母の日プレゼントは花以外で!話題のタイパ家電&ご褒美雑貨グルメまで人気の12選

母の日定番のお花も素敵ですが、今年は少し趣向を変えて「花以外」のギフトを贈ってみませんか?というのも、2025年母の日のトレンド予想は、"タイパ家電"と"ご褒美ギフト"らしいですよ。物価高の影響から節約志向になりがちなお母さんに、「母の日くらいは贅沢な気分を」という方が増えるのかもしれませんね。そこで本記事では今年の母の日のトレンド傾向を踏まえ、お母さんに喜ばれる花以外のおすすめをピックアップ。時短と効率化を図れる話題のタイパ家電、おしゃれ欲を満たすコスメや美容グッズ、人気グルメなどジャンル別おすすめを、ランキング形式でご紹介します。番外編では、1か月後の父の日もまとめてお祝いしたい方向けギフトもご提案。ぜひ参考にしてくださいね。


今年の母の日プレゼントのトレンド傾向は?

近年は物価高の影響による"節約疲れ"もじわじわと肌で感じられている方も、少なくないのでは?そんな今年の母の日は、いつも家族のために頑張っているお母さんへ、ご褒美の意味をこめたプレゼントを贈りませんか?

たとえば、最近メディアなどでよく目にする「タイパ家電(タイムパフォーマンス家電)」。家事や子育て、仕事、介護などで毎日忙しく過ごす中でも、手間を省き、自分の時間を大切にしてほしい...そんな優しい想いからギフトに選ばれています。また、母の日の1ヶ月後にはすぐに父の日もやってくることから、父と母を同時にお祝いするスタイルを選ぶ方も増えており、ペアギフトやご夫婦で楽しめる体験ギフトも人気ですよ。

memocoおすすめ!お母さん感動の母の日プレゼント

まずは数ある商品の中から、いまmemocoが注目している母の日プレゼントをご紹介します。毎年贈るだけに同じ品物や似たようなテイストに偏りがちな母の日ギフト。ここを読めば「その手があったか!」と、気づきのきっかけになれるかもしれません。今年はちょっぴり贈り物に変化をつけたい!そんなあなたにぜひ参考にしていただきたいです。

memocoおすすめ|花以外の母の日ギフト
お母さんへ感謝のメッセージを贈る「オリジナル絵本」

母の日はギフトで愛を伝えよう
世界でたった一つのサプライズギフト

母の日のギフトは、お花より「手紙」がうれしい。そんなお母さんには、感謝のメッセージをつづるオリジナル絵本を贈りませんか?

シカケテガミは、言わば絵本型のラブレターです。30種類のストーリーから伝えたいメッセージに合わせて内容を選択しカスタマイズ。挿絵は20万以上のパターンからお母さんやあなたの似顔絵を作ることがきます。世界でたった一冊の絵本ギフトは、お母さんに感動のサプライズを届けてくれるはず。

商品詳細はこちら

花以外の母の日ギフト
家電|時短&効率化を図る!おすすめプレゼントTOP4

ここからは、忙しいお母さんの暮らしをサポートする「便利家電」をランキング形式でご紹介します!他の用事やリラックスをしている間に、気が付いたら家事がはかどっている...そんなキッチン家電やお掃除グッズなど。一度この便利さを知ったお母さんからは、「もう元の生活には戻れない」そんな喜びの声が聞えてきそうなTOP3です。

家電|時短&効率化を図る!おすすめプレゼント
第1位|"付きっきり"不要な「電気圧力鍋」

一度使ったら手放せない!母の日プレゼント
ほったらかしなのに本格的な味

タイパ家電のおすすめ第1位に輝いたのは、「siroca」の電気圧力鍋でした。毎日の基本料理はもちろん、来客時のおもてなし料理まで20種類ものレシピを搭載しています。

お子さんが独立した夫婦世帯にちょうど良いサイズ感。火を使わないので遠く離れた一人暮らしのお母さんも安心ですね。今まで調理にかかっていた時間を、これからは自分のために有効に過ごしてもらえそう。

