2025年注目!女子の可愛いを作る指名買いコスメブランド5選

いつものメイクでは物足りなさを感じたときは、旬のコスメを買い足すチャンス!可愛いが作れるお気に入りのコスメを見つけて、理想の自分に近づきましょう。そこで今回は、思わず指名買いしたくなる人気ブランドのコスメを厳選してご紹介します。ぜひ、気になる可愛いコスメを見つけてみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


可愛いを作る人気コスメブランドに注目!

新しいコスメを買い足したいけれど、どのようなものを買えばいいのか迷う女子は意外と多いはず。そんなときは人気のコスメブランドに注目してみましょう。

人気のコスメブランドには、旬のアイテムが揃っています。今のメイクアイテムにプラスするだけでも、グンと可愛さを引き出すことが可能。また、トレンドカラーを使ったアイテムも多いので、簡単に旬メイクを取り入れることができますよ。

パッケージや見た目にまでこだわったキュートなアイテムばかりなので、メイクタイムも楽しくなるはず。ぜひ、気になるアイテムを見つけてみてくださいね。

大人気!指名買いコスメブランド5選

1. キュートなモチーフに釘付け!【PAUL&JOE】

「わがままでチャーミングな大人の女性」をコンセプトにレトロでフェミニンなコスメアイテムを展開している【PAUL&JOE】。メイクアイテムとしての効果はもちろんのこと、見て触って楽しめる思わず持ち歩きたくなるようなアイテムを展開しています。

とくに、猫やクリザンテームなどのモチーフを使い、とってもキュートなパッケージに仕上げているところがポイント。ドレッサーの上を幸福感で満たせる、女子の気持ちを華やかに彩るコスメブランドです。

ジュエリー感覚で使う【パールリップスティックスクレドール】

ジュエリー感覚で唇にニュアンスをプラスする【パールリップスティック スクレドール】。好みの口紅の上から重ねるだけで、キラキラと輝くパールたっぷりの唇に。

また、ベースの口紅によってはぷっくりとしたボリューム感をより演出することもできます。

さらに、リップの先端はキュートな猫のシルエットになっているところもポイント。使う度にテンションが上がりそうなアイテムですよね。手持ちのリップメイクにプラスして、ニュアンスを変えて楽しめむことができます。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

2. 想定外の美しさを提案する【レ・メルヴェイユーズ ラデュレ】

可愛いコスメブランドとして人気がある【レ・メルヴェイユーズ ラデュレ】「圧倒的に五感を刺激し女性を本能的に魅力する」ことをコンセプトに、デザインや色合い、使い心地にこだわったコスメを展開しています。

また、見ても触れても幸福感で満たすコスメであるようにと、パッケージやデザインにもこだわっているところが特徴。ドレッサー周りを鮮やかに彩り、メイクをしているときの気分までアップしてくれます。

顔色がパッと明るくなる【ミニ プレストチークカラー】

レ・メルヴェイユーズ ラデュレが大切にしている「表情美」を引き出すコスメとして、力を入れているのがチークです。その中でも【ミニ プレストチークカラー】は肌の色に合わせて選べる10色展開が魅力的。

また、発色がよく肌にしっかりと付着するフィットパウダーが、曇りのない可愛いらしい印象を作ってくれます。ローズにピーチやラズベリー、バニラなどのフレーバーを配合したノスタルジックな香りで、頬に乗せる度にうっとりとする幸せな気分を味わうことができますよ。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

3. 自分らしい可愛さを引き出す【ANNA SUI】

世界35ヵ国で愛されている人気のコスメブランド【ANNASUI】デザイナーであるアナ・スイの生み出す個性的でオシャレなインスピレーションは、メイクの可能性をグンと広げてくれます。カラーバリエーションも豊富で、メイクのアクセントとなるアイテムも多く揃っています。

また、女性の持つフェミニズムやロマンティックさを追求しながらも、ロックンロールの精神を取り入れたどこかパンチの効いているデザインが特徴。一目見ただけでANNASUIだと分かるキュートなデザインにも注目です。

透け感のない濃厚なカラー【マットリップカラー】

ツヤ感たっぷりの唇も魅力的ですが、トレンド感があるのは透け感のない濃厚な色合いのマットリップ。ANNASUIの【マットリップカラー】はひと塗りで可愛いが作れるメイクアイテムです。

