予算2,000円の厳選コスメ!誕生日にプレゼントしたい高見えアイテム15選

例えば、”近々会う予定のお友達が、もうすぐ誕生日らしい”とふと気付いた時。「手ぶらで会うのもなんだし、ちょっとしたプレゼントを贈りたいなぁ」と思ったら、そんな時こそプチプラコスメの出番です。イマドキのコスメは低価格でも機能・デザインが優秀なアイテムが驚くほど多く、しっかり選べば「もらったけど、あんまり使えなくてがっかり…」なんてことにもなりません。そこで今回は、予算2,000円以内というお手頃プライスなコスメを厳選してご紹介。誰もが知る定番アイテムを選ぶコツや、流行意識のトレンドコスメなどなど、今すぐ参考になる情報てんこ盛りでお届けしますよ。もちろん、誕生日以外のギフトシーンや、複数相手に贈り物をしたい時にも心強いアイテムばかり!


ALL2,000円以内!誕生日プレゼントにおすすめな、お値段以上コスメ15選

女友達の誕生日の度に豪華なプレゼントを用意すると、毎年ギフト選びが負担になってしまうことも。それならば、予算2,000円というお手頃コスメでお祝いの気持ちを伝えませんか。もちろん、お手頃価格と言えど、”本当に役立つモノ”だってたくさんあるんです。思わず自分の分まで買ってしまいそうな、優秀コスメたちをさっそくチェック!

誕生日にプレゼントする、予算2,000円以内の最強コスメ
つややかな唇をプレゼント!リップクリーム

2,000円でGET!コスメを誕生日プレゼントにするなら、この”リップクリーム”
新たな京都名物の予感!「京都しゃぼんやのゆずリップ」

女性のポーチに必ずと言っていいほどINしている、リップクリーム。「いったい、どのリップなら理想の潤いを得られるんだ!」と迷走している女性も多く、プレゼントをきっかけに理想のリップに出会えることも。

「京都しゃぼんや」の”ゆずリップ”は、そんな迷走中の女性にこそ贈ってほしい逸品です。完全無添加のこだわり製法で、凝縮された柚子の香りにも癒されます。京都を訪れる女性たちが指名買いするほど人気上昇中!

商品詳細はこちら

誕生日にプレゼントする、予算2,000円以内の最強コスメ
プチプラな携帯タイプが狙い目!フレグランス

2,000円でGET!コスメを誕生日プレゼントにするなら、この”フレグランス”
新発想の塗るアロマ「ニールズヤード レメディーズのアロマパルス」

その日の気分も左右する”香り”の存在は、女性には欠かせないもの。ロールオンタイプなど携帯式のフレグランスなら、お手頃かつデイリー使いできるのでプレゼントにおすすめですよ。

「ニールズヤード レメディーズ」の人気シリーズ”アロマパルス”は、植物由来のアロマを肌に塗るロールオンフレグランス。全5種の香りはどれもファンが多いですが、ぐっすり眠れる”ナイトタイム”がイチオシ。贈り相手のライフスタイルに合わせて選んでみては?

商品詳細はこちら

誕生日にプレゼントする、予算2,000円以内の最強コスメ
アイメイクにはやっぱりコレがなきゃ!マスカラ

2,000円でGET!コスメを誕生日プレゼントにするなら、この”マスカラ”
あの超人気マスカラがミニサイズに!「ナーズのクライマックス マスカラ ミニ」

様々な化粧品が溢れている世の中だけれど、「これだけは譲れない!」という女性も多いのがアイメイク。特にマスカラは、目ヂカラUPの為にはハズせないアイテムです。

プレゼントするなら、外出先でも使いやすいミニサイズが便利。「ナーズ」の”クライマックス マスカラ ミニ”は、SNSでも話題のボリュームマスカラがミニ版になったもの。ポーチの中でとびっきり目立つ、真っ赤なパッケージにも心惹かれますね。

商品詳細はこちら

誕生日にプレゼントする、予算2,000円以内の最強コスメ
”今日の乾燥”をなかったことにする!フェイスパック

2,000円でGET!コスメを誕生日プレゼントにするなら、この”フェイスパック”
翌朝しっとり、気分も上々「エストのザ ローション マスク」

なかなか毎日続けるには経済的にも負担が多い、フェイスパック。特別な1枚をプレゼントすれば、「明日はデート…!」などのいざという時に重宝されます。

口コミ評価も高い「エスト」の”ローションマスク”は、ブランドの人気化粧水”エスト ザ ローション”が約30回分詰まっている贅沢な1枚。乾燥が気になる方も、これを使った翌朝はしっとりツヤ肌になれますよ。上下シートに分かれているので、お肌にしっかり密着してくれるのも心強い!