[ギフトにおすすめポイント]
・スタイリッシュでコンパクト
・1万円台前半で買える母の日プレゼント

家電|時短&効率化を図る!おすすめプレゼント
第2位|手元センサー付き「ダストボックス」

カユイところに手が届く母の日プレゼント
50リットルのたっぷり大容量

濡れた手や片手がふさがっている状態でも、かざすだけで高性能センサーが感知。フタが自動開閉するゴミ箱です。直接ゴミに触れずに捨てられるので、衛生的。気になるニオイもシャットアウトします。

ゴミ箱は、「できれば人目に触れない場所に設置しておきたい」と考える方も少なくないですよね。でも、このゴミ箱なら重厚でスタイリッシュなデザインなので、リビングにも馴染みやすいと評判。毎日使う便利家電こそ、母の日プレゼントにふさわしい贈り物でしょう。

[ギフトにおすすめポイント]
・フタはソフト開閉でストレスゼロ
・腰をかがめずに捨てられる

商品詳細はこちら

家電|時短&効率化を図る!おすすめプレゼント
第3位|気分があがる「ケトル&マグカップ」

実用的なグッズを母の日プレゼントに
朝食やティータイムの支度もラク

朝食やランチ、ティータイムの準備に重宝しそうな家電グッズがこちら。キッチン用品など人気のアイテムを揃える「ブルーノ」のギフトセットです。

マルチケトルは温度設定だけに留まらず、保温や予約機能を搭載。お母さんの予定や来客の訪問時間に合わせて使えるのも、嬉しいポイントですね。おしゃれな蓋つきマグとのセットで、お花以外のプレゼントでもしっかり華やかさを演出できますよ。

[ギフトにおすすめポイント]
・アウトドアやリモートワークでも活躍
・タッチパネルで簡単操作

家電|時短&効率化を図る!おすすめプレゼント
第4位|オトナ版肩たたき券「マッサージクッション」

健康を気づかう母の日プレゼント
場所を選ばず使えるコードレスタイプ

小さい頃、母の日の贈り物は"肩たたき券"。そんな思い出がある方も多いのではないでしょうか。日々の疲れが少しでも楽になりますように...と願う気持ちは、大人になってもきっと変わらないはず。

そこでおすすめしたいのが、アテックスのマッサージクッション。シート内蔵の揉み玉が、疲れた肩や腰などを優しく揉みほぐします。インテリア性も抜群。お部屋に自然と馴染みますよ。

[ギフトにおすすめポイント]
・お部屋に溶け込むおしゃれなデザイン
・肩、腰、ふくらはぎなど、さまざまなパーツをケアできる

花以外の母の日ギフト
コスメ&美容|母の日に贈るご褒美プレゼントTOP3

続いてご紹介するのは、全世代の女性たちの心を掴む、コスメや美容グッズのおすすめランキングです。年齢を重ねるごとに増えるお肌や髪などのお悩み。これらを少しでも良い方向へと導くグッズでお母さんを喜ばせましょう。日ごろご家族のことを優先し、自分のことは後まわしになりがち...そんなお母さんへのご褒美ギフトとして、ぜひ母の日にプレゼントしてみてくださいね。

コスメ&美容|母の日に贈るご褒美プレゼント
第1位|おしゃれ好きなお母さんへ「選べるリップ」

スマートに渡せる母の日プレゼント
色選びが難しいリップも"贈れるギフト"に!

社会人としても女性としても大先輩のお母さん。ご自分に似合う服や小物、コスメはきっと充分理解されていることでしょう。そこで今年の母の日は、こんなユニークなプレゼントはいかがですか?

「選べるリップ」は、贈る側のあなたが巾着かミニショルダーを選び、贈られたお母さんがお好みのリップを選ぶというもの。双方の「贈りたい」「選びたい」気持ちに寄り添える、アイデア満載のギフトですね。

[ギフトにおすすめポイント]
・誕生日や還暦などのお祝い事にも
・送料・ラッピング無料

コスメ&美容|母の日に贈るご褒美プレゼント
第2位|気になる部分に「フェイシャルローラー」

自宅で使える人気アイテムを母の日に
"ながら美容"が叶うグッズ

最近フェイスラインがちょっぴり気になる様子のお母さん。それならお肌を優しくケアしてくれる「フェイスローラー」はいかがですか?