しっかりとした発色で、一度塗ればよれることなく唇にフィットします。唇のくすみが消えてしっかりと色づくため、顔色を明るく見せることが可能。

また、ノバラエキスやローズヒップオイルなど保湿成分が配合されているところも魅力的。唇を乾燥から守ってくれます。1本あるだけでも、雰囲気を変えて楽しむことができるリップカラーです。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

4. キュートなデザインが魅力的!【JILLSTUART】

【JILLSTUART】は「すべては女の子のかわいいのために」がコンセプトの人気コスメブランドです。イノセントとセクシーを兼ね揃えた女性らしさを引き出すコスメを展開しています。ツヤ感や質感などテクスチャーにこだわったアイテムが多く、使うだけでメイクの仕上がりをグンとアップしてくれるところが特徴。

また、女子の心を掴んで離さないのはキュートなデザイン。細部までこだわりストーリー性のあるデザインは、ポーチの中に潜ませておくだけでもテンションが上がるはず。メイク直しの時間も楽しみになります。

使うたびに印象が変わる【ミックスブラッシュ コンパクトモアカラーズ】

色合いの異なる9色のチークを混ぜ合わせながら使用する【ミックスブラッシュコンパクトモアカラーズ】。

花の彩りをイメージして選んだ鮮やかな彩りは、使う度に絶妙に異なる色合いを演出することが可能。色を混ぜ合わせながら使用するこで、簡単にキュートな頬に仕上がります。

また、エッセンスインベースで肌にフィットしとろけるように馴染むところも嬉しいポイント。専用のチークブラシ付きで、携帯にもとても便利!手軽にメイク直しができます。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

5. 韓国発の人気コスメブランド【ETUDE HOUSE】

韓国発のコスメブランドとして日本でも人気を集めている【ETUDE HOUSE】最大の魅力は購入しやすい価格にポップなデザインです。ティントやクッションファンの火付け役としても知られています。

また、発色のいいアイテムが多く、普段のメイクのアクセントとしてプラスしたいアイテムも多いです。ついつい毎日同じようなメイクになってしまう「脱マンネリ化」を目指したい女子にもおすすめです。

肌の悩みがカバーできる【エニークッションカラーコレクター】

パステルカラーのコントロールカラーを使用した【エニークッションカラーコレクター】は、肌の悩みに合わせて使えるところがポイント。

すくみやシミをカバーし、色ムラのない均一な肌に見せることができます。4色展開となっているので、肌の悩みに合わせて選んでみてください。

みずみずしいクッションファンデーションなので扱いやすく、肌にスッと馴染むところも嬉しいポイント。肌の上を滑らせるように塗るだけでベースメイクの仕上がりに差をつけることができます。

また、美肌成分や保湿成分も配合されており、肌への負担を軽減しながら使用することがでるところも魅力的。毎日、気兼ねなく使うことができますよ。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

関連するキーワード


女性 コスメ

関連する投稿


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


母・妻の誕生日に化粧水をプレゼント!年代別のおすすめコスメ厳選10選

母・妻の誕生日に化粧水をプレゼント!年代別のおすすめコスメ厳選10選

母や妻の誕生日には心から喜んでもらえるプレゼントを贈りたいですね。日頃、気にしながらも、ついついゆっくり話をする暇もなく、いったい何が欲しいのかわからない。何を贈ったら良いのか悩んでしまう。そんな時には、女性なら毎日欠かせないコスメをプレゼントしてみませんか。中でも基礎化粧品の化粧水はおすすめです。口紅を贈ると色がなんとなく合わなくて使ってもらえない、なんてことも。そこで化粧水、それも新しくて人気の、そして自分ではちょっと買わないようなお値段のものはねらい目。女性のお肌の悩みは年齢によってさまざまなので、年代別に、それぞれおすすめの化粧水を厳選してご紹介します。お母さんには、いつまでもきれいでキラキラと輝いていてもらいましょう!