商品詳細はこちら

誕生日にプレゼントする、予算2,000円以内の最強コスメ
どうしてもサボりたい日の味方!オールインワンコスメ

2,000円でGET!コスメを誕生日プレゼントにするなら、この”オールインワンコスメ”
朝メイクを時短するコスメ「サボリーノの目ざまシート」

寝坊してしまった日の朝。あるいは、飲み会帰りで気力も残っていない夜。頼りになるのは、オールインワンコスメの存在です。

なかでも、多くの雑誌で紹介されるなど注目度が高まっているのが、「サボリーノ」の”目ざまシート”。寝起き肌に貼るだけで、洗顔からスキンケア、下地までできちゃう優秀すぎるシートマスクなのです。朝にぴったりの爽やかな香りも、スッキリした目覚めをサポートしてくれますよ。

商品詳細はこちら

誕生日にプレゼントする、予算2,000円以内の最強コスメ
鉄板コスメは、プラスα価値で選ぶ!ハンドクリーム

2,000円でGET!コスメを誕生日プレゼントにするなら、この”ハンドクリーム”
女子力UPを確約する香り「ロクシタンのテール ド ルミエール」

気軽に贈れる消耗品とも言えるハンドクリームですが、受け取る側は「またハンドクリームが増えた…」と内心思っているとかいないとか。それならば、「このハンドクリームを真っ先に使いたい!」と思えるような、プラスα価値のあるアイテムをプレゼントしましょう。

ローズ系の香りでおなじみの「ロクシタン」は、実はハンドクリームだけでも多種多様。ベルガモットやピオニーなど大人な香りを感じる”テール ド ルミエール”は実は隠れ名品なのです。

商品詳細はこちら

誕生日にプレゼントする、予算2,000円以内の最強コスメ
思いやりが伝わる、癒しのコスメ!アロマオイル

2,000円でGET!コスメを誕生日プレゼントにするなら、この”アロマオイル”
トラベルコスメにもGOOD「アユーラのスピリットオブアユーラ」

気分を高めたり、仕事に集中したり、あるいはリラックスしたり。女性の忙しい毎日に寄り添うアロマオイルも、プレゼントにうってつけのアイテムです。

「アユーラ」を象徴する”スピリット オブ アユーラ アロマオイル"は、リピート率が劇的に高い安らぎオイル。西洋のアロマティックハーブ、そして東洋の墨、茶、匂い撫子が融合した唯一無二の香りを楽しめます。旅先のホテルでバスタブに垂らしたり、いつでもそばに置きたくなる逸品。

商品詳細はこちら

誕生日にプレゼントする、予算2,000円以内の最強コスメ
旬カラーをいち早くプレゼント!ネイル

2,000円でGET!コスメを誕生日プレゼントにするなら、この”ネイル”
出掛けたくなる、夏ネイル「アディクションの夏限定ザ ネイルポリッシュ」

”今っぽい”ファッションやバッグには気を遣うけれど、ネイルのアップデートは後回しになっていませんか?かと言って、毎年新色を買うのも大変なネイルは、プレゼントでもらえるとラッキー(女子の本音)!

