メキシコの物価は?お土産はどこで買う?
メキシコの物価は、ラテンアメリカの国のなかでは高いほうだといわれることもありますが、日本に比べると比較的安いので節約すれば旅行の費用も安くすみます。しかし、通常は地方の方が首都に比べて物価が安いところが多いですが、メキシコでは、首都メキシコシティのほうが地方に比べて物価が安いことも。
日本でも新婚旅行に人気のカンクンなどのリゾートエリアではアメリカ人も多く、物価が高い。日本と同じくらい、またはそれ以上になる時もあります。
お土産の予算としては、お土産の種類や質、購入する場所によって変わりますが、100円くらいでばらまき用のお土産は購入できます。スーパーマーケットやメルカド(市場)などを賢く利用しましょう♪
お土産の宝庫スーパーマーケットへ行く時はここに注意!
メキシコのスーパーで買い物をする時には時々入り口で荷物を預けることがあります。例えば他店で買った袋を持っていたりする場合は入り口で預けます。大きな荷物を預かってくれることもあります。これらはケースバイケース、全てのお店ではありません。
またレジで袋に入れてくれる係りの人にチップを渡すのがマナーです。レジを打つ人とは別に、袋に入れてくれる人がいるのですが、その人にお釣りから小銭を渡したりします。購入した量にもよりますが、大体1~3ペソくらい。慣れてしまえばなんでもないし、食品のお土産などはスーパーでほとんど見つかりますのでぜひ行ってみましょうね。
お菓子&食べ物のお土産
メキシコといえばタコスとテキーラと思っていませんか?他にも美味しいものやお土産にぴったりな物がたくさんありますよ。料理好きな人、甘い物好きな人、そしてお酒の好きな人へのお土産にお勧めの品をまずご紹介します。定番からちょっと変わったものまで厳選してみました。メキシコではスーパーでも賞味期限が切れた商品が売られている時もあります。
食品を買う時には賞味期限のラベルをしっかり確かめて。表示は日本とは違い「日・月・年」順番です。
■1.カカオ原産国メキシコの美味しい「チョコレート」
メキシコらしいチョコレートをお土産に
海外旅行のお土産の定番といえばチョコレート、ですね?カカオの国メキシコにももちろん美味しいチョコレートがたくさんあります。
まず、おすすめのチョコレートは「TURIN」です。チョコレートの中にテキーラやコーヒーリキュールのカルーアミルクが入っているメキシコらしいもの。濃いめの紅茶に最適。市内のスーパではなかなか見かけませんが空港で買うことができます。少し高めですがきっと喜ばれますよ♪
そしてもう一つは「CHOCOLATE ABUELITA」おばあちゃんのチョコレート。温めたミルクに溶かし飲むチョコレートです。簡単にできるパウダータイプもあります。
チョコレート発祥の地・メキシコ
メキシコはカカオの原産国でチョコレート発祥の地でもあるので、古くからカカオをスパイスとして料理に加えたり、すりつぶして薬として利用してきました。カカオを使った伝統料理としては「モーレ」が有名。見た目はカレーですが、食べてみると辛みはなく、スパイスが複雑な味わいを醸し出しています。こちらもぜひ試してみてください。
みんなの口コミ
昼からSHOT!!! #メキシコ土産 #テキーラチョコ http://t.co/29srYCqyBi
— SWAY TOKYO (@sway_official) 2014年2月11日
#メキシコ土産#テキーラチョコレート#むちゃくちゃ美味しい#カロリー高めhttps://t.co/LAPaxQXG6g
— lucy (@lucatsyun) 2016年2月15日
メキシコで買い損ねた
— Megumi (@eshopwww) 2018年7月4日
ホットチョコレート。
生徒さんから、
お土産でもらいました♬
作るの楽しみー#メキシコ土産 #ホットチョコレート 場所: Onjuku https://t.co/tBWeWQWv7n
■2.メキシコ土産の定番「テキーラ」
メキシコの代名詞「テキーラ」
メキシコ土産の定番といえば、テキーラです。現在では日本国内のネットショップ、アマゾンなどでも気軽に購入することができるようになりました。しかしながら、本場メキシコでは、日本の半額近い値段でテキーラを購入することができるので、お土産として根強い人気があります。お土産には日本未入荷のメーカーや、地域限定ボトルがおすすめですよ。
テキーラの買い方は?