妊婦さんに寄り添うプレゼント18選&ベビーシャワー向け華やかギフト3選

妊婦さんに寄り添うプレゼント18選&ベビーシャワー向け華やかギフト3選

妊娠中は香りや味などに敏感な時期であり、普段なら贈っても問題がないプレゼントでも、残念ながら控えた方が良い場合もあります。先輩ママや身近に妊娠中の方がいた(いる)方は妊娠中の生活や注意点がわかるかもしれませんが、「想像がつかない...」という方も少なくないはず。そこで本記事では、妊婦さんの体調や生まれてくる赤ちゃんへの影響、そして妊娠中にあったら便利なアイテムを厳選!また妊婦さんの体調が安定しやすい7~8か月頃に行われるベビーシャワーのおすすめギフトもご提案します。贈る側、贈られる側どちらも笑顔になれるようなプレゼント探しをmemocoにお手伝いさせて下さいね。


母の誕生日は何を贈る?物欲のない母親にも喜ばれるギフト24選

母の誕生日は何を贈る?物欲のない母親にも喜ばれるギフト24選

今年のお母さんの誕生日プレゼント、何がいいだろう?迷えるあなたはこちらをチェック!物欲のないお母さんも絶対喜ぶ、センスのいいギフトをご紹介します。本記事では、過去のデータに基づく母の誕生日プレゼント人気ランキングを掲載。さらに、誕生日の記念になるサプライズギフトやお母さんに必ず使ってもらえる実用的なプレゼント、世代問わず贈りやすい食べ物・飲み物、を特集しています。母の日のプレゼント探しの参考にもなりますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。


女性に贈る予算5,000円のプレゼント!実用的でハイセンスなブランド22選

女性に贈る予算5,000円のプレゼント!実用的でハイセンスなブランド22選

女友達や親しい女性に贈るなら、センスのいい上質なプレゼントを。予算5,000円でもおしゃれで高級感溢れるギフトが目白押しです!デパコスからハイセンスな高級菓子まで、季節を問わず贈れるアイテムを、コスメ&美容、お菓子、ファッション雑貨のシーン別に一挙ご紹介。人気ブランドの限定品や、自分へのご褒美にぴったりなアイテムももれなくリストアップしています。女子会やママ友会のプレゼント交換でもきっと喜ばれるはず。ここぞという時に使える、気の利いたギフトをお探しの方はぜひご参考にどうぞ。


最新の投稿


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

ビールが大好きなお母さんなら、母の日のプレゼントもやっぱりビール!ですよね。寒い冬に暖かい部屋で飲む冷えたビールもいいですが、爽やかな初夏、暑い夏にはもっと美味しい。そんなビールを母の日に贈ればきっと喜んでいただけるはず。お母さんのお好きな大手の人気銘柄でもいいし、個性あふれる各地のクラフトビールもいいですね。今回は、母の日限定のビールやパッケージ、厳選したクラフトビール、そしてビールの味をもっと引き立ててくれるグルメや、花束などがセットになったスペシャルなギフト。ビアグラスや名入れタンブラーもご紹介します。最後まで見逃さないでくださいね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

1ヶ月記念日に彼女へのプレゼントを計画中の彼氏へ。お付き合い1ヶ月というと、きっと最高に盛り上がっている時期ですね。寝ても覚めても相手に夢中!そんなカップルも少なくないでしょう。とはいえ、まだお互いのことをそこまで把握しきれていない場合も。そんな気持ちの盛り上がりだけに任せたギフト選びは、少々注意が必要かもしれません。そこで本記事では、お付き合い1ヶ月目の彼女におすすめのギフトを特集。実用的でおしゃれ、そして「自分のことを考えて選んでくれたんだ」そんな気持ちがしっかり伝わるアイテムをピックアップしました。さらにこの時期だからこその選び方のポイントや注意点も解説。きっとコレであなたの評価もグンとうなぎ上り。2人の絆もさらに深まりそう。


6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日を迎える彼女にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数多くの記念日やイベントで、すでに色々なギフトを贈ってきているだけに、6年目のプレゼント選びに頭を悩ませていらっしゃる彼氏も少なくないかもしれません。とは言え、張り切り過ぎて空回りしてしまっては、大切な記念日を台無しにしてしまうことも。そこで本記事では、彼女にきっと喜ばれるプレゼントを特集します。例えば、6周年に合わせた「数字グッズ」から、出逢った日や交際をスタートさせた「日付や場所にこだわる商品」。長い時間をかけて育ててきた信頼関係をベースに選んだ、「気の利くアイテム」をセレクトしました。ぜひ、ギフト選びの参考にしてみて下さいね。