とは言え、親子であってもお母さんの気になることを指摘するのは心苦しいもの。それなら「コレ、今すごく人気だから使ってみたら?」とさり気なく渡してみても良いでしょう。もちろんお母さんの変化に気づいたら、たくさん褒めてあげてくださいね。きっとおしゃれや美容がもっと楽しくなり、さらに人生を謳歌できるかも

[ギフトにおすすめポイント]
・美しいフラワーデザインにうっとりのギフト
・全身のケアにも使える

コスメ&美容|母の日に贈るご褒美プレゼント
第3位|全身に使える「ホホバオイル」

トレンドのナチュラルコスメを母の日に
高級感あふれるギフトボックス入り

「エシカル」や「自然」が注目されている昨今。これまで以上に、コスメに気を遣う女性が多いようです。こちらは、万能コスメとして知られる「ホホバオイル」。

バツグンの保湿力と、50代、60代、70代...年代問わず使える点で、第3位にランクインしました。メッセージカード付きで贈れるので、プレゼントと共に日頃の感謝の気持ちを伝えてはいかがですか?

[ギフトにおすすめポイント]
・美容インスタグラマーおすすめの品
・5,000円以下で贈る母の日コスメ

商品詳細はこちら

花以外の母の日ギフト
グルメ|笑顔になれる美味しいプレゼントTOP3

美味しいものを食べると、ヒトは自然に笑顔になれるもの。あなたの大好きなお母さんには、いつでもそんな風にニコニコしていて欲しいですよね。ここからは数あるグルメギフトの中から特におすすめの3点をランキング形式でご紹介。お母さんが一人で楽しむも良し、お父さんやご家族と賑やかに楽しむも良しの、厳選ギフトです。

グルメ|笑顔になれる美味しいプレゼント
第1位|ホッとする美味しさ「野菜スープ」

お義母さんへの母の日プレゼントにも
合成着色料・保存料不使用も嬉しい

母の日は、スイーツだけでなくグルメギフトも人気。離れて暮らしていたり、忙しい日々を過ごすお母さんには、サッと食べられて身体想いのスープギフトがおすすめです。

こちらは、国産野菜をたっぷり入れた具沢山スープ。常温保存ができ、レンジで1分という簡単調理は、朝ごはんやランチ、ちょっと小腹が空いたときにもぴったりです。母の日限定ギフトセットはちびまる子ちゃんデザイン。あたたかいスープとイラストにほっこりできます。

[ギフトにおすすめポイント]
・予算や家族構成に合わせて個数をセレクト
・年代問わず贈れるスープギフト

グルメ|笑顔になれる美味しいプレゼント
第2位|花束のような「ラングドシャクッキー」

母の日の定番お菓子もおしゃれに渡す
思わず独り占めしたくなる美味しさ

母の日のカーネーションの代わりにスイーツを贈るなら、お花のように可憐なスイーツを贈りませんか?ルフルはお花の花びらをイメージしたラングドシャクッキー。一つひとつ手作業で作られており、繊細な佇まいに心奪われます。

クッキーにはふんわり軽いクリームと、ベリーをトッピング。本物のお花に負けない華やかさがあり、贈り物にぴったりです。

[ギフトにおすすめポイント]
・母の日にぴったりなお花モチーフ
・上品な甘さと食感で食べやすい

グルメ|笑顔になれる美味しいプレゼント
第3位|大人の遊び心を刺激する「ビールギフト」

お母さんをあっと言わせる母の日ギフト
母の日お祝いパーティーの乾杯にも

晩酌が楽しみなお母さんには、ギフトらしい特別感のあるお酒がおすすめ。どんな味なんだろう?とワクワクしてもらえるような、新しい体験をプレゼントしたいですね。

こちらは、ホッピンガレージのギフトセット。"大人のチョコミント"など、好奇心を刺激するユニークなデザイン缶が入っています。グラス付きもあるので、予算に合わせて選んでみてはいかがでしょう。