テキーラはサボテンのお酒と誤解されることがりますが、アガベ(竜舌蘭)という多肉植物から作られます。購入の際はアガベ100%のものを選びましょう。
そしてブランド以外にもテキーラには種類があります。樽に寝かせて熟成させた期間によって味が違うのです。一番若いものは「ブランコ」でスッキリした爽やかなテキーラ。1年以上熟成させてものは「アホネ」3年以上は「エクストラアホネ」と呼ばれ香りも味も深みが増します。テキーラを買うのに一番オススメなのが、現地のスーパーです。
みんなの口コミ
冷凍庫に入れてトロトロになったテキーラうんまっ#メキシコ #アガベ100パーセント #40度 #メキシコに魂が揺さぶられる pic.twitter.com/AsmEvbTAif
— 古澤恵 (@gugu1202) 2018年7月31日
テキーラの原料アガベは多肉植物で、テキーラになるには5〜6年の歳月がかかる。葉の部分はヒマドール(jimador)と呼ばれる人が道具を使ってパイナップル状にする。#メキシコ #テキーラ #México #Tequila pic.twitter.com/4EgPkWnHD5
— Viva México【メキシコ情報局】 (@contigomexico11) 2018年5月20日
テキーラが骨粗鬆症の治療に効果的というメキシコの最新研究が報告される #テキーラ #骨粗しょう症 #メキシコ https://t.co/88UJesDqBP
— ニフティニュース (@niftynews) 2017年5月20日
■3.メキシコの味「サルサ」
メキシコの「サルサソース」
サルサとは、メキシコで「ソース」を意味します。メキシコでは、サルサで料理の味が決まるといわれるほど重要な存在。なかでも「サルサ・メヒカーナ」は、メキシコ料理には欠かせない代表的なソース。屋台やレストランでもよく見かけます。タコスはもちろん、焼き肉、魚料理、サラダ、カレーとの相性が抜群!
かければメキシコの味に
サルサがあれば、日本でもメキシコの味を再現できますので、料理が好きな方へのお土産に最適でしょう。日本で有名なのが激辛で知られる「ハバネロソース」や、辛味が少なくトマトのコクと玉ねぎの甘みで食べやすい「チレ・チポトレ」などもあります。
メキシコ国内では、スーパーマーケットでで購入するのが安くて種類も豊富なのでオススメです。
みんなの口コミ
Chilaquiles (チラキレス)
— Viva México【メキシコ情報局】 (@contigomexico11) 2018年11月10日
トルテージャにサルサ、クリーム、チーズ、玉ねぎを乗せたメキシコ定番の食事。主に朝食で食べられている。
写真はチラキレス・ベルデ。赤いサルサのチラキレス・ロホverもある。#メキシコ #México pic.twitter.com/tjhcmOAYia
これは・・とまらんっ!
— 世界ふしぎ発見! (@fushigi_hakkenP) 2018年10月14日
メキシコのシーフードタコス、美味しすぎる!!
サルサにライム、マヨネーズ、いろんな具をいっぱい入れて食べるのがメキシコ流!#ふしぎ発見#メキシコ#バハカリフォルニア#シーフードタコス#絶品グルメ pic.twitter.com/vAaO4tEoV5
\#世界の朝ごはん!/#メキシコ の朝食で良く食べられているのが「ウエボス・ランチェロス」。トルティーヤの上に卵焼きとサルサソースをのせた料理です。
— エアトリ(旧DeNAトラベル) (@airtrip_corp) 2018年4月6日
ちなみにトルティーヤに具をのせて2つに折ったものがタコスで、巻いたものがブリトーと呼ばれています。#DeNAトラベル #海外 pic.twitter.com/SzrVhisTJs
■4.独特の風味をもつチーズ「ケソ・オアハカ」
元祖さけるチーズはこれ!