イチオシは、季節限定カラーが度々発売される「アディクション」のネイル。2019年の夏シーズンは、”Carmen”にインスパイアされたREDシリーズが全12色で展開中です。予算に余裕があれば、同色のアイシャドウとセットで贈るのも素敵。

商品詳細はこちら

誕生日にプレゼントする、予算2,000円以内の最強コスメ
盲点だけど、実用的なプレゼント!マウスウォッシュ

2,000円でGET!コスメを誕生日プレゼントにするなら、この”マウスウォッシュ”
あえて見せたくなるデザインもGOOD「ディエムのボタニカル マウスウォッシュ」

ちょっと意表を衝いたプレゼントがしたいなら、マウスウォッシュがおすすめ。意外性がありつつも、自宅や職場で大活躍してくれるアイテムです。

もちろんギフト性も妥協したくないから、デザイン優秀な「ディエム」で決まり。植物美容エキス配合で、口の中のネバつきや口臭をスッキリ解決してくれます。ジンジャーとローズの2種類のフレーバーから、贈り相手が好みそうなタイプを選んでくださいね。

商品詳細はこちら

誕生日にプレゼントする、予算2,000円以内の最強コスメ
あるとないとじゃ大違いな優秀コスメ!ハイライト

2,000円でGET!コスメを誕生日プレゼントにするなら、この”ハイライト”
今っぽいツヤ感を手に入れる「アールエムケーのグロースティック」

メイクのトレンドも次々に移り変わりますが、最近はなんといっても”やりすぎてない”感が大切。その程よいツヤ肌を手に入れるため、ハイライトがとっても良い働きをしてくれるんです。

ものによってはギラギラしてしまうハイライトですが、話題の「RMK」”グロースティック”なら心配ご無用。メイクの仕上げにさっと塗るだけで、表情に立体感が生み出されます。「やせた?!」「キレイが増した!」と褒められ顔になること請け合いのプレゼントです。

商品詳細はこちら

誕生日にプレゼントする、予算2,000円以内の最強コスメ
ツルすべ肌にやみつきになる!ボディスクラブ

2,000円でGET!コスメを誕生日プレゼントにするなら、この”スクラブ”
ウワサの殿堂入りコスメ「ハウス オブ ローゼのボディスムーザーN」

たまにはゆっくりお風呂に入りながら、ボディスクラブでマッサージ。洗い流した時のつるんっとした肌に、やみつきになる女性も多いですよね。

そんなボディスクラブの名品中の名品と言えば、「ハウス オブ ローゼ」の"ボディスムーザーN"。天然のアルカリ単純温泉水配合で、古い角質を柔軟にしてくれます。「評判は聞くけど、実はまだ使ったことがない」という女性には是非プレゼントして頂きたい!

商品詳細はこちら

誕生日にプレゼントする、予算2,000円以内の最強コスメ
ボディクリームよりも汎用性アリ!保湿バーム

2,000円でGET!コスメを誕生日プレゼントにするなら、この”保湿バーム”
オーストラリア発祥のオーガニックコスメ「ジュリークのラブバーム ローズ」

ハンドクリーム同様、プレゼントに選ばれやすいのがボディクリーム。でも実は、同じ保湿アイテムならバームの方が、手やボディ、なんならリップや髪にも使えて圧倒的に便利なのです!

オーガニックコスメブランド「ジュリーク」の”ラブバーム”は、オリーブオイル、サフラワー油、カモマイル、マシュマロー、ローズといった天然成分がブレンドされています。コンパクトな缶タイプなので、お出掛けポーチに入れてもかさばりません。

商品詳細はこちら

誕生日にプレゼントする、予算2,000円以内の最強コスメ
毎日必ず使うモノは、こだわってチョイス!フェイスウォッシュ

2,000円でGET!コスメを誕生日プレゼントにするなら、この”フェイスウォッシュ”
斬新な半熟石けんで話題性も狙う「オサジのローソープ」

毎日の習慣である洗顔は、メイク汚れをリセットしてお肌のベースを整える大切な作業。だからこそ、こだわりのフェイスウォッシュをプレゼントしてあげたいものですね。

そこでおすすめなのが、オシャレなひとから注目し始めている「オサジ」の”ローソープ”。とろみのある半熟石けんと、竹炭配合の2層から成る不思議な洗顔料です。付属の木べらですくって使うので、濡れた手でも大丈夫。さっぱりした洗い心地が快感なうえ、ちゃんとお肌のうるおいも守ってくれますよ。