[ギフトにおすすめポイント]
・母の日以外にも誕生日や内祝いの贈り物に人気
・5,000円以内で贈れる飲み物ギフト

番外編|母の日と父の日同時に贈れる「ペアギフト」

母の日の1ヶ月後にはすぐに父の日がやって来ます。あなたもご両親も忙しく、なかなか日程の都合が合わないこともあるでしょう。そんな時は、母の日と父の日を一緒にお祝いするのもアリですよ。ここからは、ご両親がお揃いで使える「ペアギフト」や、二人の時間を共有する「体験ギフト」をご提案!ご両親が笑顔いっぱいの1日になるよう、素敵なプレゼント選びとプランを考えてみてくださいね。

番外編|母の日と父の日同時に贈れる「ペアギフト」
椿柄の華やかな「湯呑み茶碗」

毎日使える食器を母の日に
「ずっと仲良くしてね」のメッセージを込めて

ここ数年「卒母」という言葉が注目されています。子育てもひと段落して次のステージを歩むお母さん、お父さんに、感謝の気持ちを込めて「ペア湯呑み」を贈りませんか?

こちらは椿の花を金色で縁取りした、上品な絵柄が人気の品です。我が子の成長を喜びつつも、ふと寂しさを感じるのが親心というもの。そんな時にいつも手元に置いておきたい、思い出に残るプレゼントです。

[ギフトにおすすめポイント]
・ビールや焼酎カップとしても使える
・お洒落なラッピングボックス入り

番外編|母の日と父の日同時に贈れる「ペアギフト」
夫婦水入らずで食事を楽しむ「レストランギフト」

母の日・父の日は人気のレストランにご招待
豊富な食のジャンルから選べる

いつもあなたを温かく見守ってくれるお母さんとお父さんに、豪華なレストランディナーをプレゼントしてみてはいかがでしょう。

こちらのカタログには、懐石料理やフレンチ、高級中華などのレストランの他、お取り寄せグルメも掲載。外食派もインドア派のご両親も、どちらにも喜ばれます。ご夫婦二人だけの久しぶりのデート。ちょっぴり照れくさいかもしれませんが、この心遣いにきっとご両親も感動ですよ。

[ギフトにおすすめポイント]
・食事と特別な空間を満喫して
・還暦や定年などのお祝い事にも

関連するキーワード


母の日 ランキング

関連する投稿


お中元ギフトランキング2025!人気アイテムばかりのジャンル別&相手別も

お中元ギフトランキング2025!人気アイテムばかりのジャンル別&相手別も

大切な方へ贈るお中元。一体何を贈れば良いかお悩みの方必見!2025年のお中元ギフト人気ランキングを紹介します!MEMOCOでは20代~70代の男女100人を対象にお中元のアンケートを実施。多くの方が回答した贈りたい人気商品や、もらって嬉しかったお中元など、贈り物への本音が見えてきました。またランキング上位には入らなかったものの、おすすめしたい夏ギフトも盛りだくさん!ジャンル別、相手別に紹介しますので、贈る方を思い浮かべながら最後までお付き合いくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。


母の日に贈るお洒落ブランドのエプロン|母がきっと喜んでくれるおすすめの15選

母の日に贈るお洒落ブランドのエプロン|母がきっと喜んでくれるおすすめの15選

母の日のプレゼントにエプロンはいかがでしょう。お料理やお洗濯、育児に大忙しのお母さんにとって、エプロンは生活の必須アイテムです。エプロンは、お洒落ブランドから実用性を重視したもの、また肩紐のh型、背中付き、ギャルソン、割烹着など形も様々。こちらでは、デザイン性と機能性を兼ね備えた素敵なおすすめのエプロンをご紹介します。お母さんにお似合いのエプロンを見つけてくださいね。


母の日は、父の日もまとめてお祝い!おすすめプレゼント5選

母の日は、父の日もまとめてお祝い!おすすめプレゼント5選

近年は父の日も母の日もまとめてお祝いをする方が少なくありません。一緒にお祝いすることで、「母の日はプレゼントを贈ったのに、父の日は忘れちゃった!」といった失敗を防ぐことができます。そこで今回は、お父さん・お母さん2人に喜ばれる父の日・母の日のプレゼントをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。