オアハカチーズとは、メキシコの街「オアハカ」で作られているチーズで、ケソはスペイン語で「チーズ」を意味します。見た目も特徴的で、長い帯状のチーズが巻かれているため、丸いボールのような形で売られています。日本でもよく見る「裂けるチーズ」は、このチーズが元になっているといわれています。
食べやすい万能なチーズ
ケソ・オアハカの味は、癖がなくあっさり。そのまま食べることもできますし、パンに乗せて焼いてもおいしく頂けます。 熱を加えるトロけだし、まろやかでクリーミーな味わいをお楽しみいただけます。 メキシコではタコスやケサディーヤによく使われます。買う際は艶がありすぎず、色がなるべく白いものを選びましょう。
みんなの口コミ
オールアバウトのメキシコ記事が更新。日本の「さけるチーズ(ストリングチーズ)」のモデルとなったケソオアハカ(ケシージョ)を特産地で買うなら、この店がおすすめ!:オアハカの新鮮チーズ、ケシージョを買うならトニータ http://t.co/RV3StG06Mv
— Ñera (@mihonagaya) 2013年9月28日
やほー 某Mixiでケソオアハカを1kg持ち帰ったバーの人が居て、猛烈にメキシコ行きたくなってるんですがwあれ大好き><RT @atsushi_mty: 日本、おはようございますぅ! メキシコ、こんばんは~! (^-^)
— key (@luv_penguin) 2011年4月19日
■5.ヘルスコンシャスの女子にぴったりチアシード
チアシードって何?
健康食品に敏感な女子の間で人気のチアシード。カカオだけではなくチアシードもメキシコ原産です。小さな粒はサルビア・ヒスパニカという植物の種。チアとはパワーを意味する言葉。小さいながらもパワーを秘めたスーパーフードです。
食物繊維、たんぱく質、鉄分などなどたくさんの栄養素を含み、水とチアシードがあれば生きられる、と言われるほどのパワーです。
スーパーフードをお土産に
日本ではちょっと高めで売られているチアシードもメキシコのスーパーではお手頃価格。チアシードに他のスーパーフードがミックスされたものもあります。できればオーガニックのものを選んでお土産にしましょう。いつまでも元気でいてほしい両親や、美容と健康に関心の強い友達にもぴったりです。
みんなの口コミ
チアシードダイエット。チアシードはシソ科サルビア属ミントのバジルシードの1種で、メキシコなど南米で栽培されている果実の種です。満腹感が得られ食べ過ぎや間食が抑えられると報告されております。
— body@ (@114body) 2018年11月14日
メキシコ・グアダラハラからようこそチアシードちゃん。今からぷるっぷるにしちゃうんだから pic.twitter.com/KZSAwH13R7
— 元井美貴 Miki Motoi (@motoimiki) 2018年7月26日
チアシード 340g メキシコ産 100% オーガニックUSDA承認 ダイエット αリノレイン酸 スーパーフード 健康 オメガ3 アルファーリノレイン酸 美容 健康維持 種 スムー https://t.co/oU2HhJLO1w
— 柏 喜代勝 (@urrpgeem3urvbdm) 2018年6月11日
民芸品や雑貨のお土産
メキシコには伝統的な工芸品や、メキシコらしい民芸品、陶器や銀製品、アクセサリー、民族衣装など、見て回るだけでも楽しいものがたくさんあります。あるいは日本では高価な品がお手頃価格で手に入る事も。観光スポットのお店や市場などをチェックして素敵なお土産を見つけてください。
■6.メキシコと言えば「ソンブレロ」
男性に人気のお土産
男性旅行者に人気のメキシコの帽子、ソンブレロ。つばが広く、頭頂部分が高いのが特長のメキシコの帽子です。強烈な日差しを顔や首筋、肩からさえぎる作りになっていて、麦わらで作られている安価なものからフェルト製の高級なものまで。デザインも多種多様で、それぞれにオリジナルの刺繍や飾り紐が施されています。
スペインから派生したメキシコの民族衣装
「ソンブレロ」というのは、もともとスペインのコルドバ地方の麦わら帽子「sombrero cordobés」からきており、メキシコに輸入されてから独自の発展を遂げて現在の形になったそうです。
本物のソンブレロは持って帰るのが、と思っている方にはミニソンブレロなんかいかがですか?手のひらサイズの可愛いソンブレロ。お値段もお手頃でばらまき用にもぴったりです。
みんなの口コミ
謎に高いメキシコ熱のせいで、ソンブレロとポンチョが無性に欲しい
— みちる (@urakoke) 2018年11月20日
毎日こういう格好で会社来たい
流行らないかなソンブレロ…
手始めにデスクでサボテン育てるかな pic.twitter.com/pYCCEf8OAA
メキシコといえば、ソンブレロっていう帽子があったと思うんだけど、土産屋とかで売ってたりするのかな?
