご提案します。


山形のお土産を買うなら?定番・新定番はコレ!おすすめ15選

山形のお土産を買うなら?定番・新定番はコレ!おすすめ15選

山形のお土産を買うなら何がいい?その疑問、本記事がお答えします。本記事では、山形の定番・新定番土産を厳選し、おすすめポイントをご紹介。全国的によく知られている名産品から、SNS映えするスイーツ、隠れたおしゃれ雑貨まで、幅広いアイテムを集めました。全商品通販で購入可能なので、いつでもどこでもお買い物可能です。旅行のお土産選び、帰省の手土産選びなどにぜひ活用してくださいね。


鹿児島のおしゃれなお土産!おすすめグルメ・かわいい雑貨16選

鹿児島のおしゃれなお土産!おすすめグルメ・かわいい雑貨16選

鹿児島にはおしゃれなお土産が多いことをご存知ですか?鹿児島と言えば、さつま揚げに黒豚、ラーメン、薩摩焼酎などの名物がよく知られていますが、実はまだあまり知られていないおしゃれでかわいいお土産がたくさんありました。そこで本記事は「おしゃれ」をキーワードに、おすすめの鹿児島土産をご紹介。人気のグルメから雑貨まで、幅広いジャンルから選び抜いた商品をおすすめランキングで提案します。すべて通販で購入可能なので、旅行前後でゆっくりショッピングをしたい方、他県へ地元ならではの贈り物をお考えの方もぜひ参考にしてみてくださいね。


静岡のおしゃれなお土産!女性も男性も喜ぶグルメ・雑貨14選

静岡のおしゃれなお土産!女性も男性も喜ぶグルメ・雑貨14選

静岡ならではのおしゃれなお土産が欲しい。お土産選びにこだわるあなたのために、おすすめ商品をご紹介します。静岡のお土産と言えばうなぎパイやお茶が定番ですが、最新のお土産や今人気のお土産も気になりますよね。そこで本記事は知る人ぞ知る静岡のお土産をピックアップ。お菓子編とお菓子以外のおかず系グルメ・雑貨編に分けてアイテムをご紹介します。「こんなお土産知らなかった!」と驚くアイテムがきっとあるはず。ぜひチェックしてみてくださいね。


最新の投稿


[2024年お歳暮]"オシャレでセンス抜群”もらって嬉しい贈り物30選

[2024年お歳暮]"オシャレでセンス抜群”もらって嬉しい贈り物30選

毎年やって来るお歳暮の季節。今年は”お洒落でセンスの良い品”を贈ってみませんか?「相手の好みが分からないから」「毎年のことでネタ切れで」…なんて結局無難な定番を選んでしまうあなた。本当に”もらって嬉しい贈り物”をMEMOCOがご紹介します。一風変わった、ちょっと珍しいギフトアイテムもおすすめですよ。「これ誰から?」と話題になるような、印象的なお歳暮になりますように、厳選した逸品ばかりです。誰にも喜ばれるグルメギフト、華やかなスイーツ、ジュースやお酒などの飲み物類、実用品と様々。最後までチェックしてくださいね。


予算500円前後のプレゼント!子供なら誰もがもらって嬉しい25選

予算500円前後のプレゼント!子供なら誰もがもらって嬉しい25選

お誕生日会やクリスマス会、ご近所のママ友同士での子供会などちょっとしたプレゼントを贈るシーンは多いもの。シチュエーションによっては参加者の性別や趣味がわからないことや、ばらまき用の景品を大量に選ぶシーンもありますよね。そこで本記事では、幼児から小学生までを対象とした予算500円のプチギフトをラインアップ!子どもに喜ばれる実用品や雑貨小物だけを厳選しているので、欲しいプレゼントにきっと出会えるはずです。「男女共通」「イベントのお菓子」「ベビー」「男の子向け」「女の子向け」と全5つのカテゴリーの中から、用途にぴったりなギフトがきっと見つかります。


1万円前後の男性向けプレゼント!高級感が伝わるおしゃれギフト27選

1万円前後の男性向けプレゼント!高級感が伝わるおしゃれギフト27選

予算1万円で買える男性向けプレゼントをご紹介。身近な男性へ送る節目のお祝い、クリスマスプレゼントなどにぴったりのアイテムを幅広く揃えました。彼氏や旦那様、お父さん、おじいちゃんなど、さまざまな年代やシーンに合うギフトを見つけられますよ。1万円で満足感のある商品を見つけるポイントや、男性へのプレゼント選びのコツも解説。予算が足りず困ったときに助かる低予算のギフトアイデアもあります。ぜひ参考にしてみてくださいね。


12月生まれの誕生日プレゼント|想像の斜め上をいく特別なギフト14選

12月生まれの誕生日プレゼント|想像の斜め上をいく特別なギフト14選

12月に誕生日を迎える方へのプレゼントは、どんなものが喜ばれるのでしょう。この月はクリスマスや大晦日など、楽しいイベントが盛りだくさん。それだけに「子どもの頃はクリスマスと誕生日のプレゼントが一緒だった...」なんて、ちょっぴりせつない思い出を持つ方も少なくないのだとか。でも大丈夫です。本記事では単品ではもちろん、誕生日&クリスマスを組み合わせた2倍嬉しくなりそうなプレゼントを男女別にご紹介。誕生石やカラー、お花など12月ならではのギフトや、クリスマス要素を含んだ華やかグッズ、寒さや乾燥対策の美容&あったかグッズなどを集めました。後半は今年最後の笑い納めやサプライズ体験が叶うギフトもご提案しますので、どうぞお楽しみに。


プレゼントに贈りたいフェイスパック|高級・プチプラおすすめ17選

プレゼントに贈りたいフェイスパック|高級・プチプラおすすめ17選

女性へのプレゼントにおすすめのフェイスパックをご紹介!プチギフトに最適なプチプラ商品から、誕生日・クリスマスに選びたい高級アイテムまで、もらって嬉しいフェイスパックを厳選しました。デパコスブランド、韓国コスメブランドなどが次々と新商品を発売していることで、近年フェイスパックは品揃えが大充実。プレゼントには何が選べばいいのかわからない方もいるでしょう。本記事を読めばそんなお悩みも解決!女友達や彼女、奥様、お母さんなど、お相手にぴったりのギフトが見つかりますよ。ぜひチェックしてみてくださいね!