母の日サプライズ成功法!お母さんが喜ぶギフト&アイデア12選

母の日サプライズ成功法!お母さんが喜ぶギフト&アイデア12選

母の日サプライズを仕掛けたい人必見!お母さんが喜んでくれるギフトアイテムを集めています。お花や美容グッズ、ルームウェアなどのお家で使える物や、カタログやサブスクお菓子などお届け系アイテムなど、ジャンルは様々。ギフトを忍ばせるタイミングや、場所などのアイデアも一緒にご紹介しているので、ぜひ参考にして素敵な母の日をお迎えください。


最新の投稿


お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

毎年、お中元ギフトには何を贈ろうか迷いますよね。迷ったときは、お中元ギフトに人気の定番商品なら間違いありません。 この記事では、お中元の定番となっている商品ジャンルと、おすすめのギフトを紹介。定番と言っても商品選びにこだわれば、それは相手の印象に残るギフトになります。また頼りになる定番ブランドもセレクトしました。多くの人に親しまれているからこその「定番」ギフトで、喜ばれるギフト選びを。


【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物28選

【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物28選

お友達へのプレゼント選びは、趣味や好みが分かっているので、とても楽しく探すことができますね。ただ、予算が限られているなら話は別!お値段以上に素敵な、お友達をハッピーにできるプレゼントとは...?「2,000円の予算」でも、おしゃれでセンスのいいプレゼントを探すための情報を一挙に大公開!コスメやキッチン用品、男性向けなど、ジャンル別に厳選、おすすめ商品をご紹介していきます。どのアイテムも最高におしゃれ。見た目はまさしく2,000円以上のものばかり!可愛いもの大好きな友達や、高級志向の男性や年上の方もうならせるような、最高のプレゼントを探し出しましょう。


30歳の女性に贈る誕生日プレゼント!人生をより輝かせるアイテム20選

30歳の女性に贈る誕生日プレゼント!人生をより輝かせるアイテム20選

社会の中でもいわば中堅どころ、という年代に差し掛かる30歳。独身を通す人、結婚する人、子育て中の人など、多様なライフステージを謳歌する年代と言えるでしょう。そんな女性の30歳のお誕生日は、それぞれの生活環境に合わせたプレゼントを選びたいもの。20代の時と比較しても周囲の反応が変わったり、似合う服や嗜好が変わったり、「あれ?私ってこんななんだ...」など、変化を自覚する女性も。そんな状況をポジティブに楽しみつつ、人生を謳歌できたら素敵ですね。今回は30代女性の人生をより輝かせられるアイテムをご紹介します。


20歳の娘に贈る誕生日プレゼント!大人女性への一歩を祝う16選

20歳の娘に贈る誕生日プレゼント!大人女性への一歩を祝う16選

娘の20歳の誕生日に親からプレゼントを贈るなら、どれくらいのものを、またどんな物を贈れば良いのか…と悩む方も少なくないと思います。今回はそんな20歳のお誕生日を迎える娘さんをお持ちのお母様やお父様に、娘さんがきっと笑顔で喜んでくれるおすすめのプレゼントをご紹介していきましょう。大人の女性としてスタートを切る娘さんにふさわしい雑貨小物や実用アイテムなどを幅広くピックアップ。成人式のお祝いをお探しの方にも参考になる内容です。ぜひチェックしてみてくださいね。


50代母の誕生日プレゼント!本当に喜ばれる18品をジャンル別にご紹介

50代母の誕生日プレゼント!本当に喜ばれる18品をジャンル別にご紹介

もうすぐ50代の母の誕生日...なのにプレゼントが決まらない!とお困りのあなたに、50代女性のニーズに合わせた、とっておきの贈り物をご紹介します。そろそろ気になり出すエイジングケア用品などの美容アイテムや、お母さんのお眼鏡に叶いそうなおしゃれ雑貨、思わずほっぺが落ちちゃうスイーツやグルメなど、ジャンル別にご提案!お誕生日だけに限らず母の日やちょっとしたお祝い事にも応用できますので、ぜひ参考にして下さいね。