— 楊 燕曹@♡しゅーくりーむ♡ TEAM TSC (@Ymm10a2o) 2018年11月10日
あとルチャリブレのマスクとかw
■7.死者の日のグッズ「ドクロ」
メキシコのお盆「死者の日」
ラテンアメリカには「死者の日」と呼ばれる日本のお盆のような祝日があります。特にメキシコでは盛大に祝われ、地域によって様々な形で伝承されてきました。古くから祖先のガイコツを身近に飾る習慣があり、お盆と違い、死者と共に楽しむ、という要素が強い祝日です。ちなみに骸骨は「カラベラ」と呼ばれます。
かわいいメキシコのドクロ
「死者の日」以外の日でも、メキシコでは普段から多くのお店や路上で、ドクロをあしらったキャンドルやクッキー、置物、Tシャツ、工芸品などが販売されています。メキシコのドクロは、陽気でかわいいイメージ。色もデザインも種類も豊富なので、それぞれお気に入りのドクロを見つけてみましょう。
また、ドクログッズの購入には、メキシコ各地からの民芸品が勢ぞろいしている「シウダデラ市場」がおすすめ。大規模なマーケットで、多くのお店があり色々な民芸品が揃っています。
みんなの口コミ
ぐぬ……可愛い……欲しい。#カラベラ#メキシコ#カラベラグッズ欲しい pic.twitter.com/9f6HPuOksD
— Maman (@Lowmama_kei) 2018年11月3日
おおっ‼️メキシコの骸骨‼️センス良いお土産じゃないか。#youは何しに日本へ
— んだ@沼るって楽しいね (@omatsuri218) 2018年3月19日
もう一度行きたい国
— びじきゅー (@visi_q) 2017年7月30日
自然も人も明るく陽気で楽しいけど路地裏には闇もあり。ドキドキわくわくできる国じゃないかな酒も旨いし。お土産で買ってきた死者の日の骸骨はとても可愛いのです#20カ国旅行絵巻#メキシコ pic.twitter.com/9H5rxwoOpv
■8.日本でも人気「メルカドバッグ 」
地元の人たちのエコバッグ
日本では2017年ごろから日本でも人気のメルカドバッグ。ヨーロッパのセレクトショップで売られるようになって流行りだし、ベトナム製のプラバッグと人気を2分しているメキシコのカゴバッグです。アマゾンや楽天でも売られていますね。メルカドとは市場のことで、買い物に行く時にぴったりのカゴです。
オシャレなお土産に
メルカドバッグ はプラスティックなので水に強く軽くて便利。基本はトートバッグタイプのカゴですが、蓋のついたバッグも。メキシコらしいカラフルで楽しいデザインのものから、モノトーンでシックなものもあります。網目がとても細かくプラカゴですがとてもオシャレで使い勝手の良いバッグです。
みんなの口コミ
やばいなメキシコテキスタイル。
— ニポポ (@nipoponoki) 2018年11月15日
メルカドバッグ…ギジェルモさんのが欲しい…#世界は欲しいモノにあふれてる
どうやら、メルカドバッグにも日本では中国製が出回っているらしい。
— ひろふみ@S1000RR'12 (@hiro__S1000RR) 2018年9月13日
見分け方の1つとして柄らしく…中国製には菱形の編み込みが技術的に難しいみたい!!
あとは単純に物の品質が…市場に売ってるのはしっかりしてた!!