商品詳細はこちら

誕生日にプレゼントする、予算2,000円以内の最強コスメ
続々登場する新進気鋭コスメ!リップティント

2,000円でGET!コスメを誕生日プレゼントにするなら、この”リップティント”
コスパ良すぎると話題のリップ「オペラのリップティントN」

韓国からやってきたティント系のコスメが、日本でも次々に開発・販売されるようになってきました。メイクの時短にも一役買ってくれるリップティントは、プレゼントの大本命アイテムです。

特に注目したいのは、新色登場の度にコレクションするファンも多い「オペラ」の”リップティントN”。するするっと塗りやすい柔らかめなテクスチャ、程よい発色の良さ、そして色落ちしないもちの良さ。どれもお値段以上の魅力が詰まったリップです。

商品詳細はこちら

誕生日にプレゼントする、予算2,000円以内の最強コスメ
即”旬顔”になれるトレンド優先コスメ!マルチカラー

2,000円でGET!コスメを誕生日プレゼントにするなら、この”マルチカラー”
女子会で褒められる率No.1「コフレドールのプレイフルカラー アイ&フェイス」

1つあるだけでマルチに使えるカラーパレッドは、季節やトレンドカラーを意識してプレゼントするのがポイント。「自分じゃ買わないカラーだけど、使ってみたら似合ってビックリ!」なんて発見もしてもらえるかもしれません。

この夏に贈るなら、おすすめは断然カネボウ「コフレドール」の”プレイフルカラー アイ&フェイス”。ヒマワリをはじめ、スイカやオーシャンなどサマーシーズンにぴったりなバリエが揃います。アイシャドウやチークなど、自在に楽しめる!

商品詳細はこちら

関連する投稿


【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物35選

【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物35選

お友達へのプレゼント選びは、趣味や好みが分かっているので、とても楽しく探すことができますね。ただ、予算が限られているなら話は別!お値段以上に素敵な、お友達をハッピーにできるプレゼントとは...?「2,000円の予算」でも、おしゃれでセンスのいいプレゼントを探すための情報を一挙に大公開!コスメやキッチン用品、男性向けなど、ジャンル別に厳選、おすすめ商品をご紹介していきます。どのアイテムも最高におしゃれ。見た目はまさしく2,000円以上のものばかり!可愛いもの大好きな友達や、高級志向の男性や年上の方もうならせるような、最高のプレゼントを探し出しましょう。


【4月生まれ専用の誕生日プレゼント】センスが光るとっておきのギフトを男女別でご紹介

【4月生まれ専用の誕生日プレゼント】センスが光るとっておきのギフトを男女別でご紹介

4月生まれのあの人に「こんなの初めて!」と言ってもらえるような誕生日プレゼントを贈ってみたくありませんか?一般的に誕生日プレゼントといえば、相手の好きなブランドや好きなテイストのもの、趣味に活かせるものや仕事や学校で使えるものなどその人の状況に合わせたものを贈ることが多いでしょう。もちろん、それでも喜ばれるはずです。しかし、それは多くの人が理解していること。大切なあの人がもらったことがないようなギフトを贈るなら、4月にぴったりで、特別感のある予想もしないようなプレゼントを選ぶことが大切なんです!本記事では、男女別におすすめしたい「4月生まれの方だからこそ喜ばれるギフト」の選び方と厳選ギフトを併せてご紹介するのでぜひご一読ください


【予算別】40代お母さんへ贈る母の日・誕生日プレゼント21選

【予算別】40代お母さんへ贈る母の日・誕生日プレゼント21選

40代のお母さんは、母の日や誕生日にどんなプレゼントを期待していると思いますか?頑張る40代のお母さんが本当に喜んでくれるプレゼントをご紹介します。本記事では、小学生や中学生、高校生のお小遣いを考慮し、予算別におすすめ商品をリストアップしました。1,000円〜3,000円程度で買えるささやかなギフトから、1万円前後のリッチなギフトまで網羅。予算に余裕のある大学生や社会人の方にもふさわしいアイテムを揃えていますよ。お母さんへのプレゼント選びにぜひお役立てください!