Made in Mexicoをお求めの方、購入の際はご注意を(笑) pic.twitter.com/od1ywo9W10
日本でも人気だというメルカドバッグ。濡れたタオルや水遊び用のオモチャを入れても大丈夫な素材なのでプールにももってこいですね。日本ではアジア産のメルカドバッグもあるそうですが、ぜひぜひメキシコのものをお手に取ってください〜。我が家のはさる屋さん@saruyaoax のメルカドバッグです。 pic.twitter.com/EviF7UrcH4
— メキシコ生活情報 | メヒコぐらしの手帖 (@mexicogurashi) 2018年8月4日
■9.メキシコプロレスでおなじみの「覆面」
メキシコの大衆プロレス「ルチャリブレ」
メキシコでは、「ルチャリブレ」と呼ばれるプロレスが盛んに開催されていることでも知られています。非常に高い人気を得ている大衆文化で、中南米で盛んに興行がおこなわれています。
特にルチャリブレのレスラー達が被っているマスクは、デザインも色もユニークでお土産にも大人気!露店や民芸品市場など様々な場所で買うことができます。
ステッカーやポスターも人気
ルチャリブレのグッズは、マスク以外にも、ステッカー、ポスター、Tシャツなどが販売されています。グッズはメキシコ国内のお店でも買えますが、やはりルチャリブレの試合をじかに見てからお気に入りの選手のグッズを買うのがいいでしょう。
メキシコシティにあるルチャリブレの会場「アレナ・メヒコ」では試合も頻繁に開催されており、アクセスも比較的良いのでオススメです。
みんなの口コミ
ルチャリブレ初めて観たけど良き
— Aminmi@メキシコでテキーラ中(@Aminmi13) 2018年11月7日
・この席で150ペソ(860円)
・毎週火・金曜日開催
お土産に
マスク、Tシャツ、ステッカー購入
思ったより高くなかった…!
むしろ安い!!! pic.twitter.com/mzmKNhaNEP
・プロレス
— 伝説のTSFグールマキナ・ロタ (@maquina_rota58) 2018年11月11日
最近ご無沙汰だが未だ好きよ。メキシコでのルチャリブレ観戦三昧と試合用マスクを買いまくるのが夢。
ルチャリブレのフィギュアとリングはお土産に買ってきました!
— パラダイス山元 (@mambon) 2018年8月16日
10.先住民が作ったぬいぐるみ「アニマリート」
丸みを帯びたかわいいデザインが特徴
最近日本でも見かけるようになった「アニマリート」とは、メキシコの先住民が作った動物のぬいぐるみです。かわいいものからちょっと間抜けな表情をしているものまで、個性ある印象的なデザインが特徴です。
ばらまき用のお土産に
チアパス州の先住民たちの手作りなので一点物。気に入ったアニマリートが見つかったなら迷わずにすぐに買ってしまうのがいいでしょう。値段に幅があり、安いものなら数百円で買えるため、ばらまき用のお土産にもピッタリ。特にお子さんや女性には最適のお土産ですね。部屋のインテリアにするのもおすすめです。
現地で買うのであれば、メキシコ各地からの民芸品が勢ぞろいしている大規模なマーケット「シウダデラ市場」がオススメです。
みんなの口コミ
メキシコからやってきた愉快な仲間たち。
— 叶-kanai- (@kanai2884) 2018年9月11日
アニマリートと言うんだけど、ググると怪しいミ〇キーとか出てきて結構笑える
とうきび持ったリス悪い顔してるし。
#アニマリート
#猫がメキシコ版猫好好みたい
#チワワだけ美形
#前列のヤバさが際立つ
#寧ろチワワの存在感無くなる pic.twitter.com/nlbs7Eb5F5
メキシコ南部のチアパスで先住民がつくるカラフルなぬいぐるみアニマリート。
— メキシコ雑貨mano (@mano_kobe) 2018年5月5日
毎回なにかしら、おもしろいモチーフを見つけます笑
詳細はアニマリートページへ→https://t.co/pR6MwHHwWM#メキシコ #メキシコ雑貨mano #メキシコ雑貨 #mexico #ぬいぐるみ #チアパス #アニマリート #chiapas pic.twitter.com/uL1GFhLrm8
頂き物。メキシコの人形。ペルーなんかの地味なやつも好きだけど、この色使いもたまらん!良い物をありがとうございます! 小さい人もカッコイイ。#メキシコ #アニマリート #人形 #民… https://t.co/u9LBGuC8bx pic.twitter.com/1QkIoPZIGZ
— ハヤシダイスケ(絵描きのほう) (@Daisuke884) 2016年5月8日
■11.スペインの影響を受けた「陶器」
多種多様な技法で作られた陶器
豊かな伝統工芸文化を誇るメキシコには各地に様々な陶芸があり、それぞれ個性があります。スペインのマジョリカ焼きから始まったと言われるタラベラ焼き、細かな模様が特徴のグアナファトのセルビン焼き、素朴な素焼きのトナラ焼き。そしてカラフルな焼き物の多いメキシコにも真っ黒な焼き物、バロ・ネグロもあり、まさに多様性に富んでいます。
日本人に一番人気があるのは?
中でも日本人に一番人気があるのはセルビン焼き。繊細な模様にカラフルな色合い、厚みのある独特の絵付け。メキシコシティーから200キロほど離れたグアナファト州、Javier Servín(ハビエル・セルビン)の工房で作られる陶器です。焼き物の底面に必ず「Javier Servín Mexico」と有るので本物かどうか見分けられます。
メキシコでも高級な品ですが、日本では数倍で売られているので頑張って持ち帰る価値有り、ですね。
みんなの口コミ
メキシコ在住の日本人の間で大人気のセルビン焼き。帰国時のお土産として持ち帰っても大変喜んで頂けます。この美しさをもっともっと多くの人に知ってほしいです!#セルビン焼き #セルビン焼 #CeramicaServin #Ceramica #Servin #Mexico #メキシコ #焼き物 #陶器 #陶芸 pic.twitter.com/09HGC9w3lz
— LOVE❤︎SERVIN (@ceramica_servin) 2018年9月24日
世界で一番大好きなカラフルな街、見つけた。メキシコのグアナファト。街並みも雑貨も洋服も気候も(セルビン焼きにも一目惚れ!)肌に合いすぎる。来てよかった…。 pic.twitter.com/Jiy0DcJgyv
— 伊佐 知美Australia (@tomomi_isa) 2018年6月12日
雰囲気の良いセルビン焼き工房の中庭。メキシコにいる事を忘れるくらい。でも、あちこちにあるサボテンがメキシコです、と言うております #メキシコ #セルビン焼き #工房 #中庭 #グアナファト州 https://t.co/RYet7q3OpH pic.twitter.com/Xm2gCQK0am
— 1192Mexico (@248_kamakura) 2018年4月1日
■番外編・お土産を買うならここもチェック!
メキシコが世界に誇る博物館「Museo Nacional de Antropologia」
メキシコ・シティーの観光スポットおすすめランキングで必ず上位にランクされる国立人類学博物館。世界有数の規模と展示物を誇ります。テオティワカン、マヤ、アステカ、メキシコ各地の遺跡から人類の遺産として重要なものは全てここに集められています。太陽の石・アステカ暦も展示されていますよ。必ず訪れたい場所。
ミュージアムショップが必見
ミュージアムショップはどこでもセンスの良い品が多く、お土産探しにはおすすめなのですが、特にこの博物館のショップは,品揃えが豊富。数多くの民芸品が集められています。市内の他の土産物屋さんと比べるとお値段はやや高めですが、質の良いものが購入できます。入場料無料の日や、夜遅くまでオープンしている日もあるのでぜひいらしてみてください。
みんなの口コミ
まだ訪問二回だけど、メキシコの人類学博物館についてふわっとオシ。大英、ルーブル、台湾故宮、エジプトと並べて世界五大博物館という評価もあり。 #人類学 #アステカ #マヤ
— haru suzuki 石と岩とメキシコ (@harukoagogo) 2018年10月6日
メキシコ国立人類学博物館 アステカ・マヤのすごいやつ その1 https://t.co/DWCK3vth4a
国立人類学博物館にあるミュージアムショップの新商品☆
— HIS Cancun (@hiscancun) 2013年10月21日
フリーダ・カーロ風のがいこつ☆ http://t.co/1DS4GCKrgE
メキシコシティ:国立人類学博物館のミュージアムショップ
— musako (@musaneko3) 2018年11月4日
この色っぽい猫が買いたかったな 又出会えrると思ったんだけど
ここは 上の公園みたいだったの 人がいっぱい
道を渡ると 遊…https://t.co/qQTaS3Ly63 #yaplog
メキシコで素敵なお土産を見つけよう♪
メキシコには素敵なモノや美味しいものがたくさんあって、お土産を選ぶのは迷ってしまいますね。またメキシコのお店は値引き交渉ができるところが多くあります。買い物自体を楽しむつもりでお店の人と交渉して見ませんか?
また、メキシコの人々はフレンドリーで陽気ですが、その反面、治安の悪いところがたくさんあります。土産物を探す際は、お財布の出し入れに充分気をつけながら買い物をするようにしましょう。メキシコのお土産を通して、メキシコの文化を、素晴らしさを、家族やお友達に伝えてみてはいかがでしょうか?