30代女性にコスメのプレゼント!お手軽から憧れコスメまで厳選の22品

30代女性にコスメのプレゼント!お手軽から憧れコスメまで厳選の22品

30代の女性へのプレゼントにコスメはいかがでしょう?女性にとってコスメは必需品であり消耗品、そして日々新しいものも発売され「あれ使ってみたい」と刺激を受けることもしばしば。大人の女性として”自分らしさ”を保ちながらも、新しい発想も受け容れる余裕のある30代。そんな意識の高いイマドキの30代、おしゃれに敏感な女性たちが注目する、最新コスメを徹底調査。ギフト映えするだけではなく、質も見極める30代女性も太鼓判のアイテムばかりです。予算別にご紹介しているので、まずは気になる価格帯からチェック!ちょっとしたプチギフトからお誕生日や、特別な日のプレゼントにきっと喜ばれますよ。選び方のポイントと併せてぜひ参考にして下さいね。


新社会人のお祝いプレゼントはコスパ重視!男女別17選を紹介

新社会人のお祝いプレゼントはコスパ重視!男女別17選を紹介

新社会人祝いのプレゼント、一体何を贈れば実際に使ってもらえるのか悩むところですよね。今回は社会人経験を活かし、本当に喜ばれる男女別おススメのプレゼントをご紹介!仕事で使える実用的なアイテムから、リラックスタイムにぴったりな癒しグッズも。お悩み中の方はぜひチェックしてみて下さいね。


最新の投稿


【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物35選

【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物35選

お友達へのプレゼント選びは、趣味や好みが分かっているので、とても楽しく探すことができますね。ただ、予算が限られているなら話は別!お値段以上に素敵な、お友達をハッピーにできるプレゼントとは...?「2,000円の予算」でも、おしゃれでセンスのいいプレゼントを探すための情報を一挙に大公開!コスメやキッチン用品、男性向けなど、ジャンル別に厳選、おすすめ商品をご紹介していきます。どのアイテムも最高におしゃれ。見た目はまさしく2,000円以上のものばかり!可愛いもの大好きな友達や、高級志向の男性や年上の方もうならせるような、最高のプレゼントを探し出しましょう。


今年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ21選

今年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ21選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


【4月生まれ専用の誕生日プレゼント】センスが光るとっておきのギフトを男女別でご紹介

【4月生まれ専用の誕生日プレゼント】センスが光るとっておきのギフトを男女別でご紹介

4月生まれのあの人に「こんなの初めて!」と言ってもらえるような誕生日プレゼントを贈ってみたくありませんか?一般的に誕生日プレゼントといえば、相手の好きなブランドや好きなテイストのもの、趣味に活かせるものや仕事や学校で使えるものなどその人の状況に合わせたものを贈ることが多いでしょう。もちろん、それでも喜ばれるはずです。しかし、それは多くの人が理解していること。大切なあの人がもらったことがないようなギフトを贈るなら、4月にぴったりで、特別感のある予想もしないようなプレゼントを選ぶことが大切なんです!本記事では、男女別におすすめしたい「4月生まれの方だからこそ喜ばれるギフト」の選び方と厳選ギフトを併せてご紹介するのでぜひご一読ください


【予算別】40代お母さんへ贈る母の日・誕生日プレゼント21選

【予算別】40代お母さんへ贈る母の日・誕生日プレゼント21選

40代のお母さんは、母の日や誕生日にどんなプレゼントを期待していると思いますか?頑張る40代のお母さんが本当に喜んでくれるプレゼントをご紹介します。本記事では、小学生や中学生、高校生のお小遣いを考慮し、予算別におすすめ商品をリストアップしました。1,000円〜3,000円程度で買えるささやかなギフトから、1万円前後のリッチなギフトまで網羅。予算に余裕のある大学生や社会人の方にもふさわしいアイテムを揃えていますよ。お母さんへのプレゼント選びにぜひお役立てください!


ランチタイムに役立つシリーズ  MARY QUANT/マリークヮント 2023SS オフィスランチシリーズ

ランチタイムに役立つシリーズ MARY QUANT/マリークヮント 2023SS オフィスランチシリーズ

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、MARY QUANT/マリークヮント 2023SS オフィスランチシリーズをご紹介します!